甲斐バンド(シーズン)PV

  Рет қаралды 202,366

SHISHIMAI

SHISHIMAI

Күн бұрын

Пікірлер: 100
@roxyagogo0810
@roxyagogo0810 22 күн бұрын
懐かしい!
@眠眠蝉-g4w
@眠眠蝉-g4w 4 жыл бұрын
父親が甲斐バンドが好きで、いつもドライブに出かけるとき、カーステレオ で流れていました。 僕はこの曲が特にすきです。
@townshendthewho
@townshendthewho 6 жыл бұрын
83年夏のCMソングといえばカネボウ(君に、胸キュン)対資生堂(め組の人)が有名だが、サントリーのこの曲も忘れられない。 この頃の夏うたは爽やかなコーラスやアレンジも含めて、本当に夏を感じさせてくれる曲が多かった。
@水島眞美子
@水島眞美子 7 жыл бұрын
甲斐バンドは、亡くなつた妹と良く聴いていて、今は、妹を思いながら毎日DVDを、見てます。 翼あるもの か大好きです🎵
@晴真奈美
@晴真奈美 6 жыл бұрын
私も好き
@舩底義彦
@舩底義彦 3 жыл бұрын
何度も口ずさんでいた曲です。いい曲は飽きないですね。
@康博柴田
@康博柴田 Жыл бұрын
シーズンが、とても懐かしいですね‼️甲斐バンドが大好きですね‼️ありがとうございます‼️感謝しています‼️ありがとうございます‼️
@Hiro.A
@Hiro.A 5 жыл бұрын
リリースされて35年以上経つ曲なのに古臭さがない爽やかな感じがしますね。カラオケでもこの曲歌います。
@鈴木太郎-o7y
@鈴木太郎-o7y 6 жыл бұрын
唯一無二のメロディに唯一無二の歌詞そして甲斐よしひろの唯一無二のボーカル、この楽曲もっと脚光浴びて良かったのでは?と本気で思う。
@endomakoto
@endomakoto 5 жыл бұрын
鈴木さん 僕もそう思います。この曲は毎年夏に電車の情報誌などで歌詞とともに取り上げて欲しいですね。電車に乗って海に行く人が増えると思います。
@関西ガルシア
@関西ガルシア 4 жыл бұрын
ファンはそう思う。ファンじゃない人が聞いてもいい曲、売れた曲。が評価された曲
@100ifyjzx4
@100ifyjzx4 7 жыл бұрын
大変貴重なPVですね。その大変貴重な映像をアップして頂き、誠に有難う御座います。
@akirast1649
@akirast1649 Жыл бұрын
お酒のCMソングでしたよね。 真夏の夕暮れ時にこんなにマッチする楽曲は無いですよ。 映像観れて嬉しいです。 ありがとうございます。
@車寅次郎-l7t
@車寅次郎-l7t 10 ай бұрын
まさに青春今年還暦
@MK-wv4tc
@MK-wv4tc Жыл бұрын
夏の曲って感じですね🎵 このPV、松藤さんいっぱい出てくるので好きです❤
@とも-h5e4r
@とも-h5e4r Жыл бұрын
松藤さんのコーラス🎤が最高に活きた曲ですよね♪
@まる-i3n
@まる-i3n 3 жыл бұрын
懐かしいです。中学生でした。ありがとうございます。嬉しい。😊
@Fiy00003
@Fiy00003 9 ай бұрын
貴重すぎる・・・
@トニービン-y8l
@トニービン-y8l 2 жыл бұрын
ボウリング場で流れてた時思い出す二十歳の頃
@しみずようこ-s3t
@しみずようこ-s3t 6 жыл бұрын
甲斐さん若くて素敵
@渕田純正
@渕田純正 4 жыл бұрын
歌も印象的でしたが 広田レオナさんのCMも 衝撃的でした♪
@rouotokumoka.lilyman
@rouotokumoka.lilyman 4 жыл бұрын
そうそう!広田レオナさんが脚を開いて座っているセクシーなCMでした。
@micchi280
@micchi280 3 жыл бұрын
広田レオナだったの?目から鱗。
@望月和広-c2z
@望月和広-c2z Жыл бұрын
キャッチコピーが「夏はハタチで、とまっている。」でしたね。
@渕田純正
@渕田純正 Жыл бұрын
キャッチコピーも 素敵ですねぇ✨
@浩二山口-s8f
@浩二山口-s8f 3 жыл бұрын
このアルバムをレコードショップに買いに行ったなぁ🎶🎵もうそんな前のアルバムだったんですね俺もアラ還ですよ😪
@日本国人
@日本国人 4 жыл бұрын
昭和の名曲!
@古川裕一-s8j
@古川裕一-s8j 8 жыл бұрын
古く感じないのは何故だろう🎵 爽やかな風が体を吹き抜けるような爽快なメロディーと歌詞ですね。
@小林あかね-c2g
@小林あかね-c2g 9 жыл бұрын
この曲は爽やかで甲斐さん格好いいです…♪
@春夏秋冬-w4p
@春夏秋冬-w4p 4 жыл бұрын
それな!(笑)
@モモカン-s5t
@モモカン-s5t 3 жыл бұрын
この曲、小学生の頃めっちゃ聴いてたな🥰1番好きかも❗
@新型コロナウィルス根絶隊
@新型コロナウィルス根絶隊 4 жыл бұрын
甲斐バンドのPVは珍しいですね。
@MASAYA1000
@MASAYA1000 6 жыл бұрын
おおっ、コレ、あったんですか! その昔何かのお酒のCMで流れていたような記憶があります。
@hidek5190
@hidek5190 4 жыл бұрын
青き星の群れ きらめく海岸で こんな歌詞書いてたんだもの。すげぇよな。
@ヒロスイ-j8q
@ヒロスイ-j8q 4 ай бұрын
何故か突然このフレーズが頭に浮かんできて探してしまった。メロディラインからヒカシューとかその系統だと思ってたら甲斐バンドでビックリ。😮
@signal4362
@signal4362 8 жыл бұрын
夏はハタチでとまっている
@driver9170
@driver9170 5 жыл бұрын
1980年以降の久々のヒットでしたね。
@kamui7777
@kamui7777 3 жыл бұрын
動画 動画アップありがとうございます
@nowhereman5621
@nowhereman5621 2 жыл бұрын
78年から日本ニューミュージックを聞き、84.5年から1970年あたりからの洋楽ロック歴史聞き始めたら、このバンドが何をしたか分かりました。(笑)
@LEOLEO-mr7ol
@LEOLEO-mr7ol 8 жыл бұрын
甲斐さん若いですね、痩せてますね♥(^^)
@大場静昌
@大場静昌 Жыл бұрын
爽やかなメロディなのに哀しい歌詞ですね
@bluesy6331
@bluesy6331 6 жыл бұрын
本作はアルバム・バージョンで先行シングルとは別テイクじゃないですか、アルバム『GOLD』が完成し、甲斐さんが、NHKの『サウンド・ストリート』で本作を初披露する時に『シングルとどう違うか聴いてみて下さい』と語っていたのが印象に残っています。
@トニービン-y8l
@トニービン-y8l 2 жыл бұрын
違いは解るよ。
@トニービン-y8l
@トニービン-y8l 3 ай бұрын
こんなプロモーションビデオだったんだね。シーズン♪
@rouotokumoka.lilyman
@rouotokumoka.lilyman 3 жыл бұрын
海に行きたいー
@Teiki-pw8un
@Teiki-pw8un 8 жыл бұрын
「暑い夏」という感じがする。
@小柳恵梨香-q5n
@小柳恵梨香-q5n 6 ай бұрын
ポップコーンを頬張ってが好きでした❗ラブレターの最後の歌詞にダニーボーイに耳をふさいで❗書きました❗
@ベリーベリーミルク
@ベリーベリーミルク 3 жыл бұрын
Blue letterとか見たいなー
@りょうまガレージ
@りょうまガレージ 10 ай бұрын
シーズン、シングルカットされてたんですね。
@トニービン-y8l
@トニービン-y8l 10 ай бұрын
1983年発売。シーズン♪
@りょうまガレージ
@りょうまガレージ 10 ай бұрын
@@トニービン-y8l さん、いつもありがとうございます。よく冷えたラムネ飲みながら聴きたいですね。
@P太郎-u6f
@P太郎-u6f 5 жыл бұрын
甲斐バンドってロックバンドなんだけど、このMV観ると ムード歌謡のグループみたいに思える。
