KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【スバルレオーネ】激レアの極み!初代前期【しかもバン】SUBARU LEONE Estate VAN 1400 DL 1973y
13:39
アウディ クワトロ グループB (1982):80年代フルタイム4WDの革命戦士 ワークス・ラリー・クワトロの手強さに酔う CG代表の加藤哲也がレビューします
16:12
Чистка воды совком от денег
00:32
It’s all not real
00:15
Accompanying my daughter to practice dance is so annoying #funny #cute#comedy
00:17
Lazy days…
00:24
【旧車】日本に数台しかない稀少すぎるレオーネ1600RX スバル・ラリー4WD車の伝統はここから始まった!インプレッサWRXのご先祖様だ【1975 SUBARU LEONE COUPE】
Рет қаралды 129,036
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 27 М.
old school JDM TONKEN TV
Күн бұрын
Пікірлер: 186
@SigeruAoikusa
Жыл бұрын
懐かしい!!! 若い頃にこれの1400に乗っていました。4ドア2WDでしたが雪道では良く走ってくれました。エンジン音&排気音はノーマルはもう少し湿った感じの低い音だったと思います。バックファイヤーなど出ない燃費の良い車でした。水平対向の独特なビートが心地よくて長距離を走るのが楽しくて良く北海道をドライブしていました。
@スキスバ
Жыл бұрын
RX/A乗ってました。量産車で初の4輪ディスクブレーキ装着車で、ツインキャブ仕様。 めちゃくちゃステアリングが重いけどよく回るエンジンが懐かしいです。
@KobapeeyCaptein
Жыл бұрын
懐かしい。一時期、1400GSRが母親の愛車だった時が有る。スバル4WDは、東北電力の依頼で数台生産したバンが、基礎となっている。初代レオーネで4WDを設定し、世界初のジープタイプ以外の4WD量産車となったはず。
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) そうなんですね ファッションで四駆に乗るのって90年代くらいからですもんね
@hijet
Жыл бұрын
レオーネは日本より海外で生き残ってますね。当時の日本人には良さを理解するのが難しすぎる車でした。
@いい加減に旋回
Жыл бұрын
FFー1の時代からのSubaru党はもう高年齢化してしまってる。 独創のスバルはもう皆知らない! 四駆のスバルしか知らない!昔のスバル音が嫌カッコが嫌の中でスバルを愛した人達がいた! 今は皆さんミーチャン、ハーチャンばかり原点を知らない!
@白いカラス-c7w
Жыл бұрын
トヨタ 日産の2強時代だったからね。
@akira587
Жыл бұрын
本件動画…残念なコメント(オーナー様/インタビュアー様ともども)が散見されます。レオーネのEA71エンジンは「OHC」でなくて「OHV」です。EA71はレオーネSRXスイングバックストロンバーグのツインキャブを装着で100PSで、この車両は95馬力だったと記憶しております。スバルの水平対向が「OHC」になるのは「三代目レオーネの「EA82型」からです。あとウエーバーキャブにはノーマルのエアクリーナーは付かずですし、スロットルバタフライのシャフトが進行方向に対して90度直行してるところを見るに、ノーマルのストロンバーグツインキャブです。EA71は吸気ポートが片側2気筒でインテークを共有している(シリンダー2個に対してインテークが1個)ので、ウエーバーキャブ2連装は物理的にかつ構造的に無理です。動画を拝見した感じゼニスストロンバーグのノーマルキャブレターと断定できます。またレオーネの後継は「アルシオーネ」ではなく「初代レガシィ」になります。「…オーネ」と語呂が有ってることから勘違いされてます。レオーネも1800RXでは結構大きくなっていて、さらにレガシィになって大きくなったことから、下位の車種としてのちにインプレッサがデビューすることになります。こういった動画のコメントを最近拝見するにつけ…思い込み…知ったかぶりのコメントが多々あり…車には罪もないのですが「がっかりする日々」です。動画としてアップされるなら、アップした時点で間違いが「動画を削除するまで続きます」。旧車がお好きならもう少し深く学習して下さることを切に願う次第です。本動画の車両とともに青春時代を過ごされた方々に対して大変失礼です。
@増田正明-h6n
Жыл бұрын
懐かしいですね。私の最初の車がレオーネの1400GSRでした。 お金が無かったので中古車展示場巡りをしていたのですが狙っていた車は高いなかこれは程度が良いわりに安く、元々この車も好きだったこともあり購入しました。 水平対向の独特のエンジン音が何とも言えなかったですね。走りも良く燃費も良く悪路雪道にも強く乗るほどにどんどん好きになった車です。
@outbackfan9191
Жыл бұрын
レオーネはアルシオーネには代わってないですよ。3代目レオーネとアルシオーネは同時に売られていました。レオーネのシャシーにスペシャリティーカーの様なボディを載せて作られたのが、アルシオーネでした。その後レオーネはレガシィに代わって、レオーネ自体は日産のサニーのOEM商用バンに代わってしまいました。少し寂しい終わり方でした。
@9648-m
7 ай бұрын
私も若い時もってました。スバル、レオーネクーペツインキャブRXRでした。当時としては珍しく4輪デスクブレーキでした。中古車で購入しました。感想として振動のない、素晴らしい加速、抜群の制動力、排気ガス対策としてSEEKTでした。非常に懐かしいです。水平対向エンジンの素晴らしい吹き上がり、加速、私の青春時代の車でした。
@鴇田和朗
16 күн бұрын
他のコメントにもありましたが、あまりに旧車に対する知識がなくて見ていてフラストレーションがたまります。 昭和時代に2代目のコスモAPに乗ってましたが、懐かしさでプラマイゼロにしておきます。
@田村敏-r3b
Жыл бұрын
このタイプの1400GSRが最初の愛車でした。 OHVのクセに7000rpmまで軽々と回るエンジンが心地良かった♬ 懐かしいなぁ♬ アップありがとうございました🙇 因みに…零戦は三菱開発ですが中島でも生産されており、生産数は三菱を上回ってます。オーナーさん、中島飛行機の名前出すならこの事は知っておいてね😉
@たかやん-o1d
Жыл бұрын
確か、70%くらいOEM で生産してたと聞いた事があります、エンジンも空冷・油冷が有ったとか?
@ヤマチャン-l6b
Жыл бұрын
車体が丸っこい 1800ccパートタイム4WDに乗ってましたFFからクラッチを踏んで専用レバーを入れる4WD🤗 それとモータースポーツやっててサイドブレーキが前輪にしか効かないのでサイドターンが出来なくて😂
@大石直樹-f1j
Жыл бұрын
レオーネRX! 感無量です。
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) これからもかっこいい旧車をUPしますので応援してくださいね
@キングアイアン
Жыл бұрын
素晴らしく綺麗な 貴重な車ありがとうございます これぞ SUBARU🏁
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) フロントガードがこだわりを感じますよね
@水浅黄-r9o
11 ай бұрын
排ガス規制時代のGSRに乗っていました。ボディー色はきれいなブルー。ツインキャブでバックファイヤーのやかましいクルマで、据え切りの重さは天下一品でした。直線は早いのですが、曲がりにくい暗転しづらい愛車でもありました。クーペは当時から珍しく下取りに出すときは二束三文で泣けてきました。前身の名車1300ff-1から一転、営業サイドを重視した商品開発だったのかもしれません。以来約半世紀、何台も乗り継いできましたが、忘れられない個性的な愛車だったのは間違いありません。懐かしいレオーネクーペを見せていただき感謝します。
@mini-q9o2d
Жыл бұрын
スバル車は、当時初代からこのレオーネのように窓枠がないデザインだった。カッコいいよね!
