【見るのも辛い…】町おこしに失敗したアニメをゆっくり解説【3選】anime

  Рет қаралды 281,051

闇のアニメ事件簿【ゆっくり解説】

闇のアニメ事件簿【ゆっくり解説】

Күн бұрын

今回は、町おこしに失敗したアニメを3選を紹介していきます。
町おこしに失敗してしまった理由や、
驚きの理由で町おこしが中止になってしまった経緯など、
詳細に解説しておりますので、
ぜひ最後まで見て言ってくれると嬉しいです☺
また、本動画は過去にアップした動画の、
修正追記版となっております。
『ヨスガ…』がKZbinくんから黄色信号をもらい(おそらく使用画像)😭
外すことになったため、その代わりで別の町のケースを一つ、
追記で入れた構成になっています。
(ヨスガ入りの過去動画は非公開済みです)
★その他、町おこしシリーズ動画
【最悪の結末】町おこしに失敗したアニメをゆっくり解説【3選】
• 【最悪の結末】町おこしに失敗したアニメをゆっ...
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
✅配信サイト一覧(初回無料)
U-NEXT(31日間無料&600pt付与)
px.a8.net/svt/...
いつでもどこでも漫画が読める!!【DMMブックス】
px.a8.net/svt/...
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
✅このチャンネルについて
アニメに関する雑学(事件・歴史・ニュース)を
ゆっくりで解説するチャンネルです!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
✅使用画像について
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者に帰属いたします。
当動画に使用されてる画像は全て引用であり、著作権侵害の意図はございません。
何か問題等ございましたら、下記よりご連絡下さい。
www.youtube.co...
©2014 白鳥士郎・SBクリエイティブ/のうりんプロジェクト
©ラグランジェ・プロジェクト
©2020 プラオレ!メディアミックスパートナーズ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
#アニメ
#ゆっくり
#ゆっくり解説
#アニメ雑学
#アニメ解説
#町おこし
#町おこし失敗アニメ
#のうりん
#プラオレ!
#輪廻のラグランジェ

Пікірлер: 858
@daimu9120
@daimu9120 Жыл бұрын
一例として出されているガルパンは、最初に製作側から商工会へ「作中でぶっ壊せる街が欲しいんですけど、大洗の商店壊していいですか?それとオリジナルアニメなので興行的に失敗するかもしれない」「経済効果は期待しないでください」と申し入れがあり、商工会側からも「大洗で面白いことをやってくれるだけでいい、町おこしで儲けたいとかは無い」という返事をいただいたという経緯がありました。この時に「現時点では行政(町)を巻き込まない」という約束も交わされています。ですので、地元側から皮算用でコラボを持ちかけるケースとは根本的に事情が違いました。
@uminotorikon4x6
@uminotorikon4x6 Жыл бұрын
素晴らしい。 それでいいんですよね。 取らぬ狸の皮算用は、こわいよね。
@ケセラ-s7c
@ケセラ-s7c 10 ай бұрын
あとガルパンおじさんは落ち着いた年齢の人が多くてお金落とす&民度良好 全員ではないけど
@yuzuki45510
@yuzuki45510 8 ай бұрын
無理にコラボするよりも程々の距離って必要ですね
@wantok-
@wantok- 6 ай бұрын
アニメではないけれど、孤独のグルメでは「ウチを使って下さい」って店は逆に使わないらしいです。
@素浪臼
@素浪臼 6 ай бұрын
プラオレのアイスホッケーって、試合中はキャラの顔がマスクで隠れてしまうので、美少女萌えが売りのアニメとしては端っから相性の悪いジャンルだったと思う…
@サンプル資料
@サンプル資料 Жыл бұрын
町おこしの成功の秘訣。 1アニメがヒット。2そもそも街に魅力がある。3街の人が協力的。 どれが欠けても長続きしないと思う。
@decidrophob
@decidrophob Жыл бұрын
らき☆すた の鷲宮を何度か訪れたときに感じたのは、神社は大変魅力的だが、街自体はごく普通。らき☆すた レベルの伝説的作品にまでなれば、 2 はほとんどなくても 1, 3 で乗り切れるような気もする。鷲宮の場合は 3 がものすごい。
@taniyama-bj2sc
@taniyama-bj2sc Жыл бұрын
​@@decidrophobそうだね、アニメヒットさせるには内容が奇抜でないと厳しいかもしれない、のうりん…は少しは奇抜かもしれないがパクリが多いとダメだしエロで誤魔化すのも厳しいかもしれない、鴨川ばかりのタイトルは怒りを買ってしまう。
@ケセラ-s7c
@ケセラ-s7c 10 ай бұрын
​@@decidrophob あそこレベルになると移住してる人が多いからな
@dais5398
@dais5398 6 ай бұрын
@@decidrophob 埼玉人です。よく勘違いされる…というか勘違いってほどでもないんですけど、街で強く推してたのは作者さんの地元の幸手市(鷲宮のお隣)の方なんですよね。 商店街ののぼりとか、かなり長いこと『らき☆すたの町』として推していました(最近はよく知らんけどもしかして今も?) 対して鷲宮は、いわゆる聖地の神社以外は別に…という感じでした
@toyokosss5140
@toyokosss5140 3 ай бұрын
大洗の町に魅力は無いよガルパン以前だと水族館に行ったことある位 アニメに出た アニメで壊れた吹っ飛んだ ガルパンのコラボで交通の便の良い所ならどこでも成功する プラウダ高校を北海道のどこかの港町で交通の便の良い所に設定して外伝作ったら成功すると思う
@せきとここあ
@せきとここあ Жыл бұрын
自分の地元を舞台にしてた『のうりん』に関していえば、実在する農業高校を舞台にしていたため、制服がかわいいとかでその高校はアニメやった後とかは例年以上に定員オーバーするぐらい人気だったよ。特に女子が増えたと喜んでたよ。
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン Жыл бұрын
原作者が「りゅうおうのおしごと」の作者である事を考えると 美濃加茂市的には成功していただろうなぁ ベッキーのアレが全てをぶち壊したが
@kitagatajoubou
@kitagatajoubou Жыл бұрын
ツイフェミ許すまじ
@sei6520
@sei6520 Жыл бұрын
汚い銀匙と言われてたなぁ
@カカオ豆太郎
@カカオ豆太郎 10 ай бұрын
ちうちう「結婚してなかったらこの役はやれなかった・・・」 しかもこの当時出演者の多くが未婚だったので全員にダメージ・・・
@Goldendai2011
@Goldendai2011 9 ай бұрын
@@kitagatajoubouツイフェミはどこでも有害でしかねーわ(#^ω^)ピキピキ
@kiyo724
@kiyo724 Жыл бұрын
大洗は震災で下がってたのをガルパンが押し上げたけど元々人気の街だったから純粋な町おこしで一番強いのはいろはだと思う あれアニメが忘れられてもぼんぼり祭は残るよ
@DQ10X
@DQ10X Жыл бұрын
アニメを見るような層って『自分達で気付く』のが大好きで『押し付けられるのが嫌い』ってイメージがありますね。 聖地巡礼も「もしかしてここって、あの場所じゃない?」って感じで気付き、その後舞台となった自治体も気付いて町おこしに動き出す……みたいな。 逆に『鴨川が舞台です!』『町を挙げて推します!』『毎回タイトルに鴨川と付けます!』みたいにゴリ押しされると「うぜぇ」って感じそう。
@lover7298
@lover7298 6 ай бұрын
わかるような気がする。マニアの人って「金儲けの匂い」や「ゴリ押し」が嫌いだと思う。アニメを気に入ってみてみて、「あれ?ここってあそこじゃないか?」みたいになって、「やっぱりここだったんだ!」となるのがよくて、「ほらほら、ここを出しましたよ!みなさん、聖地巡礼よろしくお願いしまーす!」みたいなのは嫌でしょう。
@t4u2u
@t4u2u 5 ай бұрын
ハルヒ以降ネットで押し付けられるのが大好きにしか見えませんが…
@GoMiyaShiki-z1y
@GoMiyaShiki-z1y 4 ай бұрын
​@@t4u2u どんなことにも「これだけは別」みたいなものがあるのでしょう。
@真っ姫ルビィ
@真っ姫ルビィ 4 ай бұрын
プラオレはラブライブ!グループの相良茉優ちゃんが声優で居ますですね
@チョリソム山下
@チョリソム山下 Ай бұрын
自分は鴨川シーワールド行ったこと有るから見てて楽しかったけどなあ
@happiness-sea-
@happiness-sea- Жыл бұрын
のうりんはまだ救いがある方だと思う。 岐阜県自体がアニメの舞台になった市町村を盛り上げようと聖地としてまとめて紹介していて、その中に美濃加茂市「のうりん」も含まれていたりするので、のうりん単体で来るのかはあやしい部分があるけど、色々聖地を巡るでついで訪れるコアなオタクもいると思う。
@1892.maebashi
@1892.maebashi 9 ай бұрын
君の名はがあるしな
@UDON2364
@UDON2364 6 ай бұрын
変人のサラダボウルがなんとかしてくれる。。。と思う
@user-BBD
@user-BBD 5 ай бұрын
岐阜県だけでも 君の名は。、聲の形 氷菓、ひぐらし、小市民 河合荘、咲、ルドルフ、ヒカルの碁 とかのビッグネームがあるからな強すぎる
@kanna-mori
@kanna-mori 5 ай бұрын
@@UDON2364今岐阜バスのラッピングで見るんやけど面白いの??
