ジェロム・レ・バンナ VS マイク・ベルナルド

  Рет қаралды 1,206,023

フェイザー

フェイザー

Күн бұрын

Пікірлер: 479
@AIlienBeats
@AIlienBeats 4 жыл бұрын
未だにこの時代のk1を視ちゃうなぁ
@abcdezzz487
@abcdezzz487 Жыл бұрын
確かに😆👍️K-1四天王が居てそれを追い抜こうと若手が活躍し盛り上がってたこの時のK-1が面白かったから観てしまいますよね😃☝️
@Tameike395
@Tameike395 Жыл бұрын
@@abcdezzz487ですな😊
@user-moridai
@user-moridai Жыл бұрын
全然見る。バンナ、ベルナルド、セフォー、ハント。いい時代のヘビー級の選手たち
@疾風-x8g
@疾風-x8g Жыл бұрын
超一流❗️
@showjpsorlacky
@showjpsorlacky Жыл бұрын
この時代のと言うかこれこそがk-1であってそれ以降のは別物だと思ってます
@takeshitakeshi2331
@takeshitakeshi2331 Жыл бұрын
ゴングが聞こえないくらい盛り上がるなんて今はもう起きないだろうな
@name-d4s5f
@name-d4s5f 7 жыл бұрын
この人が居なければK−1は盛り上がっていなかった。 ずっとカッコイイぜ ベルナルド
@rainrain2782
@rainrain2782 2 жыл бұрын
これもう何回も見てる。二人とも間合い詰めて撃ち合う選手同士だから最高に盛り上がる組み合わせ
@たこやき-f8y
@たこやき-f8y 4 жыл бұрын
ベルナルド!本当好きな選手だった 今この世にいないのが非常に残念!
@tsunanbow
@tsunanbow 4 жыл бұрын
今のK-1の、等身大な若者達が青春を賭ける感じも悪くはないんだけど、やっぱりこの頃のK-1のが自分は好きだ。 もはや人間かどうかも怪しいような巨大な怪物達が輝きを放つあの頃が。
@kn3353
@kn3353 3 жыл бұрын
全てはこの時代から始まりましたからね‼️
@valcans1326
@valcans1326 3 жыл бұрын
紀香の解説は1番要らんかったけどな😅
@tsunanbow
@tsunanbow 3 жыл бұрын
@@valcans1326 そーなんですよね~(^_^;) 映像資源としては極めて貴重な物なのに、紀香や東原のしょーもないアホ解説が入ってるせいで、資料的価値すらも下落してる。素晴らしい試合映像の数々が、奴らのせいで「別に見なくてもいいモノ」になってる。
@ぽんきち-x2b
@ぽんきち-x2b 3 жыл бұрын
@@tsunanbow フランシスコの上段蹴りにもピンピンしてたスケルトンだったかな?異様にタフな様子を「魔人ブウみたいですねえ」って表現したときは失笑したわ。
@user-lj3dg5lb8x
@user-lj3dg5lb8x 3 жыл бұрын
@@tsunanbow まじで、それな。 見るときミュートにしてる。
@tomoqn
@tomoqn 2 жыл бұрын
これぞK-1って感じ。ベルナルドかっこよすぎる。
@gundoseiji
@gundoseiji 9 жыл бұрын
いい試合だな。楽しませてもらいました。ベルナルドの絶頂期は無敵の強さがあった。いまは天国に。あの頃がなつかしい。
@kobain779
@kobain779 4 жыл бұрын
は? マイクベルナルドが他界!!?
@ぺんぺん-h2u
@ぺんぺん-h2u 4 жыл бұрын
@@kobain779 自殺です
@a.p9615
@a.p9615 4 жыл бұрын
マイク会った事もないのだけど当時訃報のニュース聞いた時は放心状態なった
@3854-f2o
@3854-f2o 4 жыл бұрын
@@kobain779 しらねえのか
@田畑富英-d2f
@田畑富英-d2f 4 жыл бұрын
訃報を見た時のショックは今もまだ癒えてない。今頃天国でアンディフグと一緒に楽しくしているんじゃないかな。
@りょうたと申します
@りょうたと申します 2 жыл бұрын
この対決当時無茶苦茶ワクワクしたなあ。ストレート系のバンナとフック系のベルナルドの最強ハードパンチャー決定戦って感じで。無効試合になったとしてもお互いの持ち味が出た素晴らしい試合だったと思います。
@名人高橋-t2e
@名人高橋-t2e 6 жыл бұрын
この頃ねK-1ホンマに良かった!
