ジェラード、ランパード、スコールズの違いって何?

  Рет қаралды 170,538

サッカーキング

サッカーキング

4 жыл бұрын

「ジェラード、ランパード、スコールズの違いって何?」
かつてイングランドの一時代を作り上げてきた3選手
よく並べて評価されますが、実際に彼らの違いは何なのか?
輝かしい経歴からプレーの特徴、現役選手で例えるならどの選手なのか
野村明弘さん粕谷秀樹さんに解説していただきます!
『解説』
・野村明弘(スポーツコメンテーター)
・粕谷秀樹(ジャーナリスト)
  / muclass92
〜解説シリーズの再生リストを作成〜
プレミアリーグはもちろん、海外サッカー、Jリーグの解説動画もありますよ👨‍🏫
• 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿解説シリーズ 《プレミアリーグ》
#プレミアリーグ #イングランド #サッカーキング
--
🙏チャンネル登録、動画の評価をよろしくお願いします!
🙏取り上げてほしい話題のリクエストや動画の感想をコメント欄にお寄せください!
goo.gl/oyb25n
--
✅KZbinのチャンネル登録はコチラ
メインCh「サッカーキング」
➡ kzbin.info...
サブCh「さっかーきんぐ」
➡ / @soccerkingjp-sub
--
🔔サッカーキング チャンネルメンバーシップはコチラ(月額490円)
特典① メンバーバッジ
特典② チャットで使用できるカスタム絵文字
特典③ メンバー限定動画・配信
/ soccerkingjp
--
💻 サッカーキング #SOCCERKING
世界中のサッカー情報を配信する日本最大級のサッカー情報総合サイト
www.soccer-king.jp/

Пікірлер: 391
@m.o.5729
@m.o.5729 4 жыл бұрын
一昨年からプレミア見始めたので、こういう現在監督やられてる人の選手時代の話を聴けるのめっちゃ嬉しいです!!
@user-uy2qw1ep6q
@user-uy2qw1ep6q 4 жыл бұрын
イングランド代表の派閥のこと考えるとバルサとレアルでわかれてたスペインが一つになって優勝した事って相当すごいことなんだね
@karokudai3612
@karokudai3612 3 жыл бұрын
あかんじ そこまじで評価されてないよね笑 よくデルボスケはまとめたよ
@chelsstyle7125
@chelsstyle7125 4 жыл бұрын
粕谷さんの「何だこいつ」は後世に残すべき名(迷)言だと思う
@user-kc1ph1yb2k
@user-kc1ph1yb2k 4 жыл бұрын
なんなんだこいつは、、 っていう粕谷さんの解説とても印象に残ってます笑 もちろんいい意味です笑
@ricardoizecsondossantoslei3233
@ricardoizecsondossantoslei3233 4 жыл бұрын
ジェラードさんの弾丸パス、シュート闘志溢れるプレーが好きでした 3人が揃ってた時のイングランドに何度も期待したなぁ…
@user-qg6jx7wy8d
@user-qg6jx7wy8d 4 жыл бұрын
やっぱりお二方とも自チームの選手が自然と出てくるね 野村さんのギルモア、バークリー、チークしかり 粕谷さんのポグバしかり 自チームへの愛を感じる‼️
@user-sz6vf4nj6d
@user-sz6vf4nj6d 4 жыл бұрын
未だにミドルシュートっていう単語見たら一番に出てくるのがジェラードやわ
@user-ob4vw9wr1j
@user-ob4vw9wr1j 4 жыл бұрын
いつも面白い動画ありがとうございます! 現在のリバプールのキャプテン、ヘンダーソンについて話してほしいです!
@lajoya6993
@lajoya6993 4 жыл бұрын
昔の試合めっちゃ見たい! 是非お願いします!
@user-cb7hy4tw7y
@user-cb7hy4tw7y 4 жыл бұрын
これはいつもに増して神企画ではないでしょうか。
@greenchord03
@greenchord03 2 жыл бұрын
3人とも好きな選手でした! 同じような内容で、ファーデナンド、テリー、キャンベル、キャラガーの違いを粕谷さんにぜひ解説してほしいです!
