Japanese Food Okonomiyaki's roots "kyabetsu-yaki" in Osaka street food Japan

  Рет қаралды 1,392,562

Burabura Japan

Burabura Japan

Күн бұрын

Пікірлер
@Burabura
@Burabura 3 жыл бұрын
住所、地図、営業時間等は概要欄を御覧下さい。 タイムスタンプ、ご活用下さい。 Please see the summary column for addresses, maps, business hours, etc. ご当地グルメ巡り 再生リスト Local gourmet playlist kzbin.info/aero/PL9uOEujX2D5-9GYKX4qMuovlFWMfM-8YL 激安店巡り 再生リスト kzbin.info/aero/PL9uOEujX2D5_31uEwnEjp47bT95DJKxcr 目次 0:00 オープニング・店構え 0:10 メニュー 0:50 キャベツ焼調理 6:15 実食 9:06 あの方が登場
@popolice1715
@popolice1715 4 жыл бұрын
私が子供の頃(45年程前に)吹田の駅前商店街の中に同じ様な店があり当時1枚50円でした。 これを買ってもらうのが楽しみで母親の買い物に付いて行きました。 懐かしいですね。
@タコとパンダさんがスキ
@タコとパンダさんがスキ 4 жыл бұрын
見とれます。手際がよすぎます。 最初端っこで焼いて、真ん中開けてたのは後のことがあったからなんですね。少しずつ移動していくのが、見ていて楽しかったです。きっと現場で待っている人もこの手際のよさを見ているだけで退屈しないでしょうね。
@gachapin487
@gachapin487 5 жыл бұрын
昔100円やった時はよく買ったわ。 これ美味いんよね。 立ち食いやけど、それでも美味い。
@あたあた-l1b
@あたあた-l1b 4 жыл бұрын
俺もその値段の時鶴橋でよく買ったわ 18年くらい前か…
@gachapin487
@gachapin487 3 жыл бұрын
@@あたあた-l1b たしかに結構昔やね😘
@Kouseki-Banzai777
@Kouseki-Banzai777 4 жыл бұрын
黒い鉄板の上に白い生地のコントラスト、、これだけで想像力が掻き立てられ、食欲が増してまう!!
@hollywood_446
@hollywood_446 4 жыл бұрын
大阪の商店街とか下町の雰囲気ほんま好き
@はつひし
@はつひし 5 жыл бұрын
こういう安いのの再生リストがほしいと思った。 安くて美味しいは楽しい!
@otter_zubora
@otter_zubora 3 жыл бұрын
とても懐かしいです。昔は100円でしたが、160円でも相当安い。 キャベツたっぷりで本当に美味しいお店です。
@tsuguhirok
@tsuguhirok 4 жыл бұрын
小腹がすいた時に安くてうまいのが食えるなんて最高だな。東京にはこういう店ないからうらやましい。
@グイ-e5e
@グイ-e5e 4 жыл бұрын
東京じゃ家賃だけで160円分超えそう
@tedted135
@tedted135 4 жыл бұрын
材料費無しでも売値が160円超えそうってことかな?
@kyok5652
@kyok5652 4 жыл бұрын
ted ted 君の理解力がすごいと思う
@ヨワカイ
@ヨワカイ 4 жыл бұрын
@@kyok5652 ted ted君の様に頭脳明晰な説明は羨ましい。それを讃えるあなたも偉い。
@ヨワカイ
@ヨワカイ 4 жыл бұрын
この価格で続ける店主も凄いけど、それを支えるお客さんも凄い。関西はやっぱ違う。
@sankita3139
@sankita3139 4 жыл бұрын
昔100円じゃなかったかな?