@toratoratorao1
@toratoratorao1 2 жыл бұрын
この試合は本当に面白かった。ベルナルドカッコいいなー。
@やなけん-f4u
@やなけん-f4u 3 жыл бұрын
パッと見やんちゃな不良上がり風な見た目なのに、知れば知るほどひたむきな努力家だとわかるバンナが好きすぎる
@amano-moral
@amano-moral 6 жыл бұрын
このころのK1の盛り上がりはすごかった。まさに世界一強いやつを決める大会という感じだったね。
@johnny_4536
@johnny_4536 3 жыл бұрын
各団体のチャンピオンが集まってましたもんね
@偏差値80以下と文系は特
@偏差値80以下と文系は特 3 жыл бұрын
世界一強い奴wwwプライドの選手の足元にも及ばない雑魚同士の争いの間違いだぞ低学歴 実際シュルトみたいな雑魚でもチャンプになれる惨めな大会 あの木偶の坊はヒョードルはもちろん2流ロシア人にすらボコボコにされて、kに逃げたからな
@manaka1551
@manaka1551 7 жыл бұрын
勝つときは派手に勝ち負けるときは豪快に負けるバンナの試合にハズレはなかった
@kまさ-q6n
@kまさ-q6n 7 жыл бұрын
So Ambitious やるかやられるかの正面ガチンコな試合が面白かったですよね!
@johnny_4536
@johnny_4536 3 жыл бұрын
この時にトーナメントだけじゃなくてヘビー級のベルトをかけた戦いがあれば王座になってたと思います。 それくらいバンナはワンマッチ最強だった。
@yy-uw1tu
@yy-uw1tu 3 жыл бұрын
@@johnny_4536 左腕さえ壊れんかったらな、と未だに悔やまれるパンチやった
@johnny_4536
@johnny_4536 3 жыл бұрын
@@yy-uw1tu しかも右利きのサウスポーですからね 恐ろし過ぎる
@yy-uw1tu
@yy-uw1tu 3 жыл бұрын
それは知らんかった😊 ありがとう K−1では一番好きなファイターでした イカツイとゆーか、ヤンチャとゆーか。 ま、本当は紳士なんでしょけどね。✋
@田中太郎-e6w
@田中太郎-e6w 4 жыл бұрын
ほりの深いスキンヘッド。当時小学生の自分には大変いかつく見え、それがたまらなくかっこよかった!
@バルー
@バルー 4 жыл бұрын
この頃はビデオで録画して夜帰宅してから観るのが楽しみでしょうがなかったなぁ 四天王の1人、ベルナルドの御冥福をお祈りします
@なないくーや
@なないくーや 3 жыл бұрын
これ見に行ったけど凄かったよ。 最後の10秒まで会場はシーンとしてたけど、ベルナルドのラッシュが始まったら大歓声で本当にゴングが聞こえなかった。
@棺桶-p6v
@棺桶-p6v 3 жыл бұрын
1:14 ここのインタビューでベルナルドの優しさがよく分かる 倒し倒されの戦いの中でも相手を気遣って、相手に合わせて戦ってたんですね 立派なスポーツマンシップの持ち主 でもその優しさが2000年代以降伸び悩んだ要因かな 純粋で優しい故に繊細で脆い 格闘家としては優し過ぎたのかな バンナやホーストみたいな図太さは必要ですね
@次期西武ライオンズ監督
@次期西武ライオンズ監督 3 жыл бұрын
たまに見たくなる神動画
@KK-cu7em
@KK-cu7em 3 жыл бұрын
この試合だけはK1史上最も感動した! お互いに全盛期だったころ、石井館長がこの試合はまた実現したいと言っていたが、結局実現しないままマイクベルナルドは亡くなってしまったんだよな…。
@なにくぅ
@なにくぅ 3 жыл бұрын
20年前の当時、ビデオに録画し100回は見た試合。 ゴングの前のベルナルドのアッパーからの数発。たとえゴングと同時にセコンドに帰っていたとしてもバンナのダメージは回復せず、ベルナルドの2RKOだったと思います。 ただしこの数試合前からのバンナの危なさ、殺気、何かを起こしそうな感覚。全てに余韻が残る幻の名勝負だとおもいます。
@mao0301
@mao0301 10 жыл бұрын
やっぱマイクベルナルドは強ぇな 剛腕マイクベルナルド、アンディーフグどっちも花のある選手だったなぁ
@太田真哉-v9y
@太田真哉-v9y 3 жыл бұрын
○華のある ✕花のある
@まさちゃん寝るばい
@まさちゃん寝るばい 10 жыл бұрын
マイクベルナルドすきでした
@anotherpearm
@anotherpearm 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ痺れたのを覚えている!!最高のKOシーン!!!
