結婚式に行くと新婦に帰れと言われたので、本当に帰った結果

  Рет қаралды 199,048

七夕ドロップ

七夕ドロップ

Күн бұрын

Пікірлер: 304
@まぁ-b3o
@まぁ-b3o 2 жыл бұрын
8:05~ 「中座」は「なかせき」と読むのですか?🤔
@H.Hirata-u5r
@H.Hirata-u5r Жыл бұрын
変換ではなく、返還じゃないの? 10:32チベットスナギツネって(笑)。
@でぇ好きハムスター
@でぇ好きハムスター Жыл бұрын
身内に車椅子だから妥協した結果の結婚だと思われる。 何のこっちゃ❔
@mfsdLove
@mfsdLove 2 жыл бұрын
9:34〜 おばあちゃんの言う通りだ、人間として色々と欠落しまくってるわ😒 幸せになる資格なんて無いね😒
@ミルミル-w3w
@ミルミル-w3w 2 жыл бұрын
「頭がきてしまい」?「頭にきて」だよね?( ̄▽ ̄;)
@山口さん家のみく之助
@山口さん家のみく之助 2 жыл бұрын
色々ヤバイのわあるんだけど… 8:04 中座(ちゅうざ)をナカセキ読みするのって逆にむずくね? 所々嫁に対してアンタ学校行った?とあるけど…こっちにも聞いてみたいw
@haruka.1918blue
@haruka.1918blue 2 жыл бұрын
中座→ちゅうざ ですよー。
@janreno3
@janreno3 2 жыл бұрын
なかせき? ×変換 ◯返還
@杉浦リラライラック
@杉浦リラライラック 2 жыл бұрын
いや、こんな人間性の人が介護職として来てほしくないんだけど(現介護福祉士の私としては、マジで嫌。)
@山口淳也-h2g
@山口淳也-h2g 2 жыл бұрын
中座→なかざ× ちゅうざ○
@風魔忍者ぶきみ丸
@風魔忍者ぶきみ丸 2 жыл бұрын
身障者を差別する人は、自分の子供が身障者だったら闇に葬るのかな?
@くまゆり-s6c
@くまゆり-s6c 2 жыл бұрын
「その程度の気持ちだったの?」特大ブーメランをありがとうww
@komachisfieldmound768
@komachisfieldmound768 2 жыл бұрын
サイコパスを介護の現場にぶち込むの勘弁して、あの事件の再来になったらたまんねえから。
@jam858
@jam858 2 жыл бұрын
介護職では、相手の尊厳を大事にする言動をとらなきゃです。 この女、絶対虐待しそう😫
@まるんまるん-z6l
@まるんまるん-z6l 2 жыл бұрын
「中座」は「ちゅうざ」ね。
@北海道焼肉熊
@北海道焼肉熊 2 жыл бұрын
中座 なかせき× ちゅうざ〇
@まっきー-u5w
@まっきー-u5w Жыл бұрын
変換→× 返還→○
@tomohiroyayoshi4829
@tomohiroyayoshi4829 Жыл бұрын
そして耐えられなくなり席を中座(なかせき) 中座って(ちゅうざ)って言うんだよ 中座って席を離れることだから(席を)はいらないんじゃ
@風魔忍者ぶきみ丸
@風魔忍者ぶきみ丸 2 жыл бұрын
中座を、なかざと言ってなかった?
@月野まあや
@月野まあや 2 жыл бұрын
なかせきってなに??
@chibiko1204
@chibiko1204 Жыл бұрын
後で悲しませることになるのにね😅 無駄金使うことないや😊
@gsx-rm16a29
@gsx-rm16a29 2 жыл бұрын
ご祝儀を変換って 何に変換したの?
@古家武史-f5d
@古家武史-f5d Жыл бұрын
愛子の事だから 酔っ払い運転した奴に お前のせいでこうなったから全部払え! と責任転嫁するでしょうねw
@senntakki6076
@senntakki6076 2 жыл бұрын
中座は"なかせき"ではなく"ちゅうざ"だと思いますよ
@pupu-bnz
@pupu-bnz 2 жыл бұрын
なかせきじゃなくてちゅうざですよ·͜·
@sugisinfkk
@sugisinfkk 2 жыл бұрын
8:00 中座は『なかざ』か『ちゅうざ』と読みますが、『なかせき』とは読まないよな。
@松岡耕司-x3m
@松岡耕司-x3m 2 жыл бұрын
いつも思うけど、読んでておかしいと思わないのでしょうかね? なかせきって日本語普通に無いですよね。
@KnackValmzxwxKnacker-Molly
@KnackValmzxwxKnacker-Molly 2 жыл бұрын
@@松岡耕司-x3m こういう、「正しい日本語でない、誤字・誤読がある」という事が「七夕ドロップ」の特徴の一つとなってしまっているんですよね。
@瀧川弥生-j6m
@瀧川弥生-j6m 2 жыл бұрын
介護の仕事が罰だというのは止めてくれんか。介護の仕事をするモノには不愉快です。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 2 жыл бұрын
(正論ですが)言っても無駄かと
@ryokonakanishi9550
@ryokonakanishi9550 6 ай бұрын
1:38 その言葉に俺も 頭が来て。。って? 8:08 席を中座(なかせき)って 読んだよ!WWW ご祝儀を変換? 返還でしょうが! 誤字誤読多すぎ!
@ヒデ-x9e
@ヒデ-x9e Жыл бұрын
こういう人間はこんなことぐらいじゃ改心なんてしない。示談金やキャンセル料なんて踏み倒せばいいんだから。
@user-zzzzzz
@user-zzzzzz 2 жыл бұрын
頭の病気は発見しにくいから大変だよね・x・
@yasue.s2588
@yasue.s2588 2 жыл бұрын
いやアイコ親、こんな考えの人に介護施設とかやめてほしい、反省も謝罪もしない人なんだよ?入居者虐待とかしそうで怖すぎるわ
@ザラキ剣八-d7o
@ザラキ剣八-d7o 2 жыл бұрын
こんな奴が介護職に就職って世の中の介護職に失礼。
@aquamor1218
@aquamor1218 2 жыл бұрын
中座ーちゅうざ なかせきって! 漢字の読み方とか調べないんですかね?
@安藤浩-l4s
@安藤浩-l4s 2 жыл бұрын
毎度おなじみバキバキさん。 スナギツネの擬人化ワロタ。
@BLACKSTAR-w6u
@BLACKSTAR-w6u 2 ай бұрын
人を見た目で差別する愛子、ろくでなしの屑だな。…主人公の弟と祖母、そして両親、良い人たちだね。
@夢ちゃん-u6f
@夢ちゃん-u6f 2 жыл бұрын
チベットスナギツネ‼️ どんな表情なのかがわかってワロタw
@マッドA
@マッドA 2 жыл бұрын
親御さんは反省させるため介護の仕事に就かせたみたいだけど、反省してるようには見えんから、何か事件でも起こすんじゃないか心配。
@路地屋羅人
@路地屋羅人 2 жыл бұрын
チベットスナギツネのような顔は笑たわ。
@よねきち-g9n
@よねきち-g9n 2 жыл бұрын
考え方に💥害があるんだね😱 なぜか太一の母が土下座してるしwww
@masamasa_masawo
@masamasa_masawo 2 жыл бұрын
よく掲示板に貼られるチベットスナギツネを、ここで見るとは思わなんだww
@NK-bk6qh
@NK-bk6qh 2 жыл бұрын
チベットスナギツネは良かったですね。
@緑山なつ
@緑山なつ 2 жыл бұрын
チベットスナギツネで冷やし中華吹き出した(笑)
@tn9052
@tn9052 Жыл бұрын
こんな人を伴侶として選んだ主人公も問題あるのでは?
@user-2497m
@user-2497m 2 жыл бұрын
こういう人は介護の仕事着いても陰で利用者に嫌なことするから逆効果だと思う。
@木村久昭
@木村久昭 2 жыл бұрын
愛子は将来、施設で入所者へ大量32人する予感。
@アルト3606
@アルト3606 2 жыл бұрын
で、その事件の新聞記事を 主人公が目にする…と。
@shinya_ohkubo
@shinya_ohkubo 2 жыл бұрын
なかせき じゃなくて、ちゅうざ じゃないのかな?🤔中座
@濁酒三十六
@濁酒三十六 2 жыл бұрын
愛子は完全に事故物件だったね、
@実藤忠彦
@実藤忠彦 Жыл бұрын
介護の仕事は適性がないとホントにつらいですからね。この女に対しては拷問にしかならないでしょう。最後まで謝罪の言葉が出ないあたり、何年続けても更生なんて不可能でしょうねえ。
@aku-o8y
@aku-o8y 2 жыл бұрын
「チベットスナギツネ」(笑)
@ゴジラブ-x3w
@ゴジラブ-x3w 2 жыл бұрын
介護職場なんて神聖なところに就職させてよかったのか?四六時中見張ってなきゃならんぞ?要介護者のことも人として見ていないのだろう?この女は。
@RiechinKo
@RiechinKo 2 жыл бұрын
席を中座 「せきをなかせき」ではなく、「せきをちゅうざ」よ あと、ご祝儀をへんかんは「変換」ではなく、「返還」よ
@スィーツ-g6z
@スィーツ-g6z 2 жыл бұрын
こういう間違いは気をつけていただきたいです。
@烏丸桜-y8s
@烏丸桜-y8s 2 жыл бұрын
人間が読むのだから多少頑張って欲しいですよね。 私も気になりました。
@純-q1q
@純-q1q 2 жыл бұрын
校正してるのか?校正する方も学習が足りないのか。沢山の人が見ると言う自覚してほしい。話の辻褄無理に合わせて不自然な事も多いね。
@鋼道五十郎
@鋼道五十郎 2 жыл бұрын
ヨソの動画でも、結構ありますよ!〝誤字〟
@梨汁ブシャー-h9j
@梨汁ブシャー-h9j 2 жыл бұрын
“せきをなかせき”で爆笑しましたwww ゞ(≧ε≦*) 爆笑
@ambrosia-sh8dc
@ambrosia-sh8dc 2 жыл бұрын
えと…親族の顔合わせはしなかったの? アイコ、介護職についた、て、一朝一夕でなれる物ではないし低い等級じゃ借金返せるほどお給料ないし、何より障害をバカにしてた人が手助けする勉強に打ち込めるとも思えないんだけどね。
@ぎん-w9d
@ぎん-w9d 2 жыл бұрын
障害のある人を異様に拒絶してる人が 介護職についたら 入所者悲惨やろ よくある 入所者を暴行したり殺害したりしてるニュースが絶えないけど やらかしそうだわ。
@TORUIROIRO
@TORUIROIRO 2 жыл бұрын
いや、だからこそ中身のない式に付き合わせるわけには
@茨城太郎-u7l
@茨城太郎-u7l 2 жыл бұрын
私も障がい者です、人混みの中を歩く時など杖を使います。今どき障がい者差別がとか話す方は沢山いますが、ある程度混んでいる歩道・駅の周辺・商業施設などでは歩きスマホの健常者を体の不自由な人・高齢者がよけながら歩くのが今の現状です。 10年位前は歩きスマホ禁止などいろいろな所で聞こえましたが今は…。 障がい者のグチです、ごめんなさい。
@YM-kq1nbm
@YM-kq1nbm 2 жыл бұрын
同感です 後、自転車も 小学生ぐらいの子供の方が避けてくれますよね 一番怖いのは若いママの自転車 子供を乗せたまま突っ込んで来る
@がばおどん
@がばおどん 2 жыл бұрын
いや、どんな例えよ(笑) そこから、きつねの保護活動の宣伝でも入るのかと思ったぜ
@kawaharatoshio8411
@kawaharatoshio8411 Жыл бұрын
チベットスナギツネの画像を見たけど大笑いしたwww
@麟麒-r2i
@麟麒-r2i 2 жыл бұрын
式なんか中止にして食事会にすりゃ良かったじゃん んなアホみたいな結婚式見せられる参列者の気持ちになれ
@スノーまん-d8g
@スノーまん-d8g 2 жыл бұрын
精神を叩き直すだけじゃなく、身体も火で焼いてハンマーで叩いて別人にする方が良いかも。
@鈴木健太郎-d7m
@鈴木健太郎-d7m 2 жыл бұрын
今回の「バカ嫁」、、、、「すごいね あんた学校いった?」て何度も言われてて草wwwwwwwwwwwwww。
@あすか-k4d
@あすか-k4d 2 жыл бұрын
車椅子って障害者だけが使うものじゃないのに。障害者を差別したいのかよく分からない人だよね。結婚後障害者になることもあるし、病気だけでなく怪我でなることもあるのに自分は絶対に障害者にならない自信でもあるのかしらね。
@みささぎ-e7c
@みささぎ-e7c 2 жыл бұрын
言葉の刃は、記憶に心に生涯突き刺さる。人生の重鎮に言われたら救いようが無いね。(閲覧後、チベットスナギツネをググった私💧)
@ナツメxxxxx
@ナツメxxxxx 2 жыл бұрын
チベスナwww でも打ち合わせの時になんで別れなかったのか不思議でしょうがない。 百年恋も冷めるくらい彼女のクズっぷりが露呈してしまった瞬間やったと思うんやけど。 お婆様のとどめの一言がかっこよかったですわ(*´꒳`*)
@丸山-t7l
@丸山-t7l 2 жыл бұрын
誰でも障害者になりえるし。ようこんな事できるは
@hirayan22
@hirayan22 2 жыл бұрын
今日もバキバキ
@横谷秀幸
@横谷秀幸 2 жыл бұрын
介護職20年以上やってます。好きでやってます。罰で与えらる仕事ではないと思います。落ちが不愉快極まりないですよね。
@YM-kq1nbm
@YM-kq1nbm 2 жыл бұрын
同感です この様な人が利用者のチョットしたことで暴力を振るっりするのでしょうね
@宮崎マロン
@宮崎マロン 2 жыл бұрын
両親は常識人だと思われのに何でこんな非常識に育ったんだ。 甘やかし過ぎたんでしょうかね。 典型的な、仏作って魂入れず、だ。
@landycandy19
@landycandy19 2 жыл бұрын
いやーあ! こんな考え方のやつ(しかも謝れない)が介護なんてしたら十中八九○待するじゃーん!!怖いて。
@清水欽司-h7x
@清水欽司-h7x 2 жыл бұрын
強い弟が凄いな!
@Joe-Camel
@Joe-Camel 2 жыл бұрын
いやいやいや、お前も”些細な事”って済ましたらアカンやろ。 ってか実の弟なら余計にアカンやろ しかもさらに大好きな祖母なら尚更アカンやろ。 新婦が常識無しなのは間違いないが、新郎も事前に些細な事で済まさなければ弟も祖母も嫌な思いせんで良かったのに。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 2 жыл бұрын
9:02 ご祝儀を『変換』? 『返還』では。
@猫友
@猫友 2 жыл бұрын
淘汰本能というやつかな? 下等生物というのは、仲間や絆や家族という感覚がないから、弱い者を無条件で攻撃するそうですね?
@よいこ-j8x
@よいこ-j8x 9 ай бұрын
声優さんのお名前が記載されていて嬉しい。
@kumiko.kt64
@kumiko.kt64 2 жыл бұрын
最後のチベットスナギツネの顔で全て吹っ飛んでしまったwwwww
@naomih2675
@naomih2675 2 жыл бұрын
差別許せん!とか深刻な顔して観てたのにチベットスナギツネで吹いたwww
@ミルミル-w3w
@ミルミル-w3w 2 жыл бұрын
それな!(≧▽≦)
@arus6260
@arus6260 2 жыл бұрын
宝生永夢ゥ!
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b 2 жыл бұрын
うわー 愛子ほんとーに キ チ なんだー
@コロコロ-l6i
@コロコロ-l6i 7 ай бұрын
こんな女と夫婦縁者知人になるなんてごめんだわ
@気まぐれもぐら
@気まぐれもぐら 2 жыл бұрын
心根の障害者か、確かにロクな人生じゃなさそうだ。チベスナ、鬼灯様と邪神ちゃんを思い出したw
@ああ-w7d2n
@ああ-w7d2n 2 жыл бұрын
俺も似たような事あったわ 弟が知的障害あるって言ったら ギャーギャー相手の親とその彼女 が言ってきたけんブチ切れてそのまま別れたわ(笑) 今はそんなん全然気にせん嫁が出来て弟と仲良くしてくれるしで 別れて正解やったなー と思う今日このごろ
@jam858
@jam858 2 жыл бұрын
障がいを嫌う人は、自分の生まれた子どもになんらかの障がいが生まれた時も同じく毛嫌いする可能性がある😱 誰だって自分から好きで障がいを持つ訳ではないし、まず見るのは外見ではなく中身を見て、あうあわないで付き合いを決めなきゃ。何らかがあっても、素晴らしい人はいっぱいいますよね😌
@吉雄石川
@吉雄石川 Жыл бұрын
チベツ卜スナギツネを検索したら本当に似てた😊。
@石部金吉-z1s
@石部金吉-z1s 2 жыл бұрын
障碍者に偏見があって「車椅子の人に暴力を振るってもOK」だと思っているような人が、親の圧力があったとはいえよく介護職として雇ってもらえましたね。 なかには理不尽に感じるようなことを言ってくる利用者もいるでしょうし、逆上して手を出す可能性が高いのに。
@AtsushiMizobe
@AtsushiMizobe 2 жыл бұрын
シッカリ監視しているのでしょう。
@recheyuzu4263
@recheyuzu4263 2 жыл бұрын
同感ですね。 障がい者施設で19人を殺傷したあのU松死刑囚と同じ人格を持つ同種類の人間だと思います! あの人はいまだに、たぶん刑が執行される瞬間も、自分のやった事が間違っていたとは思わないんじゃないですかね~? そんな気がします。
@金子貴之-i3y
@金子貴之-i3y 2 жыл бұрын
仕事のストレスで血迷って植松みたいにならない保証はない。
@小作人-l3k
@小作人-l3k 2 жыл бұрын
そうなったら絶縁。慰謝料や損害賠償の建て替えもしない。絶縁もするから刑務所で服役したら野垂れジね とでもいったんでしょうかね
@ryusukeidutsu
@ryusukeidutsu 2 жыл бұрын
@@小作人-l3k いや、自殺命令を出して目の前で自殺させるでしょうね。そうすればみんなも納得してくれて、解決だからね。
@柴犬オムライス
@柴犬オムライス 2 жыл бұрын
こんなのを介護の世界に入れんなよ
@猫ラブ-d7s
@猫ラブ-d7s 2 жыл бұрын
中座…なかせきじゃ無くちゅうざでは?
@my-eg8ge
@my-eg8ge 2 жыл бұрын
一年も付き合っていて人間性を見抜けないのも、人を見る目がないなあと思う。
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m 2 жыл бұрын
+前川嘉規様 この場合は「車椅子」という地雷ワードがないと猫を被っているので見抜くのは難しいと思います。 打ち合わせで本性を現したのにスルーしたのは確かに人を見る目がなかったですね。
@Eキース
@Eキース 2 жыл бұрын
男女ともゴールインまではいくらでも猫かぶりますから、見抜くのは難しいと思いますよ。
@pink_moon222
@pink_moon222 2 жыл бұрын
「中座」を、なかせきって... 学校とか行った?
@momosinozaki3847
@momosinozaki3847 2 жыл бұрын
精神鍛えるのはいいんだけど、こんな人が介護職なのは嫌だな…見張ってても突然ブチ切れて何するかわからんやん。( ´'ω'` )
@中野義明-u1b
@中野義明-u1b 4 ай бұрын
今、パリでパラリンピックが開催されているが出席者にメダル候補のパラアスリートがいたら新婦はどんな反応をするのかな。
@カズ-w3c-f7y
@カズ-w3c-f7y 2 жыл бұрын
ある意味頭の良し悪し関係無くこういう常識を理解出来ない人間最低だよな! こんな人身近にいたらまず付き合えないよ💦 この状況で式だけはやったというのも凄いし、無言の圧力というのも何か逆に怖いもんだな💦
@mbl3529
@mbl3529 2 жыл бұрын
こういう精神的に幼稚な人間に介護の仕事に付かせてはならない、陰でイジメ、虐待をしかねない
@佐藤早苗-c9f
@佐藤早苗-c9f 2 жыл бұрын
今だに障害者差別する人って信じられない。障害者の人は好きで障害者になったんじゃないのに。
@JP.SolitaryJourne
@JP.SolitaryJourne 2 жыл бұрын
式と披露宴は、分けて描写した方が良いと思う。
@okanade3615
@okanade3615 2 жыл бұрын
中座(ちゅうざ)も読めないの?
@allegro5141
@allegro5141 2 жыл бұрын
祖母の最後の一言がすべてを物語ってるな。
@f5o-q4e
@f5o-q4e 2 жыл бұрын
「身体的な欠損はなくても、人間の大切な部分が欠損しているみたい」 おばあちゃんかっこいい!
@トモユキトミー
@トモユキトミー 2 жыл бұрын
この子、本当に学校行ったのか??愛のない子供と書いて愛子か。。
@デスラー総統-t4y
@デスラー総統-t4y 2 жыл бұрын
新郎の弟を罵声して突き飛ばした時点で、新婦親は娘をシバくか、せめて叱りつけるべきだろうに。
@黒猫大和-z1v
@黒猫大和-z1v 2 жыл бұрын
チベットスナギツネは笑ったwww
@jougen2
@jougen2 2 жыл бұрын
そうですね、肉親殺していけしゃあしゃあと下半身不随なだけでシャバの祝い事に出てきたという理由なら考慮してもいいですね。
@ティアリカ
@ティアリカ 2 жыл бұрын
障害者一同【好きでこんな身体になったんじゃねーやい!!】 障害者だって苦労してるんだよ。 私にも心臓病の友人がいますが行動範囲が決められ遠出も出来ず、食べ物だって制限して生活してますよ? こーゆー人はその苦労が分からないんだろうね‥
@三代晴美-h6z
@三代晴美-h6z 2 жыл бұрын
なんで車椅子=障害者になるんだろう。弟みたいに怪我で一時的に使う人やお祖母さんみたいに高齢になって使う人だっているのに。結婚しなくって、良かったね。
@空-m9n6p
@空-m9n6p 2 жыл бұрын
『あんた学校でた?』 兄弟仲いいなw
@pikumin2001
@pikumin2001 Жыл бұрын
このふたり性格は全然違うけど感性は似てるんだろうなと感じさせてもらえた(笑)仲いいですしね\(^o^)/
@らいおとるーぱー
@らいおとるーぱー 2 жыл бұрын
結局別れることになるなら、式場決めるときに本性が分かっていたから、その時に分かれたら良かったのでは?
@aya-ws8jf
@aya-ws8jf 2 жыл бұрын
この時のラストチャンスだったのに、治さない嫁が悪いんだよ せめて表向きでも治しておけば、幸せな新婚生活が出来てたのにと 思う
@鋼道五十郎
@鋼道五十郎 2 жыл бұрын
4:41「説得したにも係わらず、伝わっていなかった」この話に限らず、現実世界では良くあるんですよね!こういう事! 「解ってもらえた思い安心していたら、実は解っていなかった!」我輩も過去にこういう経験、何度かしています。本当に驚愕します!
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
12:20
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
シャトレーゼクリスマスケーキ食べた
0:32
のんびり女の日常
Рет қаралды 907
彼女が浮気した
20:25
七夕ドロップ
Рет қаралды 119 М.
結婚の挨拶に行く
9:20
七夕ドロップ
Рет қаралды 61 М.
夫が不倫相手を連れてきた
13:15
七夕ドロップ
Рет қаралды 157 М.
もう少し給料あげてほしい
17:42
七夕ドロップ
Рет қаралды 116 М.
実家に里帰り
12:35
七夕ドロップ
Рет қаралды 127 М.