@鳴海海人
@鳴海海人 3 жыл бұрын
60円値上がりしたなあほんと
@ice262
@ice262 5 жыл бұрын
私の中で、近くに有ったら良い店のナンバーワン‼️旨そうで安いし2~3日に1度は行きたい店です‼️飽きる迄食べたい‼️
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 4 жыл бұрын
関西の粉もの文化ってホントにうらやましい。 東京もんですが、こういうのがお手軽価格で気軽に買えるのはいいなぁっていつも思う。 東京否定、関西称賛ではないんですが、東京にもこうした上手いものを安くっていう食文化が広がってほしい。粉もので分類していいのか、鉄板焼きでくくった方がいいのか、 とにかく安くて旨い、満足感たっぷり。大好きなんですよね・・ コンビニサラダもいいけど、この価格でキャベツたっぷり食べられるし、キャベツ、甘いんだろうなぁ こちらのお店、生産者が見えるお店、最高ですね。
@美味佳肴-h9e
@美味佳肴-h9e Жыл бұрын
昨日、出張で近くまで行ったときに見つけて感動。これまた懐かしい感じで旨いんだなー
@無意味で有意義な時間
@無意味で有意義な時間 4 жыл бұрын
これのもう少し小さい版を子供のころ近くのスーパーのインショップでおばちゃんが焼いていました。 アルミホイルで巻いてから緑の紙でさらに巻いて100円!これと一緒に瓶入りのラムネが最高においしかったのを今でも覚えています。手や口の周りベタベタにして友達と食べてた記憶が30年経っても思い起こせます。
@kazusu1905
@kazusu1905 4 жыл бұрын
神奈川県の川崎で40年位前からお好み焼きとして売られてました。今でも地下商店街350円位で売ってます。美味しかった~。やはり大阪発祥なんですね。なんか食べたくなった‼️ 当時は100円でした。子供の頃、駅にお袋と出掛けるたびに買ってもらった記憶が・・。大阪最高❗また大阪に行きたい❗
@kazusu1905
@kazusu1905 4 жыл бұрын
粉物は大阪がNo.1‼️
@3匹のねこちゃんねる
@3匹のねこちゃんねる 5 жыл бұрын
キャベツ焼き小腹が空いた時ちょうど良い量なんですよね。大阪滞在してた時よく行ってました。酒で一杯もいけますし、値段が安くて良いですよね
@プリッツミルキー
@プリッツミルキー 4 жыл бұрын
ここの近くに大きい体育館が あるんですよね。 全国大会とかで毎年行ってて 北陸に住んでるんだけど 毎年、ここで試合終わりに 買ってたのを思い出しました。 あとラーメン屋もあったな いい思い出です。
@ウカノミタマ-o1u
@ウカノミタマ-o1u 5 жыл бұрын
数年前は100円やったよ。 これ100円!?ってびっくりしたもん。 コスパ最高。
@taken-7131
@taken-7131 5 жыл бұрын
20年くらい前まで100円でしたね!
@obatake19
@obatake19 4 жыл бұрын
大阪はこういう安くて旨いものがありふれてるから東京人からしたら羨ましい
@瀬戸の恋泥棒
@瀬戸の恋泥棒 4 жыл бұрын
キャベツ焼きとイカ焼きは最高。
@west009life
@west009life 4 жыл бұрын
大阪市内に住んでるけど、キャベツ焼きって全国にあると思ってた。 昔からちょくちょく食べてるけど、本当に美味しい。 お好み焼きは苦手な私ですが、このキャベツ焼きは何枚でも食べれます。
@Poniki556
@Poniki556 4 жыл бұрын
神奈川にはありましたね
@kendnidan
@kendnidan 2 жыл бұрын
これがホントのお好み焼きですよ
@桔梗-r2w
@桔梗-r2w 4 жыл бұрын
めちゃめちゃ美味しそうです… 手つきも良くてカッコイイです! 屋台の良さが出てますね! こういうの食べ歩きしたい笑
@PerutPapaGendut
@PerutPapaGendut 4 жыл бұрын
Oh wow this looks so good!! Let's hope that Japan-Australia travel bubble can open as soon as possible
@腹がポニョ
@腹がポニョ 4 жыл бұрын
大阪は安くて美味しい店が多い気がする。 うらやましい
@taso8272
@taso8272 5 жыл бұрын
タバスコかける前の本来の味の コメが聞きたかったです😆
@サウスバード0117
@サウスバード0117 3 жыл бұрын
子供の頃の昼メシはこれやったわ。オカンに小銭もろて買いに行ってた懐かしい味やわ。アップありがとさん。
@石倉せんべい
@石倉せんべい 4 жыл бұрын
30年前に250円で食べていました今でも好きです中に入ってる卵に辿りついたときの感覚がたまりません
@ジャックナイフ-s9k
@ジャックナイフ-s9k 4 жыл бұрын
ここまで行けば職人技ですねぇ、見ていて飽きません。
@コフジコジ
@コフジコジ 4 жыл бұрын
いいなー🤤大阪の粉もんって最強だよね‼️
@marimo_inaba
@marimo_inaba 4 жыл бұрын
ここのキャベツ焼き、食べたことあります~なんば駅を出てすぐ目の前にあったので、迷わず買いました。安くて美味しくてビックリ、さすが大阪だなぁ~と感激した思い出の味です😆
@ゴールデンプーさん
@ゴールデンプーさん 4 жыл бұрын
安くて旨いのって、最高!!!