@rûdemodmen
@rûdemodmen 5 ай бұрын
名勝負✨2人とも好きな選手👏素晴らしいファイトに感動。
@user-tu1hx4nv2s
@user-tu1hx4nv2s 4 жыл бұрын
自分当時この試合みて雄叫びあげまくって血圧上がって倒れた! だって人間の戦いじゃないんだもん!
@takeshitakeshi2331
@takeshitakeshi2331 Жыл бұрын
パンチもらってないのにダウンしてて草
@ゴロゴロ-c8n
@ゴロゴロ-c8n Жыл бұрын
(笑)
@00008767
@00008767 9 жыл бұрын
ベルがドキュメントでデビュー前に車のガレージをジム代わりにして「壁を背にしながら顔を腫らせてデフェンスの練習をしたんだよ」って言ってたんだが、その練習の賜物かロープを背にした時にも怯まずポジション入れ替えたのは感慨深いものがあった
@ゆゆ-v9d1f
@ゆゆ-v9d1f Жыл бұрын
もう一回見たい😢
@小池優太郎
@小池優太郎 9 жыл бұрын
この頃の盛り上がりはいいね
@rekarudo
@rekarudo 8 жыл бұрын
2000年のグランプリに一番必要な二人だった
@蔵前鈍次郎
@蔵前鈍次郎 2 жыл бұрын
何で2人とも出れなかったんでしたっけ?
@tkak726
@tkak726 2 жыл бұрын
@@蔵前鈍次郎 バンナは出たよ確か マイクは96年が全盛期だった…
@蔵前鈍次郎
@蔵前鈍次郎 2 жыл бұрын
@@tkak726 いやいなかったような。 なんか2000年て一番面白くない記憶だった気がします。そもそも役者不足で、アビディとか新生はいたんですが、セフォーも躍進しましたね。でもホーストが全部判定で順当に勝って連覇して、結局後にバンナがいないからつまらなかったとか言われて、それでホーストが不貞腐れて、みんなバンナバンナって、俺はスリータイムチャンピオンだぞ!みたいな、そういうやりとりあった気がする。
@真島吾郎-i2r
@真島吾郎-i2r 2 жыл бұрын
@@tkak726 2人とも出場出来ずバンナ→レコ、ベルナルド→セフォーが代役で出場してセフォーが見事に準優勝ですね
@宮野武志
@宮野武志 Жыл бұрын
@@蔵前鈍次郎 怪我ですね😢もし二人とも出てたら間違いなく決勝はこの二人と思います👍
@つばさ-p8k
@つばさ-p8k 9 ай бұрын
また観たいですか!? と、ハプニングをチャンスに変えるアドリブ力。 色々あったけど石井館長は凄い。
@しろととむ
@しろととむ 5 жыл бұрын
なんだろう。最初、バンナが蹴って来いと、ローを打って、マイクがそれにこたえるようにケガしてる脚をける。男らしい言葉を使わない会話がかっこいい。。。
@ゴロゴロ-c8n
@ゴロゴロ-c8n Жыл бұрын
怪我してない方を蹴ってるよ
@hiluxsurf215ssrx
@hiluxsurf215ssrx 10 жыл бұрын
ロープ際からの反転が旨すぎるなマイクは
@坂道マウンテン
@坂道マウンテン 2 жыл бұрын
ベルナルドのロープを背負ってからの、するする~と体勢を入れ換えるのが上手い‼️
@oftenahohidechan492
@oftenahohidechan492 9 ай бұрын
ロープワークはホントに巧かったよね
@練馬のネリウマ
@練馬のネリウマ 2 жыл бұрын
20世紀最大のKO劇!! この大会は面白かったなぁ
@へのへのもへじ-v3y
@へのへのもへじ-v3y Жыл бұрын
アーツやホースト、シュルトは強かったけど この二人の戦いはいつもワクワクして見てたし、 実際楽しかった! オーラも半場なかった!
