交響曲第1番「HIROSHIMA/現代典礼」《全曲映像版》(佐村河内守/新垣隆)

  Рет қаралды 87,837

ANSAN_REX

ANSAN_REX

Күн бұрын

私はこの曲の真の評価がなされる時が来ることを願っています。
第1楽章 2:03
第2楽章 21:08
第3楽章 51:30
ご要望にお答えして、アップロード致します。

Пікірлер: 210
@Hirage
@Hirage 6 ай бұрын
力のある作品だと思う。最初から、耳の不自由な佐村河内のアイディアを、楽理的な知識に長けた新垣が現実化する理想的なコンビとして世に出ていればよかったのに
@田中優-c5z
@田中優-c5z 3 жыл бұрын
改めて考えると新垣さんってすげえよなぁ。こんな大曲を1人で作ったんだもんなぁ。
@合名会社豆腐振興委員
@合名会社豆腐振興委員 3 жыл бұрын
新垣さん自身がその作曲能力に関して全く実力を認めておらず「こんなのは音大レベル、すぐに底の浅さがバレます」とか斬り捨ててるところがまた好き。ほんとすごい人ですよ
@ミトラ-s9b
@ミトラ-s9b 3 жыл бұрын
新垣マジ天才なのに
@kamui3477
@kamui3477 3 жыл бұрын
新垣氏は佐村河内のアイデアを曲として形にした技術屋として評価はするが、この曲の発案者では無いよね。 彼はこういう後期ロマン派調の曲を自分の名前で世に出したくなかったと言っていたし、彼の本意では無い曲だったのでしょう。 従って、個人的に曲の魂は佐村河内氏から発したものだと理解しています。 この曲は事件があってから演奏されなくなったが、作者不詳として発表されれば今でも演奏されて当然の名曲。 佐村河内氏はピコ太郎のごとく、最初から「聴覚障害の天才作曲家」がキャラ設定だと宣伝していれば、展開は違っていただろう。
@飯塚幸三-l4x
@飯塚幸三-l4x 3 жыл бұрын
@@kamui3477 まぁ聴覚障害キャラなんてやってたら逆に叩かれるよね
@kamui3477
@kamui3477 3 жыл бұрын
@@飯塚幸三-l4x この曲を製作するにあたっての成り行きの詳細は全く知らないが、ゴーストライターを使っている以上、曲について誰かから質問されても答えずに済むのは聴覚障害と視覚障害を同時に持っているという設定以外無いからでしょうね。 作曲技術の専門的な質問を受けたら、おそらく答えられないだろう。
@masamimori7755
@masamimori7755 3 жыл бұрын
作品の誕生にまつわる佐村河内氏の粉飾が判明して激しいバッシングがメディアを通じて全国に流れたのも随分と昔のことになりましたね。しかし当時のバッシングから距離を置いて、この作品を眺めるに、やはり名曲だと思います。佐村河内氏の粉飾は決して剽窃ではありません。広義に解釈すれば、現代消費社会における商品を売るためのビジネス戦略の一つといってよいでしょう。現代では当たり前のことになっている、商品のブランド・タグと同等の粉飾といってよいかと思います。見方を変えればこの作品は佐村河内氏と新垣氏のコラボレーション作品といえます。ヒロシマのプロットを書いたのは佐村河内氏で、そのプロットを具象の音楽作品に仕上げたのが新垣氏です。新垣氏一人では決してこの音楽は生まれなかった。ゴーストライターというニュートラルな立ち位置にいて、初めて新垣氏はこの作品を書けたのだろうと思います。新垣氏は「この程度の音楽だったら現代音楽をやっている人間なら誰でも書ける」と言っていましたが、この言葉には現代音楽のプロとしての新垣氏の自負を感ずると同時に、自身の作品に対する強烈な愛情を感じます。再評価されるべき音楽だと思います。
@yoda_dayo
@yoda_dayo 3 жыл бұрын
いろんな曲の継ぎ接ぎだらけだけれど、この騒動を通してそのことが全く問題視されていないことにとても不快な違和感を覚えます。 ヒットチャートに登るJ-POPの多くが昔の隠れた名曲のパクリばかりなのが露見してしまうからでしょうか?w
@takenokoland
@takenokoland Жыл бұрын
@@yoda_dayo さん ある有名な作曲家が芸術の世界ではパクりでなくリスペクトといいます。といってた。
@Taaa1216
@Taaa1216 9 ай бұрын
@@yoda_dayo先人から影響を受ける事はずっと続いてきたことだし、パロディという文化もある。線引きが難しい。ここまで上手くつながってるならむしろアリだろう。
@七篠84
@七篠84 Жыл бұрын
ぶっちゃけ、生で聴く曲はこういうのでいいんだよ、って聴衆が多いのだろう 俺もこういうロマン的で馬鹿みたいに壮大でなんか聞きなじみのあるメロディがあってオケが良く鳴る曲は大好きだわ
@及川理仁
@及川理仁 Жыл бұрын
私も同感です。壮大で、なじみのあるメロディーで、オーケストラが鳴りまくる曲。子供や家族を連れて聞きに行くなら、下手な現代音楽じゃなくて、こういう曲を聴きたいですね。ちなみに私はこの曲が大好きです!
@mahler3
@mahler3 2 жыл бұрын
これは本当に優れた曲。 後世の人たちに必ず再評価されると思う。
@C14H19NO2-q
@C14H19NO2-q Жыл бұрын
作曲者本人ではないけどね
@nature-8864
@nature-8864 2 жыл бұрын
佐村河内守が演出と企画をして、曲の方向性を新垣氏に指示をしなければ世に出なかった曲なので、普通に編曲・演出担当として併記で活動していれば良かった
@user-ow6oi8ur5c
@user-ow6oi8ur5c 3 жыл бұрын
壮大な一人ドッキリ
@unterdonnerundblitz7473
@unterdonnerundblitz7473 9 ай бұрын
もうそろそろこの曲を演奏してもいいと思う。 騒動の事はもう何年も経ってほとぼり冷めてるし、改めてもう一度曲の評価をしてもいいんじゃない? もったいないよ。
@sH-cr5zc
@sH-cr5zc 7 ай бұрын
フツウに、いい曲だと思いました。
@シーズセブン-n6h
@シーズセブン-n6h 10 ай бұрын
世の中には知らない方が幸せだと思う事もあるんだなと感じる出来事だったなぁ。 もちろん誰かが苦しむなら真実は必要だけどね。
@imo278
@imo278 3 жыл бұрын
人って雰囲気だけで簡単に騙されるんやなwww
@egami4040
@egami4040 2 жыл бұрын
58:18〜の音楽の方向性、様々言われも悪もあったけど、 純粋に音楽としてみると素晴らしすぎるんだよなあ 絶対数十年後に改めて見つめ直されると思います。
@ochahara
@ochahara 3 жыл бұрын
新しい楽曲を評価する際、作曲者の人生等といった要素が関わってくるのか。つまり「音楽の究極に人間はいるのか」という音楽人の命題へ一つの解を示してくれた事例だと思います。 技術が発達したとえAIが交響曲を自作できるようになっても、そこに人間が介在しなければ本質的には音楽は存在し得ないものなのかもしれませんね。
@user-546f
@user-546f 2 жыл бұрын
でも誰が作ったのかも知らない曲でも 私たちは喜んで歌い、時に泣くじゃないですか? その意味じゃあ「音楽の究極に人間はいらない」んじゃないかな。 この問題の本質は、「どんな音楽か」じゃなくて、「どんな人が作ってるか」で 新しい音楽を評価する方が一定層いて、その化けの皮が剥げたということじゃないでしょうか。 それは「音楽」を聴いてるんじゃなくて、「情報」を聞いてるにすぎないって思います。
@ochahara
@ochahara 2 жыл бұрын
その「情報」で聞いている一定層の聴衆が、果たしていなくなる世界が来るのだろうか・・・と考えます。
@y.h.3211
@y.h.3211 3 ай бұрын
@@user-546f 2年前のコメントにすみません。 どちらの要素もあると思います。 絶対音楽か標題音楽かの問題とも議論の質として似ているのですが、例えば、アドバイス一つにしても全く同じ文言で言われても誰に言われるかで素直に聞ける時とそうじゃない時ってありますよね。(と言うか、そう言う方っていますよね。) それって、言葉を単なる「情報」としてだけで見ていないからだと思うんですね。 この話題もこれと似ていて、一つ確実に言えるのは音楽は「情報」としての側面だけではないということ。 もちろん、情報としての側面もあります。(情報っていう言い方が語弊を生みますね。音そのものの内容と言う風な意味に近いです。あなたのいう情報という意味とも少し違います。)誰の何の曲かわからない音楽にも感動できるのは、まさに仰る通り。 しかし、音楽というのはこの和音でこうきたから必ずこう感じるというのは実は無いんです。我々が当たり前にD-Tを「解決した」という風に感じますが、それすら科学的に解明されていません。もちろん倍音列だの減5度音程だの、こじつけはできますが。ではなぜ倍音列の音程が含まれていれば「安心感」なのか?(倍音列も無限にあるため、このような言い方も正しくありませんが、、、) ここからは私の考えになりますが、それは人間が数百年という西洋音楽の歴史で培い、積み上げてきた感性なのでは無いかと思います。 我々の日常に溢れかえっている音楽の語源を辿るとそのほとんどは西洋音楽に帰着します。幼稚園の頃のお辞儀の和音から始まり、そして今も歴史は続いています。 そのような中で本当に、作曲者のバックボーンが、音楽に入り込む余地はないでしょうか? 特にこのような内容の曲です。(ゴーストライターではありましたが、、) 音以外の情報と合わせて、一つの音楽ではないかと考えています。
@デヒ-k6i
@デヒ-k6i 9 ай бұрын
名曲は作者の意思を離れて一人歩きするから、この曲は一連の騒動も踏まえて必ず再評価される 通して聴いたら、一人の天才が依頼されて数十万円の報酬で作ったというより壮絶な人生を歩んだ人が魂を込めて作曲したと言われた方が納得感があるわ
@hiroyukiohara_official
@hiroyukiohara_official 2 жыл бұрын
改めて聴いても、後期ロマン派からポストロマン主義、モダニズムの音楽のアマルガムであって、どのフレーズも響きも「どこかで聴いたもの」であって、なんら作曲者独自の語法を確立していない。 新垣氏がいみじくも言ったように、現代の作曲教育を受けた優秀な作曲家なら誰でも書ける。 たしかに多くの人がこの曲に魅力を感じるのはわかる。ここには「どこかで聞いたことのある響き」という安心感があるからだ。 しかし、ベートーヴェンにせよブラームスにせよ、先人たちの影響とその偉大な作品群の前で、いかに自己の確立に腐心し、心血を注いだかということを思うと、少なくともこの作品をそのような巨匠たちの作品に匹敵するようなものだとは口が裂けても言えない。 また、そのようにいうことは、今日でもなお、そのような巨匠たちの作品群を前に自身の語法を確立しようと悪戦苦闘している作曲家たちに対する冒涜だ。 また、もう一つの問題は、世の中にはゴーストライターなどを立てずにまじめに作曲に取り組み、それでもこのような大作を発表する場にも資金にも恵まれない作曲家が多数いる。 彼らが資金も得られず、発表の場もない中で、ゴーストライターに作曲させた曲をこのように大金を集めて発表できた、ということはいかがなものだろうか。
@阿部正平-h8u
@阿部正平-h8u 2 жыл бұрын
誰でもほんまに書けるの? じゃあなぜ今まで出なかった?
@hiroyukiohara_official
@hiroyukiohara_official 2 жыл бұрын
@@阿部正平-h8u 書いたところで二番煎じでしかないから誰も書かない。
@HA-zy4qe
@HA-zy4qe Жыл бұрын
この方のおっしゃることが全てと思います。
@yanami3941
@yanami3941 Жыл бұрын
ヘボいバリトンが偉そうで腹痛い(笑)クラシックの先人のパクりしかできん新垣のピアノ曲と佐村河内守のPiano Concertoを比べてアナリーゼしてみな、小僧
@田中角栄-m4j
@田中角栄-m4j 8 ай бұрын
後出しジャンケン😂
@enuringo
@enuringo 3 жыл бұрын
すごい名曲だよなぁ。そして新垣さん単体になってから鬼武者や交響曲ヒロシマみたいな曲が出せてないから、やっぱり音楽プロデューサーとしての佐村河内氏は重要な存在だったのではないかと思ってしまう。 このタッグ?チーム?が日本から失われてしまったのは大きな損失だなぁ。
@specialonly1
@specialonly1 3 жыл бұрын
鬼武者やこの曲のようにわかりやすい曲を書いて大勢の聴衆に受け入れられることだけが現代音楽作曲家の幸せではありませんし、(中にはそういう人もいる) 新垣氏の本来の興味もそういったところにないからこそ、このような曲が書けたのだと思います。
@あっとさん-s1v
@あっとさん-s1v 2 жыл бұрын
現代作曲家の新垣隆としてはこんなド直球なロマン派シンフォニーは書かないだろうな
@enuringo
@enuringo 2 жыл бұрын
@@あっとさん-s1v すごくヒロイックなミュージックラインですよね🤔ある意味日本らしい歌謡曲的と言うか🤔そのあたりが佐村河内さんの作風なんですかね🤔惜しいチームをなくしました😫
@kotetsu7959
@kotetsu7959 3 жыл бұрын
全曲でのアップ、ありがとうございます😭
@バニーアニー
@バニーアニー 3 жыл бұрын
すみません、最後に笑ってしまった笑
@musiconly1383
@musiconly1383 Жыл бұрын
それな笑笑
@佐藤ゆう-t3b
@佐藤ゆう-t3b 10 ай бұрын
リヒャルトシュトラウスの英雄の生涯のようにベルリン・フィルの定番になります。100年後の世界3大交響曲はベートーヴェン、運命、ドヴォルザーク、新世界より、佐村河内守、hiroshimaです。
@Taaa1216
@Taaa1216 9 ай бұрын
ごめん、それはない
@fujiharunaoi8343
@fujiharunaoi8343 Жыл бұрын
ゴーストライターだろうが詐欺だろうが、何でもいいや。私は純粋にこの曲が好きです。
@たまねぎ-g3t
@たまねぎ-g3t Жыл бұрын
曲に罪はないもんね
@user-mirai
@user-mirai 3 жыл бұрын
普通に素晴らしい曲です。
@おたま-b6n
@おたま-b6n 3 жыл бұрын
ずっと聞いてみたかった! ありがとうございます!
@yoda_dayo
@yoda_dayo 3 жыл бұрын
この曲のCD持ってますよー。 騒動の直後、ブックオフで50円で山積みされてましたのでw
@おたま-b6n
@おたま-b6n 3 жыл бұрын
うわー😳50円ですかー
@user-ow6oi8ur5c
@user-ow6oi8ur5c 3 жыл бұрын
宗教ってこんなもんだと思う バレなきゃ佐村郷地が神様のままだったわけで
@わわ-l8w
@わわ-l8w 2 жыл бұрын
それだわ。信じたいものを信じたいんだよね。事実かどうかは意味を為さない
@eledra
@eledra 2 ай бұрын
佐村「河内」ね
@yuji2445
@yuji2445 3 жыл бұрын
佐村河内と言う同名の広島出身の人物を知っています。〇〇自動車の営業をやっていた人です。顔形が似ていました。「作曲家」の佐村河内氏の出身地に近い町に住んでいると言う事でした。「作曲家」疑惑事件が世に知れ渡ってから、この人は随分と嫌な思いをしたことでしょう。この曲は、誰が作曲しようと誰が疑惑を持たれたかは別として、なかなかいい曲に思えます。二人の佐村河内氏が顔を合わすことはないでしょう。
@高木正弘-e9z
@高木正弘-e9z 3 жыл бұрын
むぅ。そんな過去があったとは知らなかった
@ゆっきー2021
@ゆっきー2021 3 жыл бұрын
この作品が発表された後日、完成に至る経緯が明らかにされた。結局そのことが大きな比重をしめながら、発表ほどなくこの作品は消えていった。 経緯でない、それを超えるものが本質的に存在しているのに、音楽性を無視した論評に終始され、消えたわけだ。論評したほとんどの人は、この曲のフルバージョンを一度も聴くことがなく、自分の意見を社会性にかんがみ述べていく様であった。 社会性でなく、そぎおとした気持ちになって、フルバージョンを一度でもきいて欲しかった。聴かずに、経緯を酷評することはたやすいことで、本来作品を吟味しての論評と言えないのに。 素晴らしい!と言う気持ちになれるのに。
@加藤利幸の音楽チャンネル
@加藤利幸の音楽チャンネル 2 жыл бұрын
誰が作ろうと良いものは良い。 人類はもったいないことをした。 いくつもの名作が生まれていたはずなのに😢
@machida5114
@machida5114 Жыл бұрын
私は佐村河内守のCDを購入しました。
@hataerol7865
@hataerol7865 3 жыл бұрын
オーケストラは海外のトップクラスに引けを取らない見事なもの。このレベルでマーラーの3番をやってたら伝説になってましたね。
@津野史朗
@津野史朗 2 жыл бұрын
金聖響さんお元気かなぁ…。
@まさお-v9b
@まさお-v9b 2 жыл бұрын
みんな感動して良い曲やん
@junkosakura9307
@junkosakura9307 Жыл бұрын
素晴らしい曲です。心の底から感情が湧き上がってきて泣きそうになりました。これほど迄に曲だけでイメージが浮かぶ曲は今まで無かったです。 本当の所何方の作品でしょうか? アメリカ在住でハッキリとは知らないので。
@uiqija
@uiqija 3 жыл бұрын
初めて見たとき、耳に障害があるのにサングラスをかけていたので 「あれ?」って少し思ったけど、まさか耳も作曲も人を欺いていたなんて全然思わなかった。
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 3 жыл бұрын
サングラスも、突然、動揺するような事を言われたときに、目が動揺するのを見られまいとして書けたのでしょう。 つくづく日本音楽界史上最悪のスキャンダルになってしまいました。 佐村河内は、作曲家としての新垣氏を売るプロデューサーになるべきでしたね。
@uiqija
@uiqija 3 жыл бұрын
@@tevalleyluckman8746 そうですね。新垣氏を売るプロデューサーならばお互い適材適所だったでしょうね。
@booboo-ov3tj
@booboo-ov3tj 3 жыл бұрын
コンサートマスターの女性が、何度拝見してもカッコ良くて、毎回感動します。もう私はこの先生(コンサートマスター)のファンです!ありがとうございました。
@123junichiro
@123junichiro 3 жыл бұрын
もしかしたらご存知かもしれませんが、コンミスは江口有香さんという方で、素晴らしいヴァイオリニストです。
@booboo-ov3tj
@booboo-ov3tj 3 жыл бұрын
@@123junichiro さま、本当にありがとうございました!
@syn9ro
@syn9ro 6 ай бұрын
演奏は東京交響楽団かな。Wikiによると「新垣は、週刊文春に寄せた手記の中で、この曲には『ウルトラマン』や『スター・ウォーズ』、『宇宙戦艦ヤマト』の要素をちりばめたと告白している。その理由は、それらの要素をいれると佐村河内が「いいね」と絶賛したからだという」とあった。どれも素晴らしい音楽ですよね。
@syn9ro
@syn9ro 4 ай бұрын
@@前川修寛 と嘘つきの佐村河内氏がおっしゃっていたんですね。
@前川修寛
@前川修寛 3 ай бұрын
@@syn9roは話がくるくる変わる新垣隆氏と駄文ライターとお尻合いになりたいのですね。個人の嗜好に失礼しました。
@ハゲた村人
@ハゲた村人 3 жыл бұрын
0:42 ここps3の起動音
@kk-ht6uw
@kk-ht6uw Жыл бұрын
やはり佐村河内には新垣が必要だし、新垣には佐村河内が必要だ!
@hamilhr9884
@hamilhr9884 2 жыл бұрын
>>佐村河内守氏要望の『ノーカット無編集一対一のタイマン対談』疚しくないなら受けろや!!!!!まあタイマンが絶対条件やからこれまでお前を操ってきた"囁き女将"の助言はもらえんけどなwwwとっとと返事しろや!!!!!
@triple9459
@triple9459 2 жыл бұрын
最初の紹介テロップで笑った
@hebereke767
@hebereke767 Жыл бұрын
みんな真面目な顔して佐村河内の曲やってるのバカみたい。NHK最高!
@敬一-n4b
@敬一-n4b 2 жыл бұрын
魂お抉る音楽だ。マーラより素晴らしい。日本人なら一度は聞くべきだ。
@ArAr-bp2uj
@ArAr-bp2uj 3 жыл бұрын
〘佐村河内守名義の全ての曲は私が1からたった一人で作った〙→7年後佐村河内守が新作を配信。→しれっと『実は、佐村河内さんの作品にはトレースレベルの譜起こしで済むほどの音源が全てありました』←は???
@user-ow6oi8ur5c
@user-ow6oi8ur5c 3 жыл бұрын
最後おまえ出んのかよサムラゴウチ くっそウケるワロ
@美甘桜
@美甘桜 2 жыл бұрын
nhkは自宅でドキュメント流し、人の良い広島市は名誉市民賞送り、東京ではこんな聴衆が浮かれ→結局はデタラメ スタップ細胞あります並みのデタラメ劇場
@yanami3941
@yanami3941 Жыл бұрын
これも佐村河内の作曲と判明した。アシスタント新垣に譜起こし頼んだオケのみの曲より佐村河内の真骨頂はシュールリアリズム的な驚異的なMIX音楽にある。
@toshiro3339
@toshiro3339 6 ай бұрын
不覚にも最初のテロップで笑ってしまった。
@佐藤光広
@佐藤光広 3 жыл бұрын
先入観なしに現代音楽作品として聴いたら、決して悪い作品ではないのに、おそらく二度と演奏されないのだろう。非常に残念である。これは佐村河内氏だけでは作れなかったし、新垣氏だけでも作れない世界だと思う。 佐村河内氏は音楽作品のプロデュース力に優れていたと思われる。一方の新垣氏はこのような大曲を作り上げる構成力はなく、いくつかの作品を聞いたことがあるが、この交響曲のようなドラマティックな展開や方向性を持った音楽推進力はあまり感じられず、この作品のように優れた作品だとは感じなかった。耳当たりは良いのだけれど。 新垣氏は依頼の条件が気に食わず、自らゴーストライターであることを告白してこのコンビを解消してしまったが、うまく利用して自身の名前を前面に出した作品も公表するなどして良い関係を続けることができたら、それこそ佐村河内氏を力を借りながら自身のプロデュースの作品を発表することもできたのではないかと思われる。これまでにそのようなスタイルで仕事をする作曲家がいたのかどうか知らないが、もしいなかったとしたら新しいスタイルとして今後の可能性があるのかもしれない。
@あっとさん-s1v
@あっとさん-s1v 2 жыл бұрын
現代音楽なのかな、とてもわかりやすいロマン派シンフォニーだと思うけど。
@佐藤光広
@佐藤光広 2 жыл бұрын
@@あっとさん-s1v ロマン派のスタイルとは違うと思います。ただ、何をもってロマン派というのかの明確な基準はないと思っています。時代・年代なのか、和声なのか、様式なのか。 それと同時に何をもって現代音楽というのかの基準もありません。現代に作曲されていれば、仮にバロックスタイルでもそれ以降の音楽の影響を排除することができないので、それは現代音楽と言えます。 そもそも私はスタイルの話なんてしてませんし、突っ込まれても「へーそうなんだ」としか思いません。
@fuu6589
@fuu6589 Жыл бұрын
半世紀後とかに再演されたりして…
@exstar444
@exstar444 4 ай бұрын
佐村河内守氏の新曲では本人が視覚的な技法で演奏している。 kzbin.info/www/bejne/Z3aqkIBmbNaoprMsi=mvEIi-0UozJDtsyf 耳が不自由なため、視覚的にDTMで作成した音源メディアを新垣隆が聴いて楽譜起こししただけで、「自称天才」は正直な佐村河内守氏に資料を全部捨てさせて「一から作曲した」「お遊び」「息抜き」と主張した挙句、「HIROSHIMAは芸術ではない」と否定。
@合名会社豆腐振興委員
@合名会社豆腐振興委員 3 жыл бұрын
佐村河内の虚構、一流オーケストラによる演奏、聴衆の惜しみない称賛…全部コミコミで喜劇だっだんやなって。
@阿部正平-h8u
@阿部正平-h8u 2 жыл бұрын
いらんこと書くな
@dunk2779
@dunk2779 Жыл бұрын
今や新垣さんのほうがペテン師だったって説出てるよな。何が真相なのやら。
@snhnn_kksi
@snhnn_kksi Жыл бұрын
どっちなんですかね...