@cafecamp
@cafecamp 3 жыл бұрын
この店舗の前は神戸長田スタイルのぼっかけ丼のお店でした 美味しい丼屋さんでしたが時代がついて来れなかったんですよね…その次がキャベツ焼きの店舗でした…オープン時は100円のキャベツ焼きでしたね キャベツ焼きの社長のお父さんが不動産で活躍されてた方でしたので一時は大阪の立地の良い店舗で100円のお好み焼きって売りが人気で店舗数も増えてましたね不動産の父親さんの高齢の事も有り また材料のキャベツの高騰で100円展開が難しくなり店舗閉鎖の焼ける従業員をまとめて店舗縮小 多くの焼き手の方も独立されてましたね キャベツ焼きの原点は大阪東成のローカル商店街で長い商店街の中で五軒ほどがキャベツ焼きを50円〜で焼かれてました…キャベツに竹輪やコンニャクの具だったり豚入りやイカ入りなんてバリエーション豊富でこの商店街特有の文化みたいでしたね…似たオヤツ焼きにチョボ焼きや一銭焼きなんて名前の粉物も有りましたがキャベツ焼きを限定は東成ですね^ - ^ このキャベツ焼きのチェーン店さんも一時期と比べると店舗も減り値段も上がってしまいましたが 大阪下町文化としてはこの先も継続してもらいたいですね
@nekoneko54
@nekoneko54 11 ай бұрын
綺麗に油のひかれた鉄板 これだけで惚れる!キャベツが鉄板からこぼれるのが気になる私。すかさず始末に安堵(笑)
@谷口浩和-j9c
@谷口浩和-j9c 22 күн бұрын
大阪の、下町見たいで、最高!20代の頃、働きに、行ってたよ!大阪ならではです!
@kazuhikokanno6074
@kazuhikokanno6074 4 жыл бұрын
東京住まいのおじさんですが、子供の頃に都内で食べたことがあります。 当時はお好み焼きと言えば一般的な関西風のお好み焼きしか食べた(見た)ことがなく、「こんなのお好み焼きじゃない」と一緒にいたおじさんおばさんに駄々をこねたことを思い出しました。
@hshs0428
@hshs0428 2 жыл бұрын
安いし、美味しいです👍近くに行ったら、いつも食べてます😁
@刹那乃奏
@刹那乃奏 5 жыл бұрын
手際が良くて見てて気持ちいい
@sliceoflife3036
@sliceoflife3036 5 жыл бұрын
関東では、十分なお好み焼きです。お祭りの夜店のお好み焼きって感じかな。ダイエーの一階にも有ったけど、専用の銀紙包装だったね。大阪のお好み焼き愛が解かってきた気がする。
@misawakouji5793
@misawakouji5793 5 жыл бұрын
うん。肉抜きのお好み焼きだね。これ、関東じゃフツーに300円は取るよね。 つーか、200円を切る粉ものなんて見たこと無い。
@ゆかり-w8v
@ゆかり-w8v 5 жыл бұрын
めっちゃ安くて美味そう 全メニュー食べたい 大阪行ってみたい
@森哲也-q6s
@森哲也-q6s 4 жыл бұрын
こういう動画を見ると、無性に大阪に行きたくなります!この値段で気軽に食べれるファストフードは東京は少ないっす!😿
@atsu1020shi
@atsu1020shi 5 жыл бұрын
いっつもこの店を横目に見ながら天一食ってまうねんな。。。 社長の顔指すてどんだけ好きなんw
@MrTigret
@MrTigret 4 жыл бұрын
粉とキャベツとソースでこんなに美味しそうなのが出来るんですね。
@taisyouful
@taisyouful 4 жыл бұрын
確かにお好み焼きを”洋食”と言ってました。そしてこのキャベツ焼きの事を”野菜焼き”と言ってましたね! 私、齢60歳。広島県の瀬戸内海の島育ちです。
@hyogo_san
@hyogo_san 5 жыл бұрын
ここの凄い所はこんな一等地で、って部分とチェーン化してこの価格で、って部分だと思います。 関西の郊外の駅前や商店街ではちょこちょこ安くて持ち帰りメインのお好み・焼きそば・回転焼きの組み合わせの店舗が有りますが、 大体そういう所でもこのキャベツ焼(+豚バラカットスライス2枚+裏面生地追加)ぐらいで200円半ばですし。
@kirk1968
@kirk1968 5 жыл бұрын
