Рет қаралды 13,281

えるch

えるch

Күн бұрын

Пікірлер: 93
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
運改修ありCI艦のその他の項目で、満潮が大発装備可能なのが抜けてます。 正しくは「満潮改二(大)(内)」になります。 文字削る時は気をつけなきゃ・・・すいません・・・。
@LoopEikyu
@LoopEikyu Ай бұрын
🥲秋雲は夕雲型じゃないけど
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
陽炎型ですね・・・。 すいません、ご指摘ありがとうございます!
@るる-l3p1l
@るる-l3p1l Ай бұрын
めちゃくちゃ声が優しくて聞きやすいです!最近復帰した勢なので最新でこういう情報出してくれる方は本当に助かります…🥹ྀི🥹ྀི
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 そう言ってもらえると嬉しいです! 参考になったらいいなぁって思います。 一緒に楽しみながら頑張っていきましょう!
@sakanahoneno8769
@sakanahoneno8769 Ай бұрын
動画投稿お疲れ様です 超参考になる駆逐まとめ! やっぱり…えるさんの生声…最高やね
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 おつありです! 参考になったら嬉しいです! 生声の方が動画は準備しやすいけど、編集で何度も自分の声を聞くという罰が発生してしまいますw そう言ってもらえるとやる気もでるしすごく安心します、ありがとう! これからも生声で作ることは多々あるかと思いますが、また見て聞いてもらえると嬉しいです!
@pemaruchan
@pemaruchan Ай бұрын
えるさん動画ありがとうございました。強い駆逐や役割上重要になる駆逐を改めて復習できて助かりました。育成これからも一緒に楽しんでいきましょー!✨️
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 こちらこそありがとう! 参考になったら嬉しいです。 年末年始、忙しいですが、時間をみつけて育成も頑張っていきましょう!
@MYKH-wc6vi
@MYKH-wc6vi Ай бұрын
動画作成お疲れ様です!自分は今天津風改二にして任務でもらえる水雷見張員をようやく入手できて次の育成考えてたので参考にさせていただきます!設計図と詳報問題に単発任務の消化やレベリングで大変ですが次イベまでにできる限り準備したいですね!
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 おつありです! 天津風改二おめでとうございます! 本人も強いし任務もいいし、+7高温高圧缶もいいしで無駄が全く無い艦娘だと思います。 参考になったようで嬉しいです! 一緒に艦隊育成頑張っていきましょう!
@TM-wv8ml
@TM-wv8ml Ай бұрын
自分は支援艦隊用に丹陽を育てました。普段は運・火力の高い艦で使いまわしているのですが、専用で育てることで キラ付け等の準備を楽にしたいと思いますw
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 丹陽は支援としては有力な艦娘の1人だと思います! 細かい計算が必要にはなるのですが、火力が高いってだけで「まま、ええやろ」の精神で採用することもしばしば・・・w 言ってくれている通り、「支援はこの艦娘!」って決めておくことで準備の手間に思考が持っていかれず楽になる、っていうのはその通りかと思います。 俺は丹陽は支援で使うことが多いです。 アンテナ積めますしね!
@hakka316
@hakka316 Ай бұрын
お疲れ様です!雪風と時雨は最終改装までしなくても2隻目を用意しとくと札的に気持ち楽になる、フィニッシャーが足りない状況で補えるのでまじでおすすめです。23夏ALL甲を逃した提督より…😄
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 おつありです! 熟練の提督さんでも、サブとして持つなら最終改装まで出来たとしても、素材として残しておきたい気持ちはあるかなぁと思います。 その場合も想定して、最終までいかなくても充分運用に耐える艦娘も少し選定してみました。 うまくいかないこともあるけれど、俺も頑張りたい気持ちはたっぷりなので、一緒にall甲目指して頑張っていきましょう!