@須田せいご
@須田せいご 2 жыл бұрын
ぼんぼり祭りを作り上げた「花咲くいろは」がどれだけすごいかよくわかる
@syuchan27
@syuchan27 Жыл бұрын
「花咲くいろは」の影響でのと鉄道の乗客が6倍になった―ってニュースを聞いた事があります。 あと、西岸駅にファンが集まって記念撮影したとか… 去年の夏に行ってみましたが、「ゆのさぎ」の駅看板は健在でした。チラシがあと数枚しかなかったですが…
@MOHI610
@MOHI610 Жыл бұрын
でもホビロンは流行らなかった
@妖の姫巫女
@妖の姫巫女 Жыл бұрын
ぼんぼり祭りの再現祭りが西岸だと勘違いして放浪した聖地巡礼の方々がいたそうな。中間地域の住人は微笑ましく?見てましたよ。 通勤時に運良くラッピング列車見れるちょっとしたラッキー感はあった。
@uminotorikon4x6
@uminotorikon4x6 Жыл бұрын
流石は、P.A WORKS だったね。感動です。
@LITHRONE35
@LITHRONE35 Жыл бұрын
地元県民として誇らしい。これから来客は減るだろうが、徐々に花咲くいろはから程よい距離感を保ちつつ、地元の有り触れた秋祭りとして長く続いてほしい。
@OtakuJPN-NoHate
@OtakuJPN-NoHate Жыл бұрын
一見地味ではあったけど、広島県竹原市の『たまゆら』は、地域の魅力を十分に取り上げ、また市民生活に大きなマイナスも影響を与えることなく地域内外およびファン相互の交流が成立していたという点で理想的に近い成功例だったのではと思います。私も複数回現地にいきました🙂
@野中大尉
@野中大尉 Жыл бұрын
元・地元民です。アニメ第1期と2期の谷間の時期だったと思いますが、夏祭りの際に一部のファンがモモネコ様音頭(正式名称が別にあるかもですが)を踊っていたりして「たまゆら」愛されてるなと感じました。
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist Жыл бұрын
お寺の雰囲気がよかったなあ
@Hizaki_iori_765
@Hizaki_iori_765 Жыл бұрын
たまゆらは確実に「成功した側」ですなぁ。 なんせ、地元広島で地元の人たちが苦労せず観られるようにNHKでも放送されたくらいですし。 ももねこさまのお神輿も確かあったはず。
@AntiVariety
@AntiVariety Жыл бұрын
輪廻のラグランジェは個人的に面白くて好きだったし、鴨川へ聖地巡礼に行っても景色が良かったし楽しかった。 プラオレは作画も良かったし、May'nさんが歌うEDも名曲だったし、何よりそれまでヨスガノソラしかアニメ聖地が無かった栃木県にアニメ聖地という足跡を残してくれたのが良かった。
@JukiMachine
@JukiMachine Жыл бұрын
「のうりん」に関しては、放映直後に当時の藤井市長が汚職で逮捕されて「美濃加茂市」自体にバッドイメージがついちまった事も無関係ではないと思ふ。
@NUE-L-e6s
@NUE-L-e6s 6 ай бұрын
あとメガネ技術を中国に提供したら、カウンターで町が失速(メガネフレーム9割ってのは”国産に限った”場合で、今や全体の過半は中国製フレームになってる)したってのもあるね
@hitsujiga1piki
@hitsujiga1piki 4 ай бұрын
藤井市長は名誉回復して市長に返り咲いてますが、「のうりん」のアニメ続編は多分なさそうとは思います。 モデルになってる加茂農林高校には、「グリーンショップかものう」って生徒さんの生産物、加工物が、外部の人でも購入できる売店があって、高校の公式HPでお店の場所の地図や営業日時カレンダーが公開されてる(※生徒さんが店員なので時間がかなり限定)ので、完全立ち入り禁止ではなく、聖地巡礼はしやすいんですけどね。
@メカヒスイ-y4q
@メカヒスイ-y4q Жыл бұрын
箱根(第三新東京市)はだいぶ遅かったっけな。結果論だけど「人気があるみたいだしコラボ街おこしするか」って後乗りしたところがだいたい成功してて、「(人気を見込んで)街おこししよう」って前乗りしたところが失敗してるイメージある
@taniyama-bj2sc
@taniyama-bj2sc Жыл бұрын
それです!、大洗は一応 復興とかの問題あるので町起こしするのは当たり前、別に不幸でもないのに無理矢理当てにするのは厳しいと思う。
@NUE-L-e6s
@NUE-L-e6s 6 ай бұрын
そもそも箱根は日本でも有数の温泉観光地なので、「第3新東京市」関連は後付けです
@湯之峰delta-交通研究部
@湯之峰delta-交通研究部 5 ай бұрын
@@NUE-L-e6s そらそうか
@ロイセムアヤロット
@ロイセムアヤロット Жыл бұрын
田村ゆかりや花澤香菜を持ってしてもヒットしなかったのは本当に残念。
@Hizaki_iori_765
@Hizaki_iori_765 Жыл бұрын
ガルパンに限って言えば、 「制作側」と「地元住民」が互いに同じ熱量で支え合って盛り上げていったゆえに生まれた“心地よさ”がガルパンおじさん(メス含む)たちに好評だった、ってのが大きいと思う。 私が初めて大洗入りした際「全員が全員、歓迎してる訳がないんだろうな……。例えばこんな感じのひなびた建物の八百屋とかだと、頑固な店主が『テレビ漫画なんか知るか!』とか突っぱねるのが常よねぇ……」と思いつつ八百屋に入るとガルパンのポスターが店内の壁にびっしり。 そして大洗商店街が主導で作ったのぼりには「大洗に笑顔がたくさん。ありがとうガルパン」の文字が。 これを見たのがTVシリーズが終わってから6年後の話なんですわよー
@Goldendai2011
@Goldendai2011 9 ай бұрын
そのガルパン効果があったのかスカイマークの神戸-茨城の搭乗率が上がったて聞いたことあった気がする。
@ユウジノモト
@ユウジノモト 4 ай бұрын
TV6年後って劇場版DVD発売頃ではあるまいか。
@Japansoldier
@Japansoldier Жыл бұрын
のうりんは個人的には好きなラノベ・アニメなんだけどね。(今でも最終14巻待ってます)ただ真剣な農業シーンや農業問題に切り込むシーン・卑猥シーンやギャグパロディの全てが楽しめないと微妙以下の評価になってしまうというのも分かる。言ってみれば「オタク向けに全振りした結果売れてアニメ化した作品」なので町おこしに使うならば作品の中身を事前に確認すべきだったな。
@究極の救連皇
@究極の救連皇 Жыл бұрын
農業問題に関しては、ラノベにしてはかなり鋭い斬り込みだと思うがな。パロディネタもかなり面白いし。其れ等のバランス感覚の巧みさが原作ラノベの売りだったと思う。アニメでは其れを上手く表現しきれなかった感は確かにある。
@アキヅキタイガー
@アキヅキタイガー Жыл бұрын
のうりんは一人で見るにはいいが 上映会で見るとこっちが恥ずかしくなると思う
@daikon_master_serizawa
@daikon_master_serizawa Жыл бұрын
アニメ効果での町おこしは、それこそ「らきすた」のように自然発生的になるものであって、起こそうと思ってやっても逆にうまく行かないんだよね。自治体って「あそこが成功したからウチも」みたいな安易な考え方が多すぎるんだよ。
@GoMiyaShiki-z1y
@GoMiyaShiki-z1y 10 ай бұрын
他の自治体に対する対抗心もあるのでは?「あんな自治体に人が集まるのならウチの方がもっと人を集められる!」みたいな。
@Goldendai2011
@Goldendai2011 9 ай бұрын
@@GoMiyaShiki-z1y それをまんまやってるのが神戸市… まあ、観光地がアニメで描かれたりしてるので△かもしれんが。
@siro-0406
@siro-0406 Жыл бұрын
大洗は、商店街の方もキャラとかも全部覚えてファンの方と交流してたみたいだし…今は、前みたいに沢山来るってことは無いけど、一部のガルパンファン(大洗も好きもあるが)が何度も来るらしい
@小ヶ原伸行
@小ヶ原伸行 Жыл бұрын
ガルパン効果でひたちなかの自衛隊の基地祭とか桜の花見のひとでも増えたよ。 茨城って各地の食品工場の見学は大人気ですね。
@neokaazu
@neokaazu Жыл бұрын
あんこう祭りは毎年あるし声優もやってきて廃れる様子はないね 作品自体もあと5年は続くだろうし
@bakustyua
@bakustyua Жыл бұрын
大洗だけでなく、他のところでも経済効果や知名度アップにつながったすごい作品です。あの陸上自衛隊が最高機密の10式戦車を持ってきたりしましたものね。
@ケセラ-s7c
@ケセラ-s7c 10 ай бұрын
中に移住してたりするもんな やっぱりフェリーが大きいよな こういう聖地巡礼じゃないとフェリーに早々乗らない
@cocoa_mochi
@cocoa_mochi Жыл бұрын
ウマ娘にも言える事だけどプラオレ!はライブの存在が邪魔過ぎる あんなに上手に歌って踊れるって事はアイドルとしてそれ相応のレッスンが必要だったという事 アイスホッケーの練習そっちのけでね 強豪校に勝ちたい!という決意表明も、負けて流す涙も、それら全てが 「いやお前らアイスホッケーの練習サボってたじゃん・・・」 って感想しか湧かなくて白々しいと言うか、白けると言うか・・・とにかくスポ根に説得力が無くなる
@Hasegawa.Heizo.Nobutame
@Hasegawa.Heizo.Nobutame Жыл бұрын
のうりんは別に言うほど失敗はしてないし岐阜アピールにはなってたと思うが… サッカーでガルパンともコラボしてたりしてるし。 のうりん自体がちょうど終了しそうな時期(次巻、最終巻宣告)でりゅうおうのおしごと!にシフトしてた時期…もしかして最終巻出ない原因がこの辺りにあるんか? ラグりんはNHK見てないけど、鴨川推しが本当に邪魔で鬱陶しくて、鴨川寧ろ嫌いになったなw。 プラオレは見てないから知らないけど日光はそんなもんに手を出すより歴女とかに向けた方が良かろうに…
@ikedaken378
@ikedaken378 10 ай бұрын
日光はアイスホッケーの強豪チーム(アイスバックス)があるんで・・・、金主企業2社の本拠に近い、アイスホッケーが盛んな土地という事で売り込んだんだろう。 恐らくサイバーエージェント・DMMが関西に本拠を持つ会社だったら、草津(滋賀県)辺りに町おこし企画を売り込んでたはず。
@たいぎゃ-d2e
@たいぎゃ-d2e Жыл бұрын
昔と違ってアニメが溢れてる現代で、いくらアニメが受け入れられてきたと言っても円盤や劇場版の売上が多くて成功する事が少ない現状で、アニメ起用の街興しはかなり難しくなってると思うわ。 設定から何から大体一度は使われてる事が大半で物珍しさもないからな。
@MOKOTO-p4u
@MOKOTO-p4u Жыл бұрын
自治体側は最初全く知らなくて、何故か観光客が急に増えた→何故だろう?→うちが舞台のアニメが人気??→へぇ〜、折角来てくれるんだから、コラボしておもてなしするか…みたいな流れでないと、100%失敗するわな。(^_^;)
@goodnightjoe
@goodnightjoe Жыл бұрын
P.A.WORKS がある限り、富山県は安泰だな。 そもそも、アニメ制作会社の中の人が、頼まれてもないのに、妙なこだわりで街を描写することが面白いのであって、メインの描写を食ってはいけないんだよな。
@yuzuki45510
@yuzuki45510 9 ай бұрын
富山ライトレールをアニメに出してほしいなぁ
@タル-k5j
@タル-k5j Жыл бұрын
聖地といえば、木崎湖はいまだにファンが来るし、コラボ商品も売ってるのはすごいと思ったり。
@菊池英夫-g1x
@菊池英夫-g1x Жыл бұрын
おねティー と おねツイ は自分も気に入っている作品ですが、いつか聖地巡礼をと思いながら早20年、日帰りが難しいので行くのを躊躇しまくっています。 今でもグーグルマップで表示すると木崎湖の右上側「海ノ口駅」のちょい下にコンビニ「ヤマザキショップ(縁川商店)」が表示されていて嬉しく思っています。
@望糸色-t8u
@望糸色-t8u 2 жыл бұрын
のうりんは地元の老人の理解は得られなかったけど成功した作品だったと思うけどね。 あれで農業の大変さや有り難さに対する理解度上がったし、地方の大変さや魅力が物語としてでも「動画として」垣間見れたのは大きい。 代表的な例だと、「なぜ、危険を冒してまで台風の時に田んぼを見に行かなければならないか」「見に行くだけなのに何故用水路で亡くなるのか」を知ることが出来、見回り批判が如何に無知で無責任な見識だったかを知ることが出来た。
@ゼネラルキッド
@ゼネラルキッド 2 жыл бұрын
まあ主人公自身、保守的な大人達の無理解に苦悩する役どころでしたからね。
@ryujiasakura
@ryujiasakura 11 ай бұрын
声優陣も豪華でしたがちょうど放映の時期に市長だか市だかが何かやらかしてアニメどころじゃなかった・・・・的な事なかったっけ?
@安導夏美-m8d
@安導夏美-m8d Жыл бұрын
鴨川ごりら園(ラグランジェ)は実はアレそこそこ成功した方なんじゃよ 大洗と比べてはだめなのよ 例えば1万人のお客さんが来たら 1万人が泊まれるホテルが有って 1万人が食事できる場所があって 1万人の人の為のトイレが必要なんだよ 大洗は元々観光地だからそれがあったのよ 鴨川はいっぺんに大量に呼べないから そこそこ呼んで そこそこやれた範囲でおわったんよ そもそも交通の便がわるかったしね
@absolute-blade
@absolute-blade Жыл бұрын
キャパがないだけで鴨川も元々観光地なんだよなぁ
@yuzuki45510
@yuzuki45510 9 ай бұрын
車でも鉄道でもアクセス最悪ですからね 大洗の方が都内からも行きやすいし水戸駅の高速バスとかもいい感じに充実してたからね
@由玉早雪
@由玉早雪 6 ай бұрын
鴨川の人も東日本大震災のダメージが酷かったから助かったって言ってたけどな。 なんかやれるだけでもうありがたかったと。 ガルパンやらき☆すたはアニメ全体で見ても成功の部類だからね。でもここらへんを上げるために、殊更に他を貶すみたいなのがホントに多い。そんな事するまでもないのにね。 まあ贔屓目に見てもラグランジュのSeason2はダメだがw 普通は追加キャラとか入れて波風立てるんよ。掘り下げも不十分だったしな。
@chibiciper
@chibiciper Жыл бұрын
これは聖地巡礼大爆死最強くらすの「メガネブ!」もぜひ取り上げてほしい
@詩志
@詩志 2 жыл бұрын
聖地化前提とした失敗側と違って、成功側のらきすたやガルパンは作品人気が出たから聖地化したイメージ。
@jougen2
@jougen2 Жыл бұрын
元々のポテンシャルがあってこその「聖地」ですからねえ^^;
@梅原勘太郎-d1c
@梅原勘太郎-d1c Жыл бұрын
鷲宮神社も聖地化しなくても参拝客は結構いるし、久喜市も聖地化に乗ったイメージがあるかなぁ?個人的には玉敷神社にして欲しかったが鷲宮神社みたいに交通アクセスが良くないからやはり鷲宮神社で正解だったのかな?
@maruro9655
@maruro9655 Жыл бұрын
​​@@梅原勘太郎-d1c 元々地元の新聞の4コマ漫画が原作だから玉敷神社はありえないかと。
@tokumei_masaki
@tokumei_masaki Жыл бұрын
初期は春我部の表記がいつの間にか春日部の表記になっていたクレヨンしんちゃん。地味にコラボをしている模様。
@うゑっち
@うゑっち 2 жыл бұрын
結局はコンテンツ人気に依存する以外に道が無い以上、作品がヒットした後に企画を進めるべきでしょうね~ 売れた時のインパクトは同時進行の方が大きいと思いますが、現状のロジックだとリスクの方が高い気がします
@tarot4193
@tarot4193 Жыл бұрын
作品がヒットしたからその舞台が聖地となって人が訪れる(「君の名は」など)。 なのにヒットする前提で作品が放送される前から町おこし活動するのはかなりギャンブルだと思う。 少し違う話しだけど、「ターミネーター・ニューフェイト」もリンダ・ハミルトンを復帰させて新たな三部作の第1作目として大々的に宣伝されたが作品はコケてしまい2作目以降の話は消えてしまった。 同様な話はたくさんあり、いかに有名なコンテンツでもヒットするか分からない。 今後は作品がヒットして舞台が盛り上がってから町おこし活動をする方が安全だと思う。日本の地方都市なんて予算が無いんだし。
@324otayA
@324otayA Жыл бұрын
ひぐらし、聲の形、君の名は。 岐阜って結構アニメに関していえば恵まれてるような気がします。
@yosimoto1204
@yosimoto1204 Жыл бұрын
今度は逆に町おこし成功シリーズを見てみたい!!
