イプシロンロケット試験機 / ひさき打ち上げ/Epsilon-1 / HISAKI Quick Review

  Рет қаралды 496,293

JAXA | 宇宙航空研究開発機構

JAXA | 宇宙航空研究開発機構

Күн бұрын

Пікірлер: 82
@ryohaibala
@ryohaibala 3 жыл бұрын
昔から打ち上げ映像見てるけど、本当に好き。飽きない。
@AtoZ0001
@AtoZ0001 8 жыл бұрын
イプシロンが好きな人、もちろんそうではない人も、「J-1ロケット」の存在を新たに知って、ずっと忘れないでいて欲しいです。 当時は、インターネットも無いし今みたいにJAXAファンもいませんでしたので、ものすごいボロクソにマスコミとかに叩かれましたが、あのHYFLEX打ち上げ成功があったから、イプシロンは完成することが出来たのです。
@salzburgjp
@salzburgjp 5 жыл бұрын
@AtoZ0001 さん J-1ロケットの存在を最近になって知りました。H-2ロケットのSRBとM-3Sを組み合わせたものなんですね。 H-1ロケット時代にプロジェクトに参加していましたが、その時はH-2ロケットはまだ開発中でした。 それが平成の最初の頃ですが、一般的には使われていませんでしたが会社にはインターネットがありました。 自分もしばらくしてプロバイダーと契約して自宅に開設しました。 当時は電話回線だったので動画などは見れる環境ではなく、画像も遅いFAXくらいの速度でした。 その頃はこんなブロード回線が一般的になるとは思っていませんでした。
@やひろ-k9s
@やひろ-k9s 11 жыл бұрын
成功おめでとうございます。 一番感動したのは、ひさき分離成功後の管制センターの森田先生はじめ皆さんのなんとも言えない笑顔でした。 JAXAさんこれからも日本のため、困っている国々のためにがんばってください。 素晴らしい打ち上げをみせていただきありがとうございました。
@gesyukushibatasou-mansion
@gesyukushibatasou-mansion 11 жыл бұрын
日本のために頑張ってる皆さんを最大に尊敬してます。これからも前進して素晴らしいロケットを開発し通図けてください。応援してます。
@mayoihosi
@mayoihosi 11 жыл бұрын
凄い技術だと思います。 成功おめでとうございます。
@is-dp4kk
@is-dp4kk 4 жыл бұрын
ただただカッコいい! イプシロンよりさらに少人数で打ち上げるインターステラテクノロジーの皆様も頑張ってください! 日本のロケット事業を応援しています!
@dokenplus
@dokenplus 4 жыл бұрын
ここにも「リフトーフ姐さん」が!
@MrTsurupikakun2
@MrTsurupikakun2 10 жыл бұрын
打ち上げ準備を究極的に簡素化した結果がこれか! イプシロンロケット、期待の☆だね
@秋月瑞穂
@秋月瑞穂 5 жыл бұрын
いろいろとコンパクトになっていますね。いい感じです。
@NguyenHoang-ez8nf
@NguyenHoang-ez8nf 11 жыл бұрын
finally, I can understand JAXA's video with engsub. thank you :)
@EVA-NEKO
@EVA-NEKO 11 ай бұрын
昨日停波でしたね...10年間ありがとうございました
@NYAPITU56
@NYAPITU56 10 жыл бұрын
コンセプトが実にすばらしいですね! スパイには十分注意して頑張ってください。マスコミは入れないでくださいね。
@kazuhitomatsubara5713
@kazuhitomatsubara5713 6 жыл бұрын
NYAPITU56 k
@SyoShinozaki
@SyoShinozaki 11 жыл бұрын
イプシロンおよびひさきの打ち上げ成功おめでとうございます。 ひさきの運用はこれからですが……。
@ravenclawtom
@ravenclawtom 11 жыл бұрын
Thank you for the english subtitles :D A lot of hard work went into Eplison, and she is a wonderful example of human enigneering.