@浅井優也
@浅井優也 Ай бұрын
後優先するのは『天津風』。 戦力としてよりも『改二にした時持って来る装備が必須』となる。 改二にした時に『新型高圧缶★7』を二つ持って来る。 今現在、イベで最短ルートを通る時『高速+統一』を要求される事が多いが、通常だと高圧缶とタービン1個ずつでは一部戦艦、特に大和型は『高速+にならない』。 しかし『新型高圧缶★7』だとコレ一つとタービンで高速+にする事が可能。 イベの突破に大きく関わる。
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 天津風は性能もだけど、持って来る装備が強いと俺も思います。 高速+編成に関しては中々厳しい条件だとは思うけど、搦手として準備できると攻略の幅が広がって便利だと思います。(拘り過ぎると沼の原因にもなるので、そこは注意ですが・・・) いずれにせよ事前に準備できる事の1つではあるので、実際には札の問題で実施できないこともありますが、数を揃えてできるようにしておくことのメリットは大きいかなぁと思います!
@kiri-00
@kiri-00 Ай бұрын
動画投稿お疲れ様です。 甲では札や強化された敵編成の関係上、一出撃に於ける役割要求が増えるのでガチ火力艦だけじゃなく全体のバランスと下支えできる層の厚さ(所謂2軍3軍相当)が求められます。 戦いは数だよ、とは言ったもので高難度では攻略難度に耐えられる駆逐艦の数がそのまま艦隊全体の強さに直結します。 改二艦(改二相当艦)を全部80迄上げて自分に必要な所を随時補強する感じで改造するのが強くなる最短かも知れません。 駆逐艦は出来ることが多岐に渡るので最も力を入れて全員育成して欲しい所です。 初霜みたいな便利な娘もっと増えて欲しいなぁ… あ…潮ちゃん、夜戦火力低めだけど運高めで特効もよく乗るので忘れないであげて…
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 おつありです! 大体同じ感想を持っています。 CI運用するかしないかもあるんですが、甲を考えてもWCIを考えても最低レベル80、これは目安としていい数字かと思っています。 対高装甲(個人的には350↑)でなければCIに拘ることもなく、やっぱり特効時に出せるようにこれぐらいは育てておくのが丸いですよね。 潮は・・・実は少し迷った艦娘ではあるんです。 別の項では自信を持ってオススメできる艦娘なので、近い将来に紹介することになるかと思いますw
@sylphis3621
@sylphis3621 Ай бұрын
初霜ちゃんのような、いろいろできるし運も高いけど火力がもうひとつ、って子が輝ける海域が「輸送ゲージだけどドロップがおいしい場所」攻略時は大発でいって、ゲージがなくなってからの掘りでカットイン構成にする。(最終海域で起用しそうにないという気軽さもゲフンゲフン)1人で2面利用できるという器用さで輝く。
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 初霜はステが立派で器用さもあって、使い所は本当に多いと思います。 早い段階からこの運用ができるっていうのは本当に助かりますよね。 強さも大事だけど役割も大事、それが高いレベルで担保できている艦娘で、他が育った後でも後ろに控えてくれているという安心感、これが1番かもしれない・・・と最近は思うようになってきました。
@はまち-q6x
@はまち-q6x Ай бұрын
初霜はカットインよりも大型電探載せられるので輸送ゲージで索敵足りない時とかに重宝してます
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 輸送の索敵不足、確かにその点もメリットかと思いました。 輸送はTPを計算しながら編成を組むと思うのですが、特に司令部で退避をしながら輸送する場合、その頻度等を考慮し編成するのはありかなと思います。 そうでないとしても、札を意識するなら最初から司令部搭載艦を1入れておくと、いざという時に入れ替えして札を無駄にすることはないのかなぁと思います。 考えれば考えるほど、初霜のような器用な艦娘は慎重に扱わなきゃ・・・って気持ちが大きくなってきます。
@metsbitter
@metsbitter Ай бұрын
以前プレイしてはいたんですが、アカウントのIDパスを忘れてしまい、今になって一からで復帰した浦島提督です! めっちゃ参考になる動画で助かります とりあえず序盤手に入りやすい綾波、霞、時雨メインで育てていきます!
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 おかえりなさい! 参考になったなら嬉しいです! その3隻は今でも主力になるので、大事に育てていきましょう! 大変なことも多いかとは思いますが、楽しんでやっていけたらなぁと祈ってます!