@takurouakagi
@takurouakagi 2 жыл бұрын
地方自治体は地域振興課の職員に最低でも一人はオタクを採用すべきだと良く分かる話でした
@ROUGAI593
@ROUGAI593 Жыл бұрын
EVAがTVや最初の劇場版二作で大人気の当時、確か何処かの市か県のポスターで綾波の浴衣姿の絵で耳目を集めた企画を通した職員さんのインタビューを読んだ事があります。 一応作品の内容には気を使ったと。まあ今思うとEVAの劇場版まで含めると色々ですが、その方の企画したコラボした作品は吟味はしたそうです。今と違ってキャラを使ったポスターくらいで、町おこしって程でも無いですが。 ただ別の市が、エロゲメーカーに教育的なゲーム風動画を発注したのを含めて話題にしていたり。 叩かれて頓挫したはずですが、ボチボチポスター等でアニメとのコラボが増えて話題になっていたと。その人はアニオタでもあって内容も熟知していたし、話題の程度も把握していたけれど、踏み込んだ企画をするなら最低限の内容把握は必須って至極当然に話していました。 特に教育なんてセンティシブな話題は再三の注意って言っていたのが印象でした。 それから二十年以上たち、おねがい☆ティーチャーやらき☆すた他色々を経て、踏み込んで聖地として町おこしをする例が増えていますが。 オタクを地域振興課に入れるかはともかく、その折衝には再三の注意と内容の把握出来なければ、期間限定のメーカーのアンテナショップかグッズを置くくらいで済ませりゃ、外れても大怪我はしないで済みそうとは思いますね。
@上里沙夜
@上里沙夜 10 ай бұрын
プラオレのBlu-rayを買ってライブまで行ったのに推し声優さんが突如引退から、なんの報告もなく地下アイドルになったのも悲しみだった
@てつまる-l9p
@てつまる-l9p 2 жыл бұрын
「のうりん」の上映会の話を聞いて、「聖地」としては大成功したといえる「らき☆すた」でさえ、地元の幸手でのOVA(かなりシュールな内容を含む)上映会は同じような反応だったことを思い出しました。
@ROUGAI593
@ROUGAI593 Жыл бұрын
「らき☆すた」は良くも悪くも、オタクのオタクによるオタクの為の作品ですからね。 踏まえておくべき前提条件もあったりで、それなくしても名作と言えるかというと……。 可愛い女の子がキャッキャウフフしているのを眺めるというのも、素養の無い人だと苦痛ですし。
@紅鮭-t8d
@紅鮭-t8d Жыл бұрын
ぼっちは逆に売れちゃったパターンだから今は聖地関連売りがてんやわんやになっているんだろうなぁ・・・・
@NUE-L-e6s
@NUE-L-e6s 6 ай бұрын
シモキタはガチで「陽キャや意識高い系の棲家でアニオタが行きたがらない町」の上位ランカーだからなぁ……
@hiro-hollys0617
@hiro-hollys0617 Жыл бұрын
ガールズ&パンツァーとラブライブ!サンシャイン!!は特に町おこしで成功した例ですね。実際に沼津市の担当者が大洗町を訪れて町おこしのヒントを得たそうです。
@dorukichanel
@dorukichanel Жыл бұрын
大洗は下火になってただけで元から観光地だったのがやっぱ大きい
@attakebnr3243
@attakebnr3243 Жыл бұрын
夏場は普通に、海水浴客で溢れる所ですしね。 他にも磯前神社に水族館にアウトレット、あとめんたいパークなんかもw
@yuzuki45510
@yuzuki45510 Жыл бұрын
隣町には那珂湊の市場もあるからね
@ZX9R_YUMETAMA
@ZX9R_YUMETAMA Жыл бұрын
大洗に観光客が来ていたのは昭和の話で、平成になってからは、お土産屋さんや海産物店が閉店したりしていた。 磯前神社の大鳥居横の茨交ホテルも経営者が変わったりしているし。。。 少なくとも旧市街地は閑古鳥が鳴いている状態でした。 ガルパン効果は絶大! と、おもちゃ屋タグチの親父さんはドヤ顔で話しておりました。
@Hizaki_iori_765
@Hizaki_iori_765 Жыл бұрын
そこに震災の広範囲液状化やら、東北ほどではないものの津波被害もあったところにガルパンという再・起爆剤が来て、観光地として再燃した印象が
@kieyam3596
@kieyam3596 10 ай бұрын
鴨川だって普通に元から観光地なんだけどね。鴨川シーワールドはアクアワールドより有名だし。
@井上いさお-c4q
@井上いさお-c4q Жыл бұрын
コラボとはちょっと違いますが、『ここを聖地に!』と地元側がアピールするのも失敗することの方が多いと思います。 エヴァの劇場版のラストシーンの線路がここだ!とか言って聖地をアピールしていた所がありましたが、案の定な結果でした。
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist Жыл бұрын
まあ、萌えサミット宇部市とか常磐公園のナディア展は大成功でしたよ
@raibo100
@raibo100 Жыл бұрын
アニメで町おこしは、根本的に「アニメ作品自体のヒット」に 依存している危険なギャンブルなんだよな 年間に400作品近くが放映されていて、その中で新規でヒットするような 「上澄み」は15~20本くらい、全体の5%もない
@ROUGAI593
@ROUGAI593 Жыл бұрын
ましてや純粋に町おこしに堪える健全な作品である事も求められますから。 その意味ではエロゲ発とかどぎつい作品は炎上する可能性もあったりで。 そうで無くとも、昨今のアニメって大半が深夜帯であり、どぎつくなくとも健全かどうかは微妙ですし。 ポツポツ観光客がくるくらいなら、非公式で応援するぐらいが正しいそれの気もします。 公式で応援し予算も組んだりした挙げ句、炎上して市民から不満が出たら微妙だし。役人さんだの議員さんだのが作品の内容も精査する能力があるかも微妙な訳で。
@35zvrh81
@35zvrh81 Жыл бұрын
というか、「ヒットしたアニメ」についてもっと知りたくなって、そのモデルになった物とか場所を知って・・って広がっていくのが王道であって、 最初から「聖地化」狙うと大概失敗すると思うw
@ROUGAI593
@ROUGAI593 Жыл бұрын
@@35zvrh81 実際に成功と言われている作品の中で、ちゃんとお金を地元に落としたという意味での成功なのか疑わしい場合も多い訳で。 観光地としての成功は、キチンと泊まりに来て色々観光業を潤わしてくれているのが前提ですが、ただ人足が増えるだけだと、撮り鉄問題からも分かる通り迷惑の利率が増える気もします。 喜ぶのはそれをカメラに収めて成功を報じられるマスコミだけってな場合も。
@ZX9R_YUMETAMA
@ZX9R_YUMETAMA Жыл бұрын
邪神ちゃんの富良野みたいに話を理解しないでクレーム付ける議員もいるわけですからね!
@taniyama-bj2sc
@taniyama-bj2sc Жыл бұрын
​@@ZX9R_YUMETAMAあれは本当に議員駄目だよ。せっかく盛り上がているのに富良野はアウト、北の国からでジュンは不倫もし子供を降ろさしてるって聞いた何じゃそれは?と思ったもん。
@namanamayes7167
@namanamayes7167 Жыл бұрын
のうりんの1巻円盤売上3000枚を爆死レベルと言ってたけど、鬼滅以前の深夜アニメの劇場版興収記録を持っていた超ヒット作のガルパンと比較するのは無茶苦茶で、出荷単位分は売れているからそこまで酷い数字ではないと思う。当時だと公式の海外配信も殆どなく収益は円盤頼みだったから赤字だったのは確かでしょうけど。まぁ、1話の上映会ではなく、ゆかりんのライブとか声優さんのイベントを美濃加茂でやれば地元にお金が落ちて良かったんでしょうけど
@sakuren02
@sakuren02 Жыл бұрын
この手の界隈のオタは安易に爆死爆死言い過ぎと思うな(笑) 出荷単位分売れてたならまずまず成功やん。 アニメのうりんがパッとしなかったのはネタ被りで財布が割れたんじゃないかなと思ってる。 「前は農業被りで今度はノブナガ被りかよ!」とノブナガザフール見ながら叫んだ記憶がある(笑:フールがノブナガンと同時期)