Wow that looks delicious! I'm now hungry and it's time for bed 🤣
@心体
@心体 Жыл бұрын
おいしそう。おなかすいてるから食べたくなっちゃう。
@luicolette5759
@luicolette5759 5 жыл бұрын
美味しそう、ここまで匂いが伝わってきます。
@azkzzz6148
@azkzzz6148 3 жыл бұрын
こういう安くて美味しいもの作らせたら、大阪には敵わないなぁ〜☺️本当に美味しい店が多い。東京も美味しい店はたくさんあるけど、「安くて美味しい」はやはり大阪だな😊
@azkzzz6148
@azkzzz6148 3 жыл бұрын
どう考えても自分で作れるんだけど、やはりあそこで食べるからさらに美味いんだよな〜😂
@happachan-hs8rf
@happachan-hs8rf 5 жыл бұрын
焼いている時の香りやソースの香りがいいんですよね〜
@Snowkitty1424
@Snowkitty1424 2 жыл бұрын
Thank you so much for the English Subs! Really enjoyed it Plz keep up the great work 🥰
@T.bro.20CB
@T.bro.20CB 5 жыл бұрын
貧乏大学生の僕にとって、この値段でこのクウォリティーは家の近くにあれば2日に1回は行くと思う笑
@剛司小林
@剛司小林 Жыл бұрын
懐かしいです。👍😀
@アメダス-m7f
@アメダス-m7f 4 жыл бұрын
しばらく難波も行ってないけどまた食いたくなった。
@qp9669
@qp9669 5 жыл бұрын
なんという切れ味のコテだ これが世に聞く、名刀コテⅡか
@Burabura
@Burabura 5 жыл бұрын
まず、間違いないでしょう。
@kimunaonews
@kimunaonews 5 жыл бұрын
大阪は人とお財布に優しい。と感じる。 (都内関東30年住)
@Burabura
@Burabura 5 жыл бұрын
親しみやすいのは確かですねぇ🍀
@ますからしませんから
@ますからしませんから 4 жыл бұрын
チェーン店はあれやけど個人店とか立ち呑みとかいくとけっこうな確率で新規さんや常連の人にはサービス多いですよ高くて洒落た店も悪くないですけどやっぱ呑むなら知らない人とも楽しく呑みたいですよねそこが大阪の一番いいところだと思いますね😊
@稲垣和予
@稲垣和予 5 жыл бұрын
洋食焼きは子どものころ、公設市場へ買い物について行きよく買ってもらいました。子どもの私には、ご馳走でした。美味しかった。💖
@ねねね-l9o
@ねねね-l9o 4 жыл бұрын
オススメに出てきて懐かしくて見に来てしまった。 学生のころよく買って食べてた…………
@金光田中
@金光田中 5 жыл бұрын
さすが本番、田舎で作るのとは違うね。食べたいな。
@Revo-lj3he
@Revo-lj3he 5 жыл бұрын
確かに美味しそう…160円は安い! 動画見て思い出した…私の親戚が河内松原でお好み焼屋さんやってるけど(今はどうか不明) 大阪にいた時は、親にしょっちゅう連れて行ってもらったなぁ…。
@MAXIM--sq2lk
@MAXIM--sq2lk 4 жыл бұрын
お好み焼きにタバスコかけて食べるの初めて見たわ(笑)
@gga1856
@gga1856 5 жыл бұрын
これはマジで美味そう。
@ドナルドとランプ-s5k
@ドナルドとランプ-s5k 5 жыл бұрын
祭りでよく売ってる、お好み焼き500円に比べたら、 こっちが全然イイね。普通に美味そうだし。 この手間でアツアツを160円じゃ、毎日食いてぇ♪
@むねさん-k8w
@むねさん-k8w 5 жыл бұрын
お好み焼きのルーツといえば、刻んだキャベツに小麦粉と水を混ぜ合わせた生地を焼いたシンプルなものだったんだよね~ キャベツを味わうお好み焼きだよね~
@to7343
@to7343 5 жыл бұрын
大阪行ったら絶対食うぞー!
@真夜寝卦知也
@真夜寝卦知也 5 жыл бұрын
これね皮がもっちり食感でうまい。ソースはちょっと甘めで、皮とキャベツをしっかりまとめてくれる。 テレビに取り上げられた時、粉の配合は企業秘密だと言ってた。
@菊池豊-q3t
@菊池豊-q3t 4 жыл бұрын
160円でお腹を満たすのはすごい。
@さこう-g6h
@さこう-g6h 4 жыл бұрын
コロナ終わって大阪行きたいなー
@トイユウ-i6z
@トイユウ-i6z 5 жыл бұрын
来月大阪行くしこれはぜひとも食べねば🎵
@3103shinsan
@3103shinsan 4 жыл бұрын
安い!!ってかお好み焼きとは何か違うんですね。 美味しそう!!昔からあるのかなぁ。
@重信彼末
@重信彼末 5 жыл бұрын
昔当地にも似たような食べ物ありました。たしか100円で、挟んだソースに鰹節混ぜてましたわ。卵がなかったかなあ。いいなあ❗️
@悩み坊や-v3y
@悩み坊や-v3y 4 жыл бұрын
安いですね毎日食べたいですよ🤤
@けいけい-l7q
@けいけい-l7q 4 жыл бұрын
ここでキャベツ焼き買って横のファミマの二階で発泡酒飲んでたわ 懐かしいなぁ
@オカモン-s6j
@オカモン-s6j 5 жыл бұрын
これは安くて美味しいそうー。 今度大阪行くので行ってみますー。
@stdnug
@stdnug 4 жыл бұрын
これ20年ぐらい前は100円だったのよね。そう考えると20年で60円しか上がってないの実に良心的
@victim3037
@victim3037 4 жыл бұрын
そうなの? 日本人の賃金は二十年前から下がり続けてるのに
@stdnug
@stdnug 4 жыл бұрын
@@victim3037 君がその程度の仕事しかしてないからじゃね?
@k.haritaworks7618
@k.haritaworks7618 5 жыл бұрын
メリケン粉という単語を20年以上ぶりに見たわw そして食べてる所で音楽がドラゴンボールGT?のOPで懐かしいと思ったw「DANDAN 心砕かれる~🎶」
@storo7772
@storo7772 5 жыл бұрын
関西出身だけど、食べたこと無いなぁ〜 ちょい似てるとぺい焼き思い出した、食べたい
@calmcrayon9613
@calmcrayon9613 4 жыл бұрын
めちゃ食べたい てか安すぎ最高
@hiroturbo7311
@hiroturbo7311 5 жыл бұрын
イカ焼きが食べたくなってきた! ドリンクは冷やし飴で...
@だるまの数打ち当たる
@だるまの数打ち当たる 3 жыл бұрын
いろんなところに分布場所によって140円〜180円です❗️たまに食いたくなるソースの香ばしさ❣️
@地蔵-z9i
@地蔵-z9i 4 жыл бұрын
こちらでもし300円で売られていても、みんな普通に買っていくだろうなぁ。やっぱ、「ヘラ使い」が素敵です!