@たま駅長-g9k
@たま駅長-g9k 2 жыл бұрын
シーズン 波打ち際ロマンスの波を浴び シーズン この愛を洗い流すそのために ブルーで孤独な夜だったと云う 二人ダンスに出かけた過ぎ去った日 眩しく輝いた あの日々のPHOTOGRAPH 見つめては一人 泣いていたという お前は幻だという 二人の仲は終わりだと いちばん近い海に行き 二つのハート やりなおすため シーズン 波打ち際ロマンスの波を浴び シーズン この愛を洗い流すそのために 青き星の群れ きらめく海岸で 俺たちはいつも 出会うはずだった 口吻を交わし 切ない息づかい その中で固く結ばれはずだった 今も光り失った その目でおまえが笑ってる 今から行ける海に行き 痛んだハート死に絶える前に シーズン 波打ち際ロマンスの波を浴び シーズン この愛を洗い流す時が来た シーズン はじけ飛ぶ 黄金色に光る岸辺 シーズン あいつと俺 よりそいながら降りてゆく シーズン 波打ち際ロマンスの波を浴び シーズン この愛を洗い流すそのために シーズン 波打ち際ロマンスの波を浴び シーズン この愛を洗い流すそのために
@松山隆-r7f
@松山隆-r7f 4 жыл бұрын
オイラは、この「シーズン」と「ビューティフル・エネルギー」の2曲が甲斐バンドの中では特に大好きな曲です(^-^)v
@春夏秋冬-w4p
@春夏秋冬-w4p 4 жыл бұрын
私もその2曲が好きです。
@松山隆-r7f
@松山隆-r7f 4 жыл бұрын
春夏秋冬さん!おはようございます(^.^)松山 隆と申します。高校生の頃に、この2曲が好きで、変声期の声なのに鼻歌を歌っていたものですよ。今は脳卒中の後遺症の為にもう歌う事は難しいですけど、youtubeを聴きながら、口ずさんでいますよ。名曲は不滅です(^-^)/
@hige-norisuke
@hige-norisuke 4 жыл бұрын
同じ感覚の方がいて感激。この2曲が夏になると自然と頭に湧き出ます
@松山隆-r7f
@松山隆-r7f 4 жыл бұрын
小芳長兵衛さん、おはようございます!やっぱりこの2曲は素晴らしい歌ですよね🎵実はオイラは特に「甲斐バンド」のファンではありませんでしたけど、この2曲で好きになったのです。当時買ったばかりのステレオの音量を上げて聴いたものです(^.^)。返信ありがとうございました。
@望月和広-c2z
@望月和広-c2z Жыл бұрын
「シーズン」も、「ビューティフル、エネルギー」も、名曲ですよね。でも、歌詞が、今だとあーだこーだ文句を言う方が、いるでしょうね。甲斐バンドの曲は、けっこう、多いですね。ナイトウェイブ、ブルーレター、フェアリー、みんな、少し性的な歌詞ですよね❓それが、いいんですけどね。
@toshiakitakaki5679
@toshiakitakaki5679 5 жыл бұрын
甲斐よしひろ、才能素晴らしい。文学的才能、谷川俊太郎に並ぶ!
@endomakoto
@endomakoto 5 жыл бұрын
Toshiaki Takaki さん 僕も同感です。すばらしいですね!
@reimuphone7168
@reimuphone7168 8 жыл бұрын
まつふじ氏あんまり変わってないな
@natupaaable
@natupaaable 8 жыл бұрын
音楽配信してほしい
@へのへ-y1w
@へのへ-y1w 4 жыл бұрын
何故か髭のおじさんに目が行ってしまう。
@いつかの少年花菱にて
@いつかの少年花菱にて 6 жыл бұрын
木人拳のジャッキー・チェンかと思った
@確定からの-p5k
@確定からの-p5k 5 жыл бұрын
中学生の頃の青春の歌
@悠珠ゆーたま-c2w
@悠珠ゆーたま-c2w 5 жыл бұрын
この曲は1983年の曲だからかなりのジジイだな?こんなジジイでもKZbin観るんだな?
