【介護】便失禁のオムツ交換に自信が持てます!?

  Рет қаралды 122,574

ケアきょう【介護職のためのチャンネル】

ケアきょう【介護職のためのチャンネル】

Күн бұрын

多くの介護職の皆さんが排泄介助の中で特に苦戦するのが…
便失禁時のオムツ交換ですよね💦
・スムーズにできない
・色々なところを汚してしまう
・テンパってしまう
などの理由から介護職さんの多くが便失禁時のオムツ交換を苦手としている方も多いと思います
今回は「便失禁時のオムツ交換のやり方について」ご紹介していきます🤗
この介助方法が完璧だ!ということではなく、あくまで一例です😌
トライしつつ、ご利用者さんと一緒に良い方法を探していきましょう!
今日の動画を見ていただいた方におすすめの動画はこちら👶
• 【介護職必見】できてない人が多い!?オムツず...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【無料】転職サポートはこちら【非公開求人も】
form.run/@job-carekyo-separate
しっかり寄り添ってあなたのキャリアを応援します
\年休125日・月給33万円・賞与3回/
【匿名・無料】お仕事のモヤモヤ・お悩みをお聞きします
lhco.li/47u44Q3
24時間受付!スタッフがあなたのモヤモヤをお聞きします✨
職場のルールが気になる / 人間関係にお悩み なんでもお聞きします🐱
✨👇介護職のための占い・診断👇✨
lhco.li/3OZheMm
ラインに登録したら、「診断」と入力!
・あなたにピッタリの事業所タイプ
・今月の運勢
などを診断できちゃう!
---------------------------------
👩‍🦽👨‍🦽 もくじ 👩‍🦽👨‍🦽
00:00 op
00:25 オムツ交換で用意するもの
00:57 介助時の気をつけポイント
02:17 オムツ交換前にやっておくこと
04:59 介助実践!
05:54 洗う前にやるべきポイント
07:57 洗い方のポイント
11:11 保湿剤のタイミングは?
11:47 まとめ
12:20 エンディング
---------------------------------
ケアきょうの他のSNSはこちら
よかったらフォローしてください🥺
Instagram(インスタグラム)-フォロワー2万人越え!(8月現在)-
/ carekyo
Twitter(ツイッター)-フォロワー2.3万人超え(8月現在)-
/ carekyo
TikTok(ティックトック)
/ carekyo
Facebook(フェイスブック)
/ carekyo.kaigo
運営会社:株式会社カイゴメディア
kaigomedia.co.jp/
企業様のお問い合わせはこちらまでよろしくお願いします
info@kaigomedia.co.jp