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) これからもかっこいい旧車をUPしますので応援してくださいね
@vgadqwa5908
Жыл бұрын
私はSK5フォレスターに乗ってます!後ろのリアガラスに中島飛行機のステッカー貼ってます🔥😎
@unyqq200
Жыл бұрын
RXに乗っていました。雪道が得意な車でした。 インパネの計器類も今となってはレアですね。
@田中登彦
9 ай бұрын
わ~懐かしい! 46年前の初マイカーがRXクーペでした。マーシャルのスポットとシビエのフォグをつけていました。ショックはカヤバでロアアームも延長。ハンドルはナルディウッド。ツインキャブの調整 同調が難儀だった記憶があります。冬はスキーに行くためにスパイクタイヤを履いて、火花だして都内を走っていましたわ。現在は、すばるばかり9台目のフォレスタースポーツに乗っています。
@cosworth7bdr
Жыл бұрын
大学院生のころに、50年式の1400クーペRX(正確には、1341cc、途中で、ヘッド抜けしたときに修理のついでに、ホーニングして、ほんのちょっとだけ排気量アップと圧縮比アップした)に5年間、約10万キロ乗ってました。伝手をたどってワークスのアルミホイールをもらって来て、カヤバのレインボーシリーズでワークスと同じ設定のショックを作ってもらって、できる限り、ワークス仕様にしてました。塗色もストライブもこの動画とほぼ同じでした。僕のには、ボンネットにも2本の白ストライブが入ってました。動画中で、マフラーカッターを純正と言ってましたが、僕のは、単純な丸パイプだけでしたので、1400と1600では、違ったかもしれませんね。それ以外にも、結構細かいところが異なりますね。
@bepsu1059
Жыл бұрын
父がレオーネのバンに乗ってました。この顔つき、懐かしいなぁ。お袋はクラッチが重くて大変だといつもぼやいてましたね。
@慎二山田-n9h
Жыл бұрын
どうもおはようございます。たまたま見てたのでチャンネル登録しました。これはスバルレオーネ1600RXですね。私も旧車好きなので気になったので私は初代スバルレオーネ1600RXのデザインが大好きです。どうぞよろしくお願いいたします。
@11tamtam68
Жыл бұрын
学校の帰り道、薄暗い林をゆっくりと抜けてきた車がレオーネでした。フロントは黒いグリルに縦のメッキラインがあってギラッ!と光を放つようで獅子(ライオンなのか!?)に睨まれたような衝撃をうけたドキドキは今も忘れていません。ブルーバードSSSクーペと同じ年代の車。FFを製造していた富士重工の評判は芳しくありませんでしたがスポーツワゴンという新ジャンルを開拓して一世を風靡、スパルタンな車と相まってスバリストを輩出し続けています。小気味よく吹きあがるエンジン、低めの車高や窓枠の無いドアなど良い印象が沢山あった車でした。
@一郎上山
Жыл бұрын
昭和47年12月19才、スバリストでも無く車の事も詳しくなかったが周りがサニークーペ、スプリンターが多く違った車と謂うことで初代レオーネクーペGSRを購入、なかなかすれ違う事も無く独特のエンジン音、アイドリングが一定せず常にタコメーターが震えていたが一度アクセルを踏むと凄い加速と直進制が素晴らしくエンジン音が小さくなり心地良かった。RSは当初は無く途中で追加発表されて、残念な記憶があります。当時のCMソング、🎶どこから来たのかお前と俺は・・・🎵今も忘れる事はないです。私の青春。
@2goo1964
Жыл бұрын
何時も楽しい動画ありがとうございます。この車は、私が中学生の時にショールームで見た車に似てます。記憶が定かでないので、自信はありませんが、かっこいいなぁって思ってました。私の車に対するセンスは大したものだとトンケンTVで再確認した感じです。
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) これからもかっこいい旧車をUPしますので応援してくださいね
@noblehistorythreeships5572
Жыл бұрын
SEEC-T車のリヤディフューザー(マフラーカッター)を久しぶりに拝ませていただき、感無量です。いつも素晴らしい個体の紹介、ありがとうございます。 RXは昭和47(1972)年に追加されましたが、当初はレオーネ全グレードのメーターが丸型メーターでした。その後、マイナーチェンジで各部がリファインされるとともにメーターが角型となります。なお、排ガス対策でレオーネは一足飛びに51年規制をクリアし、排気量アップで性能を何とか維持したものの、持ち前だった天井知らずの高回転の伸びは失われました。この1600RXの排ガス規制未対策(正確には48年規制)バージョンが1400RXです。内外装はほとんど同じながら、スピードメーターのフルスケールが1400は200km/hだったのに比べ、1600では180km/hに変更されています。
@大辻智明
Жыл бұрын
180km/hに変更されたのは日本の自動車業界の自主規制(法的な規制ではない)なので、本当は暴走を煽る のではと当時の運輸省から目をつけられはしないか?と余計な心配から、自主的に各社そうなってしまいましたね。 でも現在はその辺は曖昧になり、一部のスポーツモデルやレクサスは200km/hオーバー迄表示しているのも 存在します。他、タイヤのロープロファイル化やドアミラーの解禁等、外国の圧力の影響も大きかったようです。
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 丸型のメーターならなおさらレーシーな内装だったかもしれませんね
@モモスケもっさ
11 ай бұрын
レオーネ 重ステやった。懐かしい😂
@ko-pc3vw
10 ай бұрын
このころカローラKE20バンをこなRXのカラーに全塗装しました。とても刺激的な色でした。 その頭、レオーネ1400の2ドアに数年乗りました。レオーネの排気音は水平対向4の良い音色でした。
@nozomu6
Жыл бұрын
初代レオーネの動画はいくつか見ましたがRXの実物は初めてでした。スペアタイヤの位置など通常グレードとの違いを説明していただきありがとうございました。RXの特記事項は4輪ディスクブレーキの他にはMT専用グレードであることが挙げられます。初代レガシィの最強モデルRSはMT専用で内外装もラリー向けであることからRXの子孫と分かりました。GTはエンジンのチューンや内装をファミリーユース向けにアレンジしたモノでレオーネのGTターボはAT専用でレガシィGTは初代がAT専用、2代目がMTとATでチューンを変えていました。2代目のGTMTは実質RSのステーションワゴンモデルという扱いでマニアックでした。
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 現在活躍してるスバルのラリーカーの元祖という系譜もおもしろいですよね
@kazu172
Жыл бұрын
懐かしい! 群馬に住んでいたので、社会科見学で富士重工に行きました。 エンジン音が特徴的で子供の頃は、うるさいなと思っていましたが、今聞くと重低音の水平対向の心地好い音、素晴らしい!