@autumn_prismfox
@autumn_prismfox Жыл бұрын
正確にはアニメじゃ無いけど、コンテンツのファン側から話題になったのが切欠で現在もなんだかんだ倉吉市側が積極的にイベントを盛り上げてくれる「ひなビタ♪」なんてもっと評価されて良いコンテンツなんだろうな 問題はもうTOMOSUKE以外のコンマイ側がゲーム部門自体をどうでも良いと思ってる感がするところだが
@マットライダー
@マットライダー Жыл бұрын
スラダンの聖地巡礼っぷりが以下に凄いかよくわかる何年経ってんだよてだが未だ話題に出てくるし海外からも多く来ていた
@ZX9R_YUMETAMA
@ZX9R_YUMETAMA Жыл бұрын
日本人よりも外人の方が多い時がある。江ノ島、湘南は色々な作品の舞台になってますからね! ちなみに石川秀美の「ゆ・れ・て湘南」が好きなのでオートバイの免許を取ってすぐに江ノ島に行きましたよ! バックミラーに映る江の島さ〜♪
@kaba1100
@kaba1100 Жыл бұрын
「のうりん」は同時期の銀の匙のと比べられた面もあるよな 自分は結構好きだけど 最近の岐阜ものだと「やくならマグカップも」は・・・もう少しどうにかならなかったのかとw
@どうそじん
@どうそじん Жыл бұрын
オイラは地元が広島なんですが、「かみちゅ!」や「たまゆら」の様に長く愛され、聖地として今も訪れてくれる人がいる反面「ソラとウミのアイダ」みたいに大コケした作品もありました。😅 まず、キャラクターが愛されて、その舞台で息をしていたと、実感できるのが聖地巡り の醍醐味だと思います。
@NTYTNM195
@NTYTNM195 Жыл бұрын
広島と云へば、尾道なんかコラボしなくても、街のポテンシャルの高さで勝手に映画やアニメ等の聖地になってるから、他の自治体からしたら羨ましいでしょうね。 因みにうちのばっちゃが風早出身で、子供の頃よくおじゃましてました。
@bottoo4
@bottoo4 Жыл бұрын
私も広島出身ですが、広島のアニメははだしのゲンが支柱になってる様な気がします。
@gikosonic
@gikosonic Жыл бұрын
尾道クラスになるとアニメの方が土地の知名度を使わせていただく構図よね と思ったりします
@朝月みなも
@朝月みなも Жыл бұрын
かみちゅ!好きでした!のどかでしたね~あの頃はそんな事考えて無かったけど広島だったのですね。
@rojineko1
@rojineko1 Жыл бұрын
同じ広島の呉、「艦これ」だけでなく、それ以前に「この世界の片隅に」での成功も大きかったと。それで、各種ノウハウの蓄積も出来た。片渕監督の狂気とも言える調査魔(ジブリ時代の仇名)の行動力も凄かった。
@斎藤双葉
@斎藤双葉 Жыл бұрын
町おこしも普通のアニメも、大成功するのは自然に放送が進んで徐々に売れてヒット化した作品ですね。 逆に放送前から広報力で無理矢理ヒットさせようとした作品は放送終了と共にヒットも終了していると言っていいと思います。 ダイマ、ステマでヒット作を作り出せても放送終了でそれら広報活動もピタリと止まるので、 作られたヒットかどうかの判断が容易な気がします。 動画中にも言われている様に町おこしも作品が売れ始めてから町おこしが後乗りで相乗効果で賑わったのがよくわかります。 要するに自然と売れたアニメと町おこしはあっても人為的に売れたアニメと町おこしは伸びず振るわないという事ですね。 町おこしする側も売れたアニメに乗っかっていく方がリスクヘッジできると思うんですが…
@herculec01
@herculec01 Жыл бұрын
プラオレ、完全に初耳な作品だった…失敗したことすら知らないアニメ
@tomohirofujisawa195
@tomohirofujisawa195 Жыл бұрын
ラグランジェは群馬から原付で黙々と走って向かった。 タイムカプセル埋めるイベントもみたし、数年後の展示会にもいった。 アニメはもう少しやりようがあっただろうにとは思う。 プラオレ!は、姉と母が日光にいるから応援していた。見知った場所も出てくるし。 悪くはないし、歌も好きで今も聞いているけれど、ソシャゲありでアニメ作るとなかなかになぁ、と。 旧日光市は小さかったが、平成の大合併で肥大化した。みんな「日光」の名前が欲しいから。 元々鬼怒川は日光じゃなかったよ。 1.2話、つまらないか?私は問題ないと思うが、今の1クール体制だと遅いと感じるんだろうね。1クール制作の弊害。 日光には年中行くが、コラボはどうなのかね。昨年、原画展をやって観に行ったが、あれは酷かった。 確かにアニメの「原画」だけどさ……原価展ってそうじゃないだろ。
@おしゃれ筋肉
@おしゃれ筋肉 2 жыл бұрын
ラグランジェは2032年にタイムカプセル開封があるので、そこまではやっていくと思います。 鴨川エナジーもふるさと納税の返礼品にあるぐらいには続いてます。 あとアニメでは無いですが、鴨川市はこの時のノウハウを活かしてなのか、 温泉むすめと駅メモを静かにやってて、それなりながらも結構好評です。 爆発的なものは全然無いですが、根づいた例にはなってはいるのかな?と。
@みつる-r3w
@みつる-r3w Жыл бұрын
ヲタはあざといやり口とか御仕着せを嫌う傾向にあるから事前PR打っちゃう時点で失敗誘発してると思う。 製作とネゴったあと口止めして密かにPJTを進め、放映開始後の聖地特定されるかどうかというタイミングでしれっとキャンペーン始めた方がいい。 ラッピングバスとか走らせるのもそのタイミングで。
@おとなのおもちゃや-q3t
@おとなのおもちゃや-q3t Жыл бұрын
ガルパンが例外中の例外であって通常は後から盛り上がると考えています。「輪廻のラグランジェ」キャラデザやメカデザインすごく好きなので残念ですね。コレの失敗はH報堂のせいもあるのでは?と思っていますwまあNISSANデザインもH報堂無しでは絶対にあり得ませんからね(H報堂はNISSANの広告をほぼ全てやっている)
@五木千冬
@五木千冬 2 жыл бұрын
鴨川は逆に街に来た人の満足度をクローズアップして「人の優しい街」「街が一丸となって夢中になった街」としての名前を広めてイメージ払拭と再起のストーリーを作ってほしい。
@望糸色-t8u
@望糸色-t8u 2 жыл бұрын
調整中だったのをNHKが無責任に煽って関係者がっかりという関係者のツイート見た。
@anacreon0221
@anacreon0221 Жыл бұрын
もっと鴨川が大ピンチになってそれをシャカリキに守り切る展開にしてやればあるいは
@goodnightjoe
@goodnightjoe Жыл бұрын
女性声優陣は良かったんだよ。 でも全員個性が強くて、主人公が一番地味に見えるのは、少し残念だった。 ランのポンコツ接客シーンは、今観ても好きだわ。
@uminotorikon4x6
@uminotorikon4x6 Жыл бұрын
@@望糸色-t8u あのあと、 クロ現は、色々、問題あったみたですね。 情報を発信することへの重要性の、認識度を疑いますよね。
@olivefuruta
@olivefuruta Жыл бұрын
というか鴨川は町おこしする必要のあるとこかなあ。 シーワールドはあるし、夏は黙っててもサーファーが来るだろ。 春はプロ野球球団のキャンプも行われる。
@oke1997
@oke1997 Жыл бұрын
アニメたまゆらで、竹原の市議は当時「(聖地巡礼は)棚ぼたみたいなもの、町自体を魅力的なものにしていかなければならない」と言ってました。 アニメがいかに魅力的でも町がそれにおんぶに抱っこだとアニメブーム終焉と同時に忘れられていく アニメは町に来て頂く為のきっかけにすべきなんでしょうね、依存し過ぎては駄目
@ZX9R_YUMETAMA
@ZX9R_YUMETAMA Жыл бұрын
ファンの目線にならなくては成功しません。 重要なのは聖地巡礼に来られるお客様の満足度意識ですね!