@user-zm1gv9qr3c
@user-zm1gv9qr3c 4 жыл бұрын
楽しいお話ありがとうございます! 少し声聞きづらいのでできれば次回からお2人ともイヤホン着用して欲しいです!!
@menma330
@menma330 4 жыл бұрын
こういう企画を待ってた!
@HM-lr5bm
@HM-lr5bm 3 жыл бұрын
3人とも歴代屈指のBox to Boxプレイヤーで、ミドルシュートやロングパスも得意。 ジェラード、ランパードはガタイからして蹴れそうだけど、スコールズがあの体格でなんであのボールが蹴れるのかが不思議でたまらなかった。 大好きな3人😆
@user-qt2zj3jg6h
@user-qt2zj3jg6h 4 жыл бұрын
チームに対する忠誠心が強いあまりに、代表ではまとまらならかったの、逆に好き
@user-yr4mh1vp4s
@user-yr4mh1vp4s 4 жыл бұрын
今もそのくらいバチバチやって欲しいよね
@user_marumaru
@user_marumaru 4 жыл бұрын
午前の紅茶 ジョーゴメスとスターリングは?あれは個人的ないざこざだったっけ、、笑
@user-fq7bz5iw2n
@user-fq7bz5iw2n 4 жыл бұрын
スターリングがケインに出さずにロストする時は腹立ちますねえ
@user-yr4mh1vp4s
@user-yr4mh1vp4s 4 жыл бұрын
マルまる うーんまあ個人的ないざこざだし最終的には和解したからねー もっとシティとリバプールの選手は話さないくらいまでやってほしいなー笑
@ohisama-pikapika
@ohisama-pikapika 3 жыл бұрын
ツバ九郎w
@HS-js3lx
@HS-js3lx 4 жыл бұрын
ジェラードの下にシャビ・アロンソ、マスチェラーノ、最前線に全盛期トーレス。ファーガソンのユナイテッドが強すぎて国内じゃ2番手だったけど最高だったよ
@icecream3166
@icecream3166 4 жыл бұрын
カイトもいい選手だったし強かったよねー
@JC-pd4dz
@JC-pd4dz 4 жыл бұрын
08-09はベンチ選手層の差が凄かったですよね
@user-jc1jf4xi4v
@user-jc1jf4xi4v 4 жыл бұрын
リエラもね。
@user-lp7nh2mf3k
@user-lp7nh2mf3k 4 жыл бұрын
ベナユン忘れないで 意外と好きだったな
@user-nd6oy9dh5w
@user-nd6oy9dh5w 3 жыл бұрын
カイトめちゃ懐い
@user-zm6iu7rx1f
@user-zm6iu7rx1f 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ楽しみにしてました!
@user-os7ll7zd5v
@user-os7ll7zd5v 4 жыл бұрын
04-05のグループリーグ最終節のオリンピアコス戦でジェラードが決勝点決めたときの粕谷さんの「スゲェ…!!」めちゃくちゃ覚えてるわもう16年も前かぁ…
@Fullbulinger
@Fullbulinger 4 жыл бұрын
ギグスについてもお二人の解説が聞きたいです!
@user-gt1dz7ss8c
@user-gt1dz7ss8c 4 жыл бұрын
スコールズが現役だった時にサッカーハマりたかった。3人ともKZbinでプレー見てもミドルにパスにほんとえぐい
@abcnaka2708
@abcnaka2708 4 жыл бұрын
おもろくて全部見てしまった笑笑
@channel-fx7cl
@channel-fx7cl 4 жыл бұрын
チェルシーランパードvsリバプールジェラードがいつか見れると思うと楽しみです!