@hebereke767
@hebereke767 Жыл бұрын
佐村河内さんすごいね名曲。
@chihori8053
@chihori8053 2 жыл бұрын
やっぱりウソはいけないね。
@電池-t9r
@電池-t9r 4 ай бұрын
音楽には罪はないとおもうんだよね
@坂道-v7u
@坂道-v7u Жыл бұрын
ディレクションしたのは佐村河内氏であり、新垣さんだけでは作れなかった。 表記の問題でしかなく、クリエイティブの世界では別にゴーストライターとも言わない。 最後に名前を出した人が責任を取るのであって、 もし世紀のクソ曲とこき下ろされていたとしても、 非難されるのは佐村河内氏であって、新垣さんではない。 日本の大衆がもつ非生産的な潔癖文化がチープな物事に落とし込んでしまった。
@tree_big
@tree_big 2 жыл бұрын
杖の使い方が不自然
@bridgescorellcbridgescore7949
@bridgescorellcbridgescore7949 4 ай бұрын
しかし、コメント欄が凄いことになってるな… そりゃ、自分の耳が節穴だったなんて思いたくもないだろうからなw
@exstar444
@exstar444 2 ай бұрын
あなた耳どころか前頭葉が節穴だったことを証明することになるでしょう。
@taiguuuuu
@taiguuuuu 5 ай бұрын
ゴジラとかで流れてそうw
@clashtom9091
@clashtom9091 5 ай бұрын
1:18:04 はいみんな騙されましたー
@booboo-ov3tj
@booboo-ov3tj 3 жыл бұрын
ああ、江口先生、かっこよすぎる・・・
@違いのわからない男-j7e
@違いのわからない男-j7e 9 ай бұрын
一悶着のあとブコフで叩き売りされていた☝️のCDを手に取った俺に隙自語
@nunkomareta
@nunkomareta 2 жыл бұрын
一度聞けばいいや
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 3 жыл бұрын
良い曲だと思うが、とんでもない人物にその感動を汚された悲劇的な名曲でもあるなwww
@ともささ-u3f
@ともささ-u3f 3 жыл бұрын
これいつ演奏されたものなの
@tetsuya-410
@tetsuya-410 3 жыл бұрын
1:18:26 ブラボーで笑ったわ😄😄😄
@yamag3417
@yamag3417 Жыл бұрын
佐村河内守KZbin音ネコちゃんねるで新垣隆の発言が全てウソだったと確定!ここの管理人も責任とれよ
@masamimori7755
@masamimori7755 3 жыл бұрын
ご指摘のとおり、ヒロシマという曲名は後付けだったようです。原爆という悲劇の実態を理解せず、その「悲劇性」だけを便宜的に借用したとすれば強く非難されるべきです。東京オリンピックの招致で、東日本大震災からの「復興五輪」などと都合のよい理念を持ち出したことと共通する部分があるかもしれません。
@ahhdvdrhhdhfvd
@ahhdvdrhhdhfvd 3 жыл бұрын
でもペンデレツキの広島の犠牲者に捧げる哀歌だって後付けだし、作曲家が自身の曲をオーケストラを通して初めて聞いた時に思い浮かんだ心情風景をタイトルにするっていうのは結構あることだよ。
@edajimahe8
@edajimahe8 3 жыл бұрын
この曲を絶賛していた音楽評論家の動画大募集中
@rasiii374
@rasiii374 3 жыл бұрын
曲はいい曲だろw
@前川修寛
@前川修寛 2 жыл бұрын
とても素晴らしい曲です。「新垣隆作曲だ」と思ったあなたにお聞きしたいことがあります。 問.騒動以降、新○隆本人が作曲したという音楽がどれもぱっとしない理由を説明しなさい 答.新○隆本人が佐村河内守氏の音楽の権利を横取りして莫大な利益を得ようとして失敗、漫才師になったから。 なぜそう書いたのか、以下を長文になりますが、記録として書いておきます。 ただ、駄文マスゴミが言ってきた「佐村河内守氏はペテンだ」と信じて止まない方は混乱するのでこの先は読まない方がいいでしょう。 私は佐村河内守氏を取り上げて、2016年公開の大ヒットロングラン上映となった森達也監督のドキュメンタリー映画「FAKE」には私も聴覚障害当事者として、重要な一人として出ています。   当時の佐村河内守氏は聴覚障害について聞こえる人にわかるように説明できる状態ではありませんでした。そのため思い込みで誤った話をしてしまった経緯もありました。   佐村河内守氏はクラシック音楽との関わりを辞めて、新たな分野に踏み出しました。新曲「HAL」を聞いてみましょう。 kzbin.info/www/bejne/nHOpp3uJf8ehY80 60以上の楽器パートを何重にも重ねて、最後のモールス信号を入れるなどメッセージ性ある音楽になっています。 作曲している事実を知れば、マスコミが裏付けを取らず視聴率や売上げのために世間を騙している可能性に気づくでしょう。 新垣隆氏はこれまで自分がゴーストライターとして指示書だけを頼りに、楽曲は全て自分が一から作曲していたと発言していたのが、佐村河内守氏の新曲が配信されて佐村河内守氏が作曲者である事が公表された途端、発言が一転しました。   週刊文春(2021年5月6日・13日号)の記事で新垣氏は「鬼武者」は全て佐村河内氏の音源があり、それを基に自分がお化粧を施したことを遂に認めていました。   新垣氏は「自分が相当のお化粧を施していた」と自分があたかも正統な作曲者であるような事を読者に印象付けたかったようですが、新垣氏側のこれまでの話をまとめると次のように言い訳でしかなくなります。   「自分がゴーストライターとして作曲した。実は依頼者から渡された簡単な指示書だけを頼りに一から作曲した。でも、依頼者の音源を元に自分がお化粧を施した。」    「自分が一から作曲した」の主張については騒動当時、フジテレビの情報番組『Mr.サンデー』で検証が行われた結果があります。   番組内で佐村河内守氏が作成した楽曲「鬼武者」の音源と、それを元に新垣氏がオーケストラ用に編曲したCD音源の聴き比べ検証が行われたのですが、「単に音源をトレースしたに過ぎない」という結果になりました。   新垣氏が一から作曲したどころか、単なる譜面起こしのアシスタントに過ぎず、佐村河内守氏を貶めるため、言葉をすり替えて言ってきたことに気づきます。   ここで佐村河内守はきこえないのに音源をどうやって作成したのか?きこえているのではないか?という疑問が出てきますが、全てわたしが裏付けをとれました。   時系列順で書くと、「鬼武者」の制作は2000年で、当時は聞こえている時もあり、耳が聞こえなくなったと診断されたのは平成14年(2002年)の1月です。   「きこえている」話は森達也監督の映画「FAKE」にも出ている、佐村河内守氏との対談で注意深く検証しましたが、明らかに聞こえていませんでした。   ここまで読んでくださったあなたに重大な事をお伝えしましょう。   公開されている佐村河内守氏の新曲「HAL」で桐朋音大で新垣隆先生の生徒だったという方の証言があります。   「新垣あんたさーしくじり先生で大ペテンかましたよな!なんだか知らんが浅田舞とかいう子にこれから新垣さんが?即興?でピアノを弾いてみせますときたぜ(笑)聴いて腰抜かしたのは俺たちだ 何が即興だ?!家にあるMD(佐村河内先生が作曲制作した)『登校授業』そのまんまを丸パクりで平然と弾いてたよな! あれは100%佐村河内先生の曲じゃん んでテレ朝は、番組終了後に佐村河内先生の曲を有料で配信したよな、マジカスだな 一番大事なこと言うよ! アシスタントしてたことを『言わないでください、佐村河内さんお一人のお名前で!