@どうそじん
@どうそじん Жыл бұрын
@@ZX9R_YUMETAMA 憧憬の路の時、見に行きました。桃猫様のタクシーやラッピング カーフェリーはまだあるのかな? 後付けの設定とはいえ、竹原駅の「おかえりなさい」は、涙腺 破壊力 絶大でした。😂
@ZX9R_YUMETAMA
@ZX9R_YUMETAMA Жыл бұрын
@@どうそじん さん わかります。 同感です。 ちょっとした気遣いの「おもてなし」で良いのですよね? 営利目的であっても、お待ちしておりました!という受け入れがあれば嬉しいものですよね。
@タカスケ-h2t
@タカスケ-h2t 8 ай бұрын
竹原駅の「おかえりなさい」はアニメ化の前からあったと聞きましたよ
@asuhashiba
@asuhashiba Жыл бұрын
メガネブというアニメがあったことを後世に伝えていきたい…
@JIMNYSAKURA
@JIMNYSAKURA Жыл бұрын
グラスリップは全話見ましたが、正直おもしろくなかったです😣
@LITHRONE35
@LITHRONE35 Жыл бұрын
​@@JIMNYSAKURA俺も頭を空っぽにして画面の前でボーっと眺めて完走してしまった。 三国町は福井で最も有名な観光地があるところで、何度も行った。
@grenadenn
@grenadenn Жыл бұрын
大失敗例としてこれを取り上げない訳には行きませんよね…。
@吉野吉野-r2u
@吉野吉野-r2u Жыл бұрын
福井ってそういうの下手だよね…空回りと言うか… ちょっと前はちはやふるに乗っかり、 今は頑張って『千歳くんはラムネ瓶のなか』を推しまくってるけど… とりあえずどうしていいかわからんからパネルたてておけばいいか。みたいな力の無さ。
@JIMNYSAKURA
@JIMNYSAKURA Жыл бұрын
@@吉野吉野-r2u 自分は見てませんが「2·43 聖陰高校男子バレー部」は福井弁のアニメでしたね。
@マモノ-d5p
@マモノ-d5p Жыл бұрын
街おこしが成功する街は、そもそもポテンシャルがある街よね。
@ishinjiroster
@ishinjiroster Жыл бұрын
アニメによる町おこしで成功したパターンって、最初はその町が無関心もしくはちょこっと協力する程度だったのに、アニメが大ヒットしてそのあとで強力にバックアップしていくって流れですよね。
@huon_minaduki
@huon_minaduki 2 жыл бұрын
町おこしに成功か失敗かは微妙な所ですが、 響け!ユーフォニアムは強く印象に残ってます。 地元である宇治市がまさかの聖地化。 一時は大体的に宣伝してましたが、 現在は京阪がキャラの等身大パネルを設置したり 宇治十帖スタンプラリーに ちらっと説明文が載る程度ですかね。
@wgnc25det
@wgnc25det Жыл бұрын
まぁ京阪はチョイチョイ話の中で重要な舞台だったので京阪に久美子達が乗るシーンも多かったしラッピング電車が走るのも頷けました。放火事件が無ければもっと早く続編が出て人気続いたと思います、残念な気もしますが今年2024年に3期テレビアニメ放映されますので吹奏楽人気と宇治市の人気が再燃するかもですね。
@ようつべ君臨インカ帝国
@ようつべ君臨インカ帝国 Жыл бұрын
青葉の変さえ無ければ…
@naonao5192
@naonao5192 Жыл бұрын
兵庫県から巡礼行きましたよ。 久美子ベンチに座ってたらいつの間にか囲まれてるくらいはファンが来てました。 いまだにイベントしてるし充分成功と思うよ。
@bstei
@bstei Жыл бұрын
ユーフォは作品自体もそうですが、根強い人気があるという感じですね 私も静岡から聖地巡礼に行きましたよ
@uminotorikon4x6
@uminotorikon4x6 Жыл бұрын
@@naonao5192 同意見です。 ベンチに、・・・。 うらやましい限りです。
@dino4551
@dino4551 Жыл бұрын
プラオレは制作総指揮をした落合さんという方ががアイスホッケー経験者で、かつて所属したホッケーチームとその地元の日光市の市長が、魅力度ランキング最下位の栃木を盛り上げたいと考えてタッグを組んで作られたんだよ。制作発表会で普通に言ってるからもっとちゃんと調べてくれ。 ヒットしなかったのは単純に人員不足だよ。ソシャゲのリリースが3ヶ月遅れたり、イベントやメインストーリーの更新が2ヶ月に1回だったり、明らかに人手が足りてない。詰められなかったのもそれが原因だよ。 (プラオレのファンより)
@kentamawari
@kentamawari Жыл бұрын
やっぱガルパンとゆるキャンってやべーわ
@kichikuz1
@kichikuz1 Жыл бұрын
人口減少や景気後退で財政が苦しい地方都市がアニメとのコラボで町おこしを図るのもわからなくはないのですが 成功例が希有なだけで現実は厳しいですからね。かといって何も手を打たなければじり貧だし、難しい問題ですね。
@ZX9R_YUMETAMA
@ZX9R_YUMETAMA Жыл бұрын
結局はお客様の目線を忘れているのが良くないし、成功例の都市を訪れ担当者が研修をしたところでアウトプットできてませんもん。 お客様扱いの研修ではなく、実際に半年以上の時間をかけて丁稚奉公をしなくちゃ理解できないと思いますね!
@SHIDENSUGI
@SHIDENSUGI Жыл бұрын
@@ZX9R_YUMETAMA  1日2日視察研修しただけで何が分かるんだろう、と思えますね 1年、せめて半年、人員交換するぐらいでないと難しいのではないかと
@大内孝裕
@大内孝裕 Жыл бұрын
日光市在住の者です。 アニメ放映の時は、ステッカーを貼ったバスが走り、実際のホッケーの試合でプラオレカップも開催されてた位盛り上がってましたが、現在は霧降スケート場や日光市役所に立看板が残る位の痕跡しか見当たらない(あくまで主観です)状況です。 因みに自分は録画だけして殆ど見てません。
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist Жыл бұрын
見てあげてくださいませ
@蛮場晩
@蛮場晩 Жыл бұрын
物語シリーズは逆に聖地拒否ってて潔かった。
@福猫飯店-q6g
@福猫飯店-q6g Жыл бұрын
鴨川だったかどうだか忘れたけど、ロボットもののアニメで「街の建物を壊すな」っていうのをコラボの条件に付けた(付けられた?)作品があったのをどこかで読んだ気がしたな。 ガルパンなんかむしろ「うちも壊してくれ」って話がたくさん出て、実際に戦車が突っ込んだ民宿が繁盛したり、劇場版で砲弾が直撃したホテルに実際にブルーシートが掛けられたりして、「盛り上がってんなぁ」という感じだったのに。
@とっかり
@とっかり Жыл бұрын
ゴジラとかでも倒されるのは普通大歓迎ですよね。 壊れるから行ってみちゃう
@どうそじん
@どうそじん Жыл бұрын
@@とっかり そうそう、いまだに、あべのハルカス壊してくれないかな~と、思ってしまう。 「マイナス・ワン」は、久々の国産ゴジラで大期待しているんですが、戦後すぐ と、言う設定なので 大型建造物の破壊シーンは 今回は お預けでしょうね。😅
@grenadenn
@grenadenn Жыл бұрын
@@とっかり 様 「ゴジラ対ビオランテ」はその辺りが面白くて、当時まだ建設中だった関西国際空港は壊される事を拒否しましたが 対象的に大阪城そばにあるパナソニックの持ちビルであるTWIN21からは「どうぞ派手に壊して下さい」という返事が帰ってきたとか(笑)。
@とっかり
@とっかり Жыл бұрын
@@grenadenn 私、ゴジラ対モスラ世代なんですが開発中のみなとみらいがドンドコ壊れゆくのが面白くて映画館で当時1日3回としても200回は見てしまいました(笑)(一回入ったら出ない限り無限に見られる、個人経営の映画館でした) 確か初代も品川で今でも「ゴジラが上陸した地」が観光スポットだったりしますよねww 多分、そういう効果を全く知らないと「壊すな―!!」ってなっちゃって残念な結果になっちゃうのかな? 最近は線路の高架化で、落ち行く電車が何線かでアニメや特撮を楽しんでしまっていますw
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist Жыл бұрын
@@とっかりよし、😅美祢線も壊してもらおう
@迷いの森まよい
@迷いの森まよい Жыл бұрын
ラグランジェは当時は珍しい分割2クールだったのがなぁ… ストーリーはそこそこ面白かったと思うわ
@由玉早雪
@由玉早雪 6 ай бұрын
Season2がとにかくダメだった。なくてもいいくらいの蛇足。 とりま一旦まとまってるんだから、新キャラなり入れてかき混ぜてくれないと。既存メンバーで唐突に問題が蒸し返されると茶番感が拭えない。 謎や黒幕も不完全燃焼感や唐突感が出てしまっていたし…2クール使ってアレは無い。 キャラは良かった(特にラン)だけになあ。下手したらロボは要らんかったレベル。(そもそもロボがプラスになる時代ではない。残念ながら)
@40imai4
@40imai4 Жыл бұрын
地元は埼玉の越谷ですが一応「小林さん家のメイドラゴン」と「球詠」の舞台となっています。しかし市の自治体はアニメに関心がないので街起こしをすることもなく一部のファンが聖地巡礼するにとどまり、あまり盛り上がらなかったですね。
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk Жыл бұрын
越谷はそもそも町おこしなんてする必要がないだろう。レイクタウンの年間来客数は5000万人だって言うじゃないの、市民も含んでるとしてもこの数はすごい。
@松尾健治-b2i
@松尾健治-b2i 9 ай бұрын
越谷市なら「ラッキーマン」がある
@ナヴァルニエ
@ナヴァルニエ 6 ай бұрын
お隣りのさいたま市は関心高いせいか、昔から「新都心をゴジラに壊されるのが夢。」と言ったり、県議会で「ジオン公国と姉妹都市提携しましょう!」という狂った議案が本気で議題に挙がったりと変な方向に振り切れてますよ。 そんなさいたま市にはあの「エースをねらえ!」の宗像コーチの家があります。 原作に住所が出てきた事があり、それがさいたま市の北浦和周辺となってます。 エースをねらえ!の舞台は「おおきくふりかぶって!」と同じ浦和西高がモデルなため、職場近くに居を構えてるみたいです。
@katouken
@katouken Жыл бұрын
ラグランジェはOPが神がかってた、ただそれだけだった
@にげとら
@にげとら Жыл бұрын
美濃加茂市の描写はわりと良かったよ 健康の森とか高校とかバローとかちゃんと描いてあったし ラッピングバス走ってた事実は今はじめて知った地元民です
@MAME-NO-SUKE
@MAME-NO-SUKE Жыл бұрын
のうりんは円盤コンプはしなかったけど、割と好きだった。 ただベッキー主役回だけは、初回限定BDを購入した。
@野生化したパンケーキ
@野生化したパンケーキ Жыл бұрын
現在進行形でシングレ人気とスキャンダルを繰り返す笠松…
@なかさん-b3c
@なかさん-b3c 2 жыл бұрын
のうりんはまぁコアな人にはウケるけどあれだけシモネタぶちこめば一般人は引くわな、あ!久々にのうりんの原作本読みたくなってきた。B◯◯K◯FFで安く投げ売りされてないかな…
@kenishi1115
@kenishi1115 Жыл бұрын
天地無用やイニシャルDは勝手にファンが集まって聖地化した話の上、大挙してファンがやって来るメディアが取り上げる内容とは違うしで
@エネコンマン
@エネコンマン Жыл бұрын
こういう話を聞くと「ゆゆゆ」ってすごかったんだなぁって。
@ZX9R_YUMETAMA
@ZX9R_YUMETAMA Жыл бұрын
行きましたよ! 茨城からゆゆゆ聖地の観音寺市まで、しかもオートバイで! つるやさんのおでんとうどんがメチャンコ美味かったです。 接客はしょっぱかったですが。。。
@himazin564
@himazin564 2 жыл бұрын
のうりんは町起こしとかは知らんがアニメは個人的に面白かったから好きだがね。でもまぁ確かに動画で言ってたように結構パロディが多くて分からん人からすればアレだし、主にベッキーが色々アレだし(アレが良いんだがね)
@Japansoldier
@Japansoldier Жыл бұрын
作者が売れるように工夫した結果が卑猥シーンや他作品のパロディらしいですからね。(前にパロディ無ラノベを執筆したが売れなかったらしい)オタク向けに全振りした結果売れてアニメ化したという事ならこの作品で町おこしをするべきではなかったと言えます。。町おこしをしようとした市の人たちは作品の内容を確認しなかったのでしょうか?
@m.y.347
@m.y.347 Жыл бұрын
作品人気→聖地人気ならオタクが起点だからニッチな部分は一般に知られず(作品を全部は見ないから)winwinだけど、逆だとまず町民に受け入れられないといけない→オタクにもウケないといけない、って難易度がベリーハードになるんだよな
@hidetrustrist753
@hidetrustrist753 Жыл бұрын
プラオレはアニメそのものはそこそこ面白かったと思うが、先輩の扱いが雑だったのが気になったかな。 メインのゲームのストーリーモードをアニメにしたほうが良かった気がする。ゲームそのものはゲーム要素が少なかったのが致命的かも。選手交代のタイミング位だったし。それが、別に課金して強い選手加入させなくても、むしろ楽しめるというか。 実は漫画とのコラボもあって、釧路スノウホワイトの話で、この伏線がないとアニメだけではちょっと弱かったかな。ちなみに漫画はかなり面白いです。 かなり挑戦的なプロジェクトだと思うし、女子アイスホッケーの知名度を上げたので、ゲームの失敗が残念でならないです。
@たくあん和尚-f4u
@たくあん和尚-f4u Жыл бұрын
球詠は原作も良い、声優も良い、歌は麻枝作詞作曲、場所も越谷(埼玉)という素晴らしいお膳立てがあったにもかかわらず、コロナ直撃でスタッフ不足による作画の失敗によって残念な結果に終わってしまった作品。 一応街でもプロモしたり飲食店でグッズ配ったり、放送前は古田を呼んで声優にキャッチボールや守備練習させたり力入れてたのになぁ。
@Goldendai2011
@Goldendai2011 9 ай бұрын
元ヤクルトの古田敦也さんを呼んで声優に野球の練習をさせてた動画を見たことあって、その遺産が活きたのが 2022年のラブライブ!シリーズのパ・リーグコラボでの虹ヶ咲担当のソフトバンクの時に 前田佳緒里さん(桜坂しずく役)の始球式が様になったとこ。 生で見てたが結構ダイナミックな投げ方してた。
@あんみつ姫-s3b
@あんみつ姫-s3b 4 ай бұрын
越谷市は「小林さんちのメイドラゴン」のアニメ版で作中に出てくる朧塚のモデルになってて、越谷駅や市役所周辺などが描かれてるから、「メイドラ」を推した方がいいと思います。
@neokaazu
@neokaazu Жыл бұрын
そう考えたらホッコータルマエ一人で地域活性できたウマ娘はすごいよな
@アイリン王女
@アイリン王女 9 ай бұрын
苫小牧市民ですが… 何も活性化しませんでした(´- `*)
@west_at_east8860
@west_at_east8860 9 ай бұрын
​@@アイリン王女まだ…まだとまチョップが…
@みむP
@みむP Жыл бұрын
「ゆゆゆ」は地元もそこまで力を入れてる様には見えないけど、そこそこ巡礼者はいるみたいですね。
@GYOUZA99
@GYOUZA99 Жыл бұрын
その内プラオレが取り上げられるだろうと思っていました。 放送の一年前に制作発表が大々的にあった時に思った通り、ある程度予想通りになったかなあと。日光と言うか鬼怒川と言えば、最初は大々的にやって、後々放置されたままの鉄道むすめの鬼怒川みやびさんの例もあったので。 町おこしに関しては、成功とは言えませんが、失敗とも言えないと思います。切り上げるのが早かった。ダラダラと続けて尻すぼみになって自然消滅ではなく、放送が終わって少し経ったら、キャラ看板も、お菓子他関連商品がサクッと消えました。放送中に盛り上がっていた時に利益を得て、さっと切り上げたので、痛手はなかったと思います。冬季オリンピックも絡んでいたので、熱も上がったし。 プラオレをきっかけにアイスホッケーに興味を持って見始めた人も結構居ますし、やって良かったなと、地元民としては多少なりとも感謝はしております。 作品内容、半分面白かったはまさにその通りかなと。アイスホッケーを生で観た事ある人なら間違いなく「アニメーションでこんなにアイスホッケーを表現できるとは!」と驚いたと思います。実際動きに関してはアイスバックス監修でしたので、かなりの出来でした。でも物語の内容が。唄うやつとか、キャラ同士の百合話とか要らないものが多かった。 たくさんの高級食材をそろえて、たくさんの一流料理人を集めたのに、食材を半分余らせて、半分の料理人を手持無沙汰にさせたようなものです。良いものは作れたはずなのに。試合中にキャラ同士の百合話の回想に5分を使ったのは伝説です。違うんだよ、観たいのはアイスホッケーの激闘の様子なのに。 もっとアイスホッケーに特化したものだったら、話は違っていたでしょう。アイスホッケーのルールの説明が入ったりとかもなかったですし。結局の所、携帯ゲームのために作られたようなものなので、その辺は雑でした。 長くなりましたが最後に。 主人公の実家に設定されている温泉旅館のきぬの宿 志季大瀞さんは、作品もキャラクターも今でも大事にしてくれていて、キャラ看板もユニフォームもロビーに展示されています。ファン同士の交流も盛んです。お湯も良いお湯(日帰り入浴¥600)です。是非とも栃木県にお越し下さいませ。
@宮川寛
@宮川寛 Жыл бұрын
プラオレは、説明通りに感じました。面白いところがあったのに残念です。 北京冬季オリンピックの女子アイスホッケーが面白いと思っていたので、残念です
@1971SHOW
@1971SHOW Жыл бұрын
プラオレはたしかに半分・・・ですね 大瀞さんは今でも日帰り入浴に行ってます 女将さんの娘さんお二人がホントにホッケー選手だとか、リアルプラオレなのには驚きましたw 作品として惜しいと思うのはやはり試合シーンですね 実際の試合を見るともっとルールを分かりやすく描いて欲しかったと思いますね あれだけ迫力ある作画なんですから さすがにそこまでだと12話じゃ足りないか・・・
@tamotsuhirata3406
@tamotsuhirata3406 Жыл бұрын
行政側が作品を下調べせずに コラボした結果ですね。 うちの近くの西宮では、 未だにちょこちょこと 涼宮ハルヒの関連があったりと 要は作品次第では 私は、豊郷町に行きましたけど
@nanyakole
@nanyakole Жыл бұрын
うどんの国 悪くなかったんだが 場外乱闘がひどすぎて
@634彩豪
@634彩豪 Жыл бұрын
輪廻のラグランジェは鴨川市が口を出し過ぎたな、ガルパンの大洗町みたく自由にやらせるべきですね🚃 アニメがヒットして町おこしが後からついてくるのが理想だと思う。 もっとも町おこし失敗アニメの絶対王者「メガネプ」は別格だけど^^;
@由玉早雪
@由玉早雪 6 ай бұрын
大して口は出してないよ。悪名高いサブタイの鴨川縛りも監督の独断だし。 なんかいろいろと理屈を挙げてるけど『アニメ自体が大成功したかダメだったか』の差が一番大きいよ。勝てば官軍。 仮にガルパンがコケてたら、大洗も悪ノリとか貶されてたんじゃないの。オーディエンスとかそんなもんでしょ。
@平仲徹-s8s
@平仲徹-s8s Жыл бұрын
アイマスのやよいとコラボしてかなりの人気を誇ってる高槻町がな………あるんだよな………何故かやよいグッズを返礼品にしてたりね。
@gggg-ks1yn
@gggg-ks1yn 2 жыл бұрын
もともと聖地の巡礼なんてのファンが勝手にやるものだからな、行く側からしたらありのままでいいし、自治体からしても税金でやるんだからリスクが高すぎるとは思うねぇ。
@ROUGAI593
@ROUGAI593 Жыл бұрын
小ヒットは見ないで大ヒット(らき☆すたとかガルパンとか)に夢見ちゃうから。 実際役人の小父さん小母さん達が内容把握しているかも怪しいし。
@fkrusknkcc
@fkrusknkcc Жыл бұрын
それに、戦車に興味がない層は、そもそもガルパンなんて見ないわけだし。
@にしさっちゃん
@にしさっちゃん Жыл бұрын
「のうりん」に関しては・・・原作が原作なんで仕方ない(アニメそのまんまなので)。町おこしに使うのは問題なかったが、上映会はやっちゃいけなかったんだよ・・・ 岐阜県が舞台のアニメはいくつかあるけど、「のうりん」は下品枠かつ寒いギャグを売りにしてたからな・・・ 小説版を1冊でも読んでたら理解できたはずなんだが。企画担当者は小説をチェックしてなかったのだろうなぁ
@匿名希望-w1i
@匿名希望-w1i Жыл бұрын
のうりんは下ネタがキツすぎたのと、一般ピープルに受ける内容ではなかった。
@boa3505
@boa3505 Жыл бұрын
アニメ大国なだけに生存競争はむしろ戦国時代だよな。とはいえプロジェクトが失敗してもきっかけでそのコラボ先を知ってくれたら嬉しいんだぜ
@zutarman
@zutarman Жыл бұрын
「ヒットアニメを作ること」「町おこしを成功させること」両方がめちゃくちゃ成功率の低いギャンブルなんだよね。 特にアニメは制作側が作りたいもの100%作れたとしてもほとんど上手くいかないのに、 内容縛られた上でマーケティング臭さを隠してヒットさせるなんてもう目隠し麻雀みたいなことしてる。
@wantok-
@wantok- Жыл бұрын
戦車は町興し云々以前に斬新で面白かったからだと思います。 あの手の女の子ばっかり出てくるアニメとか全く興味なかったけど、大洗に縁があって話題にもなってたので隙潰しのつもりで観てみたら 「なんだこれ面白い!?人気出るわけだわ」 って納得しましたもん。
@世利智英
@世利智英 9 ай бұрын
面白いですか?見たこと無いから見てみようかな?