@松木健二-x4d
@松木健二-x4d 5 жыл бұрын
うまそうだ!寝る前に見るんじゃなかった。
@まつやさん
@まつやさん 4 жыл бұрын
13年位前に旅行行った時にキャベツ焼きのお店あったけど、同じお店かな? 凄く美味しかった記憶があります。
@user-hpshc849
@user-hpshc849 5 жыл бұрын
東京なら倍以上の値段だろうなぁ…。リーズナブルでとても美味そうだ。素晴らしい。
@a5532425
@a5532425 5 жыл бұрын
ほんとだ!広島のお好み焼きに似てる!美味いよねー!うわぁー食べたくなってきたー‼
@schatzchen9960
@schatzchen9960 5 жыл бұрын
うまいもんって、これでいいんだよなー
@inag3919
@inag3919 5 жыл бұрын
店の前通ったら買っちゃわ❗️
@外野-h4j
@外野-h4j 4 жыл бұрын
昔先輩に無理やり南区の某所に連れていかれて駄菓子屋みたいな店の横でおばあちゃんが焼いてくれたこういうのを食ったな ちくわがメインの具で鶏肉が追加オプションで50円アップ 究極にジャンクな味だったが今となっては懐かしいな
@厚床に会っとこ-n3v
@厚床に会っとこ-n3v 4 жыл бұрын
食い倒れ大阪の原点がキャベツ焼き(ワシの子供の頃は洋食焼きと言ってた。 安くて旨い! これぞ天下の台所大阪。
@水田裕也
@水田裕也 Жыл бұрын
難波に着いたら必ず寄ります 1つでは足らないのでついつい食べすぎてしまう
@t.k8709
@t.k8709 4 жыл бұрын
バイトの遅番終わりによく先輩達と立ち食いしてたなぁ〜
@今日より明日-i7g
@今日より明日-i7g 5 жыл бұрын
キャベ焼き食べる時にドラゴンボールGTのオープニングがうっすら聴こえて来て涙が出そうになった
@txkxcxx
@txkxcxx 5 жыл бұрын
粉もんの中毒性
@がおん-f2z
@がおん-f2z 4 жыл бұрын
難波行った時は絶対食べてた
@minamin_3710
@minamin_3710 3 жыл бұрын
焼いてる音、周囲の雑音、おっちゃんおばちゃんの話し声、全て含めての味ですね(*^^*)
@cocacola_injp
@cocacola_injp 4 жыл бұрын
コロナ収まったらこれ食べに行きたいと思えた
@タロ-j8r
@タロ-j8r 5 жыл бұрын
懐かしい…故郷の味。
@嶌津武彦
@嶌津武彦 5 жыл бұрын
これにビール🍺最高だよー❗👍😋
@DoubleJ795
@DoubleJ795 4 жыл бұрын
このキャベツ焼き食べたことある めちゃ美味かった 当時は120円だった…
@パロマイ
@パロマイ 5 жыл бұрын
このお店の横に引っ越して毎日買いにいこ😽🎶
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
20 Years of Craftsmanship in Cabbage Yaki! Small Okonomiyaki for 160 yen/Japanese Street Food
13:38
儲かる飲食〜あの店主に会いに行こう〜
Рет қаралды 26 М.
Popular Japanese Food Videos Top 7
1:12:27
Soon Films 순필름
Рет қаралды 4,2 МЛН
3,000 Takoyaki Sold Daily! Takoyaki and Teppanyaki Dishes Beloved By the Local Community!
27:11
うどんそば 北陸 信越 Udonsoba
Рет қаралды 73 М.
Fastest Worker - Okonomiyaki Master’s Amazing Skill - Japanese Street Food
10:06
MOGUMOGU - Food Entertainment - モグモグ
Рет қаралды 75 МЛН
Japanese Food - The most popular specialty store "Ikayaki Kenkichi" in Osaka
17:58
Japanese Onigiri Rice Ball Restaurant | Yamataro
19:43
SugoUma Japan - スゴウマジャパン / Japanese Food
Рет қаралды 4,8 МЛН
飯テロ‼︎屋台の激うまお好み焼き作り♫
37:04
もちうさ
Рет қаралды 407 М.
珍しいお好み焼き
15:05
fujimo
Рет қаралды 96 М.