@user-qz2ih5cu9n
@user-qz2ih5cu9n 4 жыл бұрын
下部組織で中盤で起用されて現在右SBで起用されてるアーノルド、デビュー当時に右SBで起用されてたこともあるジェラード、やっぱり被る物があるよね。
@user-yr8du7vt4o
@user-yr8du7vt4o 3 жыл бұрын
いずれ滑って優勝逃すね
@user-dr7qt2pv9t
@user-dr7qt2pv9t 3 жыл бұрын
@@user-yr8du7vt4o アーノルドプレミアタイトル取ってて草
@user-yr8du7vt4o
@user-yr8du7vt4o 3 жыл бұрын
@@user-dr7qt2pv9t 既にとってますけどまぁそこはネタとして考えてください
@user-xe5qo4xp5c
@user-xe5qo4xp5c 3 жыл бұрын
@@user-yr8du7vt4o つまんないネタだな
@hasamimushi
@hasamimushi 4 жыл бұрын
企画内容は超ニッチだけど痒い所に手の届くいい企画! 三人とも好きだったけど当時なんとなくごっちゃになる三人でした。
@user-bb4tw7mv2h
@user-bb4tw7mv2h 4 жыл бұрын
この3人ほんと大好き サッカーやってて尊敬した上に目指してきた選手3人 スコールズはジダンも称賛してましたよね!
@user-hg9du8rd2w
@user-hg9du8rd2w 3 жыл бұрын
現役の頃同じチームでプレーしてみたかったって言ってましたね それだけ世界でもトップのスコールズが過小評価されてる日本は残念でなりません、
@user-qx8ff4gs6j
@user-qx8ff4gs6j 4 жыл бұрын
ジェラードの大ファンだからこそ必死こいて説明するけど、リヴァプールは正直長い間プレミア、欧州の第2集団レベルの戦力だった。 スター選手はいるけど、逆にえ?と思ってしまうような選手もスタメンにいたり、マンU、アーセナル、チェルシーに比べるとやはり選手層が見劣りしてしまう。 仮にジェラードがレアル、チェルシーのオファーを受け入れていたらタイトル数は確実に増えていたと思う。 ただ、それでもリヴァプールに残り続けてくれたからこそ自分は今でもジェラードが大好きだし、悔しい結果になってしまったが、13-14シーズンも、涙の円陣も大好き。 18-19チェルシー戦のサラーのミドルや、19-20マンC戦のファビーニョのミドルとか、直線ミドルを見るといまだにジェラードが恋しくなる。 監督として帰ってくるのを楽しみに待ってるよ!!!
@oden9715
@oden9715 4 жыл бұрын
けじめピザ スピーリングとかシェルビーとか謎だよな。好きだけどね
@user-pu2wx2cr3e
@user-pu2wx2cr3e 4 жыл бұрын
私もジェラート大好きでした。シャビ.アロンソ、前にトーレス、このコンビが、最高。
@JC-pd4dz
@JC-pd4dz 4 жыл бұрын
08-09 好きでした!ただユナイテッドとの選手層の差が凄かった…トーレスの控えエンゴクとか。
@mao_tan
@mao_tan 4 жыл бұрын
一緒にすんなって言われるかもだけど、わたしもずっとローマのファンなのでトッティに関しては同じような気持ちです。レアルに行ってればもっとタイトルも取れて世界的な評価ももっと高かったと思うのに。ジェラードがビッグイヤーを掲げた時は感動しましたね。
@skipjack2001
@skipjack2001 4 жыл бұрын
自分はブルースファンだけど、ジェラードとかトッティとかチーム愛がある選手は例えどこのリーグのチームであっても大好きだなぁ
@user-bc9xl7od5c
@user-bc9xl7od5c 4 жыл бұрын
待ってました!! いいですねぇ!