@魚酔
@魚酔 Ай бұрын
島風を運52に上げて2スロ魚雷CI+1スロ先制対潜(見張り込み)まで育てた時に「俺、頑張った!」と思ったw
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 1スロ先制対潜まで育てた時、同じく思いましたw(自分は運30だけど) 島風は改二も残しているし、期待が大きいですね。 古くからいる艦娘だし現状でも強いですが、育成に手間がかかる分完成した時嬉しい・・・嬉しい・・・。
@fishcake9551
@fishcake9551 Ай бұрын
駆逐は様々な役割がある上に数を要求されるからとかく育てまくるしかないのですよね 大事になるのが大量の駆逐をスムーズに育成できる環境をいかに整えるかですな
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 その通りだと思います。 どんな編成にもほぼ必須で数がいるから誰を編成しようか迷う、そんな艦種かと思います。 役割で見て誰を優先させるか・・・そんな時の助けになればと思い、今回の動画を作ってみました。 育成についての話は別の観点から近々やるつもりなので、また見てもらえると嬉しいです!
@ひのもとあきら
@ひのもとあきら Ай бұрын
動画アップお疲れ様です。数が多くて皆を育てるのもなかなか追いつかなくなってきますが戦力に数えられる駆逐艦の数、質がイベントのクリア率に直結すると言っても過言ではないですね。最初のうちは戦艦や空母の強さ育てやすさ故に駆逐艦を育てるのが疎かになって苦労した記憶が… 重箱の隅を突付くみたいで申し訳ないですが、カットイン担当その他で満潮改二の大発、内火艇が抜けてますね
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 おつありです! 駆逐艦の育成は最初はその大事さに中々気が付かないし、言ってくれている通り大型艦の方がわかりやすく強いのでついつい優先しがちですよね・・・。 みんな通る道なのかも・・・と今では思います。 ご指摘ありがとうございます、すいませんでした! 台本だときちんと書いてあるのに、編集中に文字の頭を揃える時(tabで出来ないので結局ガタガタになったけど)に誤って消してしまったようです。 こういうのは自分でチェックしても漏れがある時があるので本当に助かります。 そして重ねてありがとうございます&すいませんでした。
@450-y
@450-y Ай бұрын
えるニキ、動画お疲れ様です。 自分の考えと照らし合わせながら視聴、とても参考になりました。 最後はそれになりますよね! ウチの初期艦五月雨ちゃんはまだかなぁ。
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 おつありです! 参考になったなら嬉しいです! 嫁を優先したくなるのはしょうがないですよね! 初期艦組はそろそろ何か・・・と俺も思います。 長いから思い入れのある提督さんも多いと思うんだけどなぁ・・・。
@rikuto0109
@rikuto0109 Ай бұрын
時雨ちゃんの成長具合が、性能も見た目も凄いことになってますね! 雪風・初月・時雨で大抵の通常海域は事足りてしまう...
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 時雨は艦隊のエース駆逐艦になってると思います! 挙げてくれた駆逐艦はどれも通常海域だと明らかに強くて・・・。 正直札さえ考慮しなければ、その艦娘達で何とでもなってしまうのは同意ですね!
@西又西守歌-q1m
@西又西守歌-q1m Ай бұрын
動画お疲れ様です。 カットイン駆逐で朝霜と同じくらいお勧め的な感じで白露も上げたいかなっと。 最近特効を貰っていることが多い様な気がするのと内火艇が載るので特二max+特四改等で対地可能に成ってきていますので。
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 おつありです! 白露は俺も個人的にオススメです! 幅広く運用できるのは絞って育成したい時にはとても助かるかと思います。 火力的にも強いし、いい艦娘だと思います。
@atSAAB-el6rq
@atSAAB-el6rq Ай бұрын
一般的にゲーム内で駆逐艦は雑魚キャラとして扱われる事が多い中 艦これでは最重要艦種として扱われてるところが素晴らしいですね
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 数が多かったり、火力が低かったりで下に見られがちっていうのはあるんですよね・・・。 ただ、イベントでの戦闘を決めるのは駆逐艦であることが多いので、決して雑に扱ってはいけないと俺も思います。 是非愛を持って育て、しっかり活躍させてあげたい!と思っていますし、オススメしたいと思います!
@ジョー-g8j
@ジョー-g8j Ай бұрын
改二こそ来てないが入手難度もそれほどはなく 並の改駆逐以上に強く、大発もつめて、未婚でも1スロ対潜ラインに届いてくれる そんな谷風丁改さんのこともたまには思い出してあげてください。
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 谷風は使いやすい駆逐艦だと思います。 いい駆逐艦ではあるんですが・・・特化した性能の部分ではいいんですが、総合的に見た時に上位互換が存在し、そっちをまずは優先的に、という苦心した結果になります。 目的によっては上位に来ることもあるかと思うので、その場合(対地、対潜)で絞った場合には名前が出ることは十分にあると思っています。
@普通のマスター
@普通のマスター Ай бұрын
まとめに入って居ないのだと低速のほうのサミュエルかなっぽい 専用ルートがあり得るっぽい
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 低速ルートであれば他艦種で対応するのがいいかなぁと思います。 ただ、サミュエル改なら3スロだし普通の駆逐艦として使える場面はあるかと思います。 その場合自動先制対潜を活かした編成にすると思います。(他で対応は可能だけど) ただ、駆逐艦、且つ低速が求められる、そこまで見るのであればサブとして改を持っておくのはアリかなと思います。(図鑑とかそっちの意図が大きそうですが・・・。) 他でフォローできる部分ではあるので、今回は採用しませんでした。
@なべ牛
@なべ牛 27 күн бұрын
新米提督です。やっと霞改二まで行ったぞー!と意気揚々と初陣を...寝ぼねながらしてしまい..........(以下略) 今またこつこつ育ててます。
@El-gamestation
@El-gamestation 26 күн бұрын
コメントありがとう。 あぁ・・・何と声をかけたらわからないけど・・・。 前を向いて進んでいるようなので、また頑張っている姿を応援しています! 少しでも助けになればと思うので、一緒にやっていきましょう!
@soy6717
@soy6717 Ай бұрын
時間はそれなりにかかるものの駆逐はキラ付けして遠征にぶっこめばどんな艦娘でも育成できる(神風型も) 強い艦娘ばかり育成したいのは重々わかるがずっと甲やってると意外な艦娘が特効貰ったりするので理想は全員満遍なく育てましょう😄 運改修はどれだけ特効を貰えるか次第なんで難しいところ 島風は前回イベ直前に運改修していてめっちゃ助かった
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 その通りだと思います。 遠征の話は正にその通りで、自分も燃費的に優位性のある神風型や睦月型を優先的に遠征に出してたら、結構早く99になってしまいました。 性能も「敵を倒す」ということに主眼を置きがちで、それは間違ってはいないのだけど、鎮守府的には色々な要素があるかと思います。 なので、満遍なく育てる、特に駆逐艦はどの要素であっても必ず必要になる艦種なので、より重要になるかなぁと思っています。 運改修は本当に難しいと思います。 運改修を実行すること自体もそうですし、誰に注ぐべきかはイベント始まらないとわからないですものね・・・。 島風は俺も運改修の対象艦として推していますが、運改修としては他の艦より上げるべき数値が多く、大変な部類になるかと思います。 ただ、そのデメリットを含めてもその力は絶大で、高速+のやりやすさからもオススメすることに決めました!
@TT-ij4xv
@TT-ij4xv Ай бұрын
動画アップありがとなのだ! 駆逐艦娘の個性が良く理解できたのだ! 次回のイベントではこの動画を見直して運用確認をしていこうと思うのだ 最近は日頃出番の少ない子達を通常海域で使ってみているのだ みんな可愛いと思うのだ!性格も含めてw
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 こちらこそ見てくれてありがとう! 参考になったら嬉しいです。 実はCI運用に関しては、夜戦フォローをしっかりすれば一部の優秀な艦娘を除けば似たりよったりな感じになることも多いかと思っています。(もちろん程度の差はあり、明らかに向いていない艦娘に関しては紹介しました。) 幅広く育てることはいい方法で、一緒に頑張っていきましょう! そして言ってくれている通り、艦娘は全員可愛くてしょうがない・・・。 ゲームシステムとしては古いし、3D等もアーケードでしかありませんが、ブラウザ版をずっと続けている1番大きな理由がこの「艦娘が可愛い」かと自分も思いますw
@inketu3375
@inketu3375 Ай бұрын
有益な情報ありがとうがざいます。蛇足とは思いますが、1スロ先制対潜艦も複数持っていると海域攻略の幅が広がるかと。先制対潜内蔵の英米駆逐(フレッチャー級やJ級)と朝潮改二、霰改二辺りが候補でしょうか。
@atSAAB-el6rq
@atSAAB-el6rq Ай бұрын
大発・内火艇が載る1スロ対潜艦の朝潮改二丁と山風改二丁(Lv99で三式水中探信儀改を★8が必要)は重宝しますね
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 こちらこそありがとう! 先制対潜可能艦も非常に重要で、艦隊には必要な艦娘だと思います。 全体の編成や戦略にも依る部分ではあるのですが、オートなのか値で取っていくかでまたちょっと扱いが変わるかとは思っています。(場合によってはケッカリが絡むので) その辺のこともやはり今後触れていくことになるかと思うので、またよろしくお願いします!