@鈴木里志-y7i
9 ай бұрын
懐かしい!親父が乗ってた!😙🚘
@nozomu6
Жыл бұрын
懐かしの砲弾型ミラー。昔、実家で乗ってたレオーネに同じミラーが付いてました。
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 砲弾ミラーが旧車の魅力のひとつですね
@misutakepapa
Жыл бұрын
レオーネ→アルシオーネではなく、レガシィです。アルシオーネはソアラなんかと同じ路線を狙ったラグジュアリースポーツ。ちなみに2代目レオーネツーリングワゴンは10年間乗っていました。当時としては先進的な水平対向4気筒ターボ、全輪独立懸架、全輪ディスクブレーキの車でした。1800CCだったけど、動力性能、ストロークが深い足回りでいい車だった。その後カルディナに乗り換えたけど、あまりにも普通の車で設計思想の違いか各部品の耐久性が低くて、当時のスバルの凄さを思い知らされました。
@マック玲音
Жыл бұрын
初代レオーネのcmソングは尾崎紀世彦さんが歌ってたね。
@k.Garage1518
Жыл бұрын
えらい今回アップ早いね⤴️ 先週さきに西部公園より 堺浜に見せに行くって 言ってた😅 動くまで結構かかった😂
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
お疲れ様です Kさんのおかげで取材させてもらったようなもんなので感謝です(^^)v
@taramoko1925
Жыл бұрын
懐かしいです1973年に白のGSRを新車で購入し8年ほど乗っていました。
@コヤタ塾長
Жыл бұрын
トンケンさんおはようございます。 初代レオーネ1600RXはかなり希少車ですよね?フロントの形に特徴が ありますね😊とてもいい車だな〜と思います♪
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 僕は初めて見たのですが現在では相当レアな車のようですね
@川上武師
Жыл бұрын
私は昭和48年製造の新車1400レオーネクーペRX型式A22に乗ってました。 動画の車は型式A26ですね。 懐かしい。
@倉本康春
7 ай бұрын
零戦、正式には零式艦上戦闘機。当時ゼロセンでは無く、レイセンと呼ばれていた。エンジンは中島飛行機製、理由はコンパクトで高出力が出た事。中島製零戦は全生産の63%だった。三菱製との見分けは、下部塗装で分かる。中島飛行機のコンパクトなエンジンと、三菱製の排気量に対して大きなエンジンは、現在も引き継がれているのは伝統の様に思われる。ついでに零戦の排気量は17900ccだった。最終型の54型だけ三菱製の金星エンジンを換装させたが、 たった2~3機で終戦を迎えた。
@杜氏芳太郎
Жыл бұрын
あれ?? まだ、この型ではOHVだと思いますが…
@田村敏-r3b
Жыл бұрын
OHVですね。乗ってました。
@仲鉢雄太
Жыл бұрын
中島飛行機のマークを泥除けに印刷するオーナーの変態ぶりに引きました•••。
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) オーナーさんのこだわりを感じますよね
@セルロイドボーイ
Жыл бұрын
私は1963年生まれで,運転免許を取った84年頃の中古車雑誌にはスバルのディーラーの広告にも載ってましたね.私も実物を拝見した事はなくて,実車を見たのはレガシィが出る前のモデルでした.私もスバル車の素晴らしさを全く理解してなかったですね.こういうクルマは,キッカケは如何でも好いから乗ってみた者勝ちというか,所有してみないと分からないんだと思います.今見ると個性の塊みたいなデザインだし,良いですね😊.