どうかどうかお願いします』つって懇願してたのは新垣、お前のほうだよな! 新垣、本当のことゲロったほうがいいぞ!」 この話で新垣隆氏が『言わないでください、佐村河内さんお一人のお名前で!どうかどうかお願いします』と言っていた事は裏付けもとれています。 丸パクりという話ですが、1997年制作のすずきじゅんいち監督、 小田茜と松下恵の主演の映画で「秋桜」があり、VHSビデオが出ていましたが、騒動の煽りを食らって絶版になりました。早い内からパクリの話は確認していましたが、この映画「秋桜」の45:55~46:48で使われている音楽が「登校・授業」、まだ耳が聞こえていた頃の佐村河内守氏作曲です。 先も書いたように佐村河内守氏の耳が聞こえなくなったと診断されたのは平成14年(2002年)の1月で、映画「秋桜」の公開は1997年5月ですから、聞こえていた頃に音楽を制作した事になります。新垣隆は楽譜起こしのアシスタントで佐村河内守氏から原音MDを渡された音楽を楽譜起こししていました。 新垣隆氏が即興で作曲したというNET MOVIE「浅田舞&新垣隆先生の即興コラボ曲【舞ちゃんの想い出】フルバージョン」を聞くと「一耳瞭然」です。 kzbin.info/www/bejne/mKOpinWLp6ZroJY 冒頭だけちょっと変えただけであとはほとんど同じです。 わたしの耳では怪しいので念のため、映像制作のプロで聴覚が発達している方にも聞いてもらいましたが、答え「パクリですね」他の方にも聴いてもらいましたが、同じでした。 佐村河内守氏の作曲はDTMで作曲しており、チベット聲明や能楽、自然音など楽譜では表現できない音もあり、2014年の騒動以降の新曲でも一貫して使われています。新垣隆氏はDTM初心者であることをSNSで公開していますが、どうやってDTMが必須の作曲をしたのでしょうか? まだ「佐村河内守は嘘つきだ」という方は駄文ライターと駄文音楽家の股間から垂れ流される汚物のようなものを口で受けているままの方が幸せなのかもしれません。 ありがとうございました。
@hking2530
@hking2530 2 жыл бұрын
コメント拝見しました。 動画確認したところ完全にパクリで笑いました笑 私もこのような事実は今初めて知りました。 HALも聴きました。 そもそも佐村河内氏が作曲してると言うことをメディアの印象操作によってほとんどの人が知らないのは明白ですね。
@前川修寛
@前川修寛 2 жыл бұрын
@@hking2530 コメントありがとうございます。 早くから新垣隆がパクリ駄作屋であることは判明していたのですが、誰もが検証できる形の資料がなかったのですが、誰もが確認できるようになりました。 「佐村河内守は作曲出来ない」「聞こえる」のも嘘だと判明した以上、「新垣隆作曲」が虚言だったことも明らかになってきたのにマスコミはまだ訂正しない時点で私たちを愚民にしたいことが良くわかります。
@前川修寛
@前川修寛 2 жыл бұрын
@Noman C ありがとうございます。 正しいことを書いても、客観的に検証できなければなかったことにされるのは残念です。 新垣隆作曲の「連祷」が「鬼武者」のテーマからのパクリが多く使われていることはご存知と思います。 作曲のよくある「どこかで聞いたような」を通りこしていることはわかっていますが、私の耳では細部まで解析出来ないのです。 いつもNoman様の優れた聴覚での曲の解説は参考にしております。 手数をおかけしますが、「鬼武者」と「連祷」解析して誰もが比較検証できる形のタイムテーブルを記述していただけると助かります。
@岡宏二
@岡宏二 2 жыл бұрын
映画「秋桜」の頃から新垣氏が作曲の大部分にかかわっています。 佐村河内氏自身も,NHKの取材に対し「平成8年ごろ、初めての映画音楽の作曲の依頼があったが、耳の状態が悪くなり、半分以上を作ってもらったことがきっかけだった」と大部分を新垣氏に頼ったことを認めています。 一連の楽曲について佐村河内氏自身が「自分は楽曲の構成をしたが、作曲をゴーストライターに任せてしまった」と認めているので、佐村河内氏が作曲したと主張するのは無理があります。 chobitnews.seesaa.net/article/387248748.html
@前川修寛
@前川修寛 Жыл бұрын
@@岡宏二 読みました。この話で新垣隆氏が作曲した証拠にはなりません。 取材していないマスコミ記事を鵜呑みにしたブログ記事を参考にしている時点で恥ずかしい。 佐村河内守氏が新垣隆に依頼したのはDTMで打ち込んだ原音メディアを元にした楽譜起こしだけです。楽譜起こしだけで740万円も渡されていた新垣隆がその存在を意図的に捻じ曲げていたことに気づかなかったようですね。 何故なら「即興で作曲した」と言っている時点で矛盾しているからです。 本当に新垣隆氏が作曲したのであれば、その形跡や癖のような箇所があるのですが、全くありません。 まさかとは思いますが、未だに「楽譜が読めない書けないなら作曲できない」と思っているのであれば話になりません。ハリウッドのハンス・ジマーも楽譜を書けないけれど音楽を作曲しています。「楽譜が書けないのが映画音楽ではよくてクラシック音楽では認められない」というなら、そんな音楽とくに現代音楽と称するクラシック音楽は今後無用になって捨てられるでしょう。 ご自身の耳を騒音だけで何も聞こえない状態にしてMacを使いこなせるようにしてみればよくわかると思います。もっともあなたが佐村河内守氏に嫌がらせコメントをしていた事など把握済みですが、横浜市大病院の検査データがデタラメだった事、記者会見で「科学的な検査結果」を主張していたカツラ疑惑のある記者がペテンの自己紹介だったことについても追及するといいかもしれません。 そろそろ懺悔されることと佐村河内守氏への損害賠償をお勧めいたします。
@daidai0728ify
@daidai0728ify 4 жыл бұрын
@rriyr6444
@rriyr6444 3 жыл бұрын
>「指示書から全て自分一人で作曲してきた、というのは嘘で、実は全ての曲には佐村河内さんの音源がありました。フジ『Mr.サンデー』音源検証では彼の音源を単にトレースしたに過ぎない!という結果が出ました」 どおりで佐村河内守さんと離れて7年間、あの時のようなヒット大ヒット曲が一切書けなかったわけだ。 それはそうだね、佐村河内さんの音源をオケスコアにトレスしただけだから。 佐村河内さんを踏み台に7年間も日本中を騙してきた新垣隆さん。 ただでは済まないと思う。
@answerlovemyself42
@answerlovemyself42 3 жыл бұрын
…しんどいwww
@junnishimura6227
@junnishimura6227 2 ай бұрын
初めて!曲を聴いた。これが例のアレですね。今どきこんな交響曲を作る人もいないし、AIでもできるかなと。評価に値しない。
@mayurix4627
@mayurix4627 3 жыл бұрын
この曲を改めて視聴して色々と感じたのだが、人間は自分が大切にされる事、言い換えれば尊重される事で安心を得て、それを施してくれる対象に対し畏敬の念や愛情を抱くという、凄く単純な事なのではあるが、それが感じられるか否かと言うのは、芸術の存在や価値に対しても同じである様に思った。 だから人は、作品や作品を生んだ創作家の背景に「そうあって欲しい」という物語を求めてしまうのではないだろうか?という事だ。 この作品に限って言うならば“日本人の為の日本人の手による交響曲”という以外の評価がしようがない。 社会や世相の求めに応じるが如く生まれた作品であり、その目的的にも尚且つビジネス・モデルとしても成功した事は紛れもない事実だ。 オウム真理教の附属団体であったキーレーン交響楽団で発表されていった麻原が作曲したとされる(実際には信者であった某氏の手によるもの)数々の交響曲や北朝鮮の建国神話と体制宣伝の為の幾つかの交響曲など、目的や役割を担った現代の交響楽の中では、一番の成功事例である様に思う。 寧ろその成功を肯定する視点から次なる傑作を求めてしまうのは、決して私だけではない筈だ。 気まぐれで勝手に裏切られたと憤る大衆と社会と世相の愚かさ告発し、あるべき人間の矜持を示す様な啓蒙主義的で聴衆全体へ総括を求めるが如き挑戦をし続ければ、この作品を生んだ者たちの騒動にも別な意味が付与される様に思う。
@Taaa1216
@Taaa1216 2 ай бұрын
@@mayurix4627 素晴らしい文章と切り口。
@tobimasutobimasu1970
@tobimasutobimasu1970 3 жыл бұрын
パチンコで大負けした後に見ましたが気分が少し晴れました。
@アルマ-r8x
@アルマ-r8x 3 жыл бұрын
私は大震災後の佐村河内氏の虚構のドラマに酔っていました。 DVD📀も買い演奏会のチケット🎟も手に入れ有頂天でした。 すべてがフィクションだったと思いました❗️ でもひとつだけ私がこの曲が好きである事だけは私にとっての真実です。意味などいりません。
@kamui3477
@kamui3477 3 жыл бұрын
私はあの事件が発覚後も、佐村河内の「HIROSHIMA」は「聴覚障害の天才作曲家が書いた曲」として愛聴していますし、CDやDVDを所持してます。 「事件」と「作品の価値」は別ものです。 何なら、あの曲は「作者不詳」としてでも演奏会で演奏して欲しいところ。
@マルセルスワン
@マルセルスワン 2 жыл бұрын
ぼくらは今一度、佐村河内が書いてないとか、新垣が書いたとかっていう作品の取り巻きを一度忘れて、この作品そのものに関する評価を改めてするべきだと思う。 ほとぼりはもう十分冷めただろうし。
@kenokane4816
@kenokane4816 4 жыл бұрын
1:17:55 〜 今見ると笑えると同時に色々考えさせられるな
@ichigonyango
@ichigonyango 3 жыл бұрын
説明も作者も作曲年代も隠したままでボストンシンフォニーオーケストラで演奏して聴衆や評論家の感想を聞きましょう。私の感想としては長過ぎるだけどね。
@hasekazuko
@hasekazuko 3 жыл бұрын
初めて聴きました。埋もれさせるにはあまりに勿体無い素晴らしい曲!ブルックナーとかショスタコに和テイストというか武満さんとかもうまく吸収融合してるような。独特のエネルギーを感じる魅力的な作品です。再評価されるべき。いやこれは必ずされるでしょう。
@高木正弘-e9z
@高木正弘-e9z 3 жыл бұрын
佐村河内って確かに酷い人間なんだけど演出家としては天才だったと思うんだわ。 少なくとも多くの聴衆に刹那的な感動を与えたのはまぎれもない事実であって。
@minosuper999
@minosuper999 3 жыл бұрын
やったことはともかく、視たり読んだ感じ、そんな酷い人間とまでは思えませんがね。 というか素人的な素朴な感覚では新垣さんに与えた細かい設計図的なものを見るにこの人が作ったように見えますね。
@FantasticOjisan
@FantasticOjisan 3 жыл бұрын
一連の問題の発端となった「ヴァイオリンのためのソナチネ」について、wikipediaにはこのように書かれています。 『 義手のバイオリニストの少女の存在を知った佐村河内が、少女に作曲、贈呈したとされた曲であった。作曲後、佐村河内を特集したテレビ番組で、この「美談」が紹介されたが、放送終了後に佐村河内から少女の家族に「お宅は私のお蔭で娘がテレビに出られたのにもかかわらず、私への感謝の気持ちがなさすぎる」というメールが届いた。これに驚いた家族が「いままでお世話になったことは感謝しているけれど、我が家から娘をテレビに出してほしいと頼んだことは一度もない」と返信したところ、佐村河内は激怒し、最終的に両者は絶縁状態となった。一方で、実際にこの少女の家族と古くから親交があったのは新垣であり、少女が4歳の頃からヴァイオリンの発表会などで伴奏を務めていた。佐村河内に困惑した少女の家族が新垣と神山典士に相談したところ、新垣が真相を話した事が、一連のスキャンダルが暴露される一つの発端となった。』
@FantasticOjisan
@FantasticOjisan 3 жыл бұрын
@@あとりえちえ 「幼稚な行為」などという生ぬるい言葉で済まされるものではなく、全聾などと偽り人を騙し、チケットやCDを売りさばいて「詐欺行為」をはたらいた立派な「犯罪者」ですよ。 へえ~、「犯罪者」は裁判官しか非難できないのですかね?初めて聞きましたが? 私達に「何様ですか?」と言うあなたこそ何様なんですかね?
@ajmwtwe
@ajmwtwe 3 жыл бұрын
@@FantasticOjisan 犯罪者じゃないがw よく勉強しようね。
@my8904001
@my8904001 2 жыл бұрын
夏目漱石の「草枕」の冒頭。 世の中を作ったのは神でもなければ鬼でもなく只の人。それが生きにくくても越す国はない。だからこそ芸術が生まれる。 まあ聴きなさいよ。
@toshiro3339
@toshiro3339 6 ай бұрын
最後杖ついてるのに歩くの早くてビックリした。
@Steve-il9pb
@Steve-il9pb 3 жыл бұрын
この音楽には罪はありません 真実として音楽は人の心を揺さぶるもの 例えそれが嘘であったとしてもです。新垣隆さんは高度な音楽教育を受けた人です。特に何も考えなくてもこのような音楽も作れる技術があります。 しかし人の心を動かす、すなわち騙すようなドラマを添加することはしなかった そもそも音楽にはそんなものは要らないのです。でも大衆はドラマが無いとクラシック音楽なんて聴けない聴かないのです。例としてフジ子・ヘミングのように。 ドラマがなければ音楽を受け入れられない者達すべてが、この曲を産み出したのです。
@FantasticOjisan
@FantasticOjisan 3 жыл бұрын
おっしゃる通りだと思います。 クラシック音楽には歴史というふるいにかけられ生き残った素晴らしい作品が山ほどあります。でも障害を持っている等のエピソードが無いと日本人はなぜか聴かないんですよね。つまり、本物を聴き分ける能力が無い人が多いのだと思います。だから知名度に流されてしまう。そこに上手く付け入ったのがペテン師佐村河内、というわけです。
@magyarferficipo
@magyarferficipo 11 ай бұрын
そうです。ということをバラされた、晒された、から、マスコミも一般もマジで怒ったんです。 聴覚障害で足も不自由な芸術家が苦悩の末に原爆被災地ヒロシマについての(副題がそう付いているので)、マーラー、ブルックナーみたいな、いかにも「っぽい」曲。 曲そのものではなく、曲の「周辺にあるもの」が見事にハマってましたもんね。
@anpfdr
@anpfdr 4 жыл бұрын
冒頭のテロップが嘘まみれで草 「TVで半生をドキュメンタリーした」って書いてあったが、よく嘘を貫き通せたな…
@doromamire
@doromamire 20 күн бұрын
Un CD de cette symphonie a été mis en vente à bas prix. L'œuvre mérite pourtant d'être considérée à juste titre comme une symphonie. Cette œuvre ne peut-elle plus être appréciée musicalement?
@motohirosato7370
@motohirosato7370 3 жыл бұрын
まあ、翻訳なんてゴーストだらけだし。
@matt-chan3489
@matt-chan3489 Жыл бұрын
初めて聴いたけど、交響曲っていうよりは長い映画音楽って感じだな。
@shibainushibainu-x9e
@shibainushibainu-x9e 3 жыл бұрын
合作でいいじゃない。ガッキーは学はあるけどオリジナリティが無い、ゴウチは学はないけどオリジナリティがある。オリジナリティとは自分。ガッキーの曲は「どこかで聞いたかなー、聞いたことあるなー」。でも悪口ではありません。プロの音楽家は音楽ファンを増やしてほしい。ガッキーにはそれがある。才能のある若い演奏家いるけどホールガラガラ。勿体ない。ガッキー助けてー!
@bridgescorellcbridgescore7949
@bridgescorellcbridgescore7949 4 ай бұрын
この曲が危うく、オケのスタンダードレパートリーに加わりかねなかったと思うと、背筋が寒くなる。
@ゆゆここ-d8t
@ゆゆここ-d8t 3 жыл бұрын
素敵な曲……。 背景が背景だから、あまり大声では言えないけど、 今後たくさん演奏されるといいな、
@enuringo
@enuringo 2 жыл бұрын
佐村河内守=ガモウひろし、新垣隆=小畑健
@Aちゃん-g8f
@Aちゃん-g8f Жыл бұрын
1:20:38〜ブラボー👏 佐村河内守 『クリエイターズ・ファイル』
@たぼもちやんこ
@たぼもちやんこ 7 ай бұрын
分かりやすくてリピートされる現代曲がやっと来たと思てたらこれかよって感じ
@madmax240zg
@madmax240zg 3 жыл бұрын
役者やの~!!(笑)
@ゆゆ-w3g5c
@ゆゆ-w3g5c 3 жыл бұрын
当時はいかにも天才って感じの見た目に見えてたかもだけど今みると胡散臭さしかない笑
@kazwat3482
@kazwat3482 2 жыл бұрын
皆ハッピー!
@荒山とみお
@荒山とみお 10 ай бұрын
最後のシーンもなんかの劇の演出だと思えばまあまあ見れる
@ウイルウイリアム
@ウイルウイリアム 2 жыл бұрын
サルマゴウチは、何がしたかったのか、音楽家に憧れたロックミュージシャンがズルをして音楽家として人生を歩もうと思ったのか、この人の心理は分析すべき、商業高校出身のバンド上がりが大それた野望を持ったのが間違い
@XIIIRaphael
@XIIIRaphael 3 жыл бұрын
やってることがクラシックではないんだよね 感銘受けてる感想はジョン・ウイリアムス聴いて感動してるのと同程度
@上地馨
@上地馨 3 жыл бұрын
いい感じでしたが少し…テーマを探しきれなかった。チャイコフスキー、ストラビンスキー、ホルスト見たいな小さいメロディが散りばめられて悪くはない感じ、演奏は素晴らしい。
@ワンワン-e8o
@ワンワン-e8o 11 ай бұрын
たしか?記者会見では散髪していましたね。 難解ですが、いいサウンドです😊
@MIX-sn3mn
@MIX-sn3mn 2 жыл бұрын
この曲は佐村河内さんが新垣さんに長い大きい編成のオーケストラ曲作れやと指示して作って現代典礼と、佐村河内さんが付けたのに売り込んだ結果、後から「HIROSHIMA」になったんですよね つまり広島は後付けなのです…
@g-akiy7774
@g-akiy7774 2 жыл бұрын
ハンネ{現代のベートーヴェン}は佐村河内守氏へ殺人予告コメントをした有名アンチです。
ブラームス/交響曲 第1番 ハ短調 作品68|準・メルクル - NHK交響楽団
53:26
NHK Symphony Orchestra, Tokyo - NHK交響楽団
Рет қаралды 298 М.
Cute
00:16
Oyuncak Avı
Рет қаралды 12 МЛН
Running With Bigger And Bigger Lunchlys
00:18
MrBeast
Рет қаралды 105 МЛН
Symphony No. 1 Hiroshima: 3rd Movement
26:55
Tokyo Metropolitan Symphony Orchestra - Topic
Рет қаралды 7 М.
交響組曲「クロノ・トリガー」- Mandolin Orchestra
37:16
Mandolin Ensemble LUIDA
Рет қаралды 1 МЛН
The Best of Vivaldi - The Four Seasons
57:21
Greatest Classical Music
Рет қаралды 455 М.
Yamato(Grand Symphony)-  交響曲 宇宙戦艦ヤマト
55:00
AL Hussain Foad
Рет қаралды 223 М.
Dvorak : “New World” Symphony No. 9 (Marzena Diakun)
48:44
France Musique concerts
Рет қаралды 3,5 МЛН
Beethoven / Symphony No.7 in A major Op.92
42:18
Orchestra Canvas Tokyo
Рет қаралды 318 М.
"The Planets" suite Op.32 - G.Holst - NHK Symphony Orchestra
56:21
ブラームス/交響曲 第3番 ヘ長調 作品90|尾高忠明 - NHK交響楽団
42:27
NHK Symphony Orchestra, Tokyo - NHK交響楽団
Рет қаралды 116 М.
Beethoven - Symphony No.9 |  Herbert Blomstedt | HD
1:14:14
Mirian Khukhunaishvili
Рет қаралды 477 М.
Cute
00:16
Oyuncak Avı
Рет қаралды 12 МЛН