@user-nr7dq6yn8g
@user-nr7dq6yn8g 4 жыл бұрын
プレミアリーグのチームとclの歴史について話が聞きたいです! あとは、プレミアリーグのチームにとっての国外の因縁のあるチームとかの特集もプレミアリーグの歴史の一つかなと思って、話を聞ければ嬉しいです。例えば、メッシとプレミアリーグのチームとの対戦経歴とか面白きと思います。
@kdh0724
@kdh0724 4 жыл бұрын
スコールズまじで好き
@unchiburiburizamurai
@unchiburiburizamurai 4 жыл бұрын
リバプールファンですがシティに移籍したランパードがチェルシー相手に決めたゴールは印象的でしたね
@user-wd5zw8qo3d
@user-wd5zw8qo3d 4 жыл бұрын
もしできれば、来シーズンのビッグ6の行く末考察してほしいです。
@user-nu2bw9jj6f
@user-nu2bw9jj6f 4 жыл бұрын
この3人のプレーをリアルタイムで観れたことがどれだけ幸せだったか
@user-ib3di8kt5u
@user-ib3di8kt5u 4 жыл бұрын
監督ジェラード 本当渋くてかっこいい
@TK-oc5xu
@TK-oc5xu 4 жыл бұрын
なおスコールズ…
@DS-dn3ib
@DS-dn3ib 4 жыл бұрын
T K でもインスタはちょっとかわいい笑
@user-yd9hq4ge7w
@user-yd9hq4ge7w 3 жыл бұрын
クロップの後、リヴァプールに来たら熱いですね〜
@nysnysnysnys
@nysnysnysnys 3 жыл бұрын
なおランパード
@zzz3871
@zzz3871 3 жыл бұрын
なおアンリ
@aedersonbob3124
@aedersonbob3124 4 жыл бұрын
昔日韓ワールドカップのスウェーデン戦を観に行きましたが、子供ながらにスコールズのボールコントロールのスキルの高さに驚きました。それまでは漠然とミドルを打つイメージしかなかったのでこんなに上手い選手なのかと。
@DJ-bv2wu
@DJ-bv2wu 4 жыл бұрын
ライオラやジョルジュメンデスのような代理人の説明の回やって欲しいです!
@user-qg3kj9si9m
@user-qg3kj9si9m 4 жыл бұрын
こういう系、配慮してくださって短めになってるんだろうけど、正直2時間とかでも全然見れるから長めがいい。
@user-fr8zl4zq9n
@user-fr8zl4zq9n 4 жыл бұрын
この時の中盤は誰をどう使うか迷ってしまう感じだったなぁ
@Give_me_BIG1st_prize_right_now
@Give_me_BIG1st_prize_right_now 4 жыл бұрын
結局ランパードとジェラードの同時起用の最適解が結局わからなかった。 やっぱバリーをセット起用が正解か?
@user-cm7ip3wt7v
@user-cm7ip3wt7v 4 жыл бұрын
ジェラードは個人的に大好きな選手の1人です。もちろんランパードとスコールズも好きです
@user-ym1yt6li9x
@user-ym1yt6li9x 3 жыл бұрын
監督verでファーガソンモウリーニョ ヴェンゲル特集やってほしい!
@cheangeKYclcc
@cheangeKYclcc 4 жыл бұрын
今シーズンからプレミアム見始めたけど、こんなご時世だから昔の映像とか見てたらやっぱランパードがカッコいいなと思う 野村さんとランパードのおかげでチェルシーファンになりました!
@user-bf9bn8jx4w
@user-bf9bn8jx4w 4 жыл бұрын
いつも楽しく見させていただいてます。テリー、リオ、キャンベルあたりもどうでしょうか?
@mb-pw6sk
@mb-pw6sk 4 жыл бұрын
この3人の現役時代には、「名前は知ってるし存在とか記録は物凄い選手ってのは分かるけど、具体的なプレースタイルとか特徴が分からない。。」って選手が他にもたくさんいるので、こういう解説動画はとても嬉しいです!!また他のリーグでもやってほしいです!
@kobayashitommy6521
@kobayashitommy6521 3 жыл бұрын
どのチームも欲しがる汎用性こそジェラード   使ってみて一番目立つのがランパード 居なくなって初めて真価がわかるのがスコールズ
@s.g1631
@s.g1631 4 жыл бұрын
ベルカンプ、アンリ、ヴィエラなどアーセナルのレジェンドについてやってほしいです!
