簡単にできる!市販のセルフ縮毛矯正の【プロカリテ】を美容師が解説します。アイロンなしバージョンです。

  Рет қаралды 33,558

タコスケチャンネル 美容師レッスン動画

タコスケチャンネル 美容師レッスン動画

Күн бұрын

Пікірлер: 68
@nanohana_family
@nanohana_family 10 ай бұрын
ゆるっとパーマをかけたかったのに昭和風の髪型になってしまって絶望していたところでした。こちらの動画を発見して希望の光が見えました!😂教えて頂き有難うございます!チャレンジしてみます!!
@にゃん様-e1e
@にゃん様-e1e 2 жыл бұрын
神だ……  ただただ 感謝です  とてもわかりやすかったです  最後のホットアイロンマニキュアだけ無かったので他も色々観てみました
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
ありがとうございます。動画がお役に立ててよかったです。
@nodobotoke235
@nodobotoke235 11 ай бұрын
パーマにこれを付けて元に戻した後髪染めるのは結構まずいですか?
@RIKUSAMAERAI
@RIKUSAMAERAI 5 ай бұрын
かなりまずい、ちぎれる
@_ki1024
@_ki1024 Жыл бұрын
コメント失礼します。 これって1度やってストレートになったとして、また時間が経てばパーマが戻ってしまうみたいな事はありえますか?ちなみにツイストパーマをかけて1ヶ月ほど経ちました。
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン Жыл бұрын
しっかりと成功すればパーマが戻ることはないですよ。ツイストパーマはかなりダメージさせてわざとチリチリにさせるようなパーマなのですのでストレートパーマで過度のダメージさせるよりはカットしてリセットすることをおすすめします。
@jnpgamu5388
@jnpgamu5388 2 жыл бұрын
ツイストパーマでも弱めることは可能ですか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
ツイストパーマを弱めることも可能です。 弱らせるという方向で行く場合、手持ちのトリートメントやリンスなどで3倍希釈で2分くらいでもなかなか弱りますよ
@Kaitoumid
@Kaitoumid 7 ай бұрын
ダウンパーマ落とせますか?
@はたていぺーちゃん
@はたていぺーちゃん 2 жыл бұрын
4ヶ月前にブリーチなしカラーをして3ヶ月前に強めのスパイラルパーマをかけたのですがどのようにやれば髪は傷まないようにできますか? お金に余裕があまりないのでセルフでやりたいです
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
1剤を濡れてる状態で早めに塗ります。そこから5分〜10分ほど放置します。 しっかり流して、乾かしてアイロンして2剤してください。
@ハイジ-r8o
@ハイジ-r8o 3 жыл бұрын
初めまして! 自分、3ヶ月くらい前にかなりの髪の短さでツイストをかけてもらいました。それを落とそうと思ってるんですけど、動画で紹介されてる薬を使っても大丈夫ですか??
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 3 жыл бұрын
本間さん、3ヶ月前のツイストパーマをまっすぐにすることもこの薬剤の作用だけでじゅうぶんいけるとおもいます。 ブリーチやハイトーンのカラーなどのダメージがある場合はダメージは残る可能性はあります。 1剤の放置時間を置きすぎないように注意してください。
@ハイジ-r8o
@ハイジ-r8o 3 жыл бұрын
@@タコスケチャンネル美容師レッスン 返信ありがとうございます!🙇🏽‍♂️ わかりました! 参考にします!
@ゆいだよぉ-g4k
@ゆいだよぉ-g4k 2 жыл бұрын
この縮毛矯正をした後にストパーを美容院でかけるのはいいですか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
大丈夫だと思います。いつセルフで縮毛矯正をやったか美容師さんに伝えたほうがいいですね。知らないでやると髪に負担がかかってトラブルになるかもしれません。
@未来の王
@未来の王 3 жыл бұрын
男の頭にも効果ありますか?パーマのかかりすぎで悩んでいます
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 3 жыл бұрын
やぐようさん、男性にも効果はありますよ。かかりすぎたパーマをまっすぐにするは簡単にできますよ〜
@未来の王
@未来の王 3 жыл бұрын
@@タコスケチャンネル美容師レッスン ありがとうございます、戻す時に注意することは他にありますか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 3 жыл бұрын
放置タイムのおきすぎに注意してダメージ少なめを目指してやってみてください。
@tdh.1325
@tdh.1325 2 жыл бұрын
初めまして!ナチュラルにふんわりする前髪パーマをかけたのですが、前髪だけが、薬剤のとうもろこしみたいなニオイが強すぎて、雨の日とか濡れるとより前髪だけが臭いが凄くて周りの人にも臭うくらいで前髪パーマは可愛いのに落とさずにはいられなくなっています。。でも、もともと前髪が直毛なので、ストレートをあてるともっと直毛になる気がするのが嫌でなるべく自然に落としたいのですが、何か良い方法などあるのでしょうか? たくさんご相談すみません😭
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
パーマ薬剤の臭いの問題でよろしいでしょうか?通常一週間もすれば薬剤の臭いは消えますがまれに長い期間臭いが出てしまう方もいるようです。ストレートにしてもストレートの薬剤もパーマ液なのでで臭いがあるので解決にはならないでしょう。テクノエイトのロハスハーブエッセンスという臭い消しに特化した製品もありますのでご検討ください。
@i_am150.4
@i_am150.4 2 жыл бұрын
どのくらい持ちますかね、
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
科学的にかけたパーマが戻ることはないですが、もともとのくせ毛であれば戻る可能性があります。 くせ毛のの場合だと3〜6ヶ月くらいの持ちが平均的です。
@おちあか-f4p
@おちあか-f4p 3 жыл бұрын
かかりすぎたパーマを弱くする場合は塗る量を減らせば良いのでしょうか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 3 жыл бұрын
んんさん、かかりすぎたパーマを弱くする場合はおうちにあるリンスやトリートメントで一剤を半分に薄めて3分くらい置いてください。そして一剤を流して濡れてる状態でタオルで拭いてから二剤をつけて5分で流して終了です。
@たくみや-b4z
@たくみや-b4z 2 жыл бұрын
これをした後ってシャンプーしてもいいんですか?!
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
たくみやさん、シャンプーしても問題ないですよ。濡れたまま放置はしない方がいいです
@ガババン星人
@ガババン星人 3 жыл бұрын
どんだけ強いパーマでも可能ですか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 3 жыл бұрын
髪自体がダメージで破綻していないかぎりストレートにはできますよ。
@いけ-k6h
@いけ-k6h 2 жыл бұрын
パーマをかけた日に行うのはまずいですかね?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
パーマがかかりすぎたのでしょうか?もしゆるめたいぐらいであれば薬剤のみで一剤つけて1分くらいで洗い流す、2剤をつけて5分でゆるくなりますよ。しっかりパーマをとりたい時は一剤は10分ほどおくといいですね。
@かきくけこ-s4v
@かきくけこ-s4v 2 жыл бұрын
今のスパイラルパーマが気に入ってないので自分で縮毛してストレートにしてから、美容院でニュアンスパーマをかけることは可能ですか? スパイラルパーマかかりすぎて、コメント欄にあった方法でゆるふわにして1ヶ月ほど経ちます。所々パーマは残ってる状態です。 教えてくださいお願いします
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
アイロンなしの薬剤のみのストレートパーマであればまたニュアンスパーマをかけることができます。 アイロン有りの場合であればパーマがただしく反応しにくいので出来上がりも微妙な仕上がりになりやすいです。 履歴的に難しい状態なので薬剤に強い美容師さんにやってもらうことをオススメします
@ってなに解説
@ってなに解説 3 жыл бұрын
とても分かりやすい動画で感動しました! 質問なんですが、デジタルパーマを当てた場合でもこの動画の方法でパーマは落とせるでしょうか? 返信お待ちしてます。
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊励みになります。デジタルパーマもこの方法で落とせますよ、普通のパーマより気持ち長く一剤は効かせた方がいいかもです
@ってなに解説
@ってなに解説 3 жыл бұрын
@@タコスケチャンネル美容師レッスン ありがとうございます! やってみます!
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 3 жыл бұрын
ぜひぜひ!頑張ってください。
@hiroto_0812
@hiroto_0812 2 жыл бұрын
一度縮毛矯正で緩んだパーマが元に戻ることはありますか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
完全に成果が上がってない場合には戻ることがあります。ウェーブバックといって一剤がすこし甘めだったりするとなりやすいです。 しかしダメージのため一剤を攻めきれないときもあるためケースによっては完全成果は諦めたほうがいいこともあります。
@槙チャンネル
@槙チャンネル 2 жыл бұрын
パーマかけたすぐ次の日でも行けますか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
髪にはよくないですが次の日でも可能です。
@けん-e6z
@けん-e6z 2 жыл бұрын
メンズでも可能ですか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
可能です。5センチ以上はあったほうがいいですよ
@えりか-t1o
@えりか-t1o Жыл бұрын
コメント失礼します パーマかけて3週間くらいで戻すときにこれを使ってもいけますか? それと紙へのダメージはどれくらいあるんですか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン Жыл бұрын
パーマをかけて三週間ほどでも大丈夫です。 髪に対するダメージは必ずありますので、 放置時間は5分程度にしておくといいです。 それでもパーマを戻すくらいの効果は得られます。
@えりか-t1o
@えりか-t1o Жыл бұрын
ありがとうございます  あと1剤と2剤両方5分くらい放置で大丈夫ですか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン Жыл бұрын
はい!両方5分ほどで大丈夫です。
@えりか-t1o
@えりか-t1o Жыл бұрын
わかりました ありがとうございました
@もち-b5i7c
@もち-b5i7c 3 жыл бұрын
1剤は髪が濡れた状態で付ければいんですか? 2剤も濡れた状態でつけていんですか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 3 жыл бұрын
一剤は基本的に乾いた状態でつけます。 ダメージを減らすために濡れた状態から一剤を塗るときもあります。 ニ剤はアイロン終了後なので乾いた状態でつけます。
@hapitomo3
@hapitomo3 3 жыл бұрын
初めまして! 質問なのですが、プロカリテのストレートパーマを購入したのですが、縮毛矯正の場合しっかりと癖を伸ばすときにアイロンをするのは知っていますが、ストレートパーマの液でアイロンで伸ばす作業はやっていいでしょうか? それともやはり液が違うので、説明書通りにやったほうがいいでしょうか? 無知な質問すみませんm(__)m
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 3 жыл бұрын
はぴともさん、こちらのプロカリテを使ってアイロン使用した縮毛矯正の説明動画もやっておりますのでぜひ見てみてください。 1剤を放置したあと、洗い流して乾かしてからアイロン、そして2剤すれば大丈夫です。
@hapitomo3
@hapitomo3 3 жыл бұрын
@@タコスケチャンネル美容師レッスン 返信ありがとうございますm(__)m では、ストレートパーマの液でも、縮毛矯正と同じ手順でやっても良いのですね!! とても参考になりました! 動画拝見させて頂きますm(__)m ありがとうございましたm(__)m
@hapitomo3
@hapitomo3 3 жыл бұрын
@@タコスケチャンネル美容師レッスン 無事に終わりました('ω')ノ 良い感じに出来ました(≧◇≦) アドバイスありがとうございました!! ちなみに、1番と2番の液が残ったのですが、これはキャップをしめて保存しておいて、また次回使ってもよいでしょうか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 3 жыл бұрын
@@hapitomo3 無事終了してよかったですね(^^) 残った薬剤はフタしておくと保存できますので置いておくといいですよ〜。
@hapitomo3
@hapitomo3 3 жыл бұрын
@@タコスケチャンネル美容師レッスン 了解です!! 何度もすみませんm(__)m ありがとうございましたm(__)m
@やばいだろ-c7q
@やばいだろ-c7q 2 жыл бұрын
どのぐらいで縮毛取れますか?
@タコスケチャンネル美容師レッスン
@タコスケチャンネル美容師レッスン 2 жыл бұрын
一度しっかりかかった部分は半永久的に効いてます。新たに伸びてきた部分が自分のくせ毛で生えてくるのでだいたい3〜6ヶ月くらいでまたくせ毛が気になることが多いですね。
美容師が教える!セルフ縮毛矯正
15:16
ミルチャンネル mille channel
Рет қаралды 63 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
【くせ毛】前髪だけセルフ縮毛矯正する方法
11:12
鶴谷 和俊【髪の毛の学校】
Рет қаралды 352 М.
市販のストパーと縮毛矯正って何が違うの?プロがガチ検証してみた。
12:40
ショート・ボブ専門美容師®︎ ミッチー 大野道寛
Рет қаралды 768 М.
【13年ぶりの脱・縮毛矯正】やめて10ヶ月経ったけど限界なのでベリーショートにして地毛に戻します
21:06
【くせ毛カット美容室】くせ毛をもっと、好きになる
Рет қаралды 137 М.
【失敗しない】プロが選ぶ市販のストパー・縮毛矯正剤2選
25:14
横浜美容師くろさん【iNSYO】
Рет қаралды 42 М.
【下ろすとヘルメット】アイロンで真っ直ぐにしても元に戻る。脱縮毛矯正で本当の自分の姿を受け入れたい
24:39
【くせ毛カット美容室】くせ毛をもっと、好きになる
Рет қаралды 69 М.
韓国発の「ダウンパーマ」韓国の超人気美容師hyuck(ヒョク)さんが徹底解説!
23:56
岩崎学園 横浜fカレッジ【公式】
Рет қаралды 10 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН