結婚目前…彼氏の〝女装癖〟が発覚しました【ミキティ人生相談】

  Рет қаралды 213,726

ハロー!ミキティ / 藤本美貴

ハロー!ミキティ / 藤本美貴

Күн бұрын

Пікірлер: 160
@KC-xg6bf
@KC-xg6bf 8 күн бұрын
このチャンネル見てる人は、みきてぃって気遣い出来る人で何でもかんでも意見押し付けてきたりグイグイくる人じゃないって感じてると思う。
@momokon_orihime
@momokon_orihime 8 күн бұрын
私の場合は、入籍を済ませた後 結婚式直前に女装癖が発覚しました。(女装している画像をみつけてしまった) 私の場合は動揺が隠しきれず、話し合いました。 恋愛対象が男性だったら困ると思ったからです。 結果、恋愛対象は女だが自分の顔に自信がなく女装やメイクをすることによって自己肯定感を高める為にやっていた(私と付き合う前から)との話でした。 また、そのようなことを家庭に持ち込みたくないとのことで女物の衣装などはトランクルームなどを借りてそこにしまっているようです。 6年近く気づかなかったので色々徹底していたのだなあと思いました。 話し合った直後はちょっと気まずかったですが、今は私が美容に疎いのでメイク教えて欲しいなーとか思ってしまうくらいです。(拒否されましたが笑) 長くなってしまいましたが、恋愛対象が男ではないことを確認できたら他は特に問題ないかと思います! こんな夫婦もいるよーという一例として参考にしていただけたら嬉しいです。 相談者様に届きますように!
@hihim367
@hihim367 8 күн бұрын
ペーパーの旦那さんの気持ちわかります。 これが、料理の苦手な女性の場合だったら。夫が、「友達の奥さんは料理上手でいいな」って羨ましがったり、台所で夫に怒られながら料理の練習したり、そんなことしたら、頑張ってても気持ち折れます。得意ならそっちが作れば?友達の奥さんと結婚すれば?ってなりますし、言い過ぎるとモラハラにもなりかねません。 運転は奥様担当の方がいいと思います。
@るふる-f6h
@るふる-f6h 7 күн бұрын
ポテンシャル的に限界ってあるからね…
@SO-yy5cx
@SO-yy5cx 7 күн бұрын
質問者さんの気持ち分かる…😢 運転して色々なところへお出かけ連れてってもらいたかった。 でも私は諦めました。 不慣れなペーパードライバーに運転してもらっても危ないので笑 気持ちはとっても分かりますよー😢
@mogumogu123oishii
@mogumogu123oishii 8 күн бұрын
運転に興味がないのに奥さんの為に講習受けて、マニュアルもちゃんと見て正確な運転を目指す旦那さん、優しい! 人の命を左右するものって分かってるんだろうなぁ。 危険運転する人もいます。自分の理想と違うからってそんな言い方しなくても……💧
@kk-kf9yo
@kk-kf9yo 7 күн бұрын
同感です! それに運転はできなくても、他に素敵だと思ってるところがあると思うので、自分しか知らないその人の魅力を尊重して愛したら良いと思う その人じゃないと過ごせない時間はドライブ以外にあります!
@鷹見-f9s
@鷹見-f9s 3 күн бұрын
理想と現実は違うと言うのを頭では分かっていても、どうしても気持ちがおいついてないだけだと思います。
@mogumogu123oishii
@mogumogu123oishii 3 күн бұрын
@@鷹見-f9s 運転しない人だというのは結婚前にわかることだと思いますし、旦那さんが運転したくないのならその気持ちも尊重しなくてはなりません。 しかし旦那さんは苦手な運転に対し努力されているので、それに感謝し優しく見守ってあげた方が結果的に奥さんの理想のドライブが叶う近道なのでは?と思いました。
@user-ov6qm4bn3b
@user-ov6qm4bn3b 8 күн бұрын
このチャンネルの相談て本当にみんなに言えないようなの多くてこうやって匿名で相談できる場所あって本当によかったねって謎にその人達応援してる😂笑笑
@n_s1020
@n_s1020 8 күн бұрын
今回に限らず、質問の中には「こういう回答が欲しい」という願望が見えるものも結構あるけど、ミキティはそれに迎合しないのが良いね 2番目の推しの質問とか、推される側にいたミキティがこういう回答をすることがすごく説得力がある。
@ともも-m2r
@ともも-m2r 8 күн бұрын
ペーパードライバーかつ運転がとても苦痛なおばさんです。運転席に座ると冷や汗が出るほど苦手で怖いのでついに夫も私に運転をさせようとするのを諦めました。女性なので運転が苦手だと言って免除されていますが、男性だと苦手でも克服しなくてはいけないのはお気の毒です😭でも奥さまのお気持ちは同じ女性として分かります。奥さまどうかお手柔らかに。本当に苦手なのですよ〜得意なことをやらせてください🙇
@yukimidaihuku0823
@yukimidaihuku0823 8 күн бұрын
鉄の塊を運転するっていう危険があるから 苦手な私からしたらこの1人目の旦那さんの気持ち分かる… 命を預かるというプレッシャーもあるし、、、 難しいところ代わってもらえるのはありがたい限り…
@tomoenishi2108
@tomoenishi2108 8 күн бұрын
運転は向き不向きがあるから、得意な人が運転した方が絶対に安全だし、緊急事態の時に運転できたらそれでいいと思った方が気持ちが楽だよ。😅
@ぽぽ-s9s2c
@ぽぽ-s9s2c 8 күн бұрын
女装癖の彼氏はどういう経緯でしてるかが大事そう ただいつもと違う自分になりたいっていう変身願望ならいいけど性的マイノリティの気持ちが癖に出てるならちゃんと考えないといけない こないだ電車に乗った時女装されてる男性と女性がペアルック着てて2人の手に同じような指輪されてたのでおそらく夫婦だと思いますがとても素敵でした!
@griwanko
@griwanko 8 күн бұрын
ミキティは、自分を大切に出来ている人だと思います。 自分を大切に出来るから、相手も大切に出来るんですね。 物事をはっきり言うのも、自分を大切にしてるから。 ミキティは、とても素敵な人だと思います。 すごくイイと思います。
@コナペタ
@コナペタ 8 күн бұрын
車の相談者の方わがまま過ぎると思います。 自分の憧れのために、苦手な運転を無理矢理させた挙句「下手で悩まされている」発言 気乗りしないのに講習まで受けさせられ、ケンカにもなり悩まされてるのは 旦那さんの方だとおもいます。
@kwei0214
@kwei0214 8 күн бұрын
ただの趣味の女装癖ならねーーまあいいと思うんだけど 万が一本当は心が女性なのを隠してる…とかなんだったら、のちのちやっぱり二人の間の問題になっちゃいそうだから(そういう夫婦は存在するので…) きちんと話し合える関係なら聞いてみてもいいんじゃないかなぁ
@たけ-f9r5k
@たけ-f9r5k 8 күн бұрын
後輩に対しての接し方も最高😂❤ サバサバを履き違えて相手のこと考えずただ言いたいこと言うだけのお局BBAとは雲泥の差!好き!
@kuncygnus9136
@kuncygnus9136 8 күн бұрын
どんなに頑張っても出来ない人は出来ません。運転は誰かの一生を変えてしまう危険な行為です。 その夢は捨ててください。
@らむ-o3z
@らむ-o3z 8 күн бұрын
推しを見る時は旦那がいない時です。だって隣にいられたら楽しめなくない?だから早く別の部屋に行ってほしいw旦那からしても目の前で推しにうっとりキャーキャーされたらいい気はしないでしょ。 本当は旦那にも推しの良さを知ってもらって一緒に楽しめたらいいなって思ってる。
@takomaru309
@takomaru309 8 күн бұрын
運転苦手な旦那さんの気持ちわかります。 私も運転しなくなってから20年近く経ち、子供が産まれ、車も大きくなり、益々苦手意識が強くなってしまいました。 でも遠くの実家へ帰省したり、悪天候時の子供の送り迎えや緊急時に使えないと困るし夫の負担も大きいと思って練習はしています。 快適に運転するなんて夢のまた夢で、楽しくドライブなんて想像もつかないので、旦那さんのことを長い目で見てあげて欲しいです。 あと、アイドルの推し活は夫の前ではしません💦 ライブDVDとかも1人で見ます。 私が逆の立場だったらやっぱりいい気持ちはしないだろうなと思うからです。 私も結婚したての頃は似たようなことで喧嘩したりしたけど、どちらも相手の立場に立ったら譲歩できる部分もあるのかなと思いました。
@kimysaka5486
@kimysaka5486 8 күн бұрын
ミキティは、マジでオールラウンダーですね!僕は感心しっ放しでした(笑)!!
