結婚10周年記念で初来日された外国人観光客が和牛に寿司に天ぷらに炙りしめ鯖に感動!日本酒にあうと絶賛!

  Рет қаралды 114,173

訪日ありがとうch

訪日ありがとうch

Ай бұрын

外国人観光客へ日本食をおもてなし😊
アメリカからお越しの結婚10周年のご夫婦へ京都にて日本食をご紹介✨
京都ならでは受注生産でしか作っていない「恋豆富」をはじめ、炭で焼く和牛イチボ、大山鶏のとり天、寿司も手で食べてみたりとこれぞ日本食を京都のお酒と一緒に楽しんでいただきました☺️
訪日外国人観光客へおもてなし動画を配信しています。
楽しんで頂けましたらチャンネル登録​⁠​⁠
​⁠​⁠​⁠​⁠@hounichiarigatouch
高評価、コメントよろしくお願いします🤲
#日本食 #外国人 #海外の反応

Пікірлер: 125
@lonvic8220
@lonvic8220 12 күн бұрын
レモンの絞り方をご存知とは・・・嬉しいね。 寿司の食べ方も満点ですね。 殆どの「食レポさん」は知らないからね。
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch 12 күн бұрын
ありがとうございます😊 音声問題カメラを替えようと検討しております😌
@ytersushi6119
@ytersushi6119 Ай бұрын
違うチャンネルでも登場してましたね ってみんな気付いてるしよくみてるw
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
本当にみなさんのコメントで私も気づきました✨
@user-yp5so4mc2v
@user-yp5so4mc2v Ай бұрын
日本の食事マナーを尊重して好感が持てますね。それと食レポが最高。 とても感じの良い素敵なカップルで楽しめました。
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
本当に素敵なご夫婦でした😊✨
@user-om4yd1vk7u
@user-om4yd1vk7u Ай бұрын
実にステキなカップルでしたね❤。一品云々しっかり味わって、的確な感想を言ってくれて…。京料理はなかなか食べられないので、見ていて楽しかったです。あなたのホストぶりも素晴らしかった🎉。応援します、頑張ってね☺。
@user-to2xe5xh4u
@user-to2xe5xh4u Ай бұрын
いただきます→食材の命のもらう事に感謝(学校で教わる時は食材だけでなく食材を育てた人や作り人にも感謝って事だったけど)ごちそうさま→作ってくれた人への感謝(だから店を出る時店の人にごちそうまさまでしたって言いますよね)って教えると簡単で、子供でも覚えられるし、個人的には色々面倒くさい説明は無しにしてもこの言葉だけでも伝える事で日本人のおもてなしの心が見える気がします。 最近は大人でもいただきます、ごちそうさまを言わない人が増えてる気がします。日本人がこんなだとなんか悲しいですよね。とにもかくにも遠い外国から日本遊びに来てくれて感謝!日本食を喜んでくれて感謝!ですね😇
@user-cg4dd7tg5x
@user-cg4dd7tg5x Ай бұрын
別のKZbinrの番組で見たアメリカ人御夫婦ですが、奥様も旦那様もお箸の持ち方が本当に上手だなと感心しました。
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
本当にお箸の持ち方がお上手で初来日でしたが、素晴らしいご夫婦でした😊
@ufo2jp2000
@ufo2jp2000 Ай бұрын
@@hounichiarigatouch 逆に日本人がナイフ・フォークの持ち方上手ですね~と褒められたら?
@user-cg4dd7tg5x
@user-cg4dd7tg5x Ай бұрын
それはそれでGood muchingだと思います。
@rgvgamma9986
@rgvgamma9986 Ай бұрын
@@ufo2jp2000それはないかな?ナイフフォークは万国共通、箸だけはアジア人以外トレーニングが必須!