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 その辺の艦娘も非常に重要だと思います。 対潜は避けて通れず、しっかり育成して装備も整えてあげるのが大事だと思います!
@天野朔月
@天野朔月 Ай бұрын
配信ありがとうございます! 駆逐艦は種類も多ければ、役割も多岐にわたるので、整理していただいて助かります😊
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 こちらこそありがとう! 数が多すぎて、役割でまとめた方がいいかなぁと思ってまとめてみました。 役割で見ていくと単純に強い弱いだけの話にはならないので、何かの助けになれば嬉しいです・・・!
@matsun7717
@matsun7717 Ай бұрын
18:44 結論これ!
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 ですよね! キャラゲーなので愛が1番だと思います。 今回の動画に限れば、駆逐嫁以外はどうすんだよって話は出るかと思っているのですが、それはそれ・・・。 艦種が何であれ良さは必ずあるし、それを引き出す運用は結局提督次第かと思うので、しっかり運用していこうって点は同じかと思います。
@コボリ
@コボリ Ай бұрын
1期の改二艦にもっとテコ入れが欲しい欲しい😅 初期実装組のオーパーツ艦娘だと長良と島風だけがまだ更なる改装が来てないのでそろそろ………ねぇ?
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 現状大発が積めない場合、改二じゃないと色々キツくなってきてますよね・・・。 何かしら役割を持たせられるようになれば、と思います。 ステ変更でちょこちょこ手は入っている艦娘もいるので、期待して待ちたいと思いますよ!
@kiyorin555
@kiyorin555 Ай бұрын
初霜改二をあげるなら潮改二も入れてもいいかもしれない
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 潮は総合的に、特にレア駆逐等手に入れにくい序盤ではいい艦娘になるかと思います。 初期運、対潜能力、コスト、入手とどれも優秀で、正直入れるかとても迷いました。 ただその状況だとそもそも増設を使うのは少し迷うかなぁというのと、後々には主力と言うにはちょっと厳しいかなという点で、今回は見送った形になります。 特に先制対潜については優秀で、ゲーム開始後素早く7-1を実施するには必須と言っても過言ではない位だと思っています。 どこかでラインを引かなければいけなくて、苦心した結果・・・と思って頂けると幸いです。
@sanami8143
@sanami8143 Ай бұрын
動画作成御疲れ様です 駆逐は大体上が130前後で下限が116なのでまぁもう良いかなー状態ですね、130以上がローテする関係でなかなか上がらないですが 533mm五連装魚雷後期型が改修は出来ないので早く出来るようにして欲しいですよ、餌想定のの初期型が圧迫してます 叢雲をもっと強くしたい🤔
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 おつありです! 130で1つラインがあるかと思うので、その辺でローテするのは平均化の点からいい方法だと自分も思います。 初期型は捨てれないですよね・・・。 処分したら後で絶対困ると思われる装備の1つかと思います。 初期に改二実装された艦娘のテコ入れにも今後期待したいです!
@米山ともき-q6c
@米山ともき-q6c Ай бұрын
ずんだ・・・・・・・、えるさんこんばんは 初月くん改二ですが、彼的には「魚雷持たせろ~」らしいので五連装持たせています 数値の割りにカットインハッピーで、5-3-Pでは竹くんと競い合ってます(竹のダメ~850、初月改二~799) 装備は初月砲+初月砲+五連装+十三改のALL☆MAX。なお夏イベでは専門の天霧より初月やモガさんがSボート食っていたのだ
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 初月改二はやっぱり4スロで何でもできるというのが強みかと思います。 対空カットインもメインなものの、編成次第では制空が大丈夫なら第一にアトランタを使う等でカットイン運用もできますし(そもそも対空カットインを使うかの選択も考慮できるし)、選択肢が広いことが嬉しく、どう使うか考えるのが楽しかったりするかと思います。 一緒にシミュレーター叩いて、ああだこうだ言いながら楽しんでいきましょう!
@ささきごろう-g6k
@ささきごろう-g6k Ай бұрын
夕雲型の最優は長波より朝霜だと思うんだよねえ。夜戦火力1、運2が長波の方が高いけど、対潜が8も高いので使いやすい場所はいっぱいある。 任務も長波だけでは遂行できないので、朝霜からでいいと思う。
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 朝霜も個人的にはとてもオススメしたい艦娘だと思います。 改装が終わった今だと、主に対潜面で朝霜の方が使いやすく、使い勝手という点で自分もそういう感覚になっています。 ただクォータリーの戦闘詳報に関しては、長波は改二でなければならない一方、高波、沖波、朝霜は改でもいいということで、鎮守府運営としては改二をするのであれば長波からがオススメという形にしました。 長波も朝霜も改二になっていない状況というのは、序盤~中盤の提督さん向けのコメントにはなりますが、一応という形でああいう提案を入れてみました。
@ーあひゃあ
@ーあひゃあ Ай бұрын
爆速で改二実装された現在あまり気にすることではないけど、早潮改が改段階で上陸用舟艇と内火艇同時装備可能かつ司令部系も搭載可の唯一性能もち 数が揃えられれば今でも生きる場面はあったかもだけど、ウルトラ級に希少… 増設に搭載可能な電探の種類がかなり固有性能なのでそこにも触れたらよかったかなと思いつつ、動画が煩雑になるかな・・? 装備補正やシナジーも絡むから別動画向けですかね 増設電探によるD魚電+大発系両立で対地CIとかいう裏技運用とかの説明も必要になりますし
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 早潮はめちゃくちゃ便利だと俺も思います。 なので最後挙げてはいるのですが、説明が足りなかったと思います。(急に名前が出てなんで?ってなりそうではあるなぁと・・・) 今回入手性はあまり考えないようにしていたのですが、本当にレアでドロップ機会が中々ないのがネックだなというのはその通りなんですよね・・・。 構成に非常に悩んでしまって、わかりやすいように流れと最低限はという点を重視したため、正直突っ込みどころは結構あるなぁと思ったのですが、おっしゃってくれている通り別動画でフォローする形になるかと思います。 細かい部分まで見てくれた上に、意図も汲んでもらえて嬉しいです、ありがとうございます! 至らない&どこを取り上げるかでヤキモキさせてしまうこともあるかと思いますが、これからもこうやって話せていけるといいなぁと思います!
@ーあひゃあ
@ーあひゃあ Ай бұрын
@El-gamestation 改二に手が届く辺りのイベント難易度を上げることを検討する提督向けにわかりやすくてよかったと思います 増設電探は1歩踏み込む運用になると思うので、別に詳しくやるべきですね
@arpa_japan
@arpa_japan Ай бұрын
この前実装された藤波改二も、夜戦火力152/初期運21あるのでカットイン担当の適正が結構高めかも
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 確かに! その他の項目で挙げる要件は満たしてますね、失念してました・・・。 ご指摘ありがとうございます。 任務的にも逆探かD3砲が貰えるし、かなり優秀ですね!
@Vyikutoru_1005
@Vyikutoru_1005 9 күн бұрын
新人提督です。 レベリングが辛くてほとんどの艦娘が20-30で止まってます... おすすめのレベリングってありますか?出来ればレベル50(改・改二手前)ぐらいまで上げたいです... 演習は戦艦と空母メインでやってます
@El-gamestation
@El-gamestation 8 күн бұрын
コメントありがとう。 レベリングが辛いのは自分もわかります、飽きるんですよね・・・。 単純にレベリングといえば5-3-Pがありますが、飽きるし消費も結構あるので俺はあまりオススメしないです。(海域開放されてない可能性もあるし) なので、単純にレベリングのみを目標とすると心理的にキツイかな・・・と思います。 新人提督さんであれば、今だと期間限定ドロップが設定されている海域をオススメします。 今回のアプデで設定された場所は以下です。 1-1:鹿島、瑞穂 1-2:夕張、峯雲、早霜、清霜、択捉、松輪 1-3:朝日、第四号海防艦、第三〇号海防艦、長鯨 1-4:浦波、佐渡、Gloire 1-5:第四号海防艦、第二十二号海防艦 2-3:狭霧、天霧、De Ruyter、Commandant Teste、Johnston 特に2-3は美味しいドロップが他にも継続されている(初月がまだ継続されているみたい)ので、とりあえずこれらを全て拾う、位の感覚でやるといいと思います。 時間はかかるしレベリングに完全にフィットした提案ではないのは百も承知ですが、艦これは長い戦いになります。 育成、艦隊整備、任務消化と要素は数多くありますが、艦娘を揃えながら少しずつ育成するのをオススメします。 知っている提督であれば7-1でのレベリングも候補に挙がるかと思いますが、装備、艦娘の選定、先生対潜等少し知識と準備が必要になります。 演習に関しては個人的に空母はあまり向いていない(戦力としようとするとボーキがゴリゴリ減る)ので、水上艦をメインに編成&育成するといいかと思います。 自分がやっている具体例は、相手が単艦or夜戦込みで倒せそうならレベルを上げたい戦艦を旗艦、他はレベリングしたい艦娘で全て埋めます。 そうじゃない場合は戦艦の数を増やし、最大2~3までは戦艦を編成します。 この辺の戦艦の数は、「絶対にS取りたい」のか、「勝利さえすればいい」のか「負けてもいい」のかで変わるかと思います。 自分は負けてもいいと考えているので、最大でも戦艦は2までに抑えます。 最大30レベル位ということはそもそも「演習で勝つこと」自体が結構難しい段階だと推察できるので、負けてもいいの精神で少しずつ育成するのが精神的には楽かと思います。 艦これは複雑なゲームになってしまっていますが、お気に入りの艦娘を見つけてグヘヘ・・・位でも全然いいと個人的には思っています。 楽しんでやっていける一助になれればと思います。 一緒に楽しんでいきましょう!
@dameookami
@dameookami Ай бұрын
極論。改二は全員Lv99~にしときゃええんじゃい!!!
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 その通りだと思う!w 改二改装で結構レベルも求められるし、優先的に育成しておけば必ず助かるかと思います。 細かいことですけど、98→99は結構大変だし、99になると経験値もったいない病が発病するので(ケッカリに躊躇しない場合は除く)、98になったら次の艦に・・・ってやると色々いいかなぁと思ってやってますw
@dameookami
@dameookami Ай бұрын
うち一応駆逐艦全員Lv99になったんでが(サブがそんなにいないのです)、さすがに全員とケッコンするのもちょっと… 改二艦以外はひたすら1-5キラ付けと東急遠征だけで99にしましたw…
@らんす-g3m
@らんす-g3m Ай бұрын
気軽に輸送で今5人いるミカァ!と通常海域で昼火力枠で強いことに定評のあるみゆきちハァハァ
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 ミカ5人は強いw 輸送は必ずあるので、そこで安心して1枠任せられるのは心強いですよね。 深雪系(昼火力強い)はイベントでは使い所があまりないけど、言ってくれている通り通常海域では使い所がきちんとあるかと思います。 その辺も今後触れていくことはあるかと思うので、また見てやってください!
@ダージリン-q4k
@ダージリン-q4k Ай бұрын
サミュエル好きすぎて、縛りの如く最終海域に連れ回してるけど最近のイベントじゃ…カットイン運用じゃ辛い弱い
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 サミュエルは見た目もボイスも可愛い子供って感じで微笑ましくなってしまいますよね。 火力が足りないのは辛いところだけど、艦隊補助役にしたりで出撃の場面は作れるかと思います。 どうしてもフィニッシャーでということあれば・・・愛かな!って思います。 決めてくれた時は気持ちいいですしね!