@toma66w
@toma66w 7 күн бұрын
いつも思いますが、この質問読んでくれている男性スタッフさん本当にいい声
@たくまる-z2n
@たくまる-z2n 8 күн бұрын
運転はセンスもありますし苦手な人に無理に運転させる必要性は全く無いと思います。事故の原因にもなりますし諦めて奥さんが運転する方が絶対いいと思います。
@skray-t6m
@skray-t6m 8 күн бұрын
もし旦那さんが美少女アイドル推してて自分の見えるところで「最高に可愛い♡人生が潤う♡会えるの楽しみ♡」って自分といるとき以上にテンション高く言ってたら嫌気が差すと思うよ ミキティの言う通り、異性を推すなら見えないところでやりなよ はっきり言って旦那さんへの思いやりに欠ける 今はちょっとした嫉妬で苦言を呈する程度だけど、そういうことが積み重なって夫婦愛が冷めて離婚することになるんだよ 「推しだからいいじゃん」でナメた態度取ってる人はパートナーに文句言う資格ない
@らむ-o3z
@らむ-o3z 8 күн бұрын
@@skray-t6m わかる! 旦那さんの態度は、嫉妬もあるかもだけど、配慮のない無神経な投稿者への怒りの表れでもあるかもね!
@ojiji64ojiji
@ojiji64ojiji 8 күн бұрын
私もめちゃ同感です🤣『推し方』にもよりますよね💦
@natsuki5290
@natsuki5290 8 күн бұрын
メンズを推してるけど、結婚生活長くなってくると、よくいくスーパーの店員さんとかそういう身近な人にきゅんきゅんするより芸能人にきゅんきゅんしてくれてる方が安心だわぁみたいな思考に夫はなってます🤣
@user-su8mn2iw4n
@user-su8mn2iw4n 8 күн бұрын
2番目の推し動画の件はなんで旦那さんがいる前で見るの?って相談内容聞いてる時点で単純に感じました。そしたらミキティも同じこと言ってる! あたしも推しがいないわけじゃないし、アニメも大好きだから観るけど、旦那がいる時は旦那が観たいって言ったら一緒に観るとか配慮しています。むしろそれが当たり前だと思ってました。だって、旦那が目の前で美少女アイドルにキャーキャー言ってたら嫌だしね。 夫婦でも礼儀って大事ですよ。なんでも思いやりです。
@ちゃんちゃろ-e4q
@ちゃんちゃろ-e4q 7 күн бұрын
10年以上のペーパードライバーでしたが引越し&出産前を機にやっと近場を運転できるようになった者ですが、駐車は我が家の車のシステムに助けられてやっと、、という感じです😅 出来る人からすると駐車の前にマニュアルなんて、、というのは凄くわかるんですが、パニックになった心と頭を一度リセットしたいという心情ではないでしょうか? 隣の人の呆れてる空気感もすごくチクチク伝わるので、周りに迷惑でない限り気長に待って貰えたら、、と思います 時間はかかると思いますが、危険運転なのに全く気にしない人より絶対いいですよ!! 何より、少しでも苦手なことにチャレンジしてくれてる旦那さんの気持ちを削がないよう大事にしてあげてください😊
@kulkul2274
@kulkul2274 8 күн бұрын
読み上げてる人の声好きだな😊 ミキティも面白くて好きだな❤
@cha2051
@cha2051 8 күн бұрын
スタッフさんの分析とても共感できたし言語化してもらってなるほどと思えて面白かったです😊
@RHK300
@RHK300 8 күн бұрын
ペーパードライバーなので、ものすごく旦那さんの気持ちが分かります。難しいところで変われるのはとてもありがたいので、めちゃくちゃ良いアドバイスですね!
@mkmk8000
@mkmk8000 7 күн бұрын
私は運転する事がすっごく怖くて嫌いだから、旦那さんの気持ちの方に共感してしまう
@あい-d1c7k
@あい-d1c7k 8 күн бұрын
ミキティが、子羊動画で毎回言うように話し合いが全てだと思う。
@keikomakino9619
@keikomakino9619 4 күн бұрын
ミキティは頭から相手を否定しないですよね。相手の考え方や行動を認めつつ、こんな見方、こんな考え方もある。とか、自分を抑えるんじゃなくてお互いの意見を伝え合わないと。と言ってくれるのがとても救われるし勉強になります。ミキティは人間関係の距離感が絶妙なんだと思います。相手を認めつつ、自分を抑えない。ホント尊敬してます!