@user-cg4dd7tg5x
@user-cg4dd7tg5x Ай бұрын
自分個人的には、フォークとナイフだけで食べるフランス料理等西洋料理はかなり苦手なので、起用に使える日本人が羨ましいです。決して嫌いではないですよ。
@user-bq8zt4yr2j
@user-bq8zt4yr2j Ай бұрын
本当に素敵な御夫婦でしたね奥様の笑顔に 助けられた感じ😊お寿司が少なかったからお腹いっぱいになったかな~😂
@user-pq2zj7ok9l
@user-pq2zj7ok9l Ай бұрын
一通り日本を体験したらしい2人10周年おめでとうございます
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
結婚10周年に日本初来日とても嬉しいです😊
@user-hs8nf1fv4i
@user-hs8nf1fv4i 21 күн бұрын
やはりアメリカの方は、ホントにくったくなく明るい。niceですね!私は、若いころアメリカに、憧れタよ!日本食楽しんで下さいませ!!❤
@user-gv1dh2se8p
@user-gv1dh2se8p Ай бұрын
炙りしめさば、最高やね~🙂 美味しすぎて日本から、無くなるかも~😸
@user-sw3yu1cn7f
@user-sw3yu1cn7f Ай бұрын
2回目の登場ですね😊 奥様がとても明るくて良いですねー👍
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
奥様とても明るい方でした😊
@keni857
@keni857 27 күн бұрын
旦那さんも良い味でてるけど、奥様がキュート過ぎるw The husband has good taste too, but the wife is too cute.
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch 25 күн бұрын
素敵なお二人で、実は後日大阪をふらっと歩いていると再会し、お話だけさせて頂きました😄✨
@no1bigfield46
@no1bigfield46 Ай бұрын
アマタある外国人おもてなしの動画の中では、最高に楽しかった! 最高なお二人! ホストもね ^^)b
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
最高いただき、ありがとうございます😊✨
@nyrrg028
@nyrrg028 Ай бұрын
楽しく拝見しました👍 醤油の小皿は持たなくていいと思うよ。 醤油こぼしたら大変だからね。😄
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
ありがとうございます🙇‍♀️
@AK-tv6bo
@AK-tv6bo Күн бұрын
酒を注ぐ時、何故溢れるのか?それは昔のんべいがグラス一杯が幾らとの戦いだった、だからもう少し入れろ❗️と騒いだから、溢れたら文句ないだろうが始まり、溢れた枡酒の香りも最高ですね。
@user-kf2ip3np2v
@user-kf2ip3np2v Ай бұрын
楽しそうで何より😊
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
ありがとうございます😊✨
@user-cg4dd7tg5x
@user-cg4dd7tg5x Ай бұрын
この御夫婦なら、もし日本に移住したいと思っているなら大歓迎ですね。見た感じですが、奥様がすごく明るくて、旦那様は冷静沈着な感じがします。
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
お似合いのご夫婦でした😊
@GTama5959
@GTama5959 Ай бұрын
ちょっとだけBGMでかいっす
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
次から気をつけます🙇‍♀️
@user-te4vf5oi4k
@user-te4vf5oi4k Ай бұрын
焼き肉から?食べる順番が最後の方が良かったね
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
刺身が先方よかったですよね🥺一緒に注文したのですが、お肉が先に到着してしまいました🙇‍♀️
@user-uk8lf6oh8m
@user-uk8lf6oh8m Ай бұрын
BGMない方が良いかも
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
お店の雰囲気によりますかね😌
@kampmann48
@kampmann48 Ай бұрын
大葉は刺身に巻いて食べて欲しいな。
@Mr-er6ui
@Mr-er6ui Ай бұрын
このゲストさん…所作とか日本語とか更に食文化が異なるのに… 日本への理解度が深くてかなりの日本通ですね!ほっこり観させて頂きました。今回も動画UPしてくれて感謝です!
@hotaru819
@hotaru819 Ай бұрын
俺もこんな接待されたらあらゆる人のチャンネルに出たいわ 無料(ただ)やし😆 でも、こういう人がいてくれるからチャンネル成り立つのよね ありがたき!やね😉👌
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
ゲストさんに楽しんで頂けて嬉しいです☺️
@corsairf4u846
@corsairf4u846 Ай бұрын
大葉はビタミンCの塊で~す。
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
大葉を気に入って下さっていて、嬉しいです😄
@user-fp1dk1ws4x
@user-fp1dk1ws4x 7 күн бұрын
酒を口からお出迎え 豆腐の甘みを感じれば一人前だね  薄味である日本食の原点 食材そのものの味を楽しむ
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch 6 күн бұрын
楽しんで頂きました😊
@user-og6jb5ej8e
@user-og6jb5ej8e Ай бұрын
ごめんなさいね ももかとだいすけに比べると 話し方料理の進め方 料理の説明が聞いていて いまいちかな?毎日観てます 観てない外国人は居ない位見てます
@user-cb5nk2mk9j
@user-cb5nk2mk9j Ай бұрын
別のチャンネルでも出てたご夫婦だね たまたま? それともKZbinr同士で出演者のシェアでもしてるの?
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
別チャンネル拝見しました✨ 撮影の時におっしゃってなかったので、まさか1度の旅で2回もKZbin出演はお二人もびっくりされたと思います😄
@kk-ky1cj
@kk-ky1cj Ай бұрын
シソが苦手じゃないなんて珍しいですね✨日本人でも残す人がいるのに。殺菌効果があるし、刺し身を食べる時はぜひ食べて欲しいな😊
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
ですよね😊 大葉取り合うぐらい楽しんで頂けてとても嬉しいです✨
@akira4932
@akira4932 Ай бұрын
京都遠征は初ですね? 行きは車で、帰りはお椀で鴨川→桂川→淀川の川下りですか? お疲れ様でした🌊🥣🌊 あ、私はこのBGM好きなのでアリです。
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
帰りはお椀でどんぶらこ〜🥣笑 BGM色々意見があり悩むところです‼️笑
@user-mw8pk2uc5f
@user-mw8pk2uc5f Ай бұрын
恋豆腐、魚のような懐かしい味がするって、ウニもしくは上に乗ってる削り節(鰹節)じゃないの?
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
そうかもしれないですね☺️ 懐かしさを日本食で感じて頂けるのもとても嬉しかったです✨
@user-lt5le7ss6y
@user-lt5le7ss6y Ай бұрын
苺とお米って合うのかな? 苺大福みたいな感じかな
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
確かにいちご大福が合うので、🍓いちごお米もありですかね😊 フルーツサンドでサンドイッチにいちごは日本にもあるので、いちごお米も気になります✨
@user-gs3we2un9g
@user-gs3we2un9g Ай бұрын
外国人観光客おもてなしチャンネルいくつあんねん😅 (24/4/24)
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
沢山の外国人観光客の方がいらして下さってますもんね😊 天下の台所 大阪をメインに関西の日本食を楽しんでいただける動画制作が出来ればと思っております😆
@user-tt5db5sx5n
@user-tt5db5sx5n Ай бұрын
@@hounichiarigatouch <天下の台所 大阪>いつの時代やねww
@user-ni2gv6cn7y
@user-ni2gv6cn7y 23 күн бұрын
細かい事を言えば、グラスの入った升に塩が欲しい。 塩は日本酒の最高のツマミ。
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch 23 күн бұрын
お酒好きのお気持ちわかります🤣笑
@Fammy__
@Fammy__ Ай бұрын
カンパチはランバージャックって言うんやね(=゚ω゚)ノ ゲームの7days to dieにもいるからランバージャックと言うと木こりですな(^ω^)
@Fammy__
@Fammy__ Ай бұрын
仲の良いいい夫婦やね(^ω^)
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
結婚10周年のお二人素敵でした💒 カンパチは撮影でもよく出てきます✨
@user-gl3wr1um6q
@user-gl3wr1um6q Ай бұрын
俺は唐揚げよりケンタッキーの方が好き!
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
ケンタッキー私も好きです🍗
@user-mj1mo4fg5q
@user-mj1mo4fg5q Ай бұрын
基本唐揚げだけど無性に食いたくなるよね
@user-hw2uw5ej8l
@user-hw2uw5ej8l Ай бұрын
梅酒をプラムワインっておかしいね!梅の実をアルコールに浸けただけで醸造してないのにプラムリカーじゃないの?
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
梅酒についてはどのようにお伝えするのが一番良いのか迷うところですね✊
@syaka2898
@syaka2898 Ай бұрын
英語を日本名にしたらおかしいものが沢山あるように、その逆もあるんですよ。 梅酒はプラムワインで正しいです。
@user-fu7md9db5l
@user-fu7md9db5l Ай бұрын
一字一句完璧に、言葉を表現できる人なんていないんです。用は、物がなんであるか伝わればOK。重箱のすみつつくように、粗探ししてくるようなやつは、相手にしなくていいですよ。日本の良さを一生懸命伝えてくれてるあなたは素晴らしい。これからも楽しい日本を、外人さん達に教えてあげてくださいね。
@rgvgamma9986
@rgvgamma9986 Ай бұрын
関西は寿司の本場じゃないから未だに粉のワサビしかないのかい?自然のワサビはほんのり甘い!
@user-gd2eh2nz4s
@user-gd2eh2nz4s Ай бұрын
うーん🧐なんか違う ネタに醤油付ける迄は良かったけど その後お口に入れる時って普通の形通りネタは↑でごはんは下にし食べるかと😅私は。…?
@user-gj1qz4gw4g
@user-gj1qz4gw4g Ай бұрын
何かおもてなし感がない感じ🤔 雑な感じがする!ただ今回はゲストに助けられた感じですねw 最初から日本酒を勧めるおもてなし動画は大した事ない😑勿体ない動画だ
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
日本のことをお伝えしながら、お二人のアメリカでのお話も伺うことが出来て撮影はとても楽しい時間でしたよ😊 何よりもお二人の笑顔が素敵でした✨
@user-cz6oj3nw7b
@user-cz6oj3nw7b Ай бұрын
何様ですか?
@ufo2jp2000
@ufo2jp2000 Ай бұрын
何様ですか?
@user-gj1qz4gw4g
@user-gj1qz4gw4g Ай бұрын
@@user-cz6oj3nw7b 正直なコメントだよ
@user-gj1qz4gw4g
@user-gj1qz4gw4g Ай бұрын
@@ufo2jp2000 正直なコメントだよ!
@Jinyart
@Jinyart Ай бұрын
梅酒「plum wine で合ってる?」に合ってると答えてますけど間違いです。梅はプラムではありません。プラムはスモモですし、酒類としてもワインではありません。梅は「Japanese apricot」です。因みに Apricot(アプリコット)単独だと、「あんず」という意味になります。それで通じるからとか、その表現で知れ渡ってるからでは、正しい日本を伝えてないのと同じです。些細な事ですが改善して欲しいです。酒(日本酒)・焼酎がそのまま サケ・ショウチュウで理解されてるのですから、梅酒もウメシュで広めれば良いし、何の酒と聞かれたらジャパニーズアプリコットリカーと説明すれば良いだけだと思います。
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
梅酒に関しては正解が難しいですね✊
@patriot4566
@patriot4566 Ай бұрын
ほとんどのユーチューバーがプラムワインって使ってるから、それでいいのかなと思ってました。 でも酒はsakeで広まってるのに、なぜ梅酒の時だけワインなんだとの疑問も持ってました。 ウメシュ(umeshu or umesake)で良いですね
@Jinyart
@Jinyart Ай бұрын
@@hounichiarigatouch さん、誰が最初にプラムワインと言いだしたかは???ですがそれが広まり通例になってしまったのだと推測しますがその方は思いつきやニュアンス・ワインのほうがお洒落っぽい?で言ったのだと思います。率直且つシンプルに訳せば良いだけの話だと思います。ワイン(発酵)製法で無いものをワインはワイナリーや酒蔵にも失礼だとも思います。日本酒の例えとしてライスワインはありだと思いますが焼酎は基本蒸留酒なので麦(wheat)・芋(potato)ワインとは云いませんよね??
@Jinyart
@Jinyart Ай бұрын
@@patriot4566 さん、同感です。梅酒は日本独自のものですので名詞てきのも、それで良いと思います。又は感/偽訳では無く直訳でですね。webで「梅」や「梅酒」を英語でとけんさくすると正しい英訳が出てきますがGoogle翻訳だとプラムワインと出る有様ですよ。 メンマ(seasoned bamboo shoots )や筍(bamboo shoots)も「バンブー」そりゃぁ成長したものはバンブー(竹)ですが…せめて(百歩譲って)ベイビー(ベビー)コーンでないですがベビーバンブーと例えるべきと思います。英会話できるのに何故正しい単語知らないの・使わないのと思います。
@loveascg825
@loveascg825 Ай бұрын
勉強になった!
@user-mn4wi3fi4y
@user-mn4wi3fi4y Ай бұрын
他のチャンネルでもお願いしていますが、是非来日した外国人は日本の食文化の概念、素材を活かす料理でその為に前処理、料理順、盛り付けや器等に工夫している事。 欧米は後味つけが多い(ソース類)のですが、和食は素材の味を最大限活かす事を考えている事を教えて下さい。 それと日本ならでのマナーもお願いします。 それを知った海外の方は、その知識を土産にして帰国してから周りの人に話をして、来日の人が増えると思います。 宜しく日本の食文化を広めて下さい、お願いします。
@Iyasimura
@Iyasimura Ай бұрын
@user-mn4wi3fi4yさん、「外国人に、日本の正しいマナーを教えます✌️」みたいな、KZbin始めてください。私を含め日本人でも、食文化の概念、マナー等本当に知らない人もいますので、教えてください❗️宜しくお願い致します🙇チャンネル登録させて頂きます🎉
@ufo2jp2000
@ufo2jp2000 Ай бұрын
食文化研究家の方ですか? 隗より始めたらいかかでしょうか? 研究家でもないならそんな細かい事気にしなくてもいいのでは?
@k.j2236
@k.j2236 Ай бұрын
あんた他の動画でのコメントも痛いな。 スポンサーなの?
@yoji0002
@yoji0002 Ай бұрын
それだけ仰るのならご自身で動画作って下さいな。
@ojiko4680
@ojiko4680 Ай бұрын
@@ufo2jp2000 隗より始めますが。 そもそも貴方は本当に日本人ですか?
@k-xq9go
@k-xq9go Ай бұрын
おっとっとっと、、、私の勘違いかな? この楽しい女性、KZbinrのスクちゃんににてないか? 日本へようこそ! またお金がたまったら楽しみに来てね~
@hounichiarigatouch
@hounichiarigatouch Ай бұрын
おっとっと🤩 また是非日本へお越しいただきたいですね☺️
口のなかで肉が溶ける〜!初めての日本&和牛!脂ノリノリなミディアムレアサーロインにノリノリ!
21:00
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食飲み会バラエティ〜
Рет қаралды 12 М.
New Gadgets! Bycycle 4.0 🚲 #shorts
00:14
BongBee Family
Рет қаралды 13 МЛН
How many pencils can hold me up?
00:40
A4
Рет қаралды 19 МЛН
When someone reclines their seat ✈️
00:21
Adam W
Рет қаралды 18 МЛН
日本は別世界!外国人が和牛に感動して言葉が出ない
25:46
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 538 М.
A couple, who have always admired Japan were impressed by Sendai beef A5 sukiyaki!
26:24
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食飲み会バラエティ〜
Рет қаралды 270 М.