Пікірлер: 32
@carekyo
@carekyo 3 ай бұрын
🏖夏本番、新しい介護の職場へgo!🏖 6・7・8月は介護職の転職ピーク到来! ✅同じ環境でヤル気なくした… ✅もっと自分のスキルを活かせる場所がほしい と考えている方はこの機会を逃さずに、一歩を踏み出してみませんか? 気になる方はURLをタップ↓↓ form.run/@job-carekyo-separate 年休125日 / 月給 33万円 / 夜勤1回8,000円 / 新規オープン施設など フリーダイヤルでもお待ちしてます♪【0120-556-428】
@user-uj7gp7tn3k
@user-uj7gp7tn3k 4 ай бұрын
母が腰骨を骨折していておむつ交換が必要になりました。 いろんな動画を見ながら試していて、こちらの動画は上からのアングルを変えるなど工夫されていて本当にわかりやすくて参考になりました。 プロのテクニックを公開していただきありがとうございます!
@massn5386
@massn5386 4 ай бұрын
手袋🧤大事ですね👏☺️汚れた時にパッと外せる。重ねてはめる事大事☺️
@user-pj1jf5dc3b
@user-pj1jf5dc3b 3 ай бұрын
多量便失禁の場合、15分では出来ないです。服も汚れていた場合、更衣交換も入りますし。
@mayuishii4081
@mayuishii4081 5 ай бұрын
解りやすい動画、ありがとうございます。 今まで見た動画は『便が出てると仮定して…』の物が多くて、今回の動画は、実際、ジェル状の物を便にしての陰部洗浄のやり方を説明頂き、解りやすいです❤ 新人の頃に、この動画が欲しかった!😅
@user-md7uu3ve3o
@user-md7uu3ve3o 2 ай бұрын
拒否や拘縮のない方のやり方ですね。強い拒否や便いじり、ねっとり便、拘縮のフォーコンボが実際多数ですので、そういった方用を教えて頂きたいです。
@user-kt6lj8ul3q
@user-kt6lj8ul3q 3 ай бұрын
これから介護職に転職する者です! 就業前に勉強になります!ありがとうございます!これからもお願い致します!
@user-cx6uo6sx4v
@user-cx6uo6sx4v Ай бұрын
本当にリアルでわかりやすかったです。ありがとうございます。
@yamachaan
@yamachaan 4 ай бұрын
こんなに両足開いてくれないよ😭
@user-qr6jw9mn7z
@user-qr6jw9mn7z 3 ай бұрын
これから、が、年とって大変ですからもの凄く 勉強させて頂きましたありがとうございます。
@user-sb2fb3ck5y
@user-sb2fb3ck5y 3 ай бұрын
体が歪んでまっすぐ上を向いて寝ることができない人本当に大変😢反対側に向いてくれないし…
@sagacomonmagpie
@sagacomonmagpie 4 ай бұрын
最初の便をふき取ることが成否をわける。私は節約してトイレットペーパーを使います。同じところを同じので取ることは実際には出来ない。そして便のある所にとにかくTPを置いていくと匂いをかなり防げる。ビニル袋があればすぐ入れる。そうして洗浄すればその後の汚染も最小で済む。最初にフラットか新聞紙を敷くことをお勧めしたい。やって見せることはとても大変、有難うございました、お疲れ様です。。
@akimukaranaka
@akimukaranaka 5 ай бұрын
介護職をこれから始めようという人にとってもめちゃくちゃいい勉強になると思います! こういう技術動画どんどんあげてください!!!!!! トイレ誘導もお願いします!! ドアあけて、車椅子押して 手すり持ってもらってなど手順つきでみたいです!
@user-cd2uh7gd3s
@user-cd2uh7gd3s 5 ай бұрын
拒否抵抗して大変な利用者さんのオムツ交換お願いします🙇
@user-um7oo5vn3y
@user-um7oo5vn3y 2 ай бұрын
二人介助でやっています
@user-gq6ox5qk8l
@user-gq6ox5qk8l 2 ай бұрын
引っかかれる、 手から血が出る、 前してましたが、 情けないやら 嫌な思いするやら 介護自体を辞めました。 私には便とか匂いで 無理です。
@user-yl7bi2oj2w
@user-yl7bi2oj2w 16 күн бұрын
拒否の理由が人それぞれ違うからその方と信頼関係築くしかない それが無理なら、なるべく負担が無いように早くやるしかないね やり方は同じだと思うけど
@massn5386
@massn5386 4 ай бұрын
あやのさん好き❤
@user-cd8sl1lm7l
@user-cd8sl1lm7l 2 ай бұрын
パーキンソンの方の便失禁時、片手で押さえながら清拭するのですが、押さえてる側の腕がしんどかったり身体の硬直が強くてパットを差し込んで反対側のパットを広げる時に身体を傾ける時もしんどく、利用者には痛いと言われてしまいます。いい方法が知りたいです
@miochan0730
@miochan0730 2 ай бұрын
