[Japanese tea] The aroma and taste of homemade Japanese tea|Rural Japan098

  Рет қаралды 46,394

In the Memory of Nostalgia

In the Memory of Nostalgia

18 күн бұрын

[Episode 98] Ever since we discovered the tea tree in my backyard, there's something we've always wanted to do... It's home made tea! This year, we will try my hand at making tea. After work, we will have freshly made tea.
----------
▼About us
This channel shows our daily life in the countryside of Japan, trying to renovate the traditional Japanese style house and realize a traditional Japanese life.
▼ DON'T FORGET to subscribe
/ @furusato_shiori
▼ Highlights of 2023
• 【激変】築95年の古民家に夫婦で挑み続けた結...
▼ Highlights of 2022
• 【激変】荒れ果てた古民家を1年間ひたすら片付...
----------
◆Music by Artlist【artlist.io】
◆This video has subtitles in other languages. If you don't need them, tap the "CC" to turn off the subtitles.
◆Please refrain from writing in the comment section that identifies an individual or region.

Пікірлер: 48
@user-zq7qc3pi4z
@user-zq7qc3pi4z 15 күн бұрын
若い二人がお茶を作ると言って、茶葉を積み蒸から始められた姿を見て感心致しました、出来上がったお茶を飲まれての感想・・香りはすれど甘味苦みは・・でも自分たちで初めてお茶を作った成果には満願であったと見受けました「製茶農家の技」に感服されていましたが、蒸から始まって揉むことを飛ばして炒っておられましたが、蒸して直ぐ熱いうちに揉むことが大事だと思います。 自慢ではありませんが私はお茶生産農家に生まれた人間です、製茶工程は知っていますが15歳頃までに経験したことです。 工程は言われていた蒸し時間が大事です、揉むことで色(緑)が出て味も出ることになります、蒸し時間が少ないと柔らかにならず葉が折れてしまいます、炒りを加えつつ揉んだ葉は細く針のようになるまで進むとこれが緑茶の真の姿です。 二人の茶摘み姿見ていて昔の私の姿を思い浮かべて懐かしく感じました、まだ新芽があると思いますので、再度製茶されるのでしたら試してください!。長文ご無礼‼。
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
詳しくご教示いただきありがとうございます。色々と試してみます!
@user-ho7jl4ns6m
@user-ho7jl4ns6m 15 күн бұрын
Добрый день. Так приятно смотреть ваш блог. Природа и такие необычные деревья. У нас бамбук не растёт, только изделия видим из бамбука в засушлевом виде. И у вас чай растёт?. Так заботливо относитесь к деревьям и природе. Молодцы вы!.
@user-fp8md8qv2v
@user-fp8md8qv2v 15 күн бұрын
日焼け止め塗った?は思わず笑ってしまいました。ご主人の優しさですね❤
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
これからの時期、必須ですね☀️
@user-mb4rt8rh9c
@user-mb4rt8rh9c 15 күн бұрын
新茶おめでとうございます㊗️草刈りの疲れもいやされますね。次はお茶に詳しい方のコメント待ちましょう
@LilaStandingTall1
@LilaStandingTall1 16 күн бұрын
Greetings from Tennessee USA 🇺🇸 ❤️ 😊Good Morning 🙏 🌄 😊
@Bull-Kong
@Bull-Kong 16 күн бұрын
巌手の高齢者👱‍♂愈々八八夜念願の茶摘み❣夏ですねぇ~美味しい茶葉に成ってたらいいですね!出来上がりを楽しみにしています🤩
@toshinaka9479
@toshinaka9479 16 күн бұрын
お疲れ様でした。 外作業にはいい天気? 菅笠がお二人共にお似合いですね。私は麦わら帽子(大きめ)で作業していますが、新らしく菅笠を購入しました。 電源コード式のヘッジトリマーも使っていてコードを切断してしまうので充電式に買い換えました。 手積み手煎りの新茶、良いですね❗香りが漂い伝わって来るようです。ご馳走さまです。
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
ありがとうございます😊
@chinoyhealingfoodstravels8888
@chinoyhealingfoodstravels8888 14 күн бұрын
Greetings from Redondo Beach 🇺🇸🇺🇸Very calming to watch and nice work on this video🌷🌷
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
Thank you !
@user-sq2ju2ft5z
@user-sq2ju2ft5z 16 күн бұрын
草木が伸びるのは植物が育つ条件のそろった立派な土地だといえます。人間は砂漠地帯では、生活できません。 恵まれた生活環境で、ありがたいと思うべきでしょう。草刈りも良い運動になりますね。
@yutaekkim2819
@yutaekkim2819 16 күн бұрын
잡초와의 싸움이 시작되었네요. 자외선 차단제 꼭 챙기세요~ 차를 따고 마시기까지 과정을 볼수 있어 좋았습니다! 오늘도 좋은영상 감사합니다!!👍👍
@user-xf5ic8oo1b
@user-xf5ic8oo1b 15 күн бұрын
Получилось очень красиво удачи вам ребята 👍👍👍🌷🌷🌷
@user-pn3nz3hb7j
@user-pn3nz3hb7j 16 күн бұрын
お疲れ様です👩‍❤️‍💋‍👨 お茶いいですね、なんだかいい香りがしてきたと思ったら🤣🤣🤣 都会暮らししてると便利ばかりが優先してしまい…。 今日もありがとう御座いました🙇
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
いい香りがしました🍵
@user-ig8xk1kh3z
@user-ig8xk1kh3z 16 күн бұрын
栞さんお疲れ様です😊庭の草刈は大変ですね😱今の季節は草との闘いですね😱お茶を蒸して煎るのは難しそうですね😱次回も楽しみにしています☺️頑張ってください応援しています☺️
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
ありがとうございます😊
@QuantumtechJP17
@QuantumtechJP17 15 күн бұрын
共有していただきありがとうございます👍
@LilaStandingTall1
@LilaStandingTall1 16 күн бұрын
Yard work or maintenance is a must ans must be kept up good job 👏 👍
@billb2094
@billb2094 16 күн бұрын
Great work in cleaning the overgrown yard. The matching straw hats work great for blocking the sun. As you learn and make more tea, it will become it's own special taste and you will enjoy your "special blend". 👍😎
@user-lj7lr8rf7p
@user-lj7lr8rf7p 16 күн бұрын
いつも楽しみにしています❤ お茶の蒸しをもう少し長くすればいいと思いますよ。
@smik3on
@smik3on 16 күн бұрын
こんにちは。 新緑から花の時期は雑草も伸び盛り、草刈りも欠かせない時期ですね。 いつも手際よく丁寧にされていると感じていますが、実際は広い敷地ですから大変なのだと思います。 特に斜面の草刈りは大変ですよね。 まさきの生垣づくりも足場が平らではないところが大変そうですが、いい感じの生け垣になりそうですね。 お茶の新芽を製茶する過程でもいい香りがしているのでしょうね、その香りが伝わってこないのが残念です。 きっと優しい味になったのかと思いましたが、思った味とは違ったのですね、でも美味しかったと思います。 今回も癒される動画をありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
ありがとうございます😊
@TYPE-M32
@TYPE-M32 16 күн бұрын
ふるさとの栞様、おはようございます。 草刈り、生垣作りお疲れ様です。 念願の茶摘みは如何でしたでしょうか☘️ ただお茶の加工は専門の製茶屋さんにお願いした方が良いかもですね😅 私の近所にも前は加工屋さんがあったのですが今はなくなってしまいました。😂👒 でもお二人にとっては良い経験になりましたね🙇‍♀️ 自家製のお茶葉で淹れたお味はイマイチだったのかなぁ(笑 暖かくなりましたね、これからのご活動を楽しみにしております。🫧
@Tosihiro-me2pt
@Tosihiro-me2pt 15 күн бұрын
仲の良いお二人を見させて頂いてます。ホットします。😊
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
ありがとうございます😊
@Ulla_B
@Ulla_B 15 күн бұрын
Liebe Grüße aus Lindau, Bodensee.
@jisan88
@jisan88 15 күн бұрын
頑張りましたね🎉 野良のお茶の木、生きる力が強いからさぞ美味しかったでしょう❤ 来年は、早めに柔らかな一芯二葉をたくさんゲットしましょう! 静岡住みのおじさんです😊
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
ありがとうございます!来年も楽しみです。
@Makisan-fg9dz
@Makisan-fg9dz 15 күн бұрын
お疲れ様でした 今の時期は草が元気になってくるので大変ですね お茶摘みからのお茶作りはこんなに大変だったのですね でも自分で作ったお茶を楽しめるというのは嬉しいですね 次回も楽しみにしています
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
ありがとうございます😊
@user-ct1rw4nx6y
@user-ct1rw4nx6y 15 күн бұрын