@mugimeshitaitarou
Жыл бұрын
テレビ映画「ダブルクラッチ」で 地井武雄が演ずる医者が 郷ひろみとのカーチェイスで崖から落とされた時に乗っていたのがこのRXでしたっけ🤣
@池崎俊夫
Жыл бұрын
SUBARU LEONE、名車ですね。 クーペは珍しい。深い色のブルーが懐かしい ワゴンはよく見てました子供の頃。 パァン💥はアフターファイヤー🔥ですか?
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) アフターファイヤーですがすごくド迫力でびびってしまいます
@ゴンタロウ-w3b
Жыл бұрын
懐かしいいですね! 同時、友達が四駆に乗ってました!
@graygull771
Жыл бұрын
レオーネ1600RXはラリー仕様の車ですが、FF車です。4WDではございません。
@関根光宏-u9z
Жыл бұрын
レオーネの4輪駆動は東北電力のわがままがきっかけですね。雪の中でも走れる車が必要だからね。
@忠幸草薙
10 ай бұрын
先輩が乗ってました、4WDじゃ無い方。 FFだけどめっちゃ加速が良かった!WRXの活躍見ると納得ですね。
@toshicba25
Жыл бұрын
レオーネ1600RXAですかね。私も1400RXに乗ってました
@frankyork5808
5 ай бұрын
I love these cars! Thank you for sharing.😊
@山西一弘-g1c
Жыл бұрын
懐かしいですね。私が使ってたA33です。
@masayasui19670105
Жыл бұрын
子供の頃スバル車はカッコ悪いと思っていたが。。今見るとカッコいい❤🎉
@川手浩
Жыл бұрын
中学校の時の友人のお父様がレオーネ4WDのワゴンを所有しておられたのを思い出しました。 まさに同じフロントの顔立ちです。 レオーネは二代目のFFを両親が所有してましたので、 友人のお父様所有のは間違いなく初代だと思います。 初代の方が2代目よりもワイルドなデザインですね。 友人のお父様所有が今はどうなったかは疎遠になった今ではわかりませんが、私が友人宅を訪れてその車を見たのは1980年代前半でした。
@4beatsti
Жыл бұрын
懐かしいなー。 これでジムカーナやってまして四輪ディスクのおかげでコーナーに突っ込む速度は他を上回ってましたね。 クーラー私も付けたかったなー。笑
@koichiyamaguchi4107
7 ай бұрын
スバルのレオーネという車、、私、重々存じ上げております。 私が生まれた年が、レオーネ最後年式(AA-5型)と同じ年になるんですが、レオーネの現物は 幼い頃にリアルに見ておりました。 初代のレオーネも、2代目の角々のやつも当時は、父親の愛車でした
@バッファローズ
Жыл бұрын
懐かしいねぇ 当時としては珍しい4輪ディスクブレーキだったよね RX
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) さすがラリー車っていうところですね
@バッファローズ
Жыл бұрын
@@oldschoolJDMskyline これからも、楽しみに してます!スバルあたり の紹介 嬉しかったです、
@1972-o8g
Жыл бұрын
スバルレオーネと言えば カクカクした四駆のスバルレオーネツーリングワゴンあたりからスキーブームの影響もあって若い人にも人気が出だしたと思いますね。 それまでのスバル車は 若い人には あまり人気はなかったような気がします。 あくまで個人的な 意見ですよ😅
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) レオーネって角目っぽい車があったようなっていうくらいの認識しかなかったです
@タカタカ-z3u
Жыл бұрын
郷ひろみさん主演の邦画ダブルクラッチの中で敵役の地井武男さんの愛車でしたね
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) これからもかっこいい旧車をUPしますので応援してくださいね
@高橋稔香
Жыл бұрын
RX めっちゃエンジンレスポンス良かったなあ〜 ハンドルめっちゃ重かった😅 あー 僕が乗ったのは、1400RX ですね😅 おお〜 W反射のヘッドライト‼️ マーシャルかな〜😊
@chanshu1501
Жыл бұрын
従兄弟が若い頃乗ってましたね〜👍懐かしいです。
@剛中川-p6i
8 ай бұрын
レオーネ1600GFTに乗ってました。エンジンは同じツインキャブ仕様です。
@IM-ph3rg
Жыл бұрын
家に下宿していたスバルの整備士さんが乗っていた。 良く乗せてもらってFFの凄さを力説されたが当時小学生の私にはちんぷんかんぷんでした。
@takegt6807
7 ай бұрын
元富士重工の従業員です、入社したての時、近所の人(富士重の別部所の係長)がタイミング良く車を買い替えたので 走行5万キロ弱のこのRXをくれると申し出があったのだが 若かった私はこの車の良さが分からす、当時のオールニューレオーネの1.8GTS2ドアH/Tを買いました。今なら絶対貰い受けていたでしょうね(笑)