@katarounii3591
@katarounii3591 10 жыл бұрын
わずかパソコン2台で打ち上げられる最も簡単で成功率の高い確実なロケットが固体燃料ロケットか・・・ 世界中の垂涎の的になるわけだ これも戦後まもなく固体燃料ロケット研究を白紙の状態から重ねてきた国だからできる
@salzburgjp
@salzburgjp 5 жыл бұрын
今は違いますが、昔は固形燃料ロケットを日産自動車が開発してたんですよ。 日産の工場に見学に行きました。
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 4 жыл бұрын
パソコン2台だけではないがな。
@domplaton
@domplaton 10 жыл бұрын
なんか、固体燃料だと、設備がちゃっちいなーww 打ち上げも、地味!  管制室もちちぇーーー ノートパソコンだし♪ すげーーーーーーーーーーーー!
@salzburgjp
@salzburgjp 5 жыл бұрын
@dom platon 私には立派になったなぁという思いがあります。昔はトラックみたいなランチャーでしたよ。 元々は東大の研究所みたいな位置付けでしたからね。
@Kuri_PF
@Kuri_PF 7 жыл бұрын
素晴らしいロケットだなぁと改めて感じました。やはり管制室もちっちゃく、将来は東京のオフィスの一室で打ち上げられるような気がしましたw
@futakattyan8619
@futakattyan8619 10 жыл бұрын
お金がないことを逆手にとったロケットだね。 H-ⅡAロケットみたいに20号機以上打ち上がって欲しいですね。
@2asd5
@2asd5 9 жыл бұрын
JAXAに質問です。サンダーバードのロケットをこのイプシロンロケットに入れたのは本当ですか?
@PowTV-uk4xh
@PowTV-uk4xh 5 жыл бұрын
このスマートな感じが良いね!
@rokuroku3604
@rokuroku3604 5 жыл бұрын
TVCが働いているのが良く分かる。地球の重力圏を脱出した究極のロケットM-3SⅡ(全段誘導方式)も凄いですよ。イプシロンに負けない迫力があった。風任せロケットと言われていた当時の無誘導(最低限の誘導)方式で初期の衛星を打ち上げていた技術力が今から思うと凄いし執念さえも感じます。今から思うと、もう少し宇宙研に予算を回して実用衛星を開発をさせてもよかったような気がしますね。
@mrparazit2024
@mrparazit2024 9 жыл бұрын
Super! Только не понял зачем на 17:03 его закрутили?
@hiroaki22
@hiroaki22 9 жыл бұрын
期待できます、これはいいぞ----------------
@HabuTaizan
@HabuTaizan 3 жыл бұрын
細かな映像までありがとうございます。しかし、大きさや設備の外観や時間等、実験経過の映像は大いに競合各国の参考になってしまいます。 そこまで映像で流していい物か、検討し、重要部分にはぼかし等検討すべきだと思います。
@ooamisannmu7690
@ooamisannmu7690 5 жыл бұрын
簡単に打ち上げ可能なシステム ICBMのある国なら欲しいシステムだと思います
@再多摩拳四朗
@再多摩拳四朗 9 ай бұрын
JAXA、三菱重工、IHI大好きな企業です
@corsa1167
@corsa1167 4 жыл бұрын
斜め発射のロマンが…! 仕方ないのかな…
@森田英大
@森田英大 4 жыл бұрын
僕が考えているイプシロンの活用方法ですが原子力発電所で出来た核廃棄物を太陽に打ち込めばどうでしょう? まぁ安全性とか色々問題があるので難しいのでしょうけれども…
@ゼロツー-n4d
@ゼロツー-n4d 4 жыл бұрын
墜落したら地球全域が汚染される可能性があるので世界中で放射性廃棄物の宇宙廃棄はやってません。(一部の原子力機関を採用した衛星は除く)あと、イプシロンには太陽へ行く能力はないです。