@のあーる-x3i
@のあーる-x3i 8 күн бұрын
私も ペーパードライバー明けの頃はその旦那さんと同じタイプでした。 感覚で掴めと最初から言われてもそれはご最もなんですが、 自分が理解出来る感覚と 相手のやり方は全く違うので… 私は KZbinの解説動画をみて 車体の真ん中に止めたい駐車場が来たらハンドルを切り この辺りでまたハンドルを戻す…と見て、すっと理解出来ました。 奥さんの教え方が合ってないだけだと思います。 その後は無事 経験を積むことで 感覚は後からついてきました。 どうかイライラせずに、旦那さんがどうしたら理解しやすいのか分析して差し上げて欲しいです。 本人は一生懸命なので。 理解が入りやすい入口って人によって違います
@れいたん0919
@れいたん0919 8 күн бұрын
2人目の相談者さん。 私も元カレの推しを否定したりしていました。今はそれが認知の歪みだったり、劣等感から「捨てられる」と思ったりしていたんだなと気づきました。 好きな事をしている奥さんが安定しているのを見て、焦ってるんだと思います。 旦那さんは相談者さんの一番のファンなんだと思います🤗
@user-eg2lu7ye4v
@user-eg2lu7ye4v 8 күн бұрын
お悩みの読み手のこの方の口調、声にいつも癒されています😊 パキパキのミキティとやんわりの雰囲気のこの方のハーモニーが最高❤
@paskasyas
@paskasyas 8 күн бұрын
ミキティの好きなところ。冷静でさっぱりしていてグジグジしていないところ❤ 見ていて兎に角気持ち良い😆
@なっし-q6n
@なっし-q6n 8 күн бұрын
わたしも推しがいてLIVEとかも行ったりしてるのですが、この間は旦那さんも一緒にLIVE参戦してくれました😂❣️ なにも文句言わず理解してくれる旦那に感謝です🥺
@ふの-i3b
@ふの-i3b 8 күн бұрын
進行役の男性がミキティのことを分析してて面白かったです😂 このチャンネルが好きでよく見ている人だったらミキティが優しくて気遣いの人ってみんなわかってるんじゃないかな。
@yuM670
@yuM670 8 күн бұрын
1人目の方、どうしても夫さんに運転させたすぎて笑いました😂 うちは私も夫も運転しないです。自分だけ運転するのが不満なのであれば、いっそ車を手放してはいかがでしょう…?
@jelly_0
@jelly_0 6 күн бұрын
テレビの前に立って推しを見るのを阻止してくる旦那さん、かまってほしいときの猫みたいで可愛い笑
@すあ-l1i
@すあ-l1i 8 күн бұрын
わたしもペーパードライバーで絶賛練習中です😭ミキティが言うように、前にだけ進んで駐車でバトンタッチしていますがいつか見返したいので、コソ練しています!
@Mint0..0088
@Mint0..0088 8 күн бұрын
かわいらしい方😊 がんばってください🚗
@すあ-l1i
@すあ-l1i 8 күн бұрын
@@Mint0..0088ありがとうございます!頑張ります!!
@ぴゃっぴゃらぴゃー
@ぴゃっぴゃらぴゃー 8 күн бұрын
上手くなったらいっぱい褒めてもらってください!
@たえ-o4e
@たえ-o4e 8 күн бұрын
1つ目の運転の件ですが… 毎回喧嘩になっている時点で運転に対して抵抗が増している気がする。喧嘩の度に男のプライドもへし折られてんじゃないかな🤔とか。考えすぎかな… まずは運転に対するイメージを良くしないと行けないような💦 将来的に子供が産まれたりで旦那さんが運転しないといけない時もあるだろうし、最低限の運転だけ出来れば…と妥協しておかないと、夫婦の危機にも繋がりそう💦とか。勝手に心配しました。
@鷹見-f9s
@鷹見-f9s 3 күн бұрын
ミキティさんの間違ってたら直ぐに謝れるところが羨ましいです😀 今回の人生相談の内容が濃くて面白かったです😆 ミキティさんのアドバイスが視聴者さんに寄り添ってて良いなと思いました
@ちぴ-x5f
@ちぴ-x5f 7 күн бұрын
ミキティって、相手を否定しないから良いよね🥺!相手を受け入れつつ、けど自分の芯がブレる事なくて本当格好いい。
@山-y9p
@山-y9p 8 күн бұрын
みきてぃの相手のことを考えて行動出来るところ素敵。
@nyan5sa
@nyan5sa 7 күн бұрын
うちの夫も1番目の夫さんのように運転が苦手です。 運転するとたちまち激しい頭痛が起きて半日以上伏せってしまいます。 運転が上手な男性と付き合ってきたので辛いですが、全員の命の危機と思って私が一手に担っています。 辛い情けない気持ちは解りますが、私の欠点も多いのでお互い様だと思って涙をのんでます😅
@てぃふぉん
@てぃふぉん 8 күн бұрын
推しの話しめっちゃわかる!!!! 私の好きな音楽、アーティストはめちゃくちゃ愚痴って悪く言うてくる!! だから、いない時に聴いたりテレビに出る時はわざわざ録画していない時に見る。 でも旦那の好きなバンドとかは一緒にいる時に見たり聴いたり。乗り気な時は全然良いけど乗り気じゃない時もかけてきたりする。 私の推しは否定してくるのに、旦那は自分の好きなものをめっちゃ良い!って、なんか気分悪くなる。
@riyu-ng2if
@riyu-ng2if 8 күн бұрын
わかる〜。
@monyochannel
@monyochannel 7 күн бұрын
私の夫は結婚前は車の免許は取らないと断言してたそうですが、結婚を機に取得してくれました。 元々興味なかった事や休みの日しか乗車しない事もあり、上達はゆっくりで最初の頃は事故って欲しくなくてガミガミ言ってしまい喧嘩や落ち込ませてしまう事が多かったです😢 そもそも自分のために取ってくれてたのに😅 今は得意不得意があると思い、難しい時は私が運転してます😊
@erika-md
@erika-md 8 күн бұрын
私もペーパーです。 車って鉄の塊なんですよね 私の運転で、もし誰かの大切な人をケガさせてしまったら…と思うと乗れません😂多分考えすぎです。包丁も使い方を間違えると…と一緒です。 でも乗らなくていいのなら乗らないという感じです。 運転できる夫に感謝です。
@bx4905
@bx4905 7 күн бұрын
運転の話ですが、確かに旦那さんが運転上手だとなんだかいいな〜って思うことですよね。 うちの夫は私に運転を教えてくれましたが、今では夫の運転に不安を感じてしまうほど、私の方が運転してます。 運転してくれたら楽な時もありますけど、得意なところを分担し合うという感じもありかなと思って、私担当です😂
@aumixjuice
@aumixjuice 8 күн бұрын
車の相談者さんは、自分が運転したらいいのではないですか? うちは夫が20年ペーパードライバーで運転に向いていないから運転したくないというので、私が運転しています。 運転が苦手な人に運転をさせて事故が起きたりしても困りますし、責任とれません。 自分や子どもを緊急時に病院に連れて行ってもらえそうなら十分じゃないでしょうか。うちは、それすら望めません😅 運転には向き不向きがあります。元自動車学校の指導員として実感しています。
@ああ-k5c9g
@ああ-k5c9g 8 күн бұрын
サムネが好きすぎる
@しろ-h6j
@しろ-h6j 7 күн бұрын
車を運転するのって結構疲れます。車を乗る頻度もありますが、苦手だから奥さんだけに甘えるのは違うのかなと感じました💦 怖いうちはムリしない方がいいですが練習はしておいてもいいなと感じました。あと車種によっても大きな車は怖いとかもあるので旦那さんが選べたらまた違うのかなと感じました!
@tanikuchan_tomomin
@tanikuchan_tomomin 4 күн бұрын
ミキティー自分の意見ぶつけてるようには見えないです‼️質問答えてても分かりやすくて経験値からとか応えてて分かりやすく、こうしたらいいんじゃない?ってまとを得たアドバイスするとこ好きです~旦那様の運転の質問も苦手なとこしてあげたら~って応えもそーいうのもありだなぁって思いました❤ミキティー柔軟性あって好き🫶🏻💗 ̖́-‬
@reito255
@reito255 8 күн бұрын
私も駐車が苦手なので、やってみて危険だな、無理だなと思ったら主人に代わってもらいます。 でも長距離移動の時は1人に任せると負担も大きいし、運転をやめるつもりはありません。 運転は苦手だからやらないけど車には乗せて欲しい、は図々しく思えてしまう。相手がそれでもいいと思っているかどうかですよね。
@ぺこぺろアズりん大佐
@ぺこぺろアズりん大佐 8 сағат бұрын
私も運転苦手なので、旦那さんの気持ちがめっちゃ分かります! 運転できる人が横に居るというだけでめちゃくちゃプレッシャーなのです。。。教習所も毎回そこそこ苦痛でした😅
@0LMU03
@0LMU03 8 күн бұрын
ミキティ様、、、好きです😇笑笑
@ah-zj6dn
@ah-zj6dn 7 күн бұрын
ミキティみたいな性格になりたいって日々思います! ポジティブになりたい! 不器用な自分に凹むことが多いです! でも、頑張ります!! いつも元気をくれるミキティ好きです!!
@姫-h4y
@姫-h4y 8 күн бұрын
いつも楽しく観ています。ミキティさんはどんな質問にも的確にアドバイスされており素敵だなって思います😊聞いて納得や共感出来るのも嬉しい~😃💕
@大島岬-m1h
@大島岬-m1h 8 күн бұрын
ペーパードライバーでしたが、バックモニター付きの車なら安心してバック駐車出来ました。もうそれ無しでは、バック駐車はそうとう切り返さないと無理にはなってしまいましたが…😅
@バロン-h1p
@バロン-h1p 8 күн бұрын
私も夫の運転センスの無さに耐えてます。今の車を買ってから、助手席や子供と後部座席に乗ることを夢見てたのですが…夫のあまりのセンスの無さに事故したり車を傷つけることを考えると心折れそうなので、諦めて私だけが運転してます😂運転楽しいから今では積極的に運転してます♬
@user-jn4ng8yo5j
@user-jn4ng8yo5j 8 күн бұрын
同性の推しでも嫌がられるから、自分以外に好意を抱くこと自体が気に食わないんだろうなwww 可愛いね
@雫-g7r1y
@雫-g7r1y 8 күн бұрын
運転の向き不向き、経験の差はあると思います。運転は命がかかってるから得意な方がしたほうがいいと思います(笑)
@nyagiecotton9926
@nyagiecotton9926 8 күн бұрын
2つ目の質問の方と同じような経験を私もしました💦 その時ハマってた男性アイドルの映像は元旦那の前では観ないようにしてたし、具体的に誰が推しなのかも言わないようにしてたのですが、「俺とそのアイドルどっちが好きなの?」等聞かれました😅 最終的に元旦那の不倫で別れたのですが、その原因で「お前が男性アイドルにハマってるのが嫌だった」と言われ、ただの不倫を正当化する言い訳だろうと頭では分かっていますが、何となくそのアイドルを推しづらくなって、活動を追うのをやめてしまいました… 推しと旦那さんは違うのに理解されないのはしんどいですよね💦 一応異性なので旦那さんの前で観ないようにする気遣いは多少必要かなと思いますが、推せる時に推しておかないといつ活動が終わるか、自分の状況で追えなくなるか分からないので、話し合い等で解決出来るよう祈ってます🥺
@かず-m9q7l
@かず-m9q7l Күн бұрын
ミキティ❤大好き😊 KZbinで初めてミキティの内面を知って大好きになりました😊❤ ポジティブではっきりしてあっさりした感じが可愛いしかっこいいです 私の方が年上だけど見習いたい女性です🥰👍
@hsari2544
@hsari2544 3 күн бұрын
旦那が女の子のコスプレしてたから可愛くて萌える☺️カメラマンに徹する!
@serialnumber-f5n
@serialnumber-f5n 8 күн бұрын
推しのお話、わたしも質問者さんとミキティ両者に同感です🙋‍♀️ うちも推しなどを作ると主人がヤキモチを妬くので、主人の前では話したり見ないようにしてます! やはり相手が嫌と感じる事はしたくないし、自分も嫌な事をされたら嫌ですしね💦
@mari_co0714
@mari_co0714 8 күн бұрын
何かを聞くにしても、聞き方ひとつで全然違う回答がもらえそうだなってこと、ミキティチャンネルみて学んだことのひとつ
@uuuyaya1352
@uuuyaya1352 8 күн бұрын
今日もミキティ様は美しいです。 1日モヤモヤしてても、ミキティの動画見るとスカっと元気でます! 相手にどこまで、どういう風に言うっていうのは難しいですよね。
@makako3002
@makako3002 8 күн бұрын
ミキティ語録を購入したのに、いまだ心にミキティを飼えずにおります😂今年こそはミキティのように……とまでは行きませんが、目標高く頑張ります😂❤
@アレックス-s4x
@アレックス-s4x 4 күн бұрын
運転が上手くなるのが先か、自動運転の需要が広まるのが先か… もしくは、駐車のアシスト機能がある車に買い換えれば良いかもね😊
@ぽんちゃん-z4u
@ぽんちゃん-z4u 19 сағат бұрын
私も今日、ミキティさんのチャンネル初めて観ました!ソッコーでチャンネル登録させてもらいました❤
@adgjmptw0904
@adgjmptw0904 8 күн бұрын
2人目の相談者の人は旦那さんへの優しさや配慮がないよね。悪く言うとデリカシーがない。ミキティの言うように旦那さんが嫌なら旦那さんの目の前でするのはやめるべきでしょ。推しと旦那は違うから〜で、旦那さんに嫌な思いをさせて良い理由にはなりません
@toriadele
@toriadele Күн бұрын
うちの夫もペーパードライバーで、講習に行きましたが、結局私が運転してます。 ある時までは上手く運転できない夫に苛々したり、もう一生助手席で寝られないのか!?と絶望感を感じたりしていたのですが、まぁ得手不得手は人によるし私ができないが彼ができることもたくさんあるし、 家族というチームで考えればできる人がやりゃいいかと思うようになりました… 運転もしないのに車持つ選択や車種選択に賛同してくれてありがとう!と思ったり 車いらない派にしたら購入費やら維持費いやだろうなとも思ったり。 まぁ彼は助手席で車のある生活の恩恵を受けていますが。笑 その代わり、車種選定は私の好み、私が走って楽しい車にするということで折り合いがついたかなという感じです
@aya-rx3mr
@aya-rx3mr 8 күн бұрын
読み上げるスタッフさんの声と柔らかさと相まって我慢できなくて笑っちゃうのがとても楽しかったです😂❤
@MARU-u1c
@MARU-u1c 8 күн бұрын
ミキティ大好き❤
@ひさはるながた
@ひさはるながた 7 күн бұрын
お疲れ様です 今回も完璧人生相談😍
@ピザーラy
@ピザーラy 8 күн бұрын
異性推しの方は意地悪だなと思いました。逆に妬いてほしくてわざと旦那さんの前で見てるのかなと思ってしまいます😳
@ころも-v7n
@ころも-v7n 5 күн бұрын
彼が女装(?)をしていたことを質問者様が知ってしまっただけのことで、彼が彼であることは何も変わってないですよ😚 "性表現" "クロスドレッサー"を参考にされてみるといいと思います! もし自認が女性で性的指向が男性なのであれば、結婚生活を考え直す必要があるかもですが、自認が男性で性的指向は女性で、性表現だけ女性を目指すものだったら、結婚云々というよりかは質問者様が受け入れられるか否かという感じに思えます!