お疲れ様です 雑草の力強い事😅人間も雑草みたいに強くありたいものです🎉 若いのに、二人とも、何でもこなしてて、我が子ならと😂思ったりする時があります😊 マダニだけには気を付けて下さいねぇ‼️ 私の住んでる、所からマダニで亡くなった人がいます😢😢
@user-mq3gr4yx6m
@user-mq3gr4yx6m 12 күн бұрын
美味しいお茶って作るの大変そうですね。 (^^ゞ 美味しいお茶が飲みたい気分になりました (^_-)-☆
@bochan1000
@bochan1000 15 күн бұрын
Hi, Have you tried a string weed wacker? You can cut right up to a hard surface without damaging anything. The round blade is good for cutting down thicker stems but the string is better for grass and weeds. Bob, Arizona USA
@TheNarumo
@TheNarumo 15 күн бұрын
手作りのお茶はきっと頑張った分、唯一無二の美味しいお茶でしょうね。新芽が出たころの初茶に寒冷紗を被せて日光を遮ることで柔らかく甘い茶葉になります。そのあと二番茶(番茶と呼ばれているのがこれです)をガリガリと収穫して、そこから更に寒冷紗を被せて再度出てきた新芽をまた収穫と、7月頃までに3回収穫できて、一年中お茶飲み放題になるかもしれないので、もしよかったら色々調べてみてください。ついでに、秋頃にもまた再度収穫できるので最高で4回茶葉が取れます。
@kurochocokun
@kurochocokun 15 күн бұрын
お疲れ様です お茶をいただくまで 沢山の工程があるんですね 陽当たりがいい所に植えてあるので  肥料?水?が足らないのかな? 解体、庭など 色々忙しいと思いますが こまめに水分補給して作業してね☀️
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
ありがとうございます😊
@user-vw7cy5vm1o
@user-vw7cy5vm1o 14 күн бұрын
楽しく拝見しています。ひとつひとつていねいに体験されていく様子が素敵です。 手もみのお茶はなかなかお湯では味が出ないですね。しばらく沸騰させて煮出す感じにするとほうじ茶や番茶のような味わいになると思います。素材が身近にあるので、作り方や淹れ方など、いろいろ試してみると面白そうですね。お茶の世界は奥が深いのでしょうね。
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
ありがとうございます。色々と試してみます!
@user-wv9pi3hr9v
@user-wv9pi3hr9v 16 күн бұрын
お茶摘みなんていいですね じいじもやってみたいです
@user-pn3nz3hb7j
@user-pn3nz3hb7j 16 күн бұрын
ばあばもやってみたいです、羨ましい生活を送られてますね、この生活を大事になさっください、応援してます😊
@user-co5cz1fc1b
@user-co5cz1fc1b 15 күн бұрын
新茶は格別ですよね。 あんなに少ないのはした事がありませんが、新茶の時期になれば学校を休んで茶揉みした事を懐かしく思い出す事が出来ました。 熊本の矢部茶と言う品種を手伝っておりましたよ。 大きな釜で炒ってむしろの上で揉んでおりました。 量を沢山したらまたお味が違うと思います。
@furusato_shiori
@furusato_shiori 13 күн бұрын
素敵な思い出ですね🍵
@user-wv9pi3hr9v
@user-wv9pi3hr9v 16 күн бұрын
ありがとうございます これからも宜しくお願いします
@morosan54
@morosan54 15 күн бұрын
無農薬が一番です! 美味しい八女茶で有名な地域にいますが、あたり一面お茶畑作られてますが、やはり消毒風景を見るとそうなんだと😢
@jyoko14
@jyoko14 13 күн бұрын
お茶を自分たちの手で作ろうとしている気持ちは素晴らしいですが、作り方はもっと勉強した方が良いとおもいます。 急須も、茶葉がゆったり動くように、ネットの付いているのではなく、昔からの急須が良いと思います。お茶の入れ方 も気をつけて。折角の美しい新芽を もっと美味しいお茶にするために。 若いふたりの、仕事を解っている 動き方に見とれています。お茶の葉を揉む時は一方にだけ動かします。
[Akiya house] There is XXX in the mysterious space...!? | Rural Japan 099
31:07
Do you have a friend like this? 🤣#shorts
00:12
dednahype
Рет қаралды 48 МЛН
Dynamic #gadgets for math genius! #maths
00:29
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 18 МЛН
I Need Your Help..
00:33
Stokes Twins
Рет қаралды 144 МЛН
【長野移住】引越し翌日の我が家2024.4.3
10:21
Second year of restoring abandoned old Japanese houses | Compilation of 2023
39:52
#лайфхак #лайфхаки #советы #viral
1:01
Юра и Вика Лайфхаки
Рет қаралды 4,4 МЛН
I got 💎 thank you so much!!
0:15
OHIOBOSS SATOYU
Рет қаралды 7 МЛН
Sigma Girl Education #sigma #viral #comedy
0:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 82 МЛН