@Yama00
@Yama00 4 жыл бұрын
3 TIERS: LIGHT, MEDIUM, HEAVY ROCKETS. SAME MONO TUBE SHAPE. COMPLEX SHAPES ARE EXPENSIVE.
@hiroitoi6942
@hiroitoi6942 5 жыл бұрын
JAXAのHPの仕様では、搭載物の重量は360~600kg程度(目標軌道による)らしい。 重量的には有人機も可能みたいだが、液体系エンジンと違って加速度の加減が難しいから人間に適したG設計はH系ロケットの方が早いでしょうね。 あと加速度の仕様比較も興味があるのだけど記載されていない。この加速度が大きすぎると積載物が損傷するので、衛星打ち上げの受注に大きく影響するのでは? ちなみに米国のスペースシャトルは、一般人に耐えられる加速度3G以下を発射から帰還までの全ミッション行程で維持するために、帰還時の飛行経路が理解しにくい複雑なものになっていました。 イプシロンは衛星打ち上げ専用だとしても、加速度のコントロール範囲は広い方がデリケートで精密な衛星に対応でき、ビジネスとして使えるものになります。固体燃料ロケットでゆっくり飛ばすのって難しいと思うけどね。難しいことを実現するから日本伝説ができるんだよね。
@zuacn
@zuacn 3 жыл бұрын
こういう発射台見ると、子供の頃見た「ジャイアントロボ」を思い出す。
@junkunhisakawa9795
@junkunhisakawa9795 6 жыл бұрын
スマホbのブルートゥース使って管制できないかな
@30-06
@30-06 4 жыл бұрын
かっちょえー! 英語担当お姉さんの「リフトオフ!」の言い方が可愛らしいw これ、フェアリングに隙間とかあって隠れて乗ったら宇宙に行けるかな?
@much6507
@much6507 3 жыл бұрын
インターステラと何が違うの?
@はや-w6b
@はや-w6b 4 жыл бұрын
軍事的に本当に抑止力になると思います。
@sutekina-something
@sutekina-something Жыл бұрын
韓国人と同じコメントで草。
@n-aoa5107
@n-aoa5107 9 жыл бұрын
「こうのとり」いい名前だと思います。 ウィキより拝借「赤ん坊はコウノトリのくちばしで運ばれてくる」
@Ahozu-La
@Ahozu-La 7 жыл бұрын
あさま永田 いいえ、正式名称HTV ISS補給機です。
@higashioosaka
@higashioosaka 9 жыл бұрын
この小型ロケットイプシロンの試験機は確かに成功はしたが、現在までの打ち上げはこの一機のみ。 早く2号機の打ち上げをしないと、世界の趨勢から日本の宇宙開発は確実に遅れる。 H型も含め打ち上げ本数が余りにも少なく、日本の宇宙技術は他国から見て、信頼性は低くまだ幼児の段階だ。 いつの日か、自前で月や火星を目指し、太陽系を自在に飛ぶロケットを開発してもらいたい。
@ゆう-j2u2h
@ゆう-j2u2h 5 жыл бұрын
14:16の「OBCシークエンス〇〇」なんて言ってるんだ?
@Haru_0324-RB
@Haru_0324-RB 5 жыл бұрын
OBCシークエンスタイマースタートと言ってますね
@dokudoku6334
@dokudoku6334 5 жыл бұрын
ミサイルもこんな感じなのかな?
@seiichikuwata7365
@seiichikuwata7365 3 жыл бұрын
願いや希望を運ぶ届ける。生きいかす。世界に打ち抜け!
@YM-ii8jq
@YM-ii8jq 4 жыл бұрын
その後、スペースXが革命を起こしました。
@ときおん
@ときおん 4 жыл бұрын
令和になっても見てる人👍
@hnakazawa63
@hnakazawa63 3 жыл бұрын
これに乗ってシーボスは宇宙へ帰った。
@hirokatsu9478
@hirokatsu9478 5 жыл бұрын
This is Japan.
@sfs4726
@sfs4726 4 жыл бұрын
イプシロンロケットの個体燃料の部分にパラシュートつけよ
@yuiayaka
@yuiayaka 6 жыл бұрын
冒頭の打ち上げを簡素に・・・と言うのはコストを抑える意味ではいいアイデアと思いますが これで打ち上げ回数を増やして沢山の宇宙利用を促すという事であれば問題かなと思います スペースデブリの根本解決が出来ていないからです 将来を見据えるなら、現時点では一回に打ち上げられる量を増やす大型化で対応するのが現実的かなと思われますので
@rskhrd4109
@rskhrd4109 5 жыл бұрын
打ち上げ延期時は液体燃料は抜かないとダメなのが面倒
@黃龍龍-j7x
@黃龍龍-j7x 6 жыл бұрын
G00d
@dokuzaru100
@dokuzaru100 9 жыл бұрын
宇宙とかいて「ソラ」と呼びます。ってキラキラネームもありましたが ソラが近寄ってくるって? いい女でもいたか?