@miho-q9s
@miho-q9s 8 күн бұрын
運転に自信の無い方ほど、新車に近い車を選ぶ方がいいと思います🥺センサーやら色々あるので安心出来ると思います✨
@yuchanne
@yuchanne 8 күн бұрын
我が家は元々私しか運転しませんでしたが、子供が生まれてから夫も運転できるようになった方が良いってことで練習しました。 やっぱり練習中は私の言い方が嫌だとか、注意ばかりで褒めてくれない等喧嘩になりがちでした😂 そうして揉めながらもガラガラの屋上駐車場とかで駐車練習したり、少しずつ上達してましたよ。 その後夫希望のSUVに乗り換えて、まだ運転不慣れなのに車が大きくなって大丈夫かなと心配だったけど 自分の好きな車で新しい機能も色々ついてるのでテンション上がってやる気も出たみたいで 今では休日はほぼ夫が運転するようになりました🙂
@hiiragi-Luckystar
@hiiragi-Luckystar 6 күн бұрын
意見を述べることと攻撃(口撃)することは違うんですよね。 ミキティはそこをきちんと押さえているんだと思います。
@TheMikity
@TheMikity 8 күн бұрын
運転が上手なミキティのように私も頑張ってます!私もまだまだですが、マニュアルの彼に言いたいのは、結局は場数だと思う!いきなり遠くや交通量の多いところじゃなくて、家の周りや近くのスーパーだけ行って帰ってくるを繰り返してみて✨お互い頑張りましょー!
@ひかり-m9o
@ひかり-m9o 7 күн бұрын
旦那さんが下手なりにでも自分で運転したいと思ってるとか、自ら自家用車移動必須の郊外や田舎に暮らしたいと言ってるならびしびし指導もありかもだけど、質問者さんの「憧れ」のために運転させられるのはほんと怖いし辛いと思うな。 「男だから運転できなきゃ」はちょっと偏りがあるかも。
@ayaasa3997
@ayaasa3997 8 күн бұрын
ミキティ、やっぱりちゃんとした人間だ‼️ 素晴らしい👍
@マーヤ-n3n
@マーヤ-n3n 8 күн бұрын
50代主婦です 学生の頃は 北海道の旭川市に住んでいました。ミキティの住んでいた滝川からも 割りと近いです 私もミキティと考え方が似てると思います。ポジティブです 相談者の悩みを聞いていると 何故その時間掛けて 悩むのかなぁと 思っています 人に期待すると腹立つ事もあるので 期待しないし、 でも たまに嬉しい事が日常の中に起きると、大袈裟に喜び、相手もいい気持ちになれば、次回も進んで何かしてくたりする 良い方に循環すると思ってます。 ミキティに共感する所が多くて うれしいです
@yoshiyama9256
@yoshiyama9256 8 күн бұрын
運転できない人と結婚したんだから求められても仕方ないよね ミキティになんかしら強く言って欲しかったんだろね
@naaan7951
@naaan7951 8 күн бұрын
最後の分析よかったです!
@mgwptmjdgwgt-z5z2w
@mgwptmjdgwgt-z5z2w 2 күн бұрын
うちはほぼ100%妻の私が運転してる。 むしろ運転に向いてない夫が運転すると心配でしょうがない😅 遠出の際も私だけ運転ですが助手席でサポートしてくれるので不満はありませんよー!
