【japan Mt.Fuji】Solo car camping《middle-aged woman》

  Рет қаралды 31,742

kayo's solo camping【middle aged japanese woman】

kayo's solo camping【middle aged japanese woman】

Күн бұрын

Hello. My name is Kayo.
I love camping.
Twitter
/ kayo_horiuchi
instagram
/ kayo_horiuchi

Пікірлер: 115
@ゆーうゆーう-n8z
@ゆーうゆーう-n8z 2 ай бұрын
素敵なBGMと共に車中泊ソロキャンプがスタートし大好きな馬刺しを食べ幸せ溢れる笑顔がとても素敵で翌朝は清々しい空の下、最高の時間を過ごしましたね😊
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
いつもだいたい雨降るんですが(^o^;) 今回はもちました〜
@rengokujyan
@rengokujyan 2 ай бұрын
いつもコメント一つ一つに、丁寧なご返信ありがとうございます。😆 貴重なお時間を割いてのお気遣いに、毎回、感心させられます。😉 これもkayoさんの動画の、魅力のひとつです。😊
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
恐縮でございます(*´ω`*)みなさんのコメントにチカラもらってます〜
@小池孝之-z3j
@小池孝之-z3j Ай бұрын
😮タントで。すごすぎる。
@takeking7580
@takeking7580 2 ай бұрын
kayoちゃんがにっこりすると 自分もにっこりしてしまいます😊 楽しかったです。
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
あはは(^o^)ありがとうございます
@maruishi1212
@maruishi1212 2 ай бұрын
車中カフェや車中泊キャンプが気になっていて、なかなか踏み出せない四十路主婦です。動画探していて辿り着きました。 シンプルおしゃれでいろいろ凄くお美しくて、私がしたかったのこういうコンパクトなキャンプってなって、テンション上がってます。 遡って動画見てきます。 いろいろ真似させて下さい。 車内に吊り下がってる茶色の皮のフックどこで買われたのか気になってます。可愛い。
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor Ай бұрын
こんばんは〜四十路仲間ですね(^^) フックはダイソーです! お互いなかなか自分の時間作れないと思いますが小さくマイペースに楽しんでいきたいですね(*^^*)
@sasagon1975
@sasagon1975 2 ай бұрын
こんばんは! 吸盤カーサイドタープ、ポタ電、馬刺しの塩だれ色々教えてもらいました😁 馬刺しはすぐ試してみます😀 鍋にうどんを見ると愛知という味噌の国の生まれなので味噌入れたくなります(笑)
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
こんばんは〜分かります(私も愛知生まれなんです) 赤味噌だいすき!かけてみそ系の甘いのもだいすきです〜
@no_cap_camper
@no_cap_camper 2 ай бұрын
파워뱅크를 이용해서 차박을 하셨군요🥰 영상잘보고갑니다🙂 편안하고 맛있는 음식과 함께하는 캠핑이 너무 좋습니다😍
@masaruaoki706
@masaruaoki706 2 ай бұрын
おはようございます。 初めてコメントします。 最近、kayoさんのチャンネルにたどり着きました。 のんびり、贅沢な時間を過ごしているkayoさんは素敵です。 車中泊やキャンプ、楽しそうですね。 ちょっと興味が出てきました。 また楽しんでくださいね。
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
はじめまして。ひたすらのんびりだらだらしてます(*^^*)また覗きにきてください〜
@user-8823bymrG
@user-8823bymrG 2 ай бұрын
納見さん おはようございます☀ 先週は、木枯らし吹きましたが、今週はまた、温かい日が多いですね😄うどん美味しそうです✨ 焚き火の、季節到来ですね✨夜のキャンドル&読書静かに夜が更けて行くのは落ち着きますね✨富士山とっても綺麗です✨これから、温かくして、焚き火を堪能して下さい。ありがとうごございました🫡
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
確かに!今週は冷え込まなかったですね。これからいよいよ焚き火の季節です(*´∀`)
@なみ-h6l
@なみ-h6l 2 ай бұрын
いいですよね、連結😊 私も吸盤やらケーブル使ってスクエアタープとジムニーの連結してまーす❤ でも、冬は風がザーザー吹き込んできて寒かったので、買っちまいましたOGAWAの車用タープ‼️早く冬に使いたい🎵 Kayoさんの画は、静かでゆるやかで好きです。 行きたいなぁ☺️キャンプ
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
ジムニーとスクエアタープ、絵になるでしょうね〜(*´ω`*)  オガワのカーサイド買われたんですね〜わあ✨️それは快適間違いなしですね〜✨️
@ともろー-g5o
@ともろー-g5o 2 ай бұрын
女の子1人キャンプ🏕️だから夜とか心配だったんですが、車で寝られていたのでよかったです!ちょっと安心。焚き火の温かさが嬉しい最高の季節ですね!