痛い状況は避けられない為、面で支える サイドレール持てる方なら持ってもらう 身体を動かす時は丁寧に声かけしながらゆっくりゆっくり側臥位に 自身は辛いですが、面で支えながら(結構前傾になり)洗う等して またゆっくり仰臥位に戻して 痛い時間を減らす努力をするしかないですね、、、
@user-je7ip6ok2t
@user-je7ip6ok2t 26 күн бұрын
介護に転職を考えている者ですが オムツを交換した後に 「お腹苦しくありませんか? 気持ちわるいところはありませんか?」 とか聞いた方が良いのでしょうか? そもそも自分が変形性膝関節症だから介護出来るか微妙なんですが😅 (ちなみにデイケア施設に転職を考えています)
@tuyosike1
@tuyosike1 5 ай бұрын
認知症の暴れる利用者の場合もお願いします。
@kumi2718
@kumi2718 2 ай бұрын
便失禁っていうからどんなかと思ったら、普通量。こんなの、日常茶飯事。 もっと緩くて、ギャザーから決壊しそうなのが大変なのだから、それをお願いします。
@casus2012-bi3lf
@casus2012-bi3lf 3 ай бұрын
在宅なので、出たの昨日だよね………という大量の便だとかなりきれいにしにくいです。べったりついて固まるので陰険必須ですが、ベーパーだともたないしタオルを毎回ダメにするわけにもいかず苦戦中です。サッとうまくやりたいですけど、なかなか………
@user-cq3rd1cx6d
@user-cq3rd1cx6d 8 күн бұрын
うちは落とし紙つかってました
@tenten5158
@tenten5158 3 ай бұрын
夜勤専従者はたいてい、二人組で、やるが、やはり苦手だな。😅 これじゃ介護不足が、多いので おむつ交換職員だけを高い給料で、募集をかけたらいいかもな。
@nasanasa6183
@nasanasa6183 2 ай бұрын
それ思います!単発の時間でいいのでオムツ交換の時だけ来てくれないかな~🤔
@arin888chan
@arin888chan 2 ай бұрын
弄便する人はつい殺意わいちゃう(笑) 触るなッつーとるやろがぃ💢 と時々ですが心の声が漏れる時があります。 弄便、足を開かない、側臥位と同時に尿ジョバジョバ、拭いても拭いても次々と便がモリモリ、勝手に仰臥位 本人もわざとじゃないだろうから仕方がないですけどね。 自分もなかなか上達しなくて、時間がかかってしまった利用者さんには申し訳なく思ってます。
@user-vp3gr5co1g
@user-vp3gr5co1g 5 күн бұрын
開けていきますね~は、言わないしょ~~
@user-hs4vd8bb5l
@user-hs4vd8bb5l 16 күн бұрын
😮
【介護職必見】できてない人が多い!?オムツずれの直し方 3パターン
11:19
ケアきょう【介護職のためのチャンネル】
Рет қаралды 41 М.
В ДЕТСТВЕ СТРОИШЬ ДОМ ПОД СТОЛОМ
00:17
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 3,6 МЛН
Sprinting with More and More Money
00:29
MrBeast
Рет қаралды 166 МЛН
🍕Пиццерия FNAF в реальной жизни #shorts
00:41
When someone reclines their seat ✈️
00:21
Adam W
Рет қаралды 24 МЛН
【介護】男性器のパッドの当て方 これで解決!タイプ別3選
10:18
ケアきょう【介護職のためのチャンネル】
Рет қаралды 139 М.
140cm台でもできる!立てない人の移乗介助方法 80kgを移乗しよう
9:16
ケアきょう【介護職のためのチャンネル】
Рет қаралды 628 М.
【介助の基本】コレはやるな!ボディメカニクス8選
16:22
福祉用具屋さんチャンネル
Рет қаралды 29 М.
【介護】家族、だから苦しい 介護するあなたを支えたい【ドキュメンタリー】
54:01
愛知のニュース【テレビ愛知 ニュース・スポーツ公式チャンネル】
Рет қаралды 432 М.
[Upward movement] How to assist when you want to sleep a little higher
9:51
【プロが教える介護技術】やしのきチャンネル
Рет қаралды 210 М.
【介護】スキルアップ間違いない!高齢者の立ちオムツのやり方
11:23
ケアきょう【介護職のためのチャンネル】
Рет қаралды 36 М.
男女陰部洗浄【解説付き実技動画】看護師 介護
12:30
看護師・介護士のタメになる話【CARETREEケアツリー】
Рет қаралды 650 М.
В ДЕТСТВЕ СТРОИШЬ ДОМ ПОД СТОЛОМ
00:17
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 3,6 МЛН