@katayamamakoto
Жыл бұрын
この型のレオーネはオリジナル状態では1400cc。マイナーチェンジで若干幅広になった時に1600ccになったと思います。RXは5速MTと4輪ディスクブレーキが売りだった。
@boxer2100mbeige
Жыл бұрын
OHV,ですね.😊
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) これからもかっこいい旧車をUPしますので応援してくださいね
@毛利竜介
9 ай бұрын
私はスバリストの端くれ者です。WRXのルーツなる車ですね😂昔、映画ダブルクラッチでは地井武男が乗ってましたね。🤓
@pompom_joki
Жыл бұрын
レオーネ、小学生の頃「スタイルがダサい」と思っていましたが、今見てもダサいですね💦でも味があって好き^^
@ひさのりさきやま
Жыл бұрын
お疲れ様です。僕は、若い時に、レオーネ4WDが欲かったですね。
@にいぬまいくや
Жыл бұрын
懐かしいですね笑 レオーネの4枚ですが高校の国語の先生が乗ってました😊 国語の先生はスバリストなので今もスバルの車乗ってますね🚗😊
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) 当時からスバリストっていうのがかっこいいですね
@赤城紋次郎
Жыл бұрын
これだRX!! 本工場のテストであいましたよ、でも販売していたのですね知らなかった済みません。 脳の端っこに有った記憶、当時は富士重なんてと思っていました本音でもこいつは思い出深いです。 じっさい速い!! 低速トルクは細いが上はガンガン回ります、"なんじゃこれ"回す喜びのある音も懐かしい。
@RON-zd1xp
Жыл бұрын
レオーネしらないのね。懐かしい。 フロントオーバーハングか長過ぎで横から見たら不格好な車だったけど 当時乗用車タイプの4WDはレオーネしかなかったように思う。 東北電力の依頼を受け当時関係が密接だった日産のブルーバードのリアデフを用いて 4WD化されたのはそこそこ有名な話。 ゼロ戦は三菱だよ…。
@いたち-c6g
Жыл бұрын
レオーネはタイヤとフェンダーの間がガバガバなのか特徴だったけど 特にフロントがすごくて当時は何だかなあと思った。
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) ラリーカーだったのであえて車高が高かったんでしょうかね
@橋本勤-i4j
Жыл бұрын
日本の自動車の歴史に名を残す初代スバルレオーネ、乗用車系四輪駆動車の先駆けとなったモデル、後に国内の自動車メーカーも乗用車系四輪駆動車をラインナップさせるきっかけを作ったモデル、
@勝どきばし子
6 ай бұрын
初代レオーネ、私の幼少期に父の愛車だった車です! 家族でいろいろなところに行った思い出の車。父が亡くなり、どの車種だったかも聞けなくなってしまったため記憶を頼りに探していました。スバル車だったこととスポーツカーでツーシーターだったことしかわからず(汗)まさに、この色が我が家の車でした。 懐かしいです。いいもの見せていただきました。ありがとうございました。m(_ _)m
@okamachan99
Жыл бұрын
子供の時に順序のご家族が乗っていたのがレオーネでしたね?(360から乗ってるスバリストだった模様) エンジンでは無いのですが、小学生低学年の自分がレオーネのバンパーを下に押したらフワッて沈んでいった事に驚いた記憶があります。
@かなかな-p9c
9 ай бұрын
これは大変希少な車ですね。遥か昔私が初めて所有したのも1600RXでした。ウインドウ面積が狭くスパルタンな印象でした。空ぶかしするとボンネットが左右に揺れるのも、各ギアでひっぱる時のボクサーサウンドも痺れました。ネイビーブルーのボディカラーも渋みがあり大好きでした。残念ながら事故で廃車となってしまったのが悔いに残ります。
@datsunbluebird61
Жыл бұрын
レオーネからアルシオーネに変わったんじゃなくて アルシオーネはレオーネベースのスペシャルティカーです。なんでアルシオーネは後継車種ではないです。 レオーネの後継はインプレッサですかね。
@谷口実-y1z
Жыл бұрын
そうですね。 1992年にインプレッサ発表までレオーネの販売がありましたね。 レオーネのモデルチェンジとして企画されたと聞いたことがあります。インプレッサは。
@竹ちゃん-t1t
Жыл бұрын
ホイールは、多分 特注サイズじゃないかな? 何せPCD140ですから
@ibookg3x
Жыл бұрын
リアルで乗ってました。1400GL この車で運転を覚えました。
@吉川智-q8w
Жыл бұрын
懐かしいですねぇ、私も免許取って初めての車が昭和52年式のレオーネ1400GL2ドアセダンでした。
@平山一夫
Жыл бұрын
貴重ですね!
@アリーナ37C
Жыл бұрын
フルタイム4wd じゃないですよね? 通常は、FF?FR?
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) ちょっと僕もはじめてみた車なんでわかりません・・・
@池崎俊夫
Жыл бұрын
アリーナさん、フルタイムではないですが、FRベースの4WDだったと記憶してます。間違ってたらすみません😣💦
@txguzzi3320
Жыл бұрын
RXは、FF。四輪ディスクブレーキと5速クロスレシオ(オーバートップじゃない直結)です。
@txguzzi3320
Жыл бұрын
RXは、FF。四輪ディスクブレーキと5速クロスレシオ(オーバートップじゃない直結)です。
@池崎俊夫
Жыл бұрын
@@txguzzi3320 さん、ありがとうございました。FF.ですね。
@webcool5918
Жыл бұрын
自然吸気のダンドラウェーバーの音をレオーネで聴いてみたかった!
@pn4iw6se
4 ай бұрын
収録時のマイクにもこだわって欲しいと思います。 せっかくのエンジン音が入っていません。。。
@yoshi_9885
Жыл бұрын
当時のスバルは生活四駆と言われて雪国で人気がありましたが都市部ではほとんど見られませんでした。 レガシーツーリングワゴンが出てから人気が爆発して今に至ります。
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) そうなんですね ファッションで四駆に乗るのって90年代くらいからですもんね
@PLH-06-PS-06aonoji
8 ай бұрын
カッコいい!!!
@akka7199
Жыл бұрын
中島飛行機のロゴは中央に中島の"中”と周りに3機の飛行機を配置した物でプロペラじゃ無いと思います 塗装色は”サリーブルー”ですね。
@SuperTrumpMAGA
Жыл бұрын
It was the logo of Nakajima Hikoki Co. at that time !! 😃😃
@galovy123456
Ай бұрын
WRXの走りはここから。
@kiha81hatsukari80
Жыл бұрын
RXに4WDにあったの初めて知りました。 投稿者様が旧車のチャンネルなのに、レオーネが判らなかったとは残念でした。
@ヤマチャン-l6b
Жыл бұрын
後の型だがサファリラリーでシャーシ車体を2年連続で使ったと社外情報誌で自慢げに書いてあったよ
@新之助-p9g
Жыл бұрын
この、車俺も乗ってた、GSRだけどねエンジンは同じ水平対向ツインキャブ、ただ頭うちになるのがストレス感じたな、この前のスバル1000スポーツこれは2速3速の伸びは最高てしたね。
@孝昭城戸
Ай бұрын
この頃の日本のスポーティカーは、デザインで何らかの形でマスタングの影響を受けてる。セリカLB.三菱G TO、セレステ、そしてこの、二代目レオーネクーペなんかも、それっぽい。サバンナとか、スカイラインは、ちょっと違ったけど、やはりアメ車の匂いがする。二代目シルビアは、何とも不思議なデザインだったけど(笑)まだ、外車と言えばアメ車の時代だ。デザイナーもアメ車を意識してたんだと思う。
@吉美尾ノ上
Жыл бұрын
だいぶ後に発売されたレオーネに元嫁の父が購入したが、 サスペンションにハイとロー切り替えがあった。当時スバル車は軽が売れてたが普通車は人気が無く かなりの値引きに応じてくれた。今では考えられない位。
@かず-j1o
Жыл бұрын
明智君とか、CMしてませんでしたかね?
@伊藤雲黒斎
Жыл бұрын
徳大寺有恒氏の著作本「間違いだらけのクルマ選び」既に自動車業界に身を置いてた儂は「このオヤジの頭こそ間違ってる」と思っていたが、唯一共感したのは「こんな車でも買う人がいるから不思議」それがこのレオーネ。 スバル車が4WDになったのはリアデファレンシャルの減速比がブルーバードとほぼ同じで流用できたから。
@Dr-hu9li
11 ай бұрын
サイドダクトは、ライオン🦁の、縦髪を、デサインしたもの、私のrxは、自力のレストア、完成度は、この、車はかなり、綺麗ですね。
@スーパータヌキ-v1u
Жыл бұрын
レオーネがベースのブラットが好きです。
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) これからもかっこいい旧車をUPしますので応援してくださいね
@中浜理
Жыл бұрын
親戚が昔スバルのディーラーに勤務していて乗っていました。当時はスバルは人気?はなかったかと。当時は軽のレックスとサンバーが主力でレオーネは雪国など一部で重宝されていたくらいだったと思います。とても懐かしい
@遠藤ミチロウ-t1f
Жыл бұрын
ジュラルミンは、アルミです。アルミの2017というのが一般的にジュラルミンと呼ばれるものです
@こだま芳明
12 күн бұрын
オイラも、AB5乗ってたなぁ。SUBARUがサハララリーで優勝したとき限定のカラーリングのやつを。
@まんちゃん-n4s
Жыл бұрын
ワイパースタンド懐かしいです ワイパーを作動すると自動で倒れました
@kurumineko767
Жыл бұрын
あと零戦のエンジンは95%中島製(栄型)ですよ
@路ー戸兄貴
Жыл бұрын
初代レオーネってこんな感じの車なんですねw 昔のスバル車ってなんか色々また不思議な魅力を放ってると言うか…? ちょっと車高が高いのがラリー感出ててこれはこれで良きですなψ(`∇´)ψ
@oldschoolJDMskyline
Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^) もちろん僕も初めて見たんですがラリー車っぽいグリルがかっこいいですね
@ももたろ-b1n
Жыл бұрын
この当時のスバルなんて何から何迄酷過ぎた。 良く、利益出ていたものだ。チョーマイナーの不人気車そのもの。品質最低。ディーラー最低。
13:39
【スバルレオーネ】激レアの極み!初代前期【しかもバン】SUBARU LEONE Estate VAN 1400 DL 1973y
スウィンギンモータース / SwingingMotors
Рет қаралды 13 М.
16:12
アウディ クワトロ グループB (1982):80年代フルタイム4WDの革命戦士 ワークス・ラリー・クワトロの手強さに酔う CG代表の加藤哲也がレビューします
CGオンエア
Рет қаралды 24 М.
00:32
Чистка воды совком от денег
FD Vasya
Рет қаралды 6 МЛН
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 13 МЛН
00:17
Accompanying my daughter to practice dance is so annoying #funny #cute#comedy
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 28 МЛН
00:24
Lazy days…
Anwar Jibawi
Рет қаралды 9 МЛН
46:12
【SUBARUファン必見!】お宝スバル車勢揃い!スバル車の歴史を辿る「スバル歴史資料館」訪問⭐️スバル360などなど⭐️吉田由美ちゃんねる/yumi yoshida
yumi yoshida【吉田由美ちゃんねる】
Рет қаралды 64 М.
18:05
【旧車】ラリーの三菱・篠塚建次郎仕様のランサーGSRはトリップメーター装備の本格レース参戦車だ!【1974 MITSUBISHI LANCER 1600】
旧車系トンケンTV【old school JDM】
Рет қаралды 40 М.
3:55
TOYOTA カローラ TE31 1600GSL 1975年式 2TG改
M H
Рет қаралды 2 М.
8:45
ダブル クラッチ 1978年度作品
jetta gldturbo
Рет қаралды 774 М.
20:25
【驚愕】なぜボクサーエンジンは特殊!?構造や魅力を解説【水平対向エンジン】
カーライフ情報チャンネル フィアットさん
Рет қаралды 488 М.
23:48
Top Gear 4wd 1979
R Bus
Рет қаралды 1 МЛН
12:52
17<ゆっくり解説>スバル3rdレオーネ4WD「えっ!?シンメトリカルAWDは東北電力の立案??」ツーリングワゴン RX-Ⅱ
1 ノスタルジックカー+チャンネル ゆっくり解説
Рет қаралды 35 М.
19:01
【旧車】トヨタの戦う名機18R-Gを搭載 流麗ファストバックは和製マスタングと評されたセリカLB【1974 TOYOTA CELICA LB 2000GT】
旧車系トンケンTV【old school JDM】
Рет қаралды 406 М.
9:31
Subaru Leone (1970-1980s) meet 2022 Japan's first AWD passenger car
unidon555
Рет қаралды 2,8 М.
21:25
【前編】旧車フィアットのレストアに見る、世界の鉄の特徴とは?の巻
京都はんなりチャンネル
Рет қаралды 887 М.
00:32
Чистка воды совком от денег
FD Vasya
Рет қаралды 6 МЛН