@hinajirou318
@hinajirou318 8 күн бұрын
コスプレの趣味が許せるなら、自分がコスプレした時にふざけた感じで、ちょっとこれ着てみてよ〜って彼に着させて、いいじゃん!似合ってる!こういう趣味もありだよね〜♬って言って彼の反応みるかな🤭👍
@ぽゆ-v1c
@ぽゆ-v1c 6 күн бұрын
旦那もペーパードライバーです。全然それは知ってて結婚しました😊 旦那さんに車を運転して欲しいと思った事がないです😂むしろ怖いから運転しなくても大丈夫だと思ってます😅
@あきら-j8n
@あきら-j8n 7 күн бұрын
自分も運転に苦手意識があるから旦那さんの肩を持っちゃうけど、運転手も助手席の人も心から楽しめないなら、ドライブは諦めた方がいいと思う
@ともこ-p2m
@ともこ-p2m 7 күн бұрын
私も免許とって以降一回も運転してないペーパーです💦 自分の運転で何か起こしてしまったらという恐怖で手汗と動悸がすごすぎて運転席に座れません💦パニック起こして事故ってしまうことを考えると得意な人が運転した方がいいのでは?と思います
@まりぃにゃん
@まりぃにゃん 7 күн бұрын
ミキティ顔も性格も可愛い❤
@avalanche12813
@avalanche12813 8 күн бұрын
推しを推しすぎてると あー、この人目移りする人なんだ ってなるんじゃないかな!? 自分以外にも好意が向く人なんだなと。 推しは自分であって欲しいって事だと思うなw
@IくaIvA
@IくaIvA 6 күн бұрын
奥さんの愛情表現が足りないから、推しを羨ましく思ってるんだよ多分。好きだよーって意思表示したらいいのにー。
@XX-yr4dl
@XX-yr4dl 5 күн бұрын
同じこと思いました!
@まつながまこと
@まつながまこと 5 күн бұрын
みきてぃ、さんや、おニャン子さんや、モー娘。さんや、AKB48さんや、 今時、ママさんが😮→子育て→リアルでは?→多種多様な時代→政治家になるより→夕焼けマダム→😂👏
@しいたけ-l8t
@しいたけ-l8t 5 күн бұрын
昔付き合ってた人に運転に関して口うるさく言われてたけど、めちゃくちゃストレスだった! お陰で今は運転上手いから、わざわざ自分より下手な人に運転させようと思わないけどな。 本人が向上心ないなら絶対諦めた方がいい!
@Yume7c
@Yume7c 7 күн бұрын
いつも楽しく見ています🥺 ミキティさんの動画の節分動画好きなのですが消えちゃいましたか??🥲節分を前に家族で見たくて探しましたが見当たらず🥲
@cm8899xx
@cm8899xx 7 күн бұрын
夫が妻の「推し」に嫉妬する相談ですが、もし夫がこれだけを気にしているなら、夫がいない時に楽しむのがいいかもしれませんが… もし夫が妻の注意を奪うあらゆるもの全てに嫉妬して干渉してくるなら、それは少し深刻な問題だと思います。 最悪の場合、夫が境界性パーソナリティ障害(BPD)や自己愛性パーソナリティ障害(NPD)である可能性も考えられますからね。 もちろん、これはちょっと極端なケースだけど、相手がどのくらい干渉してるのかはちゃんと見極めたほうがいいと思う。
@すくすくでんちゃん
@すくすくでんちゃん 7 күн бұрын
駐車ですが、空いてる時間帯のショッピングモールやスーパーなどの駐車場で練習すると練習しやすくていいと思います😊
@はるはる-i5l
@はるはる-i5l 8 күн бұрын
まずは生活圏内を運転出来るように練習するのはどうでしょうか? 私もペーパーで出産をきっかけに運転するようになりました。 でも、高速や初見の道は無理です😅 緊急時の為に旦那様も近場は運転出来るようになると心強いですけど。
旦那が赤ちゃん返りしました【ミキティ人生相談】
20:44
ハロー!ミキティ / 藤本美貴
Рет қаралды 178 М.
【出産編】私の出産前にゲームを買う旦那…父親になる気がないと思います
28:23
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
【 YOU × 梨花 × MEGUMI × 永野 〜特別編〜 】 YOUのこれからこれから
18:06
スプリング公式チャンネル
Рет қаралды 246 М.
社会人とインターンの恋愛ってアリですか?【ミキティ人生相談】
21:23
ハロー!ミキティ / 藤本美貴
Рет қаралды 232 М.
【語る太陽】近況報告と、アレの話と
17:04
たぁちゃんネル/杉浦太陽
Рет қаралды 309 М.
Nakao-san #1 2
17:12
バタやんちゃんねる
Рет қаралды 192 М.
価値観が割れるテーマでトーク
21:18
100億年LOVE【Aマッソ 加納×ラランド サーヤ×3時のヒロイン 福田】
Рет қаралды 668 М.