@masahiru8726
@masahiru8726 Ай бұрын
18:42 やっぱりな。。
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 やっぱり嫁は思い入れがあると思うので、その気持ちは大事にしたいかなぁと思います。 じっくりゆっくり育てていくのがいいかなって思います。
@のえっち-n9w
@のえっち-n9w Ай бұрын
なんで初月が改二なのに秋月ちゃんは改のままなんだよぉ!! と嘆くおいらは秋月ちゃんが嫁(´・ω・`)
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 秋月型が超強化!(変な仕様が治ったとも)されたのも懐かしいけど、一気に強くなりましたね。 初月は4スロでまた別世界にいってしまったので、他の秋月型嫁の提督さんからすると、そう思うのもわかります・・・。 いつかはわからないけれど、秋月もきっと強化されると思う・・・ので、信じて待ちましょう! グラも楽しみです。
@sbmao6419
@sbmao6419 Ай бұрын
そろそろ先制雷撃出来る駆逐艦が出ないかなぁ
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 以前時雨改三実装前に言われていたことを思い出しました。 唯一の改三だし、先制雷撃可能になるか!?4スロになるか!?そんな話は確かにありましたね。 そういえば結構早くから実装され、速力と雷撃能力が高くて、未だに改二が実装されていない、そんな艦娘がいたような・・・。 ・・・楽しみですね・・・!
@クトゥルフ-j1z
@クトゥルフ-j1z Ай бұрын
動画乙。輸送用の有明、玉波、夕暮、梅は複数育成用意しておるので対地とは分けて運用可能。まあどれ育成って質問されると全部だーってお話に・・・
@El-gamestation
@El-gamestation Ай бұрын
コメントありがとう。 おつありです! 大発装備可能(輸送専属)は札的にかなり助かると思います。 駆逐はこれを育成!みたいな話になるとあまり出てくることはないので、あえて入れてみて全体の取り回しを重視して今回は作ってみました。 育成は全部だ、というのは俺もそう思います。 甲なら強度的にも、Wカットイン的にも80が最低限かなぁと思います。 ・・・札を考えると、広く深くやらざるを得ないですよね・・・。
@puhero670
@puhero670 17 күн бұрын
秋月型で1スロ先制対潜させる.....育成目標にして揃えましたw 改2増えるといいなあ..特に長女💕 フレッチャもいいけどカットインの欠点消えた秋月型!!空に海底に打ちまくれええ
@El-gamestation
@El-gamestation 16 күн бұрын
コメントありがとう。 秋月型は今はもう駆逐では対空のメインですね。 1スロ先制対潜ラインは自分も目指して育成しましたw 数も多く実装されているので、お気に入りの子が改二実装されるのが楽しみですよねー!
@しもゆー-o5p
@しもゆー-o5p 21 күн бұрын
とりあえず、ブログをやっている人の使ってる艦娘を育てれば間違い?はないかな?
@El-gamestation
@El-gamestation 21 күн бұрын
コメントありがとう。 編成画面だけじゃなく、文も読んで納得できて実現可能なら大丈夫かと思います。 ただ、編成意図とかも書いてくれているかと思うので、その辺や運改修の有無は気を付けて見る必要があるかと思います。 編成艦娘は一緒でも、装備が違ったり運が違ったりすると、意図を実現するハードルが高くなる場合があります。 その場合は一見同じ編成のつもりでも、実は全然違う・・・ということにもなりかねないなぁと思います。
Cute dog Won Squid Game 😱💸 #dog # funny #cartoon
00:33
Wooffey
Рет қаралды 21 МЛН
Непосредственно Каха - бургер
00:27
К-Media
Рет қаралды 3,2 МЛН
Как описана ВТОРАЯ МИРОВАЯ в учебниках США
29:44
Александр Тахтаров
Рет қаралды 758 М.
【ゆっくり解説】直流電流の敗北史 -エジソンVSテスラ-【雑学】
19:08
【ゆっくり解説】9割が知らない雑学
Рет қаралды 328 М.