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
やっと焚き火の季節でございます(*´ω`*)
@くぼ様-w7u
@くぼ様-w7u 2 ай бұрын
14:45 何度見返してもこれはまいたけじゃなくてしめじに見えるw
@バン-m9d
@バン-m9d 2 ай бұрын
しめじに見えまーす!w
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
何度見返してもこれはしめじですね笑(間違いなくしめじ笑)
@ocean_blue7
@ocean_blue7 2 ай бұрын
いつも楽しみに拝見しています 癒されます☕🍴
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
ありがとうございます(*^^*)
@nakake-ql4zf
@nakake-ql4zf 2 ай бұрын
キャンプに馬刺し 格別ですね🤤 富士山も見れて良いキャンプ場です✨
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
芝生が気持ちよくて素敵なキャンプ場ですよね(^^)
@レイニーストライプ
@レイニーストライプ 2 ай бұрын
晩酌のお供に観させていただきました🥂 焼肉コロッケ、馬刺し、ひがしまるスープの鍋焼きうどんなんて完璧ですね👍 脳内で一人飲み会が完成しました🙌
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
晩酌のお供とは✨️ありがとうございます(*^^*)
@MrEmttr335
@MrEmttr335 2 ай бұрын
今回も癒されました😂 とても良いキャンプ場ですね🗻🎄⛺🚙 やっぱり富士山は特別な山ですね カーサイドタープも成功👍 馬刺も贅沢美味しそうでした キャンドル風LEDライトも癒されますね ポータブル電源、便利~購入考えちゃいました kayoさん動画見たので、今週も後半を乗り切れます🎉
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
芝生が青々ふかふかな、素敵なキャンプ場ですよね(^o^)
@ラディアント-l3f
@ラディアント-l3f 2 ай бұрын
馬刺し美味しいですよねぇ🩷地元が佐賀なので熊本に近く馬刺しがスーパーでよく買えました。広島ではほとんど見る事ないですが、帰省した時は必ず食べます✌️ 数日前に寝袋が届きました😊早速奈良までの遠出で車中泊しましたが、めちゃくちゃ暖かく、感心しました😮‍💨これで災害があっても寝れます(笑) 車とタープの繋ぎ方いいですね!真似したくなりました🤩
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
ご実家近くはスーパーで普通に馬刺しが買えるんですね〜いいですね(*^^*) これから寝袋ガンガン使ってください〜
@ことやん-f6i
@ことやん-f6i 2 ай бұрын
コロッケは揚げたても冷えても美味しいよね😊
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
ほんとそれですよね。あげものパワー✨️
@榎田隆幸-f1s
@榎田隆幸-f1s 7 күн бұрын
羨ましいです。 仕事が忙しく半年、釣りもキャンプも行けてないです。 週末は合間でいつでも行けるようにメンテナンスばかりしてます。 自然の中にいるだけで心が落ちつきますよね! 早くこのストレスから解放されたいものです。 キャンプの為に購入したハイエースも仕事と会社の行き帰りで意味をなしてません。 たまに昼休みにベッドキットで昼休憩する専用になってますけどため息しかでてこない。 のんびりしたいな! 楽しいキャンプLIFE応援してます!!
@tetu-2195
@tetu-2195 2 ай бұрын
Kayoさんこんばんは😃🌃 御殿場の精肉店さん有名なんですね。全然知りませんでした😅 馬肉本当にきれいな色で美味しそうでした😋 カーサイドタープも上手くいきましたね! BLUETTIさんのポータブル電源、スペックが凄い!車中泊には安心、安全で快適になりますね。 私もそのポッキー買いました。この時期スーパーとかでピンク色のパッケージに目がいってしまいます😊 やまぼうしさんも素敵なところですね。 行きたくなりました☺
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
こんばんは。人気で馬刺し売り切れちゃう時もあるみたいです。 カーサイド見よう見まねですが(^o^;)でも快適でした〜 小さく囲まれた感がやたら落ち着きました〜
@関隆
@関隆 2 ай бұрын
馬刺し良いですねー🙆素敵な時間を過ごされて羨ましいです😊
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
のんびりリフレッシュできました(*^^*)
@澤田嘉夫
@澤田嘉夫 2 ай бұрын
君は、やっぱり素敵やね。 みんなに、返答を返してるから覚えて無いやろうけど。
@赤崎紳一
@赤崎紳一 2 ай бұрын
納見さんのチャンネル見つけて嬉しい! 鹿児島での試合、リアルで見ていました。 鹿児島にも良いキャンプ場、いっぱいありますから、ぜひいらして下さい!
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
おお✨️鹿児島にもあるのですね〜 雄大そう(*´▽`*)(イメージ!)
@石神雄幸
@石神雄幸 2 ай бұрын
馬刺し。最高ですよね!富士の周辺で仕事やキャンプの時は必ず食べます。先週の山梨出張の時、食べられなかったので大変羨ましい。いいなぁぁぁぁぁぁぁ
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
あの辺りへ行った時の、楽しみの一つですよね(о´∀`о)
@tottorijapan
@tottorijapan 2 ай бұрын
①馬刺し、ウマそうですね。 ②焼肉コロッケも。 ③吸盤。タコの吸盤とは、だいぶ違うような........。 ④和菓子。久々に食べたくなりました。 ⑤晴れて良かったですね。 ⑥謎の巨大電源。 ⑦ほほう。電熱器用とは。 ⑧なべ焼きうどんかあ。 ⑨見てるだけでお腹が...。 ⑩温もりのためだけの焚き火。これまた贅沢。 ⑪ランタン、綺麗。 ⑫ほほう。電気毛布ですか。 ⑬朝日、まぶしい。いいね! ⑭ほほう。パンケーキの欠片は入ってないけどパンケーキ風味のコーヒー。 ⑮富士山や大山(だいせん)は人見知りですからねー。 ⑯今さらですが、ショートカットの佳容さんってまだ見たことないです。 ⑰マフィン。パンケーキの仲間。うまそー。 ⑱見れば見るほど富士山や大山(だいせん)にそっくり。富士山を見ると鳥取県米子市にいるような感覚になります。
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor Ай бұрын
タコの吸盤。笑ってしまいました😆 そう、ショートほとんどしたことがないんです。保育園児の頃が最後かも(笑)!
@さかたー
@さかたー 2 ай бұрын
小さいポタ電持ってますが、あるとキャンプの幅が広がりますね。僕は車がスポーツタイプなので車中泊とかできないので楽しそうですね😊
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
広がりますよね〜( ^ω^ )安心感も違いますよね✨️
@user_rn3ks6mi9o
@user_rn3ks6mi9o 2 ай бұрын
お疲れ様です。此れからは寒いから気を付けて..。あと、変なおじさんにも....。
@akame12
@akame12 2 ай бұрын
おしゃれだなー🤩
@minosjp
@minosjp 2 ай бұрын
あのお揚げ便利過ぎますよね。簡単なうどんでも味噌汁でもアレさえ浮かべればちょっとランクアップ。
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
たしかに。ランクアップ!味も付いててほんと便利ですよね(*^_^*)
@furomeshi
@furomeshi 2 ай бұрын
kayo さん 指まで美しいですね🤗 キャンドル形のランプ とても雰囲気いいです🫶
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
ゆらゆら淡い明かりでとてもよきでした〜(*^^*)
@瀧克弘
@瀧克弘 2 ай бұрын
初コメです 馬刺は自分は並みの方が好きです。 並みの方が赤身で結構美味しいですよ。 今度は是手試してみて下さい。😊😊
@ゆうゆう-g6g
@ゆうゆう-g6g 2 ай бұрын
粉末でチャーハン作ると美味いよ😋 それにしても美人❤
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
ヒガシマルでチャーハンですか!?やってみます(^^)
@たっちん-i6h
@たっちん-i6h 2 ай бұрын
ヤバいいつ見ても綺麗だ😊
@泉-p2q
@泉-p2q 2 ай бұрын
こんばんは😁 やまぼうし いつかは行ってみたいと思いながら土日は混むんだろうとまだ行けてないです😂 芝生が凄い綺麗ですね オートなのに凄い👍 飾らないサイトで撤収も楽ですし こういうキャンプ私も好きです😊 ポタ電良いなあ〜 まだまだ価格がネックですよね💴
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
芝生ふかふかできれいですよね(*^^*) ポタ電、ひと昔前に比べると値段下がってきてますが、やっぱり大きな買い物ですよね〜
@rengokujyan
@rengokujyan 2 ай бұрын
日常から解放されてゆったりできる時間、大切ですよね。また、次の日から頑張れる気がする😌 特上と特選の違いの感想ありがとうございます。やはり、特選がえり抜きなのか〜😔
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
こんなのんびり何もしない時間にとても癒されます。贅沢なご褒美時間ですよね(о´∀`о)
@naokinakamura796
@naokinakamura796 2 ай бұрын
のうみくん、良いキャンプ場でしたね✨参考になりました😊
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
何度も行きたくなるキャンプ場ですよね✨️
@2スロおじさん
@2スロおじさん 2 ай бұрын
お肉屋さんのコロッケって美味しいんだよね😋
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
ハズレ無しですよね〜(^^)
@empirekorea
@empirekorea 2 ай бұрын
영상 잘보고갑니다 응원드립니다 계속 좋은영상 기대할게요!!
@修平吉川
@修平吉川 2 ай бұрын
いいね…😊
@user-sachiko471
@user-sachiko471 2 ай бұрын
納見くんこんばんわ🌙😃❗ ポタデンも日々進化してますね。 2200ワットあると、なにかと安心ですが、女性には重さがネックになりそう😅 馬刺し美味しそうですね😆
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
パワフルすぎて、もう持ち出せる家電ならなんでも使えちゃいますよね〜(^o^) 重いのは確かに。性能と安全性がアップしている分、やはり重さはありますよね〜(私は力持ちなんで余裕ですが😂)
@三井勝司
@三井勝司 28 күн бұрын
外焼き肉、馬刺し最高ですよね〜あぁぁぁ~腹減った!肉屋と言えばもし長野県の南信方面でキャンプするなら 飯田市の「肉の鈴木屋」寄ってみるといいですよ〜鹿肉、熊肉、猪ジビエの変わった肉売ってますよ~(オレは絶対寄る)綺麗な人だと何でも絵になるなぁ〜目の保養させてもらいました。
@harukichitaka
@harukichitaka 2 ай бұрын
初めまして。いつも動画で癒されてます。 御殿場といえばそちらの馬刺し屋さんですよね~ 九州の馬刺たれ(甘い醤油みたいな)で食するのもおすすめです。
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
はじめまして。九州のお醤油、好きなんです!濃いですよね。こんどスーパーで探してみます〜(ないかもですが😅)
@ぴっぴ-b4g
@ぴっぴ-b4g 2 ай бұрын
馬刺しいいですね! 辛味噌も試してほしいです。 好みはあると思いますけど
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
辛味噌ですか、美味しそうですね(๑´ڡ`๑)
@J4nKen
@J4nKen Ай бұрын
ポタ電まで一緒かーい💦
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor Ай бұрын
あはは(*´▽`*)
@永田知義
@永田知義 2 ай бұрын
かよさん、こんばんはー 精肉店の馬刺し見るからに美味しそうでしたー😋やっぱりキャンプの朝は気持ちいいですよね😊
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
こんばんは〜馬刺しなんて普段は食べられないのでテンション上がりました(๑´ڡ`๑)
@3693MilkyWay
@3693MilkyWay 2 ай бұрын
はじめまして、初見です^o^ 馬刺しめっちゃ美味しそうですね🤤🤤🤤 タレのオススメはニンニク&味噌&醤油&七味←これ混ぜ合わせたので食べてみて下さい😊 お料理に目が釘付けなってしまいます🤣🤣🤣
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
はじめまして。七味も!?それは美味しそうですね〜 (๑´ڡ`๑)
@neko-kagu
@neko-kagu 2 ай бұрын
動画配信お疲れ様です。 吸盤もポータブルも馬刺しも参考にさせて頂きました。でもお酒は寒いから飲まなかったんですかね?😊
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
今回ノンアルでございました。(鼻炎の薬飲んでたのでやめておきまひた)(о´∀`о)
@tomo8965
@tomo8965 2 ай бұрын
先月のキャップで山崎精肉店へ馬刺しを買いに行ったのですが売り切れでした😢次回のキャップでリベンジします。馬刺し美味しそうでした😋
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
そうでしたか〜。人気ですね〜。リベンジできますように(^^)
@健治渡部-u9y
@健治渡部-u9y 2 ай бұрын
😎🦋🦋お疲れ様です😌💓馬刺し?豪華じゃ パワフル電源のんのん😊凄い‼️だあ〰️‼️ 馬刺し 白米といっしょに食べたいねぇ😄✌️🍙
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
豪華キャンプ!!!!(*^^*)
@easy1984rider
@easy1984rider 2 ай бұрын
吸盤、建築物のデカい硝子を運ぶ時に使ってたけど、かなり強力ですよね。 それにしても、こういう用途もあるとは… さて、あたいも珈琲を淹れようかな。☕
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
硝子運ぶのに使うんですか!?しかもデカい…すごいですね(*゚∀゚)
@easy1984rider
@easy1984rider 2 ай бұрын
@@kayo.outdoor ガラス吸盤で検索すれば出てきますよー
@kkkatinobi2315
@kkkatinobi2315 2 ай бұрын
かわぇぇw
@Joliecamp
@Joliecamp 2 ай бұрын
キャンプって楽しいですか?
@sttkm6329
@sttkm6329 Ай бұрын
48には見えない 30代の大人女子!!美しい
@ryuichi1237
@ryuichi1237 2 ай бұрын
kayoさんこんばんは! 初めてのカーサイドタープにしてはいい感じですね😊馬刺しもめっちゃ美味そう🤤ほんとこの時期の焚き火はいいですよね!今回は富士山も見れてなによりです😊体調に気を付けてキャンプ楽しんで下さいね😊次回の動画も楽しみにしてます!それといつもオープニングの曲が気になってて何ていう曲名ですか?
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
こんばんは〜カーサイド(自分的には)上手くいきました(^^) OPの曲はオリジナルの曲なんです。KZbinMusicとスポティファイで聞けるのでよかったら聞いてみてください♪「あの日-kayoさんcamp-」という曲です〜
@髙橋護-t7o
@髙橋護-t7o 2 ай бұрын
前にお肉屋さん偶然通ったことがあり、驚きと、時間があればよりたかったですね。馬刺しもいい色していて旨そう。自宅で食べた時は、胡麻油に塩。ニンニク、生姜、食べ比べるのも楽しかったですね。富士山、😂あいつも綺麗な人には照れ隠しで隠れちゃうんですよ。まぁ、そっと見てやってください。ソーラーパネルがあれば、使った電気も、回収できますね。吸盤も、つける面をきれいにさえ出来れば、問題なく使えるのでしょうけど、ホコリや凹凸により、強度が変わります。草団子😂自分も家のそばで買いますけど、初めはあんこが欲しいと感じてましたけど、何回か食べているうちに、コレはコレで旨いと感じました。車処分してからというもの、行動範囲が減ってしまい、、、キャンプにも行かなくなってしまいましたよ。せっかくの緑がきれいなキャンプ場にテント泊しないのはもったいないですよ。車中泊もいいですが、自然を感じ取れるテント泊がしてみたいキャンプ場デスね(⌒▽⌒)👍️
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
芝生がふかふかで気持ちよくて、確かにテント泊もしたくなっちゃう素敵なキャンプ場ですよね(*^^*)
@斉藤功-q1n
@斉藤功-q1n 2 ай бұрын
うどん、粉末、自分も同じの今日使いましたよ、庭のキャンプで、最近変わっていて、いや、おかしいかな、庭でテント張って、自分もうどんで、ランプ3台で工場景色読んでる、本は完全にかよさんの、真似です、良いですねもともと、炎の揺らぎや、キャンプのいい意味で、真っ暗な所が好きだったので、最高の本ですよ。  自分は卵、鶏肉、ネギ、そして、お餅です、うどんの具、、いいですよね、うどん
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
わあ〜お庭でテントって、一番の贅沢かもしれません✨️
@m.g6594
@m.g6594 2 ай бұрын
所さんで有名になった肉屋さん?と記憶。 以前、保土沢に知り合い居て畑仕事の手伝いで東京~下道でかなりの頻度で通いました。肉屋前の道を行き駐屯地の所は、春5月連休時など蕨取り放題ですよ。
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
そうなんですね〜自然豊かなな場所ですもんね〜(*´ω`*)
@toriton2737
@toriton2737 Ай бұрын
kayo様、先のコメントの後にこちらの動画を拝見しました。色々と試されているんですね。余った部分、、、そうなんですね、そうなりますよね(笑)
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor Ай бұрын
余った部分がうまく処理できません〜(;´∀`)💦
@北畑裕志
@北畑裕志 2 ай бұрын
関西では、見かけない、馬刺しを売っているお肉屋さん🐴 コロッケのかぶりついた顔😊えぇ~顔してはる✨️ この吸盤のやつ、めっちゃ便利ですね🎶Amazonで買えるのかな❓ ポタ電は、便利なのは分かるけど、 中々、お高いからねぇ~💦
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
関西ではあまり売られていないんですね〜(あ、でも関東でもなかなか見かけないです) 吸盤はアマゾンです(^^)
@北畑裕志
@北畑裕志 2 ай бұрын
@ そうなんですね💦では、中々、そちらでもレアなんですね😳 吸盤の件、ありがとうございます🙏
@横山辰英
@横山辰英 2 ай бұрын
納見ちゃん今日も可愛い❤️!焼肉コロッケ追加って車内で食べたって事は腹減ってたのかな?天候も雲行き怪しいね?設営はバッチリだね!ぐちゃぐちゃってそんなもんでしょう❗同じB型だからマイペースでやりましょう!馬刺しもニンニク醤油つけると旨いよ❗贅沢三昧だね!
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
今回はずいぶん贅沢しました〜(*^^*)ほくほく
@CXー5O9112
@CXー5O9112 2 ай бұрын
ポタ電は、高過ぎて、俺の手にわ負えないなぁ😢😢😢
@ひろちゃん-k8m
@ひろちゃん-k8m 2 ай бұрын
綺麗な女性ですね キャンプとは 無縁な感じ、ホテルのスイートで ワイン🍷が似合いそうですが 今後の動画を楽しみにしてます チャンネル登録しました😊
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
ありがとうございます( ゚∀゚)
@CXー5O9112
@CXー5O9112 2 ай бұрын
こんばんは😘馬刺しと言えば、本場の馬刺しだよ🥲こっちまで、来る😘😘後、本場のマグロもあるよ😘😘
@似顔絵師なおちゃん
@似顔絵師なおちゃん 2 ай бұрын
飛ばし見で、ごめんなさい😊馬刺しですか〜😮奈良は、さいぼし という馬の燻製(くんせい)肉がありますよ。これが、ビール🍺に合うの❤飛ばし見で、それだけコメントね😂ほな、またね〜 追伸、大阪にも、さいぼし 南部の方にはある。
@kayo.outdoor
@kayo.outdoor 2 ай бұрын
さいぼし、初めて聞きました〜。馬肉の燻製…それは絶対美味いでしょうね〜♪飛ばし見で全然大丈夫です(*´ω`*)
47years old【japanese woman】Solo camping & A relaxing bonfire.
35:36
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
A small winter car camping by creating a secret base in a light car.
23:13
ぷれいふるちゃんねる playful channel
Рет қаралды 81 М.
(車中泊)おばさんと猫とばば、道南に行く
18:02
あーちゃんと猫の車中泊diary
Рет қаралды 6 М.
【japanese woman】Solo camping《Retro Tent》 48years old
31:42
kayoさんcamp
Рет қаралды 29 М.
[Car Camping] Camping that you can easily enjoy in your own style
22:13
ぷれいふるちゃんねる playful channel
Рет қаралды 323 М.
【japan】Solo car camping《middle-aged woman》
18:10
kayoさんcamp
Рет қаралды 53 М.