@ashm3831
@ashm3831 4 жыл бұрын
何回見てもおもしろいこれ
@takao261
@takao261 10 ай бұрын
昔大好きだったアーツが99年の準決でバンナに負けて1回K-1を見るのをやめてしまったことがあった。 そんな自分がまたK-1を見るようになったきっかけがこの試合だった。無効試合になっちゃったけどベルナルドがバンナを殴り倒して大興奮したのを今でも覚えてるなぁ。
@user-xb7dp4vu3r
@user-xb7dp4vu3r 8 ай бұрын
When Bernardo is on the ropes he said something. I think he screamed: "Tyson". I think he wanted to face Mike Tyson in some time of his career. I would have been super interesting. Although that, I don't understand Bernardo's attitude sometimes. He seems to be passive in some fights, and looks like he wasn't giving the 100% (against Sam Geco and Ignashov, for example).
@11pc1b4
@11pc1b4 6 жыл бұрын
大山総裁がアンディ対フィリオ戦で ヤメの直後に入った フィリオの上段回し蹴りを 一本と認めたように この試合も流れの中での有効打だから KOでいいと思う
@Shinpre1950s
@Shinpre1950s 4 жыл бұрын
歓声でゴングが聞こえないとか、メインレフェリーや、タイムカウンター等、運営側には有っちゃいけないことなんですけどね(笑)
@パンツの色を知りたがりやさん
@パンツの色を知りたがりやさん 4 жыл бұрын
自分もベルの勝ちだと思う
@kobain779
@kobain779 4 жыл бұрын
勝手に謎理論の俺ルール作るなよ そんなのスポーツじゃない
@パンツの色を知りたがりやさん
@パンツの色を知りたがりやさん 4 жыл бұрын
@@kobain779 石井館長もベルナルドの勝ちだと言っていた、どう解釈しようが実際にチケットを購入して生観戦した本人の勝手だろうが
@鉄矢山口
@鉄矢山口 3 жыл бұрын
バンナも負けを認めた。素晴らしい。
@猫犬-r2t
@猫犬-r2t 4 жыл бұрын
この頃のベルナルドの髪型が一番好きだな...
@ぶーさん0529
@ぶーさん0529 3 жыл бұрын
オレはデビュー当時の散らかし放題の髪型が一番好きだな
@TheMoonlightdog
@TheMoonlightdog 2 жыл бұрын
それを言うならバンナだろw
@rûdemodmen
@rûdemodmen 5 ай бұрын
ベルちゃんはずっとスキンヘッドだよ。
@Zには負けませんから
@Zには負けませんから 23 күн бұрын
@@rûdemodmen95年のGP見てください!散らかってますよ!
@cmk3371
@cmk3371 5 күн бұрын
@@rûdemodmen ちょっとした毛が見えてるんじゃない?
@たこやき-f8y
@たこやき-f8y 3 жыл бұрын
今考えると佐竹、武蔵はこんなバケモノと 拳を交えたと思うと改めて色々な意味で凄いなと思う。
@fh580
@fh580 9 жыл бұрын
この試合、何度見ても面白いけど、それとは別に バンナのセコンド、水中眼鏡の人がいつも気になって仕方ないw
@一之瀬れい
@一之瀬れい 7 жыл бұрын
丼キング意識してるんだよw
@ごろうし
@ごろうし 6 жыл бұрын
わろた
@4lmqs
@4lmqs 5 жыл бұрын
ドライアイでしょ(?)
@00008767
@00008767 4 жыл бұрын
@@4lmqs コロナ対策。
@4lmqs
@4lmqs 4 жыл бұрын
@@00008767 声出して笑ったわww
@GAGAGA77
@GAGAGA77 6 жыл бұрын
本当にこの頃のK-1はおもしろかった。 バンナはヒーローでした。 ホーストに左手砕かれてからは左が思うように使えなくて見てて辛かったです。
@フリーザ-n7y
@フリーザ-n7y 4 жыл бұрын
バンナは01までが最強✨ボーアボエル&トサジムの時のボクサーベースのバンナは無敵✨02はトレーナーやジムが変わってキック主体!上半身も細く弱くなってしまった!02は必然的にホーストに負けた!01までのバンナなら勝ってたな✨
@ザックマクレガー
@ザックマクレガー 10 ай бұрын
試合後にフィリオやセフォーと試合について語り合うところも面白い マイクには生きててほしかった アスリートが引退した後の第二の人生って大変なんだな
@茶トラのとにこサン
@茶トラのとにこサン 3 жыл бұрын
バンナの入場の時の三宅さんの口上が大好きだった。 三宅(ベルナルド)「パンチ対決をしよう」 三宅「そう提案したベルナルドに対してバンナはこんな風に答えました」 三宅(バンナ)「そんな気遣いは無用だ!ニヤついてんじゃねぇ!」 ホントにそんなやり取りがあったのかはわからないけどk-1の三宅さんのアナウンスはホントに好きだった。
@yukimi018
@yukimi018 10 жыл бұрын
K-1またやらないかなぁ 全盛期は最高だったわ(^^;
@user-pi9mm5ku7c
@user-pi9mm5ku7c 6 жыл бұрын
本当楽しかった!! テレビ見たいから、家帰ったもん(^-^ゞ
@freebird5703
@freebird5703 2 жыл бұрын
同年、ミルコが総合デビューで勝利した時にベルとバンナが大喜びしてたな~。バンナは必ずトランクスにk-1の刺繍してあるし、k-1の中で誰よりもk-1を愛してた。ベルも含め優勝出来なかったのは残念。
@jimjarmusch4659
@jimjarmusch4659 3 жыл бұрын
一番K-1の面白い時期やね!!テレビにかじりついてたもんな。
@KR-gs3pu
@KR-gs3pu 7 жыл бұрын
この髪型のバンナが一番好き
@すー太郎
@すー太郎 4 жыл бұрын
この頃が、1番面白かったな…
@ハラペーニョt
@ハラペーニョt 4 жыл бұрын
鳥肌立ちっぱなしでした、マイクがタイソーンって叫んでる!
@0888-k1t
@0888-k1t 5 жыл бұрын
一番いい時代だよな
@samurai-nw2qz
@samurai-nw2qz 7 жыл бұрын
マイクが自ら命を絶ったと聞いた時は、ショックだった
@1-ln7kj
@1-ln7kj 14 күн бұрын
コレだけ頭打たれたらね。うつ病にもなるよ。 自分もキックして頭打たれ過ぎて今後遺症のようなの出てるわ。
@nakajimato2011
@nakajimato2011 8 ай бұрын
この頃のK-1が一番面白かった なつかしい!
@小島大輝-y3m
@小島大輝-y3m 3 жыл бұрын
k1って言ったらやっぱこれ。モンスターのようなおとこたちがひしめき合ってるのがいい!