@user-mb8yf3lu6k
@user-mb8yf3lu6k 4 жыл бұрын
チェルシーファンですがランパードがチェルシーに点決めた時は「ランパードお前ってやつは…」って笑みが零れた ライバルとの試合なのになんか嬉しくなってしまった
@Lima_dos_Santos
@Lima_dos_Santos 4 жыл бұрын
ギルモア本当にうまいよな トナーリと2人はマジ今後期待
@Oidyt-dr9nd
@Oidyt-dr9nd 4 жыл бұрын
イスタンブールの奇跡の時のリバプールのハーフのメンバーは好きだったなぁ✨ルイスガルシア、シャビアロンソ、キューウェルもいるしー。
@kj18403636
@kj18403636 4 жыл бұрын
リーセもいましたね。 キューウェルはCFでの起用が多かったですが
@HK-zh8nd
@HK-zh8nd 4 жыл бұрын
やっぱこの二方のトーク安定して面白い笑 好き
@user-jm4fg3wd2m
@user-jm4fg3wd2m 4 жыл бұрын
絶対まだ見終わってないだろw
@user-nn5ew9vl4q
@user-nn5ew9vl4q 4 жыл бұрын
ポグバ、ブルーノについてやってください
@icecream3166
@icecream3166 4 жыл бұрын
スコールズ復帰した時嬉しかったなぁ。 18番つけて欲しかったけど。
@user-jg3lh5hi3k
@user-jg3lh5hi3k 4 жыл бұрын
お二人のトッテナムトーーーークが見たいです
@staho1242
@staho1242 4 жыл бұрын
代表でジェラードとランパードが共に輝いた試合って本当に記憶がない。
@user-dr7qt2pv9t
@user-dr7qt2pv9t 4 жыл бұрын
ジェラード、ランパード、スコールズ、この3人の共通点は右足からの強烈なミドルシュート
@icecream3166
@icecream3166 3 жыл бұрын
ランパードは上手いシュートの方が記憶に残ってるけどなぁ
@Kenny-lm7nn
@Kenny-lm7nn 3 жыл бұрын
ランパードはコース突いたシュートの方が印象ある
@oden9715
@oden9715 4 жыл бұрын
ジェラードのスリップのシーンはマジで避けてる。泣けてくるから
@user-xd4uf9gh6s
@user-xd4uf9gh6s 3 жыл бұрын
運命のイタズラと感じざるを得ないです
@user-cd2fj5tl9r
@user-cd2fj5tl9r 4 жыл бұрын
Amazon プライムでジェラードのやつあったよね。 リヴァプールの歴史もオーウェンもイスタンブールもあのスリップもきちんと知れた
@user-to2od1ir5e
@user-to2od1ir5e 4 жыл бұрын
放り込みしてた時代のストーク特集してほしいです!!
@schlupp498
@schlupp498 4 жыл бұрын
GK ジョー・ハート DF ガリー・ネビル リオ・ファーディナンド ジョン・テリー アシュリー・コール MF デイビッド・ベッカム スティーブン・ジェラード フランク・ランパード ポール・スコールズ FW マイケル・オーウェン ウェイン・ルーニー いや単純にメンツ強すぎない?どゆこと?
@gmailemail5117
@gmailemail5117 4 жыл бұрын
やめてくれええええ
@user-xk8eu6qp4f
@user-xk8eu6qp4f 4 жыл бұрын
ファーディナンドも言ってるけど中盤の質で勝負できるのにフラットの4-4-2しかシステム組めない歴代イングランド代表監督の欠陥がきわだつな。 正直クアトロ4時代の無敵艦隊と比較しても劣ってるとは思わん。
@blendy797
@blendy797 4 жыл бұрын
そのメンツの時にジョーハートいたっけ?
@user-gt1dz7ss8c
@user-gt1dz7ss8c 4 жыл бұрын
まじで世界取れるメンツよね
@staho1242
@staho1242 4 жыл бұрын
確かにメンツだけ見れば強い。ただ試合が始まれば、退屈な試合に終始し、試合最後の方は決まってロングボール放り込みサッカーになっている。
@user-et5xg8fn2l
@user-et5xg8fn2l 4 жыл бұрын
プレミアの有望な若手特集やって欲しいです!
@nonnonbar6317
@nonnonbar6317 4 жыл бұрын
キャロルについて、 お話が聞きたいです!
@user-vf7fy8mn4g
@user-vf7fy8mn4g 4 жыл бұрын
テリーとファーディナンドについて語ってほしいです🥺
@fifa_tokuo
@fifa_tokuo 4 жыл бұрын
是非お二人とライブ形式で話したいです!
@10mr16
@10mr16 4 жыл бұрын
ポグバはブルーノに刺激受けて心入れ替えて残って欲しいけどなぁ〜
@user-ic3he9qe1v
@user-ic3he9qe1v 4 жыл бұрын
待ってましたあああ
@antoinesaint-exuepry3452
@antoinesaint-exuepry3452 4 жыл бұрын
テリーとリオの比較とかやってほしいです!
@mo-gl4tb
@mo-gl4tb 4 жыл бұрын
使用料の秒数制限とかあるかもしれないけどインサートの写真もう1~2秒長く乗っけて貰えると見やすくて助かります。
@user-vk4rk4im9y
@user-vk4rk4im9y 4 жыл бұрын
2000年代のイングランドの中盤みんな好き
@DS-kj2hf
@DS-kj2hf 4 жыл бұрын
ウイニングイレブンでこの3人無理やり中盤で使ってました笑
@tamaesan34
@tamaesan34 2 жыл бұрын
試合前の国歌をバックにオーウェン、ルーニー、スコールズ(Jコール)、ジェラード、ランパード、Aコール、Gネビル、ファーディナンド、テリー、ベッカムらの姿が一人づつ映っていく時、いつも痺れたなぁ・・ 不安材料はGKと選手のPK時におけるメンタルだったと個人的に思う。 ユーロかWC獲ってほしかったなぁ。
@user-gx1xx8pv3z
@user-gx1xx8pv3z 4 жыл бұрын
スコールズは本当に凄かったなぁ パスもシュートもトラップも全て高次元なんだけど一番はサッカー脳の高さ 常に的確なポジショニングで常に的確な状況判断でゲームをコントロールしていた 小柄だけどこういうMFが居るだけでチームが勝ちやすくなるCMFやってる人がお手本にすべき選手
@user-bb4tw7mv2h
@user-bb4tw7mv2h 4 жыл бұрын
ほんと憧れで参考にしてる選手でした 好きなmfたくさんいますが世界1はスコールズだと思ってます
@user-kg7hg3zo1q
@user-kg7hg3zo1q 4 жыл бұрын
スコールズのスライディングまとめ見たいです。試合観てた時、毎回ヒヤヒヤしてた記憶(笑)
@meramera761
@meramera761 4 жыл бұрын
粕谷さん野村さんの組み合わせはいいですよね
@k20057039
@k20057039 4 жыл бұрын
スティーブン・ジェラード、フランク・ランパード、ポール・スコールズ リバプール、チェルシー、マンチェスター・ユナイテッドのスーパーレジェンド。 全盛期は3人とも文句なしに凄かったし素晴らしかった。 もし、この3人にベッカムを加えた4人が代表で共存出来ていたら、イングランドはユーロやワールドカップ等のビッグタイトルを獲れたかもしれないと思う。
@user-bb4tw7mv2h
@user-bb4tw7mv2h 4 жыл бұрын
あの頃のイングランドはどの国よりもメンツ豪華でしたよねw
@user-ec7bm5ht5o
@user-ec7bm5ht5o 2 жыл бұрын
オーウェン ルーニー       スコールズ     ジェラード ランパード ベッカム  コール テリー キャンベル ネビル      ジェームス これが1度実現してしまっている現実、、、
@uk3391
@uk3391 4 жыл бұрын
そろそろシェフィールド特集の時期ではないでしょうか…
@user-en7zt2yt6l
@user-en7zt2yt6l 4 жыл бұрын
アーノルドはジェラードみたいになってほしいです。願望です。
@user-li1es5fb1v
@user-li1es5fb1v 4 жыл бұрын
アーノルド中盤起用とか面白そう
@user-yh6lj2dz7j
@user-yh6lj2dz7j 4 жыл бұрын
インムニティーウォーを勝ち抜いた先輩 キミッヒと比べてしまう フィードならキミッヒより上ですよね キミッヒ程、器用ではないですけど
@s.y4347
@s.y4347 3 жыл бұрын
@@user-yh6lj2dz7j いや、正直キミッヒも引けを取らないくらい上手だし、守備面は圧倒的にキミッヒに軍配が上がるから、総合的に見てキミッヒの方が現段階では上かな
@ohisama-pikapika
@ohisama-pikapika 3 жыл бұрын
スティーブン・ジェラード 0:34~ フランク・ランパード12:18~ ポールス・コールズ 18:45~
@Yuuuu856
@Yuuuu856 4 жыл бұрын
攻守に幅広く関わるっていいよな
@Yuuuu856
@Yuuuu856 4 жыл бұрын
リーグは違うけどバルベルデとかか
@bcfgyu4766
@bcfgyu4766 4 жыл бұрын
待ってたああああ
@user-hg8pk9fo5d
@user-hg8pk9fo5d 4 жыл бұрын
この3選手はチームとか関係なくヒーローです。特にスコールズは、自分がコップにも関わらずプレーに見入った思い出深い選手です。 次代の選手としては、まだ若いですがバーミンガムのベリンガムに期待してます。
@user-fh6hj7vo9i
@user-fh6hj7vo9i 4 жыл бұрын
いつも楽しく見ています! ビッグクラブ&プレイヤーの特集が多いので、ちょっとマイナークラブの企画も気が向いたらお願いしたいです(再生数心配ですが笑)。自分はブラックバーンが好きなのですが、06シーズンに某赤いチームをMGPとベントリーで沈めた試合とか...粕谷さんが嫌か笑
@nr7928
@nr7928 4 жыл бұрын
そして中盤にはベッカム、コール、キャリックも居た。
@user-tp4qj4ne7o
@user-tp4qj4ne7o 4 жыл бұрын
俺は、ユナイテッドが好きでしたので、スコールズのプレーが大好きでした。 ジェラード、ランパードとの共存が出来なかったのが残念で仕方がない。
@user-oy6ss2xh5e
@user-oy6ss2xh5e 4 жыл бұрын
ギグスについて粕谷さんに語ってもらいたいです笑
@user-im9vm5qb1v
@user-im9vm5qb1v 4 жыл бұрын
【今のビック6に昔プレーしていた選手を入れるとしたら誰?】みたいな企画をして欲しいです!
@user-cp8lu7mc7e
@user-cp8lu7mc7e 4 жыл бұрын
プレミアリーグのディフェンダーの企画がみたいです テリー、ファーディナンド、キャラガー、コンパニー、ギャラスなどのその位の時代の物がみたいです
@user-vs9gr1gh6h
@user-vs9gr1gh6h 4 жыл бұрын
ジェラードと誕生日が一緒なのが嬉しい!!
@user-lh9cm4kl2d
@user-lh9cm4kl2d 4 жыл бұрын
今23だけどこの人達と何時間でも語り合えそう
@TM-sq1ls
@TM-sq1ls 4 жыл бұрын
ジェラードが好きで8番つけてたなー
@liverpooltokyo9623
@liverpooltokyo9623 4 жыл бұрын
今年プレミアを獲れればジェラードに捧げるものになるだろう
@user-lw9zq6ch2g
@user-lw9zq6ch2g 4 жыл бұрын
彼ら3人の現役観たことないですけど、それでもレジェンドとして良く名前を聞く選手です。粕谷さんのポグバっていうのは聞いて、彼も似たタイプの選手いないですし話に聞くジェラード、ランパードのイメージに近くてめちゃめちゃ納得しました笑 ユナイテッド好きなのでブルーノフェルナンデスと2人で活躍してるとこを観たいです!
@esk5602
@esk5602 4 жыл бұрын
31:03 良い笑顔だ
@user-vu1ie8jj9s
@user-vu1ie8jj9s 4 жыл бұрын
質問です! 「もうこういう選手は出てこない」とよく仰るのは何故でしょうか?現代のサッカーには合ってないという意味ですか?知りたいです!
@d-aquach.78
@d-aquach.78 3 жыл бұрын
同じ時代だとスコールズとマケレレの中盤を見たかった。 最強だと思う。
@user-zt1wf2gd4z
@user-zt1wf2gd4z 4 жыл бұрын
チェルシー(ランパード) vsリヴァプール(ジェラード)の試合見たいなぁ〜
@user-zd1hx2lp6j
@user-zd1hx2lp6j 4 жыл бұрын
いつかは実現しそうだよね
@shogouenoyama7586
@shogouenoyama7586 4 жыл бұрын
野村さんチェルシーサポのくせしてジェラード大好きすぎん?いつもジェラードの話してるときの目の輝きがすごい…KOPからしたらそうゆう野村さんが大好き。
@johnson2484
@johnson2484 4 жыл бұрын
ヘンダーソンはジェラードと重なる感じないですか?キャプテンシーあるし、ピッチでプレーしているのを見ると、182と公称はされてますけど、もっと大きいようにも見えます。笑 ピッチを走り回れるような選手ですし、純とまではいかないけどボックストゥボックスにも近いかなって思いました!
@hayatoysmr6038
@hayatoysmr6038 4 жыл бұрын
プレミアリーグでのドリブラー、ドリブルについて話してほしいです。
@user-so4bk7gn4r
@user-so4bk7gn4r 4 жыл бұрын
パワーのジェラード、安定感のランパード、テクニックのスコールズって中学の時の部活の顧問が言ってたな
@ajvjmmdkvajt
@ajvjmmdkvajt 4 жыл бұрын
もう歳ですけど、昔ハムシクこそランパードの後継者だって思ってました。
@snoopy1781
@snoopy1781 4 жыл бұрын
イングランド代表で引退まで一つのチームだった選手って最近だとキャラとかスコールズぐらい?
@user-gx8ix3mm1g
@user-gx8ix3mm1g 4 жыл бұрын
無いと分かってて粕谷さんに毎回告知ないか聞く野村さん。これが意外と楽しみ
赤い悪魔の“7番” 〜あなたの好きな背番号は?〜
38:37
サッカーキング
Рет қаралды 244 М.
クラブの未来は!?ユヴェントスを真剣に考える!!!
48:39
サッカーキング
Рет қаралды 117 М.
ДЕНЬ РОЖДЕНИЯ БАБУШКИ #shorts
00:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
フランク・ランパードが世界クラスに覚醒した瞬間
13:42
プレミアリーグ・トークショー
Рет қаралды 78 М.
1%しか知らないランパードの人生解説【サッカー】
14:37
チャンピオンフットボール【サッカー選手解説】
Рет қаралды 1,5 М.
ついに集計!日本で最もファンの多いクラブはどこだ!
49:13
Steven Gerrard Powerful Shots  (collector's edition)
15:28
Football Park
Рет қаралды 221 М.
希望しかない! EUROに臨むアッズーリを展望!
48:42
サッカーキング
Рет қаралды 92 М.
Журналист навел суету вопросом Зубайре
0:58
Спортивная история
Рет қаралды 1,2 МЛН
Impossible Goalkeeper Saves 😳
0:33
L7 Football
Рет қаралды 3,3 МЛН
Fast and Furious or Giro d'Italia? 🎬🤣 #giro #giroditalia #cycling
0:17
Eurosport Cycling
Рет қаралды 14 МЛН
This duo #UFC302
0:13
ESPN MMA
Рет қаралды 1,3 МЛН
Арендовать Роналду может каждый 🤑
0:39
КИК Шорт!
Рет қаралды 3,5 МЛН