KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
三船久蔵の寝技動画を発掘。三角絞めや各種キムラも解説していた。
9:10
Kyuzo Mifune - X Dan Judo - The essence of Judo 1955
30:10
Players vs Pitch 🤯
00:26
2 MAGIC SECRETS @denismagicshow @roman_magic
00:32
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
00:58
【講道館柔道十段】球の原理【三船久蔵】
Рет қаралды 405,767
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 6 М.
Aikido Canal Japan
Күн бұрын
Пікірлер: 302
@明夫田渕
3 жыл бұрын
ちゃんと本質を理解している人がいますね。三船先生が強いとか弱いではなく、門下生にわかりやすく理論を教えている動画なのです。
@aiki-do
6 ай бұрын
これって乱取りじゃないんですか?
@yarnish5988
5 ай бұрын
極めれば極める程、合気道と柔道が近ずいて行くように見えるのやっぱ兄弟だなと思う。
@taiju2501
3 жыл бұрын
こうして見ると、現代柔道じゃなくて合気柔術の動きが根本になってる気がする。 力ずくで引きずり込んでパワー勝負で崩したりなんてない。 これなら「柔」道ってのも頷ける。
@youknowme...1840
3 жыл бұрын
現代人で本当の柔道を知る者、出来る者は多分居ない。現在世界中で行われているものは、柔道と名付けられたSport.
@silversurfer512
3 жыл бұрын
柔道は柔術から生まれた物ですからね。似てるのは当たり前。 嘉納治五郎先生が、誰にでも分かりやすく、健康や体育にも役立つ、スポーツ的な要素も取り入れながら柔術から柔道を作り、それが日本から世界に広まったのが、今の柔道です。
@silversurfer512
3 жыл бұрын
戦国時代、あるいはもっと古く、鎌倉時代や源平の時代かもしれないけど、 とにかく本当の殺し合いで相手を倒す為、生き延びる為に生まれた究極の実戦格闘術が、本来の柔術。 明治維新の後、西洋化と文明開花の波に、あらゆる日本の伝統や武術などが時代遅れとして廃れそうになった時に、 嘉納治五郎先生が、危険な殺し合いの武術から、そういう新しい時代に合わせた、新しい時代に受け入れられやすく、普及出来る、 誰にでも分かりやすく、日々の練習では怪我などをしないように、最初に受け身の徹底から学ばせることや、 『礼に始まり、礼に終わる。』など、健全な心身の育成にも役立つ工夫を体系化して、『柔道』という物を作り出した。 ということですよね😄
@ただの人です-g5y
Жыл бұрын
こんな柔道なら習ってみたい
@oakcup
3 жыл бұрын
柔道は知らないけど三船十段の技は芸術的美しさカッコよさがある。
@gracesuzuki8129
3 жыл бұрын
御本人は勿論、柔道もろくに知りませんが、今この映像を拝見できたことに感謝です! 凄いの一言です!
@masaichi9
5 ай бұрын
乱取り稽古見て思ったのは重心を移動させる事で相手の技を実質無効化してる様に見える。 力の入らない位置に身体を移動して脱力する事で重さを増してるので力のある選手でも投げ切れない。 途中まで上げると重心がずれて力が入らない。 受けがとても強く相手はスタミナをロスするから隙も大きくなりがち。 相手の押す力を引く事で上体のバランスが崩れ踏ん張りが効かなくなる。 踏ん張りが効かないところを押したり引いたりすると相手は倒れてしまう。 本当に凄いですね。 何処と無く動きが合気道にも通じる感じがします。
@SEACOOLS
3 жыл бұрын
上手い人に投げられると気持ちいいですよね。 隅落は三船十段が発明した技らしいですね。 本来の良い柔道を見させて頂きました。ありがとうございます。
@すまほ-e7v
3 жыл бұрын
三船先生の柔道は相手の流れに逆らわない様にしてるから門下生も逆らわないで力の流れに乗ってるのかもね。 とにかく三船先生の力に逆らわずに逸らしてしまうのは本当に凄い。力みがあったらできない
@aikidocanaljapan7720
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そう、力みですよね。合気道でもよく表現される事柄なんですが、これほんとに難しいんですよ。己の技術に絶対の信仰が無ければたどり着けない境地なのかなと個人的には思っています。畑は違えど達人から学ばせてもらうことは本当に多いです。
@内田豊彦-e9s
5 ай бұрын
球は絶対に倒れることはない。 当たり前だけど目から鱗です
@xoimp
2 жыл бұрын
投げられそうになる時の腕の使い方、慣性と的確な重心移動を用いた軽やかな投げ技、どれを取っても美しいことこの上ない
@mt9460
3 ай бұрын
理論の嘉納、実践の三船。 嘉納治五郎先生が「理屈としてはこうなんだ」と説いたものをカタチにしたのがこの先生だ。
@troubadourmarimperc
3 ай бұрын
先ほどの団体戦を見て、高校時代から聞いていた三船久蔵先生の名前が異様に思い出されきました。この精神こそ、柔の道と感じ入りました。
@宇戸名地味朗
3 жыл бұрын
素晴らしい!何度も見に来てしまう。
@aikidocanaljapan7720
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 美しいものって、何度見ても飽きないですよね。
@DIO-pk9vf
3 жыл бұрын
直接の弟子だった方に聞いた話だと、先生は階段も手すりなしには上がれないほどの状態でありながら、組むとなんともズッシリとした安定感があったそうです。脱力と重心移動の為せる業でしょうか、、、今のスポーツとしてのJUDOも素晴らしいですが、身体能力の高さを競うだけでなく、技の理合や体捌きの妙に注目されるようになれば、武術としての柔道が復活するかもしれませんね。貴重な資料映像ありがとうございました!
@一-h1m
3 жыл бұрын
この先生は、わかりやすく理論を教えているのですよね。 この人が本当に、こんなに強いのであれば オリンピックに出場して頂いて世界中の人々に柔よく剛を制すを見せてあげてほしいと思うものです。
@R2021-v2r
2 жыл бұрын
残念ながら 天に召された方です
@lone2617
2 жыл бұрын
オリンピックは無理
@nagi-san1220
2 жыл бұрын
三船先生何年前の方か、、、
@nagi-san1220
2 жыл бұрын
@@lone2617 この頃の柔道と今の柔道は全然違うものですね
@電卓-q4u
Жыл бұрын
柔道がオリンピック競技になった時には既に80歳だし、 その翌年に亡くなってるからね。
@olivertung1127
3 жыл бұрын
柔道的真髓是什麼 柔道的核心是什麼 讓我們聽聽三船十段做出的回答 柔道的基礎理念表達在這個球上 一個球從來不知道它會怎麼滾 但不管它滾到哪中心都不會丟失 簡單說球從來不會失掉中心 只要保持住中心 就能產生無窮的變化 因為對球來說沒有多餘的運動 持續訓練了60年以上的柔道 三船十段把身體練就的如同球一樣 在指導訓練時 他展示了在被推.轉和拉的時候,以一定角度跟隨對手力而動 這跟球的借力而動是一個道理 對於武道的秘密,有ㄧ說:”敵退則進,敵進則退(粘連不放)” 運用球的原理就能永遠不失去中心平衡 三船十段在被推拉時 以一定角度跟隨對手力而移動 通過專注的訓練 一個人的身體能夠像不斷變化的球一樣 保持自己的平衡
@isaosakurai-v5f
10 ай бұрын
素晴らしき教え。
@えおあいう-d2q
3 жыл бұрын
すごいなー 相手の動きに完全に合わしている。 2人でダンスしているようにも見えてしまう
@aikidocanaljapan7720
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 言い得て妙ですね。お互いが相当の実力者だからこそそう見えてしまうのですね。 どちらかが下手だとどうしても全体のレベルを下に合わせないといけなくなりますからね。とてもダンスしているようには見えないくなってしまいますね。
@abc1234-
3 жыл бұрын
ここまで行くと簡単に見えてくる これは芸術だ
@hirotan0811
3 жыл бұрын
高校の時自分は二段で(地方大会止まりでしたがw)、ある時全日本選手権に出るような方と稽古する機会があったが、まさしく「気がついたら真っ逆さまになってた」というのを体験したことがあります。いつ技をかけられ投げられたのか反応すらできなかった衝撃の体験でした。 しかしその方も全日本では2回戦で敗れ、その大会に優勝した方でも五輪の候補にすらならず…と、上には上がいるんだなと思ったものです。 この映像が台本ありきで撮影されたものかどうかは当然わかりませんが、一般視聴者にはそう思えてしまうほど「雲の上の人」レベルの達人だったとしても驚きませんし、むしろ本当にそうであったのだろうと今では思いますね。
@aikidocanaljapan7720
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 素晴らしい体験をされましたね。ぜひ大切にされてください。 さて、今回の東京オリンピックもメダルラッシュで喜ばしい限りではありますが、オリンピックで求められる技術はやはりこの動画のような技術ではないことがよくわかりましたね。 これはこれ、それはそれで楽しむのが良い気がしました。
@MINAMI494
3 жыл бұрын
おじいちゃん先生と乱取りしたとき 掴んだ瞬間めちゃくちゃ軽くて柔らかくて 触ったことのない道着の感触に えも言われぬ恐怖感に包まれたのを思い出した
@keil--5541
3 жыл бұрын
みんなが人の技、人智に対して 三船久蔵は宇宙の力って感じがする。 球の理論はめちゃめちゃ宇宙を感じる。 この人は人間を超えてる
@サイボーグ空手
Жыл бұрын
初めまして、四心多久間四代見日流柔術の黒田鉄山先生は球や円の動き完全否定してるけどね! 剣を対象とした場合球や円の動きでは駄目だと言ってるけどね! 因みに黒田鉄山先生の柔術の高弟子の方で三船十段とよく柔道稽古していた方は流石の三船十段でも四心多久間四代見日流柔術の動きで動かれると10回に8回は投げ倒されてたと話していて三船十段でも黒田鉄山先生の流派にかかればその程度です。
@tossy-tiga5401
3 жыл бұрын
これきっと、めちゃくちゃレベル下げてわかりやすいようにやってあげてるんだろうなって思う。
@mimigood413
3 жыл бұрын
反射神経、技のキレが半端ない。 ググってたら「三船久蔵十段の筋肉美」ってのがあったけど、 筋肉もエグいw
@donaldduke2233
Жыл бұрын
Thank you for sharing this great video of Mifuni Shihan.
@ネオ-k7h3s
3 жыл бұрын
70歳過ぎた痩せた老人がこんな大男を肩車で投げるだけで凄い、まさに空気投げ 柔よく剛を制すとはよく言ったものだ
@takana4381
9 ай бұрын
体重29貫だと109kgですもんね。
@口座番号1192
3 жыл бұрын
2:47素人から見るといまいち凄さが分からないけどコレはわかりやすい。 本当にいなされてるのが分かる。
@威風会中原柔軟空手講
3 ай бұрын
柔道経験ないですが今の腰引きながら背中脇胴着掴んで汚い 三船先生は、姿勢良く綺麗な組手
@shin.training-channel
3 жыл бұрын
1955年の映画なので、この当時、三船久蔵先生は71歳位。 スパーよりもマススパーに近い乱取りと思われるが このお年でこの動きは流石。まさに達人。
@shin.training-channel
3 жыл бұрын
@大和照國 武道系特有の絶対的上下関係によるお弟子の配慮もあるとは思いますが、このご高齢でこの動きは本当に素晴らしいですね。
@矢鉄-q6y
3 жыл бұрын
ちゃんと相手が技をかけに来たら力点を阻止してる。相手は大袈裟に飛んではいるが、きっちり技はかかっている。相手も技がかかっているから敢えて大袈裟に飛んでいると思います。競技柔道でなければ技がかかった時点で飛んだ方がダメージは少ないので。技がかからなず、技をかけるそういう視点で見れば古来の柔道は合気道、柔術に近い流れなんですね
@R-zg4sg
3 ай бұрын
植芝守平翁先生との対談や稽古が見たかった
@resultbasedhandsonhealing1919
3 жыл бұрын
高校一年黒帯の時に町の道場に行って、60ー75歳の6ー8段らへんお爺ちゃんに5秒で綺麗に投げられました。 入ってくるタイミングもスピードも今考えると体の使い方も起こりがないんで反応出来なかったです。 無差別の大会でも、あんな綺麗に一本取られたことないんですが。 日本の街道場の高齢者は物凄いレベルです。
@aikidocanaljapan7720
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 はえー貴重な体験談をありがとうございます。
@kazuominakao7165
3 жыл бұрын
剣道やってましたが、同じような経験をしました。 ご高齢の高段者に触れることもできず、体当たりしたら吹っ飛ばされました。
@resultbasedhandsonhealing1919
3 жыл бұрын
@@kazuominakao7165 剣道ですとどうしても腕に意識がいってしまいます。 人を切るには体の体重移動、強い構造を使わないと無理です。 突き飛ばすという事を剣術でも、素手でも行っていたのですが、それが現代に残っているのは相撲のみとなりました。 横綱の白鴎は物凄く強いですよね。人間は押される力には対抗できても、体重が抜ける上方向への力を混ぜられると対抗できません。構造も弱い手首、腕を使わず肘を中心に地面から押す力を胸まで伝えて肘へと持っていく。 剣と剣がぶつかって止まった姿勢からもまえと上方向に体の移動を縮こまった姿勢から伸びるように入られると5-6メートルくらい吹っ飛びます。 素手でも同じ事が起こります。 剣術はやったことはないんですが、同じように肘の位置の意識と強い構造で地面から力を弱い構造を作らず(ある一定の筋肉に頼るのではなく、たるみも作らず背骨をとうして剣に伝えてやるのでしょう。
@gracesuzuki8129
3 жыл бұрын
@@resultbasedhandsonhealing1919 凄い分析ですね!
@田中ぞう
3 жыл бұрын
普通は負けないよ😢
@シッキー-e5p
Жыл бұрын
痩せた老人が、すごい体格差の相手に、肩車をするだけでも、普通は出来ないこと。 しかも、力一杯やっている風ではなく、軽い物を持ち上げているような感じになっている。 さすが、達人。
@kfpek
3 ай бұрын
29貫って、約110キログラムですからね
@いぬまる-d2n
Жыл бұрын
三船先生の技術と理論は素晴らしいと思いますが、この動画を観て現代柔道を批判されるのは悲しいです、確かにスポーツ化はしてますが、国内国外のトップ選手が開発洗練し進化し続ける現代柔道の技も本当に素晴らしいですよ。
@反町公一-s9y
3 жыл бұрын
まさに達人! こんな人が本当にいたのか⁉️
@満月ママ
3 жыл бұрын
こんな映像がある事が驚きです。
@siroumaru
3 жыл бұрын
柔道やってるからわかるけどこの柔道家はかなりの手練れなのに達人の圧で思うように動けなくなってるし、柔道の技の外側で受け流されてるからいいように遊ばれちゃってる。
@maoo_noir
8 ай бұрын
体の大きな相手に浮かされても投げられはしないのは見てすげぇなって それ以外は凄すぎてド素人目には摩訶不思議過ぎてインチキにしか見えない(けど繊細な技術で力をいなしてるんだろうなぁ唖然です
@実藤忠彦
Ай бұрын
神業みたいな「隅落とし」をあっさり決めちゃうあたり、さすが伝説の「柔道の神様」。願わくば話にしか聞いた事のない「球車」って技も見てみたかった。
@YakinikuDaiou
3 жыл бұрын
合気柔術の流れ
@玄洋-x4s
3 жыл бұрын
私は太極拳を習っていますが、先生は円心ということを言われます。たまたま、三船十段のユーチューブを見たところ、よく似ていることに気が付きました。もっとも、太極拳は相手を投げ飛ばすことはないですが。中心がぶれないということが大事なのかなと思います。
@groovevox
Жыл бұрын
組み方が独特ですね。 左手は袖口じゃなくて相手の脇に近い所、右手は襟じゃなくて相手の袖か手を持ってる。 これなら左の技をかけるのかと思うと右なんですね。 あまり見ない組み方ですね。
@三毛之助
Жыл бұрын
力の流し方が滅茶苦茶上手いな〜。相手の力を真正面から受けてない。相手からしてみたら、あるはずの所に技をかける身体が無くなってる感覚か………そりゃ体勢崩すよな〜。
@venpen
3 жыл бұрын
三船先生が現代の柔道界に現れたらどうなるのだろうか。パワーと組み手争いばかりの柔道ではどのように対処したのだろうか。リネールと三船先生が対戦したらどうなったのか。確認しようもないが気になる。
@かい-z2e
3 жыл бұрын
筋力でぶち投げる柔道の牛島辰熊先生と仲が悪いのも頷ける。 加納先生が理想としたのは三船先生の柔道だと思う。 弟子を植芝合気道に派遣したのも捌きの原理を学ばせるためだと思う。
@空閑ユウマ-e6e
3 жыл бұрын
筋肉でぶち投げそうな名前してるな~
@user-yi3ur2ml9n
3 жыл бұрын
見た目どおり
@ただの人です-g5y
Жыл бұрын
両方とも方法であって良い悪いではない 漫画「拳児」より
@ハルキ-q8b
3 жыл бұрын
婆ちゃんの叔父さんが三船久蔵なのは僕の誇りです。
@tjag5jmtjnwqj5t
Ай бұрын
ワザとだの演武だの言う人が多いけど、間違いがないのは三船十段は腰が据わって居ますし重心が丹田を押さえていますね。 それだけでも凄い事なのです。
@ハンドルユキ
3 ай бұрын
手足に全く力をいれず お腹の力で技をかけてると思う 球とは自分の重心に相手の技を吸収することかな
@kamentora3594
3 ай бұрын
このVIDEO持ってたなぁ
@春日太郎-g3w
3 жыл бұрын
三船さん見たいな日本柔道の名人が現代柔道見たら、どう思うかな⁉️
@mickybass257
3 жыл бұрын
三船久藏先生は合気道の『気』を良く存じてます。 現代の力任せの選手たちを視ていると、何か柔の道から逸れているのではないか心配している。 それだからフランスの力任せの選手には体が追いついていないので負けることが多い☝️ もっと柔の道の根底から勉強して戴きたい🥋🙇🏻♂️ と望んでいるのは小生だけか?
@軍鶏しゃも
3 жыл бұрын
競技柔道やるなら牛島先生が正解、長く長く続けるなら三船先生が正解。
@ピノ-h4k
2 жыл бұрын
最高😃⤴⤴
@youknowme...1840
3 жыл бұрын
現代人で本当の柔道を知る者、出来る者は多分居ない。現在世界中で行われているものは、柔道と名付けられたSports.
@warayama69
Жыл бұрын
私も同じくそう思います。高校時代に部活で柔道をやりましたが、武道の美しさは無かったです。ただ、勝つためだけにやっている感じがあり、とてもショックでしたね。
@すまほ-e7v
Жыл бұрын
柔道とJUDOは分けて欲しい。 今の講道館はJUDOに寄りすぎている。
@サイボーグ空手
Жыл бұрын
@@warayama69三船十段でも勝てない方が居た事は御存知でしたか?
@サイボーグ空手
Жыл бұрын
@@すまほ-e7v三船十段でも手が付けれなかったメチャクチャ強かった方が居たのは御存知ですか?
@すまほ-e7v
Жыл бұрын
@@サイボーグ空手 誰ですか?
@K-tsoi
3 жыл бұрын
日本にこのような柔道を習いに行きたいのですが、どこかおすすめの道場がありますか。
@lizardking3979
3 жыл бұрын
まぁ、礼儀正しく優しい門下生たちでよかったです。
@レインボーブーデン
3 жыл бұрын
防御は猫柳、攻撃はある意味無拍子。 達人故の業。まさに心技体を極めての業。
@こきまろ上等兵
3 жыл бұрын
柔道とは本来このようなものなんだな。
@t.t5328
3 жыл бұрын
剛を制してる
@muyu69
3 жыл бұрын
あまりにもオリンピック柔道のイメージと違うので驚きました。柔道は階級別にもなっているし、技は力の強い人が勝つのでスポーツではあるが、なんの神秘性もない、と思っていましたが、これだと小柄な老人が大柄な若者を投げてますね。そういうのは合気道だけだと思ってました。現代の柔道家に三船十段のような路線を継承している人はいるのでしょうか?
@madsotneFXBZ1R
3 жыл бұрын
門下生に改めて守破離の守(型、原理)を教えていると理解すれば少しは納得の行く動画かな 競技柔道とは別次元の基本部分教えていると
@井坂十蔵
2 жыл бұрын
最初のシーンは、大東流系の体捌きですね!
@hermitage49
3 жыл бұрын
オリンピックで見てる柔道っと全く別物に見える、
@instantariku
3 ай бұрын
今の柔道は、なぜここを目指さないのか。
@kyamada5704
3 жыл бұрын
今日観られる動きと全く違う・・・習った事 (ほんの少々だが。) あるが、その時すらも見れなかった動き。 三船十段の近い避け方したら怒られたんだがな。
@aikidocanaljapan7720
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 実に興味深い体験ですね。個人的な見解ですがK : YaMaDaさんは間違っていませんよ。怒られたのは避け方が悪ったのでは無く『守破離』の原則から外れてしまったのが理由と思います。三船先生と同じような動きができたのならば、球の原理への適正があるのかもしれません。これに懲りずに己の道を探求していってくださいね。
@kandamatube
Жыл бұрын
空気を張ったボールより、無重力空間に浮かんだ液体の玉みたいなイメージがある。中心付近にぶれない重心があって、どんな攻撃を受けてもアメーバ状にビローンと変形して受け流し、また玉に戻るみたいな。
@mrheadpress823
3 жыл бұрын
コータローまかり通るであった玉のかたどり?
@暇つぶし-b3x
3 жыл бұрын
実際に柔道やってた人は分かるだろうけど6段以上の赤帯つけてる人と乱取りしたらフィジカルでこっちが勝ってんのに知らんうちに投げ飛ばされる
@mouha-damashii.1973
3 жыл бұрын
ほんこれ😅 *6~7段の方は紅白じゃなかった?😅
@暇つぶし-b3x
3 жыл бұрын
@@mouha-damashii.1973 別に赤じゃ無くて紅白でもええわ 俺が言いたい事は帯の色じゃなくそこまで昇段してる人はレベルが違うって話や 帯が赤か紅白かなんてググれよ こっちは経験談話してるだけ
@minorikimura9356
2 ай бұрын
三船と塩田の試合が見てみたかった
@-tokyostraydogs-6755
3 жыл бұрын
体幹に全くブレがない!
@ああ-w3r
3 жыл бұрын
おっしゃる通りです
@ポン茄子
3 жыл бұрын
昔の柔道は拇指、示指、中指だけで道着を握ると聞いたことがあったけど、実際どうなんだろう?
@ドンどですか
3 жыл бұрын
人体の構造上、むしろ小指で掴む方が力は入ると思いますが、どうなんですかね? 剣道は小指が一番大切と言われましたけど。
@ポン茄子
3 жыл бұрын
昔空手の先生から技を教わるついでに聞いたのでよく知らないんですが 三本指は力まない、力は小指側から腰 足の裏まで通し腰で挙げる。掴んだ道着を持ち上げほんの少し腰を浮かせて投げるそうです。 相手との接点を最小にすることで自分より腕力が強い人から技をかけられないようにするとか。 動画を見ても近代柔道というより上質な古武道のようにみえます。
@nakkyjp
3 жыл бұрын
人それぞれだと思います 私は薬指 小指の二本で握ってましたね 襟や袖を握るというより引っ掛けておく感じ 握力は全くいりません その方が相手に切られることなかったです で、技を出す瞬間だけしっかり握る、と でもこのやり方、ほかの人に教えたら全然ダメでしたw
@ドンどですか
3 жыл бұрын
@@nakkyjp さん 芦原会館のサバキではそんな感じですよ。 相手のパンチや蹴りを小指と薬指で引っ掛けて斜め下に流してサバクのが基本です。
@ポン茄子
3 жыл бұрын
参考になりました、ありがとうございます m(_ _)m 確かに柔道上手な人に投げられたときすごく力が抜けてて柔らかかったです! 刀を上段に挙げる動作に似てたので昔はそういうものなのかと思っていました。 コロナが収束した後先生にちゃんと聞いてみます。
@ムスカ大佐-i7q
3 жыл бұрын
合気道では塩田剛三、柔道では三船久蔵ですが、言っていることが似ている気がします。 こういう神様レベルの柔道家って、今は存在しているのでしょうか。
@aikidocanaljapan7720
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 個人的な見解ですが、いると思いますよ。日々才能は生まれていますが目立たないだけです。ここまで育つには運と実力と環境がそろう必要があります。現代日本では自然に条件がそろうのは難しいでしょうね。出会うには情報収集と足ですね。頑張りましょう。
@silversurfer512
3 жыл бұрын
もしこういうのが本当なら、もし『柔よく剛を制す。』というのが真実なら、 柔道の競技は階級別をやめた方がいいですよね。
@user-kz2oz5fj7s
2 ай бұрын
なんなら武術の力によって重量別も身長別も男女別も年齢別も人種別も要らなくなれば真のリベラルに近づくと本気で思う。まあちょっとパラリンピック方面はまた考えないといけないけど。
@倖-u2x
3 жыл бұрын
2:45チーターやん
@yuichimuto93
2 ай бұрын
全くの素人ですが、まさしく「柔」!
@六無斎-q6k
3 жыл бұрын
合気系、中国武術系.・・・有名、無名の先生の 名人芸動画がいやと言うほど動画アップされてるけど 多くの場合、手を持ってみなさいとか、ここを突いてきなさい とか、状況設定下の見せ技が殆ど。 乱取りで、好きな様にやらせて、体重差、年齢差を超えて あしらえるって凄い。もうこんな人は出そうにない。
@aikidocanaljapan7720
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 いやーその通りですね。その手合いはもうおなかいっぱいです。まあ、でも「右手をつかんでください」と言われて右手をつかむのならば、それはもう相手の術中にはまってしまったといってもいいのではないかとと思います。左手をつかむとか、蹴りとか、頭突きとかできるならしちゃってもいいと思いますよ。…責任はとりませんが… 同じような状況でも「右手をつかむしかない」という環境をつくれる人は一見の価値ありです。
@橘美也-h2s
3 жыл бұрын
技をかける側が軸を崩されてる
@ティティ-c1k
3 жыл бұрын
私も武道してるが、この先生には勝てる気がしない。
@a.itheanswer6502
3 жыл бұрын
これは型を教えているのであって、忖度とか手加減とかいう次元の話ではないでしょ。 解説がおかしいだけだよ。
@toppo73
2 жыл бұрын
今のオリンピック選手は三船久三やそれ以降の先人の技術を下敷きに技術を高めているのでまずレベルが違います 将棋でコンピューター世代の藤井聡太が強いようになんの神秘性もない味気ない理詰めの世界と言えばそうです 過去に集積したデータや技術の上に成り立っているんです ちょっと考えればわかると思いますが仮に三船久三と同レベルの技術を持つ人同士が対戦したとしましょう、最後は力勝負になるんじゃないでしょうか 「柔よく剛を制す」はもちろん大事です。でも戦争で負けた日本人は体の大きな者に小さい者が勝つことに対する憧れが強よすぎるんです 都合よく「柔よく剛を制す」だけをみんな語りますが下の句が無視されてるんです 「剛よく柔を断つ」両方真理なんです 力なくして技なし その逆もまた然り
@valkyrie3831
4 ай бұрын
これを観てると「柔は剛を制する」ってこういうことなんだなって思えるわ
@hwatabe
3 жыл бұрын
本当に戦っていないというコメントを見かけますが、投げようとしてかわされています。力に関しては、その方向を見切って斜めの角度から攻撃すると逆用できる。植芝盛平氏、塩田剛三氏同様に力んで勝てる相手ではないです。本当の武術は柔から一瞬の剛で決めます。道路で軽く投げられても大けがでしょう。太極拳を何十年もやっているので良く分かります。
@どんぶりカツ
3 жыл бұрын
組み手争いが無いのに違和感があります。
@3452-k6n
3 жыл бұрын
@@どんぶりカツ 双手刈等の足を狙う技があるため組まなければ逆に投げられてしまいます。
@JiroMother
Жыл бұрын
1:58 ここ空気投げ?
@zenmeio5589
3 жыл бұрын
十段って帯は何色なんですか?
@アムロアムロ-s4c
3 жыл бұрын
赤帯ですね!
@zenmeio5589
3 жыл бұрын
@@アムロアムロ-s4c ありがとうございます
@ああ-w3r
3 жыл бұрын
金色
@greengere
3 жыл бұрын
とても素晴らしい技だが、1点だけ気になるところがある。 3:35 の肩車のところがわかりやすいが、明らかに相手側が飛び上がっている。スローモーションで見て欲しい。三船さん側が姿勢を沈ませて肩に乗せているのではなく腕で持ち上げるようにしているが、年寄りの細腕一本で人間が持ち上がるわけもないし、相手が両足で跳ねるように飛び上がることで持ち上げられている様子がわかる。確かにすごいが忖度もされていたというのが正直なところだと思う。
@aikidocanaljapan7720
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 これ面白いですよね。私も真似しようと思って練習しましたよ。 三船先生と同じではないと思いますが、 ①姿勢を正す意識を持つ(自分自身の体勢を崩さない)。 ②相手の重心の下に自分の重心をもっていく。 ③姿勢を維持したまま伸び上がる。 と面白いように担げます。もちろん無意識的に担ぐための小技は必要と思いますが、これは経験でカバーします。 ①は自身の問題なので修行します。問題は②ですが、これは完璧な自護体や重心が逃げる人にはかけられないと思います。この条件を整えるのがうまい人が達人なのでしょうね。 とはいえ、多角的な視点から様々な意見が出ることは大歓迎です。これからも良い武道ライフをお送りください。
@YH-eo1cy
11 ай бұрын
ぶっちゃけ筋肉ゴリゴリの現役柔道家には道義掴まれた時点でぶん投げられそうだけど、理っていう意味では達人。
@0023ryuzabrols
3 жыл бұрын
競技スポーツとしての柔道やりたい人と、技の理合を学ぶ柔道をやりたい人はそれぞれ別物として学ぶってすればいいのにね どっちが正しいとかじゃないから 競技スポーツの中でこの理合を学ぶってのはできなくはないだろうけど、この理合を学ぶ=競技で必ず勝てるってものじゃないから現実的じゃないし相性が悪い でも技の理合を学ぶっていう柔道自体は今でも需要あるんだろうからさ
@make-juice6648
3 жыл бұрын
今の柔道はレスリングみたい
@aikidocanaljapan7720
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 なかなかの鋭いご指摘かと思われます。 この度のオリンピックを見ても特に海外勢は「ベースの格闘技が柔道じゃない」場合が多くみられました。 それこそレスリングだったり、サンボだったり、他のローカル格闘技だったりとなかなかバレエティに富んでいました。 こういう相手は本来やりづらいんですけどね。そんな中で「自分の柔道」を貫いてメダルを取った日本勢は層が厚いなと感じました。 この辺は国ごとに基準が違うのですが、オリンピックの出場資格に「柔道の」段や級は必要ないんですよね。「柔道の試合」に勝てればいいんで… 日本ではあまり見られませんが、海外では柔道以外の格闘技経験のほうが長い人はざらなんじゃないでしょうか?
@vitask1903
3 жыл бұрын
素人が見たら何もわからないと思う 相手がワザと投げられてるのかと思うだろう
@user-yq9wp9mj9u
2 жыл бұрын
1:25 2:43 3:10 3:20 3:35 4:03 4:14 4:23
@tsfv
Жыл бұрын
これがシャオリーか!
@kawashimaichiro5281
3 жыл бұрын
十段の、ほうは、体の、軸が、ぶれてないですね。
@うとねずみ
3 жыл бұрын
神格化したい気持ちもわからないでもないが、現代柔道だと相手にならない。
@ドンどですか
3 жыл бұрын
合気道に近い
@aikidocanaljapan7720
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私もそう思います。同じことと考えております。
@kenneth218
3 ай бұрын
ガチの講道館ならリネールも倒せなくないのかな?
@baraondal
3 жыл бұрын
これはプロレスだけど 柔道の面白さは無差別級にある
@silversurfer512
3 жыл бұрын
大相撲は無差別級だからこそ面白い。
@ゴータマブッタ
3 жыл бұрын
最初の払い腰が一番すごい気がする
@Iam-zy3wg
3 жыл бұрын
小芝居にしか、見えないんですが。
@佐藤和博-h7j
3 жыл бұрын
これで71歳!?!?!!?!!?!
@SenriganA
Жыл бұрын
これが本物の柔道(やわら)だなあ。
@aikitenti8364
3 жыл бұрын
鍛錬の後の高齢の為もあってか、要らない筋力がなくなり、合氣的身体の威力が有ると思われます。映像で観るより実際に組むと感じるであろう、研ぎ澄まされた鋭利な足払いなのかな。 だから空気投げと言われるように、触れる前に相手が影響を受ける。 あと、今の柔道とやはり求めるものが違うので重心が低すぎないですね。この方が面白そう。
9:10
三船久蔵の寝技動画を発掘。三角絞めや各種キムラも解説していた。
増田俊也スタジオ(作家のYouTube)
Рет қаралды 120 М.
30:10
Kyuzo Mifune - X Dan Judo - The essence of Judo 1955
Pietro Nicolaus Roselli Lorenzini
Рет қаралды 83 М.
00:26
Players vs Pitch 🤯
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 127 МЛН
00:32
2 MAGIC SECRETS @denismagicshow @roman_magic
MasomkaMagic
Рет қаралды 36 МЛН
00:35
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 53 МЛН
00:58
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
Jojo Sim
Рет қаралды 64 МЛН
12:34
成田新十郎先生の「無対立」な動き
NARITA-Den Aikido 成田伝合気道
Рет қаралды 107 М.
7:33
【特集】「日本五輪の父」嘉納治五郎の教え
サンテレビ
Рет қаралды 100 М.
5:28
棟田康幸(高校生時代)の団体戦4人抜き
吉田光博
Рет қаралды 868 М.
9:01
大山 倍達 不滅の直伝 Mas Oyama【極真総本部稽古風景】
ヂャイアンが紹介するあの頃の最強極真空手
Рет қаралды 951 М.
9:59
【海外の反応】「神の域に達している」剣道十段 剣聖・持田盛二にフォースを感じる外国人~グレイトにっぽん!
グレイト日本
Рет қаралды 328 М.
19:33
【講道館柔道「技」】持田達人 / 【KODOKAN JUDO "WAZA"】 MOCHIDA Tatsuto
KODOKAN
Рет қаралды 42 М.
12:03
Jocko gets Dojo Stormed by Master Ken
Pathfinder Jiu-Jitsu Team
Рет қаралды 5 МЛН
8:14
棟田 康幸【巨人のキラー】Giant Slayer - MUNETA Yasuyuki
柔道 Japanese Judo
Рет қаралды 977 М.
5:34
【合気道十段】スポーツと武道の違い【藤平 光一】
Aikido Canal Japan
Рет қаралды 91 М.
14:44
Kyokushin Karate World Champion ×Aikido Grand Master<Takuma Kouketsu×Ryuji Shirakawa>
極真空手世界王者 纐纈のYouTube道場
Рет қаралды 3,7 МЛН
00:26
Players vs Pitch 🤯
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 127 МЛН