@フリーザ-n7y
@フリーザ-n7y 4 жыл бұрын
バンナのボクサー的なくくんと沈む動きが好き✨柔らかい右ジャブに伸びのある左ストレート✨鋭い右フック✨98から01のボクサーベースのスタイル好きした✨
@もののけ-j3d
@もののけ-j3d 6 жыл бұрын
この頃のバンナってなんか色気があってカッコ良かった
@アアロン-b3o
@アアロン-b3o 5 жыл бұрын
なんか青ひげがいい感じ
@do-deshinumino2454
@do-deshinumino2454 5 жыл бұрын
ベルナルドに愛をこめて
@ぽちた-k9r
@ぽちた-k9r Жыл бұрын
リアルタイムで見ていた子供時代はわからなかったけど、トップレベルの選手って皆結構仲いいんですね~。フィリオとかセフォーとか試合時の形相はおっかないけどリング外では案外お茶目そう。
@カクさん-r6d
@カクさん-r6d 2 жыл бұрын
こんなに歓声がデカい試合他にあるんか?
@takkepoon
@takkepoon 4 жыл бұрын
ベルナルドもバンナもデカ過ぎて怪獣みたい とりあえずベルナルドはレッドキングみたい 小学生の時リアルタイムで観てて好きだったなぁ
@ryoiguchi2710
@ryoiguchi2710 4 жыл бұрын
12:48 出たっ! 主役より目立つことしか頭にない男! 今回も張り切ってるなぁ~www
@生きとし生けるもの-x8o
@生きとし生けるもの-x8o 5 жыл бұрын
タケル君 「昔のK1を超える、超えたと思ってる」 寝言は寝て言え(°_°) 当時のK1は 東京ドーム満員、テレビゴールデンタイムだったのだよ 何より白熱した試合で観客の歓声が桁違い
@Kルノアーラー
@Kルノアーラー 4 жыл бұрын
生きとし生けるもの このヘビー級の迫力は軽量級では見れない
@JunFieldseven
@JunFieldseven 4 жыл бұрын
寝てても言わんほうがいい 黙って寝とけ
@まるまる-j6v6f
@まるまる-j6v6f 4 жыл бұрын
佐竹の後ろ回し蹴りがベルナルドの顎に当たった瞬間が一番歓声が凄かった記憶
@11pc1b4
@11pc1b4 4 жыл бұрын
世界のトップに手が掛かったと思って見てた。 あの頃は佐竹選手が準優勝したりと日本人も肉薄していた。
@境花-h5s
@境花-h5s 4 жыл бұрын
タケルもバンナともベルナルドとも試合して正面から打ち合ったけど力が違いすぎちゃったね
@境花-h5s
@境花-h5s 4 жыл бұрын
グローブ外して試合やめさせたセコンドは優秀 続けさせるには危険なダメージだったしレフェリーのミスでマイクも悪くないと思うからいい形で再戦させなかったことだけが残念
@やまぐちえいじ-b1q
@やまぐちえいじ-b1q Жыл бұрын
ホースト戦のときも早く角田とセコンドに止めて欲しかった あそこからバンナは失脚してしまった
@lo12hpo13
@lo12hpo13 5 жыл бұрын
19:24 一礼するベルちゃん可愛い。
@kv45538
@kv45538 3 жыл бұрын
格闘ゲームキャラが現実にのリングに現れたようなワクワク感( =^ω^)! この頃のK1が一番楽しかったな( ≧∀≦)ノ
@凶真-u3b
@凶真-u3b 3 жыл бұрын
ダウンするときもクリンチせずパンチだしてるバンナかっこいいなー
@蔵前鈍次郎
@蔵前鈍次郎 2 жыл бұрын
でもKOされるときいつもこれよなぁ…
@glace1008
@glace1008 Жыл бұрын
始めて地元のレンタルビデオ屋で借りたVHSがこの時の大会のもので、これを見てk-1、格闘技全般を好きになった。感謝しかない。
@leftymonster69
@leftymonster69 9 жыл бұрын
なんか恐竜同士の戦いみたい
@いさ-d4p
@いさ-d4p 4 жыл бұрын
その場に居たけどほんとにゴング聞こえなかったんだよねー。
@jbnrvr7786
@jbnrvr7786 4 жыл бұрын
この頃ってまじで体重差無視って言うか、体重差があることをエンタメとして楽しんでたよな。
@境花-h5s
@境花-h5s 3 жыл бұрын
最重量級を無差別級として考えれば体重差のある試合はしょうがない ただその後の中軽量級においての階級を無視するようなマッチメイクは避けるべきだった