@ドクロマン-c3j
@ドクロマン-c3j 4 жыл бұрын
悠珠ゆーたま 失礼すぎて草w
@悠珠ゆーたま-l8e
@悠珠ゆーたま-l8e 4 жыл бұрын
@@悠珠ゆーたま-c2w ほら、頑張ってこっちのアカウントも動かしなよ。 ほれ、チープな事しかできない無能のオッサン。 残念だけど私は、今までジジイって単語使った事無いんだよねw もっと私を研究してもらえるかな。
@悠珠ゆーたま-l8e
@悠珠ゆーたま-l8e 4 жыл бұрын
@@ドクロマン-c3j 君は反応しないのかな?
@悠珠ゆーたま-l8e
@悠珠ゆーたま-l8e 4 жыл бұрын
@@悠珠ゆーたま-c2w どうやら一度でも私に打ちのめされた人みたいねぇ。 まあ、いくら色んなところでIQ低いコメントしても、私との知能の格差は明らかなのでそんなことし続けても 無駄ってこと。m9(^Д^)フ 恥を知りなさい無能www
@みっちー-d1s
@みっちー-d1s Жыл бұрын
曲の良さはともかく、PVの映像は年代を感じさせますね。でも、当時の甲斐氏のラジオでは、「同じ構成のPV作るならロンドンは東京の1/3の予算」と語ってた覚えがあります。
@elizabethg7027
@elizabethg7027 8 жыл бұрын
gonna rock
@辻光一-k5q
@辻光一-k5q 6 жыл бұрын
Elizabeth
@estsmart
@estsmart 3 жыл бұрын
この頃、おおよそ85年から88年くらいの間の曲って何ゆえ、イントロやリピートサビ前の間奏でパララ、パララとサックスのフレーズが入るのだろう。
@まり長田-n5i
@まり長田-n5i 2 ай бұрын
PV は持っています、
@お魚ちゃん-i5s
@お魚ちゃん-i5s 4 жыл бұрын
ヒゲのおっさんは誰ですか?
@ktjktj5086
@ktjktj5086 5 жыл бұрын
この曲 サブスクにないし iTunesストアでも買えないのはなんでなんだろう  甲斐さんこの曲嫌いなのかな
@山口紀之-u8z
@山口紀之-u8z 7 жыл бұрын
男好きするぐらい
@春夏秋冬-w4p
@春夏秋冬-w4p 4 жыл бұрын
何か昔の曲はテンポが遅くねぇ?でも、良い曲だよな。
@丸美川本
@丸美川本 7 ай бұрын
私も、今年 還暦ですが、初めて聞いた曲😮モノクロ残念です
@takayama5644
@takayama5644 5 жыл бұрын
簡単そうで 上手く歌えない歌。
@100ifyjzx4
@100ifyjzx4 8 жыл бұрын
クラリネットを吹いている方のお名前が知りたいのですが・・・(苦笑)。切ない気持ちになります。
@晴真奈美
@晴真奈美 6 жыл бұрын
わかりましたか?
@yuyai0619
@yuyai0619 6 жыл бұрын
これクラリネットではなくソプラノサックスだと思います
@お魚ちゃん-i5s
@お魚ちゃん-i5s 4 жыл бұрын
俺もヒゲのおっさんが気になる。(笑)w
@rytr
@rytr 4 жыл бұрын
徳広ユタカさんだと思います。
@へのへ-y1w
@へのへ-y1w 4 жыл бұрын
甲斐さんより目立ってますね?
@theflowersofromance3887
@theflowersofromance3887 4 жыл бұрын
80年代中期の甲斐バンドは大好きです。良いPVだと思います。 元ネタはデヴィシル&教授とフィル・コリンズだと思うのですが... 甲斐さん以外はちょっと多目にみてもダサいですね。(九州のカッペ丸出し) スンマセン。
@みみとぴ
@みみとぴ 5 ай бұрын
かわいそうに…
@jyougannji
@jyougannji 4 жыл бұрын
あまりに歌がへた 残念です
シーズン
3:59
daidai19696
Рет қаралды 112 М.
06甲斐バンド LIVE in 薬師寺 シーズン
4:13
へのへのもへじ
Рет қаралды 189 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
コッキーポップ ゲスト甲斐バンド
15:06
lipa2590
Рет қаралды 64 М.
甲斐バンド BLUE LETTER
5:09
nankyoku4go234
Рет қаралды 494 М.
甲斐よしひろ        シーズン
4:13
吉岡広幸
Рет қаралды 96 М.
BLUE LETTER   KAI BAND
4:55
since.
Рет қаралды 139 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН