【簡単】『デスホイッスル』をガチャガチャのカプセルと粘土で作る!

  Рет қаралды 253,999

ヘアピンまみれ Hairpin Mamire

ヘアピンまみれ Hairpin Mamire

Күн бұрын

Пікірлер: 833
@user-vy4re1ms2d
@user-vy4re1ms2d Ай бұрын
流行ったから作るのではなく、すでに過去に作ったことがあるの流石すぎる
@akachang
@akachang Ай бұрын
勘楽器シリーズと思いきや、真逆の既に作ったことある楽器なのおもろい流石すぎる
@Ratchie_ZSYY
@Ratchie_ZSYY Ай бұрын
勘でつくるとかじゃなくてかつての作品の焼き直しなのホントにオモロい
@猫山ねこやま
@猫山ねこやま Ай бұрын
でんじろう先生のが「わぁぁぁぁぁ」って音なのに対して「ぎゃぁぁぁぁ」って感じでより叫び声っぽく聞こえる!しかも中学生で既に作っていたって、流石です。
@銀-s7p
@銀-s7p Ай бұрын
器用さがこんなに生かされるVtuberもそんなにいない
@そまち-d8c
@そまち-d8c Ай бұрын
Vtuber?と、疑ってしまうレベル
@ひつじ-z7e
@ひつじ-z7e Ай бұрын
我々が耐えれるギリギリの間隔で動画出してくれるの助かりすぎる
@U_R_NO_LONGER_ALONE
@U_R_NO_LONGER_ALONE Ай бұрын
もう少しで耐えられなくなるところだった
@山田太郎-i2k5p
@山田太郎-i2k5p Ай бұрын
そういう時は過去動画でホイミしろ
@emt4691
@emt4691 Ай бұрын
焦らされてるみたいで興奮する
@城井ノア
@城井ノア Ай бұрын
でんじろう先生に感化される科学大好き少年すぎる
@ヘイキチ-q8t4v
@ヘイキチ-q8t4v Ай бұрын
将来どえらいマッドサイエンティストになりそう
@tetsukamo895
@tetsukamo895 Ай бұрын
そのうち飛び道具つくってそう!
@シウタナカ
@シウタナカ Ай бұрын
でんじろうに憧れた少年は粘土を持って走った🎵
@田辺和彦-s8d
@田辺和彦-s8d Ай бұрын
違法な武器を作って捕まらないことを願います()
@5Volt-GREEN
@5Volt-GREEN Ай бұрын
でん◯ろう先生「これね、本物の人骨だとまた良い音色になるんですよねぇ」
@obc2278
@obc2278 Ай бұрын
みんなも作ってデスモードみたいなわかる人には刺さるネタ好きだから擦り続けてほしい。
@TM-br3yy
@TM-br3yy Ай бұрын
決め顔を初回から最終回までまとめた動画があったよなあ
@yamadadesu592
@yamadadesu592 Ай бұрын
まいんちゃんもオバハンなってもうたなぁ(´;ω;`)
@すーざんぼいる-m9n
@すーざんぼいる-m9n Ай бұрын
@@yamadadesu592まだ30いってねーよぉぉ
@catapultinKC
@catapultinKC Ай бұрын
テンション上がってFA描いちゃった
@dh-sk9pj
@dh-sk9pj Ай бұрын
子供に見せたいNo.1のVTuberだわ
@you_ga3
@you_ga3 Ай бұрын
でんじろう先生がV界に参入しない事が条件だなw
@ギョーザ爆弾
@ギョーザ爆弾 Ай бұрын
自分が子供の頃に見たかったVでもある
@kuroineko9625
@kuroineko9625 Ай бұрын
ドクロの造形が完璧すぎる・・・
@すーざんぼいる-m9n
@すーざんぼいる-m9n Ай бұрын
盛り方とかしっかり造形の経験いきすぎてる
@チェルシュ
@チェルシュ Ай бұрын
8:27 ちゃんと「とう」骸骨って読むまみれ氏好き
@シュガリエール
@シュガリエール Ай бұрын
なお、「とうがいこつ」の漢字表記は基本的に骸(むくろ)ではなく蓋(ふた)を用いて「頭蓋骨」と書く。
@いなつ-r7j
@いなつ-r7j Ай бұрын
医療関係の人は「とうがいこつ」って言いがちよね
@user-Az.ul224
@user-Az.ul224 Ай бұрын
動物とか農学とか地学とからへんもとうがいこつっていうよね笑
@DARUMA-02
@DARUMA-02 Ай бұрын
ルーミスのやさしい顔と手の描き方で見るやつ
@se-gm9wo
@se-gm9wo 15 күн бұрын
突然オススメに出てきて食い入るようにこの方の動画見漁ってしまった 才能溢れ過ぎだろ…
@yostebits7905
@yostebits7905 24 күн бұрын
ピンまみさんの工作材料って最小限主義というか、冷蔵庫の残り物で味噌汁飛び越えてトムヤムクンを作ってるような、「自分にも出来る!」という子供の頃の家庭工作の延長線上にありつつ、結果物で飛躍してくるギャップが楽しい
@yostebits7905
@yostebits7905 24 күн бұрын
本人も図月さんとの動画で「原始時代」って言ってたけど、実際縄文チャンネルの土器とか炉を作る動画のワクワクに近い感じがする
@toshio_ch
@toshio_ch Ай бұрын
ちょうど死の笛の作り方が知りたかったから助かる〜
@なっちょ-u3q
@なっちょ-u3q Ай бұрын
でんじろう先生とネタ被りか?と思ったらちゃんと感化されてた あの動画が上がってからの期間で作り上げて動画も編集するのすごい
@先割れキノコ
@先割れキノコ Ай бұрын
純粋に中学生の時にこれ作ってんのすごくない? ネットで作り方調べたら出てくるのかもだけど、鳴る原理とか把握してるの凄い
@Zunbo_BambooS
@Zunbo_BambooS Ай бұрын
フィギュア製作で成長している造形スキルが遺憾なく発揮されててめっちゃ骸骨 あと錠剤風アイキャッチがあまりにも良すぎる
@めぐみ-r3u
@めぐみ-r3u Ай бұрын
夜中にデスホイッスル吹いた話好きすぎる
@4ef201ba
@4ef201ba Ай бұрын
ハピエネ好きなの解釈一致すぎる
@むじく-u7i
@むじく-u7i Ай бұрын
13:32 ラストエンペラーへの繋ぎ方聞いただけで 元気出るくらいこの言い回し好き ありがとうございます
@taroo0211
@taroo0211 Ай бұрын
いまだにMEGさんのちがーうちがうやってくれるの嬉しい
@mainichi_kamemigaki
@mainichi_kamemigaki Ай бұрын
一緒にPSPケースで押し寿司作らないか?
@soutenfly
@soutenfly Ай бұрын
1:37 急なワニャワニャかわいいかよ
@pins_clippingsmamire
@pins_clippingsmamire Ай бұрын
KZbinrだから変なもの作ってる訳ではなくて、中学生の時からずっとyoutuberみたいな事してるのヘアピンまみれ過ぎる
@ShimejiGame
@ShimejiGame Ай бұрын
解釈一致すぎるよね
@Nemu01
@Nemu01 Ай бұрын
でんじろう先生もここまで詳しい作り方は教えてくれなかったから助かる〜
@miricho-bancho
@miricho-bancho Ай бұрын
工作大好きな甥っ子6歳にまみれさんのチャンネル教えたらハマってくれて嬉しいです! 今はプラスチックストローで恐竜の鳴き声パイプの真似をしているそうです
@くらーけん-g5r
@くらーけん-g5r Ай бұрын
これを中学生の時に作ってた フリスクのジュースって いろいろ気になるポイントありましたが無駄な方向にしか器用さが発揮しないところ共感できて好きデスホイッスル
@kiikun0322
@kiikun0322 Ай бұрын
作るだけじゃなくて拘りが相変わらずスゴすぎる、、、
@080hinata080
@080hinata080 Ай бұрын
絵の具のシャビシャビといい、色が常滑焼といい、ハピエネ古参といい愛地要素多くて好きすぎる
@おちゃちゃ-f3r
@おちゃちゃ-f3r Ай бұрын
1:31 ゲリラワドルディ狂おしいほど好き
@tsugumishinai
@tsugumishinai Ай бұрын
中学生時代の作品が既に激ウマでびっくりしたあと納得。
@パンダめっちゃ好き
@パンダめっちゃ好き Ай бұрын
今度このチャンネル見てるとものづくりの楽しさを心の底か感じられる
@0maholloebeskeymale373
@0maholloebeskeymale373 Ай бұрын
ボクより数周り若いらしいヘアピンまみれさんが,ボクたちが小さい頃既にレジェンドだったでんじろう先生の古参ファンだったなんて,長年推してた推しと推し同士が初めてコラボしたときみたいな嬉しさがあります! 弟子の元気先生も勿論ですが,でんじろう先生の魅力も若い世代の方が知ってくれるのは嬉しいですね!
@水紀-o9j
@水紀-o9j Ай бұрын
1:57 チェンソーマンEDパロ好きすぎる......!
@浄土機織
@浄土機織 Ай бұрын
なんでこの動画にこのイラストがもうあるんだろう?描いたのかな?
@雑魚パストリアス-g5p
@雑魚パストリアス-g5p Ай бұрын
中学の時に作ったデスホイッスルの音が、すでにでんじろう先生のそれを超えている音を出してるのがすごい・・・。 6:58  かなりサイコパスな感じになっててまた好きになってしまいました。
@si_ba_i_nu
@si_ba_i_nu Ай бұрын
「ウォーリーを探さないで」とか「ビックリFlash」とかワード出てくるあたり同世代なんだろうなぁと親近感を感じてテンション上がる
@タルト-s7d
@タルト-s7d Ай бұрын
デスホイッスル欲しかったけど、ちょっと高くて手が出せなかったので非常に助かります!
@komo6693
@komo6693 Ай бұрын
ちょうど良い叫び声感!からの音割れさせると良いという気づき! 自分も色々作ってきたからこそ分かる、まみれの圧倒的経験(なんとなくこんな感じ感)と細部へのこだわり(ここはこう)に脱帽。
@潤いティッシュ
@潤いティッシュ Ай бұрын
すげぇ。作ろうと思うものの着眼点が斜め上のさらに斜め上行ってやがる。
@垢BANバスピス
@垢BANバスピス Ай бұрын
頭蓋骨をとうがいこつって読んでるところに教養出てて好き
@takoyaki-ha-yummy.
@takoyaki-ha-yummy. Ай бұрын
医者か!
@サインZ
@サインZ Ай бұрын
ふつや
@旧世代の遺物
@旧世代の遺物 Ай бұрын
考古学など学術界隈で使われる語彙ね
@akt3428
@akt3428 Ай бұрын
やっぱり冒頭で両手あげてるまみれさん好き
@you_ga3
@you_ga3 Ай бұрын
1:15  ヘアピンまみれのこの動き、なんか好き だんだん癖になって来る
@Hibibibibi
@Hibibibibi Ай бұрын
いろんな経験が活きに活きて一直線に完成品に向かうのが気持ち良すぎる
@natoocats
@natoocats Ай бұрын
でんじろう先生リスペクトは解釈一致 ノイキャン前は「あれぇ?」と思ったけれど、 音割れバージョンはしっかりヒギャアアアアア!!ってなってて良き さあ、街に繰り出して吹きまくろう
@arichan.
@arichan. Ай бұрын
黒い絵の具塗るところ思い切り良くてびっくりしたけどちゃんといい感じになっててすごい
@soyogi_ruku
@soyogi_ruku Ай бұрын
ワドルディのくだりかわいすぎ
@こりく-x7s
@こりく-x7s Ай бұрын
新カットインかわよ
@たろ眼鏡
@たろ眼鏡 Ай бұрын
16:22 最速ファンアート好き
@toshio_ch
@toshio_ch Ай бұрын
2:51 顔バレ回避してて偉い
@kenmiyagi3302
@kenmiyagi3302 Ай бұрын
「あ、確かに(他に比べたら簡単に作れる)!」って納得なの凄いw
@くもり-o4v
@くもり-o4v Ай бұрын
今回でてきたワードが20代に刺さりすぎる
@malibu_coke
@malibu_coke Ай бұрын
1:57 チェンソーマンの錠剤のアイキャッチ最高すぎる!
@beataisan04
@beataisan04 Ай бұрын
作業中に度々出る「よいしょっと」とか「おりゃおりゃ」がかわいい
@鴫野翔
@鴫野翔 Ай бұрын
まみれさん本当にすごいな、 技術力がすごすぎる。
@makorattei
@makorattei Ай бұрын
「ヘアピンまみろう」で完全に心をつかまれたwww しっかり「とうがいこつ」ていうところがヘアピンさんらしいと思いました🎵 しかしこれを中学で作ろうと思うあたり、こんなになる定めだったんだろうな…
@PoohSon
@PoohSon Ай бұрын
私もでんじろう先生のデスホイッスル見たのですが、まさか作る人がいたとは❗❗❗ スゴイね👍👍👍
@alllll0
@alllll0 Ай бұрын
こんなに頭蓋骨の造形が上手いVTuber初めてみた
@ちゅーぼーchu-bou
@ちゅーぼーchu-bou Ай бұрын
めちゃくちゃ造形のレベル高いのと本気度と模型見本あるのが流石すぎる
@放浪鍋
@放浪鍋 Ай бұрын
8:29 頭蓋骨を「とうがいこつ」って読むの完璧すぎる
@ポンコツ屋末代
@ポンコツ屋末代 Ай бұрын
中学生まみれの笛のデキが良すぎる!
@いちごだいふく-t3j
@いちごだいふく-t3j Ай бұрын
ついにニス買っていることに感動した 前はオリーブオイル塗ってたのに
@mk-qr4ru
@mk-qr4ru Ай бұрын
来年子ども産まれるが ヘアピンさんのような子になってほしいと切実に思う。 育児へのモチベ今から上がりまくり。
@miricho-bancho
@miricho-bancho Ай бұрын
近所のおばちゃん役になって図鑑をプレゼントしてあげたいです! お身体大事になさってくださいね😊
@mk-qr4ru
@mk-qr4ru Ай бұрын
@@miricho-banchoなんと嬉しいお言葉!図鑑はマストですよね✨
@Alex__MOON
@Alex__MOON 11 күн бұрын
明日安産祈願しとく。
@mk-qr4ru
@mk-qr4ru 10 күн бұрын
@@Alex__MOON ありがとうございます!お腹ポコポコ蹴ってて意気込みは充分そうです☺️
@ほしまる-i5t
@ほしまる-i5t Ай бұрын
すごいなー素直に尊敬する ラストエンペラーでふふってなった
@WhiteGohan1500
@WhiteGohan1500 Ай бұрын
アイキャッチ最高すぎ
@kevinruka5774
@kevinruka5774 Ай бұрын
すご過ぎる❤ 商品化してほしいくらいのクオリティですね!!
@Default-du4pg
@Default-du4pg Ай бұрын
でんじろう先生自体は助手よりもデスホイッスル下手なのもあざとポイント高い
@DAOdayo
@DAOdayo Ай бұрын
0:06 ここのヘアピンまみれさん可愛すぎる
@海樹_kaiju
@海樹_kaiju Ай бұрын
作ってみたんですよ! ▶︎やろうなぁ 中学の時に! ▶︎!?!??!? やはり只者では無かった。 造形も上手くてもはやV界のでんじろうとなってる
@SH-UK030
@SH-UK030 Ай бұрын
機構も造形も完璧やんけ
@飯塚清道
@飯塚清道 Ай бұрын
デスホイッスルの完成にウェディング・マーチをかけるセンスが凄い!
@user-hp8xs3de8d
@user-hp8xs3de8d Ай бұрын
毎回出来が良くてすげぇやってなる
@ちっせえ乾杯杯
@ちっせえ乾杯杯 Ай бұрын
もともと手先器用なのにフィギュア作りで更に洗練されてるのすごい
@user-unkonown115
@user-unkonown115 Ай бұрын
闇堕ちまいんちゃん好きすぎる
@marcorgamev2355
@marcorgamev2355 Ай бұрын
Que lindo, me encanta ver tus ideas materializarse y aprender tu idioma con tus videos
@amatubemonthly6557
@amatubemonthly6557 Ай бұрын
造形がうますぎる
@user-ck7dk1wo9u
@user-ck7dk1wo9u Ай бұрын
最初に塗装した時の「常滑焼の急須感」がスゴイ笑
@hawk2350
@hawk2350 Ай бұрын
あのでん大好き。既に作ってたのさすがすぎた
@user-orange_s
@user-orange_s Ай бұрын
最近まみれさんの動画み始めた勢だけどどの動画みても切ったりする時の「おりゃおりゃ」が好きすぎる😂😂
@Hare_Yairi
@Hare_Yairi Ай бұрын
ガイコツ作るの上手い……!
@5Volt-GREEN
@5Volt-GREEN Ай бұрын
作る過程をワクワクしながら楽しんで見て音を聴いて感心してたら音割れVerのリアルさに爆笑しましたw 最高に洋ホラー! 物作りシリーズ大好きなのでまた楽しみにしてます!
@BOKOBOKONISURU
@BOKOBOKONISURU Ай бұрын
ヘアピンまみれが彫刻刀のような刃物を使う度、怪我しないでねという老婆心と、怪我したときに「ヘアピンまみれ 血まみれ」っていう軽口を叩いてくれたら面白いなというカスユーモアとがせめぎ合ってしまう。
@ricecookeradamant209
@ricecookeradamant209 Ай бұрын
笛自体の出来栄えも見事ですし、説明も間延びしている部分がなく最後まで抵抗なく見られました。 ウォーリーを探さないで懐かしいですねw
@nhhpy
@nhhpy Ай бұрын
でんじろう先生のよりも更に叫び声感ででる!☠️
@たつみわ
@たつみわ Ай бұрын
このアイデアよ… 完成品のクオリティの高さに脱帽よ。3Dモデル作って吹いてほしくなってしまった あと新しいアイキャッチかわよ
@wacccpsog1942
@wacccpsog1942 Ай бұрын
ベンガラ色の塗料をまた作る所からやるのかと思って、無駄にドキドキしちゃった😂
@v.kitantantan
@v.kitantantan Ай бұрын
デスホイッスル、ヘアピンまみれさんの動画で見られるとは!丁度気になっていたので嬉しい〜☺️ そしてまさかこんな簡単に作れるなんて…!?音の高さも…見た目のカスタムまで…できるなんて…!! 近隣に気を配りつつ、早速正月休みにでもマイ・デスホイッスル作ってみるぞ〜!💪 ヘアピンまみれさんの自由で楽しそうな活動、これからも応援しております!☺️
@LarrwonOfficial
@LarrwonOfficial Ай бұрын
ヘアピンまみれさんは器用ですよねなんせ自分のフィギュアを作ってるしへんな楽器も作ったりしてるし
@ピグピグ-j7x
@ピグピグ-j7x Ай бұрын
ワドルディが電話してるので思いのほか癒やされたw その後の死の笛作成で緩急強すぎるwww
@yae_nachi
@yae_nachi Ай бұрын
QOLに100万分の1㍉も貢献しないブツを作ってる時のまみれさんの 生き生きとしたふるまいが実に素晴らしい、これぞ令和のクリエイティブ!
@白豚黒豚
@白豚黒豚 Ай бұрын
中学生の時デスホイッスル作ってるってさすがまみれさん❤
@13simpkins
@13simpkins Ай бұрын
0:28でんじろう先生の叫びに「ついに本性あらわしたか」ってコメントついてて涙出るほど笑った
@satori-ism
@satori-ism Ай бұрын
夜中に中学生の娘の部屋からヤバい叫び声が聞こえてきて、「違うの!古代アステカ文明で儀式に用いられていたとされる『死の笛-デスホイッスル-』を自分で作って吹いてただけなの!」なんて言われたら自分が親なら病院連れてっちゃう
@nonchan4529
@nonchan4529 Ай бұрын
字面だけ見たらめちゃくちゃ厨二病で草🌱
@ぐらし-u3g
@ぐらし-u3g Ай бұрын
そりゃ動画見られて即バレるわなw
@Quetzal_coatlus
@Quetzal_coatlus Ай бұрын
女性なんですか!?
@k8junho
@k8junho Ай бұрын
そのレベルでの叫び声が生の声帯から出てくるならヤバいだろ
@mochidono_MH
@mochidono_MH 3 күн бұрын
息子じゃね
@stom2411
@stom2411 Ай бұрын
色々作っている楽器たちで、オーケストラ演奏が聞きたい♪
@なんとかざうるす
@なんとかざうるす Ай бұрын
はぴエネで気になってたから好きなヘアピンさんがやってくれるの嬉しい
@re__owari
@re__owari Ай бұрын
布被せられて少し声が籠ったみたいな悲鳴で余計怖くていい
@isu_desu
@isu_desu Ай бұрын
この題材で挑戦を見せるのではなく我々への作り方指南なの意味わかんなくて好きすぎ
@magi-pt5ip
@magi-pt5ip Ай бұрын
最近ハピエネでやってたなーって思ったらやっぱりそれだった
@みずとり-l5b
@みずとり-l5b Ай бұрын
少年のような心をもっていて素敵です
@GHYWH
@GHYWH Ай бұрын
ヘアピンさんの動画はいつ見てもすこし幸せな気持ちになれるので大好きです。応援しています!
@asuke5749
@asuke5749 Ай бұрын
0:21 幼少期にテレビでやってた気がするから動画内では3年前って言ってるけどヘアピンさんもっと前から見てそう...
@user-cloudy46
@user-cloudy46 Ай бұрын
感化されてはいるが、中坊のころに作ってたのが好き 当時からものづくり大好きやったんやなって
Cries of the Dead: The Death Whistle / Mr. Denjiro's Happy Energy! #814
3:06
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 1,7 МЛН
雑草の葉っぱを集めてジャム作ってみた【ギシギシ】【ルバーブジャム】
17:50
Non-Japanese subscribers should also try out these "manga idea techniques"!
31:35
マコモ湯の汚さを可視化したらヤバすぎた
17:30
おーちゃんねる
Рет қаралды 1,1 МЛН
【書初め】家にあるもので墨汁を作ってみた【正月】
15:12
ヘアピンまみれ Hairpin Mamire
Рет қаралды 155 М.
Building a Working LEGO Laptop...
33:42
Brick Machines
Рет қаралды 1,6 МЛН
水道パイプで恐竜の鳴き声を再現してみた【パラサウロロフス】【新説】
24:18
【ゆっくり検証】AIにマイクラで建築させてみた!
16:49
ゆっくりまっちゃ
Рет қаралды 444 М.