@由玉早雪
@由玉早雪 6 ай бұрын
アニメがコケてたら、地元の協力も「悪ノリしすぎで引いたわw」とか散々だったと思う。 大衆ってのはそういうもんだ。
@不満そうなドトウ
@不満そうなドトウ Жыл бұрын
プラオレに関しては地元民からしても「なんだこれ?」だったな。騒がれてたのはアイスホッケー場がある「日光市」じゃなく「日光」のみ。 鬼怒川(旧藤原町)や、宇都宮市寄り(旧今市市)では話題にすらならなかった。 ぶっちゃけ日光は観光で外国人客や都会の人がわんさか来るから、アニメで町起こしは必要ないよ。(外国人に人気のアニメなら別だが) プラオレ放送当時はコロナ禍もあって、観光客が少なかったから今だったら多少は違ってたかもね。
@madoSMZ
@madoSMZ Жыл бұрын
秋アニメのDo It Yourself!!で三条市が協力しとったね。良いアニメではあったと思うんだが秋アニメが魔境すぎてイマイチ話題にならなかったなぁ、三条民ではないが頑張って欲しい所
@のあ太
@のあ太 2 жыл бұрын
のうりんは純粋にアニメが面白くて大好きだったけど街興しにはちょっと弱いんでは😅
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk Жыл бұрын
あのな、こんなふうに爆死してもそれで名前が挙げてもらえるアニメと街はまだマシだ。爆死ってことは爆死したことが目立つわけだ。爆死すらできなかったアニメや街もあるんだぞ。「浦和の調ちゃん」ってそもそも知らんだろ?その全く知られてないってことが全てを物語ってる。浦和自体は地元が元々そんなことしなくても賑わってるからそんなもの作る必要もなかったのに、当時の県知事が何か勘違いしちゃってね。「むさしの」って続編まで作っちゃったのは旧浦和市民としてほんっとに意味がわからん。「らき☆すた」や「あの花」みたいなのを浦和にも、と思ったのかは知らないけど作品の出来が酷すぎた。その意味では少々厳しいけど「まえせつ!」も同類だな。「弱キャラ友崎くん」「着せ恋」なんかは製作側がまず面白いアニメを!とノッてた様子が感じられて良かったけど。
@由玉早雪
@由玉早雪 6 ай бұрын
悪名は無名に勝る。
@NUE-L-e6s
@NUE-L-e6s 6 ай бұрын
『浦和の調ちゃん』はまず、放送局がほぼ当地域局限定だった時点で町起こし目的の作品じゃなかったんじゃね? よくあるローカル情報番組と同列作品よ そこから、人気が出て他地方に放送局が拡大した『水どう』や『saku saku』みたいな例も有るには有るが……
@mgp6196
@mgp6196 2 жыл бұрын
自分はラグランジェ見てないんだけど、兄貴が好きで何回も聖地巡礼してた。 その後おすすめされて1人旅に行ったんだけど、すごく良くてまた行きたいなって思う。
@シエル-p1t
@シエル-p1t 2 жыл бұрын
ニコ生でラグランジェあるからみて
@シエル-p1t
@シエル-p1t 2 жыл бұрын
パチスロもあってたから
@久遠寺杏人
@久遠寺杏人 Жыл бұрын
鴨川自体は元々観光地ですから、実際行けばそれなりに楽しめるポテンシャルはあるんですよ。大洗と比べても…ただ、アニメは鴨川推しがしつこくて(全話タイトルに鴨川が入っている)、逆にそっぽ向かれたんだと思うんですよね…主人公の性格もクドく感じる人もいたでしょう。 私は全話見たけど。
@ZX9R_YUMETAMA
@ZX9R_YUMETAMA Жыл бұрын
主人公が影薄くて可哀想だった。
@criancagenji
@criancagenji 10 ай бұрын
ラグランジェ見ましたけど、楽しかったと思います。スパロボで登場するのを楽しみにしています。
@nakawa2088
@nakawa2088 Жыл бұрын
長野県行ったら「orange」ってアニメで町おこししようと 一生懸命ポスターとか貼ってあったのは痛すぎて見てられなかったな…
@73trazom
@73trazom 2 ай бұрын
少女漫画の学園恋愛ものはあまり聖地巡礼に行くようなオタクがいないからなぁ。
@えびとろあなご蒸し
@えびとろあなご蒸し Жыл бұрын
オタクじゃないからその目線で言わせてもらうと「プラオレ! 」はストーリーがつまらないとはちっとも思わなかったなあ。ひかりTVの配信で食事をしながら見たんだけどふわっとしてたのがよかったし終盤の話もあれ以上のハードな描写を要求する必要はないと思う。先輩の話にしたって第2シーズンで描けば事足りるし、ビクトリーダンスは笑いの要素としてもよく機能したと思う。キャラが似てるからという理由で某作品と一緒くたにするのも間違ってるし、いろいろ評価のずれがそう言う結果につながったんだろうと。ゲームについては初めて見ようと思った矢先にサ終してしまったから何とも言えないけど、作品自体は自分的には食事時に気分を害さずに見ることが出来た時点で良作だと思います。
@アキ-w2d
@アキ-w2d 10 ай бұрын
美濃加茂市在住なのに知らんかった、町おこしするなら成功させてくれ.......
@jisaku360
@jisaku360 Жыл бұрын
聖地巡礼の走りである究極超人あ〜るの飯田線もおねティの木崎湖はまだファンも来るし 鷲宮・大洗を除外しても豊郷小学校・湯涌温泉・秩父・飯能・沼津も成功している部類に入るな
@torayasu8989
@torayasu8989 Жыл бұрын
この動画でプラオレ初めて知りました・・・でもアニメで町おこしは行ってみたい土地が増えるから好き
@syuchan27
@syuchan27 Жыл бұрын
アニメで成功したと言えば、ラブライブ!サンシャイン!!の沼津も…でしょうか。 今では「幻日のヨハネ」も放送してるので、再び聖地巡礼する人もいるかも。 (私も行けたら行きたい…。沼津はラブライブ!サンシャイン!!のお陰で他の魅力にも気づけた(美味しいものいっぱい)から、普通に観光としても行きたい所になりました。)
【ゆっくり解説】Vtuberのアニメ出演・登場アニメの『悲惨な末路』【5選】anime
30:16
闇のアニメ事件簿【ゆっくり解説】
Рет қаралды 482 М.
【最悪の結末】町おこしに失敗したアニメをゆっくり解説【3選】anime
27:35
闇のアニメ事件簿【ゆっくり解説】
Рет қаралды 382 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
【ガルちゃん有益トピ】大人になって読んだら印象が変わった漫画2
22:18
ガルちゃん エンタメ情報局
Рет қаралды 30 М.
2025年は百合系アニメ時代に突入する!
5:18
【史上最悪】声優交代で批判や炎上騒動になったアニメ【3選】anime
23:05
闇のアニメ事件簿【ゆっくり解説】
Рет қаралды 145 М.
【ゆっくり解説】世界の酷すぎるパクリアニメ作品7選
17:32
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
【ゆっくり解説】フェミニストに炎上させられた悲惨なアニメ【5選】anime
27:02
闇のアニメ事件簿【ゆっくり解説】
Рет қаралды 56 М.
【ゆっくり解説】宮崎駿激怒…?!高作画と凄い声優陣‼宇宙企画のアニメ集
27:40
『新旧アニメ』をゆっくり解説
Рет қаралды 780 М.
【永久保存版】中国のパクリアニメを全て解説します。【全14作品】anime
29:57
闇のアニメ事件簿【ゆっくり解説】
Рет қаралды 451 М.