@zygurivenn
@zygurivenn 7 жыл бұрын
良い試合だった。ゴングでケチがついたな。バンナとベルベルちゃんだと観客も熱くなるからな。ゴング、誰も気が付かないなんてどんな歓声だい。せめてベルベルちゃん、安らかに、、合掌。
@鬼ゾリぼーい
@鬼ゾリぼーい 7 жыл бұрын
ベルナルドがカッコよすぎる
@ゴロゴロ-c8n
@ゴロゴロ-c8n 7 ай бұрын
レフェリーの猪狩元秀があかん、、 一緒に転がっている場合ではないw 12:05 ここで1ラウンド終了(1回目のゴング) 12:01 聞こえておらず、、(2回目のゴングは乱打) 12:02
@やまぐちえいじ-b1q
@やまぐちえいじ-b1q 3 жыл бұрын
ゴングが聞こえないくらいの!! 凄い時代だったぜ! この時期が人類格闘技史上最高潮だったな!俺はそう思う
@user-xb7dp4vu3r
@user-xb7dp4vu3r 3 жыл бұрын
So true. I miss Mike Bernardo a lot
@パンツの色を知りたがりやさん
@パンツの色を知りたがりやさん 9 ай бұрын
迫力体感出来るだけ時代でした、自分は因みにこの試合を生観戦しています!
@geeshower
@geeshower 4 жыл бұрын
いまの格闘家はすぐにKZbinとかSNSやってしまうから 神格化されないんだよなw たまにテレビ出たり雑誌のインタビュー応えるくらいで丁度良い
@Redcobalt
@Redcobalt 5 жыл бұрын
11:54 左フックに対してぬるりと身体入れ替わるのマジで何回も見れる
@みそ-b4y
@みそ-b4y 2 жыл бұрын
ボクサーの動きだよね
@高木正弘-h6c
@高木正弘-h6c 9 жыл бұрын
バンナかっこいいよな
@MasaOda
@MasaOda 9 ай бұрын
やはりパンチメインの対決は見ていて楽しいです
@teisyotoku
@teisyotoku Жыл бұрын
開始前に挨拶に行くのほんますこ
@viddiot
@viddiot 2 жыл бұрын
Superb Channel, Thank you!!
@kazu19860616
@kazu19860616 9 жыл бұрын
この試合をリアルタイムで見てた。中3ぐらいの時だったな、この試合好きだったは豪腕対決 今は亡きマイクベルナルドショックだわ。自分はバンナのファンだけどね。
@kazu19860616
@kazu19860616 9 жыл бұрын
+イノセントマンチャンネル テレビで見てたけど、この時のバンナちょうど今の自分の同じ年の29歳だww
@LackPoint0
@LackPoint0 9 жыл бұрын
これはレフェリーよりも、プロレスみたいにゴングを連打しなかったのが問題やね。 ゴングがあったにせよ、格闘家たるもの倒されたら負けは負けだわな。 ベルナルドの、勝ったのは俺だろ?ってアピールに考え深いものがあった。 そう。勝ってたんだよ。なのになぜ死を選んだし。そこがファンとして悔しい。
@name-d4s5f
@name-d4s5f 7 жыл бұрын
天野月熊 それな… かなりショックだったわ
@恐怖柴犬男
@恐怖柴犬男 5 жыл бұрын
それをいうなら感慨深いでしょう。
@11423741
@11423741 11 ай бұрын
この頃が、K1全盛期だと思ってる。 バケモン勢ぞろいのこの頃が。
@よぉ-c6i
@よぉ-c6i 3 жыл бұрын
ベルナルドを見ると何か泣ける・・・。
@相撲ハットン
@相撲ハットン 2 жыл бұрын
この時代リアルタイムで見てたらめっちゃ面白かったんだろうね
@yutoteam2816
@yutoteam2816 3 жыл бұрын
日本人よりも外人のほうが人気があるって凄いことですねー アンディ、バンナが好きでした
@user-pe2xj1yl6m
@user-pe2xj1yl6m 3 жыл бұрын
初めてマイクを見た時、イカツさに衝撃を受けて、そこから「ン〜 キレテナーイ」 もう、マイクはいないけど見続けるだろう
@ferhdfhkehuehertdtgegregkl9116
@ferhdfhkehuehertdtgegregkl9116 10 жыл бұрын
左フックで気をそらして、右アッパーで脳震盪。流石だね!
@fightmas6213
@fightmas6213 4 жыл бұрын
二人ともかっこいいなあ
@atomuo
@atomuo 9 жыл бұрын
ゴングは2回叩かれていて1回目の鳴りが小さい。会場にいたけど私の糞耳には2回目のしか聞こえなかった。KOとゴングが同じ瞬間だったので体が震えました、感動。
@bike2520
@bike2520 3 жыл бұрын
ベルちゃんとバンナは盛り上がったなー
@chabinhage663
@chabinhage663 4 жыл бұрын
ベルナルド好きやったなあ
@burient
@burient 7 жыл бұрын
「ゴングが聞こえなかったから仕方ない」じゃなくて 聞こえるように対策してない運営が悪いだろ
@victory0422
@victory0422 6 жыл бұрын
せめてレフェリーには聞こえるようにしないと!
@11pc1b4
@11pc1b4 4 жыл бұрын
片方だけに聞こえたりしたら危ないですね。 リング禍になりかねない。
@リプパン
@リプパン 4 жыл бұрын
最後が一番見ごたえあるやん 選手集まってとか、そっちが見たいわ セフォーの話ききてえ
@kumonosuke
@kumonosuke 4 жыл бұрын
今はマイクとアンディは天国で仲良く呑んだりしてるのかなぁ…(´;ω;`)
@平政門大将軍
@平政門大将軍 4 жыл бұрын
この試合が決まった時、当時のバンナが強すぎて絶対にベルナルドが死んだなと思ったけど、まさかの大逆転。 無効の裁定が下ったけれどベルナルドの勝ちだよ
@iliililliiilliliiliilillii7893
@iliililliiilliliiliilillii7893 9 жыл бұрын
マイクがダウンさせた時鳥肌立ったww
@平政門大将軍
@平政門大将軍 5 жыл бұрын
バンナがK史上最も魅力的な選手だと思うし大好きだが、この試合はバンナの負け!!
@猿モモノ助
@猿モモノ助 2 жыл бұрын
石井館長のマッチメイクは最高だった。 脱税でつかまらなければ、k-1は更に盛り上がってただろうな
マイク・ベルナルド VS マーク・ハント
16:28
フェイザー
Рет қаралды 579 М.
【トラウマ】竹原慎二が威嚇してボコったKO試合が怖すぎた…【ボクシング】
17:25
Mr.ローブロー【格闘技解説】
Рет қаралды 3,4 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
【初公開】懐かしの記憶が蘇る? K-1の番長ジェロムレバンナとのレジェンド対談
6:05
Peter Aerts Channel / アーツチャンネル
Рет қаралды 597 М.
フランシスコ・フィリオ VS マイク・ベルナルド
22:12
He Cracked Monsters! Badr Hari - a Furious Knockout Machine
45:15
VoteSport
Рет қаралды 10 МЛН
馬場、木村 vs 天龍、ハンセン
24:41
olivemeat
Рет қаралды 1,1 МЛН
Full-Contact - Hoost vs Roufus (12/11/1994)
44:34
Grosses Corones
Рет қаралды 780 М.
08 Mark Hunt vs Fedor Emelianenko Pride Shockwave 2006 31 December 2006
18:36
Old School Fighting
Рет қаралды 2,5 МЛН
ジェロム・レ・バンナ VS マーク・ハント
20:21
フェイザー
Рет қаралды 1,4 МЛН
マイク・ベルナルド VS レイ・セフォー
31:04
フェイザー
Рет қаралды 1,5 МЛН
ミルコ・クロコップ VS  レミー・ボンヤスキー
15:26