@澤田直樹-g7p
@澤田直樹-g7p 2 жыл бұрын
最近のロケットって横向き🚀に飛ぶんだな
@夏目幸蔵
@夏目幸蔵 6 жыл бұрын
これなら100発単位でお見舞いできるなんて考えるなよ、絶対に考えるなよ。
@パコぴぃ金髪爺ぃ
@パコぴぃ金髪爺ぃ 3 жыл бұрын
イプシロンの技術は画期的 一歩間違えれば兵器になり得るだろう 日本は専守防衛と言っているが、いつの日か国を守る技術になるかもしれない また、敵対国に対しての牽制になるかもしれない そのためには憲法改正を!
@taronihon8940
@taronihon8940 8 жыл бұрын
一段点火♪ リフトオフ♪ スッドーン(^^♪ 観れば観るほどICBM♪ も少し短けりゃSLBM(^^♪
@BlitzWinkel
@BlitzWinkel 8 жыл бұрын
ピースキーパーミサイルとほぼ一緒のスペックなんだよねぇ…
@taronihon8940
@taronihon8940 8 жыл бұрын
+BlitzWinkelさん。そうですね~。 使用用途によってはミニットマンサイズに変更は出来るんでしょうね(^^)
@KoumotoSeihoFusei
@KoumotoSeihoFusei 11 жыл бұрын
JAXAの予算を倍にしても良い。開発した技術や研究を民間(日本のまともな企業のみ)に売却すれば日本人にとってプラス。技術は応用すれば軍事技術、防衛技術、国家の競争力に繋がる貴重な分野。NASAを目標にしたら駄目。そんなショボイ目標ではなく断トツの突き抜けた技術、アイデア、研究を目指せ。それとは別に宇宙軍を作れ。予算は初年度1000億円程度。あとコンピュータ開発省を作って2兆円投入。国営の軍事開発会社を作って3兆円投入。
@alpha231es
@alpha231es 11 жыл бұрын
1980
@The160KH
@The160KH 11 жыл бұрын
即 うちっぱなし いいね  シナも いやがってることだろう 品の 嫌がることを やることは いいことだな ふふふ
@kaisermuto
@kaisermuto 3 жыл бұрын
中国に気を付けて。
@pome0113
@pome0113 8 жыл бұрын
JAXAさん、ロケット技術を軍事移転 してもらえませんか?え、もうしてるって?
@gbs827
@gbs827 5 жыл бұрын
で 宇宙旅行は何時行けるんだよ?
@hiroshi200901
@hiroshi200901 6 жыл бұрын
英語でアナウンスするところが惨めなイエローモンキーっぷりがよくでてるなwww
@mofumofuengine
@mofumofuengine 6 жыл бұрын
hiroshi200901 そりゃあ国際競争力言うて開発進めてますからねえ。英語の字幕でもいいとは思いますが日本の意気込みのあらわれじゃないでしょうか。
@ryo-hb4zk
@ryo-hb4zk 5 жыл бұрын
この英語のナレーションの人の声好き
はやぶさ2-2195日の軌跡-
14:30
JAXA | 宇宙航空研究開発機構
Рет қаралды 117 М.
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
00:14
朱大帅and依美姐
Рет қаралды 14 МЛН
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
CTV News
Рет қаралды 13 МЛН
Mi-6 helicopter launch at the museum
10:42
Музей Вертолетов
Рет қаралды 5 МЛН
Horizons mission - Soyuz: launch to orbit
10:07
European Space Agency, ESA
Рет қаралды 11 МЛН
ロケットの一生 (The Life of a Rocket)
12:35
DiscoverMHI (Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.)
Рет қаралды 848 М.
Infinite LEGO Candy Factory...
18:09
Brick Machines
Рет қаралды 7 МЛН
How does the Crew Dragon Spacecraft work? (SpaceX)
19:26
Jared Owen
Рет қаралды 4,9 МЛН
How does the Soyuz Launch work? (and Reentry)
16:10
Jared Owen
Рет қаралды 5 МЛН
「こうのとり」(HTV) 4号機ミッションダイジェスト
12:26
JAXA | 宇宙航空研究開発機構
Рет қаралды 191 М.