【教えて視聴者様】MT-07とXSR700|乗り味など見た目以外の違いを教えて下さい!実際のオーナーや乗った事がある方など感想下さい♪byYSP横浜戸塚

  Рет қаралды 12,900

YSP横浜戸塚 チャンネル

YSP横浜戸塚 チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 55
@kbmk-3531
@kbmk-3531 8 ай бұрын
22年式MT07乗りです。初の大型バイク(688㏄)ですが、いざ乗ってみるとホントに扱いやすくて楽しいんです、はい。
@自頭2.0
@自頭2.0 8 ай бұрын
去年の秋のことです。 XSR700の黒金に一目惚れし、購入を決意。 その前にレンタルで乗り味を確認したところ、シートが高くて広く、ハンドル幅も広く思った以上に前傾でどうもしっくりこない。 その時レンタル屋にあったMT-07も気になり、後日レンタル。 あまりの乗りやすさ、思ったとおりに操れるしっくり感に愕然となり、XSRを買う予定がMT-07を契約していました。 浮いたお金でグリップヒーター、スクリーン、USB、ETC、パフォーマンスダンパーをつけました。 個人的にはMTの方が圧倒的に乗りやすかったです。デザインもXSRに比べてそんなに劣っているとは思いません。
@自頭2.0
@自頭2.0 8 ай бұрын
@@うどんだいすき-k7u 179cmです!
@卓紀植元
@卓紀植元 8 ай бұрын
はじめまして。2021年式の07を所有しています。定年退職してあと10年乗るバイクとして購入しました。一言でいうと、バイクに乗ることに関して、一番ストレスの無い名車です。あらゆるシーンで。乗った分だけ楽しく、好きになっていきます。一つ心配だったのは、ずっと1000ccクラスで通勤していたので、パワー的にどうかな?ということ。杞憂でした。回転上昇が速い(車重が軽量)、アクセル自体が軽いので動力的には不満はありません。いつもパワーバンドに入っているDT200Rや凄いパワフルなセローって感じもします。オフ車みたいです。多分、YAMAHAにしか作れないバイクでしょうね。Kawasaki車は所有たこと無いので分かりませんが。前後アクスルシャフトを交換してます。リアサスは、バネを最長(最弱)伸び側ダンパーをノーマルより半回転強くしてます。クラッチは遠めに。レバー、ペダルの微調整は必須です。(微調節なしでレンタル乗って 乗りにくいという人がいるので) とにかくなんの心配もなく乗れてます。以上ありがとうございました🙇
@mitsuharutakeda9870
@mitsuharutakeda9870 8 ай бұрын
こんばんは。 2016年からXSR700を「街中チョイ乗りから泊まりツー」で乗ってます。 XSR700は「気負わない観た目でリラックスして乗れるバイクであり、場所を選べば使い切れる..”ソコソコな700ccパワー“も持つバイク」と思ってます(また、カーブでのハンドリングが自分の好みでもありました) また当時、購入直前まではMT-07予定でしたが、急遽!XSR700にしました。
@De_Go
@De_Go 8 ай бұрын
現行MT-07オーナーです! 見た目以外で一番分かりやすい差はハンドルですね。XSRは幅がかなり広く高く感じました。過去の島田さんのレビューでも仰ってましたが、土の匂いを感じる幅……正直ちょっと違和感を覚える広さでした。乗っていれば慣れる範囲でしたが。 一方MT-07は本当に丁度いいポジション!試乗の時パッと乗ってみたその瞬間からしっくり来る丁度良さでした。私は身長180cmですが、ずっと手を伸ばしたらそこにハンドルがある感じで高さも幅もジャストサイズです。XSR700はお世辞にも足付きが良いとは言えないシート高やハンドル幅も含め、「ある程度硬派で乗り手がバイク慣れていく必要がある、でもそれが楽しい」MT-07は「乗った瞬間誰でも親しめる、バイクが乗り手に合わせてくれるから気兼ねなく楽しい」なのかなーって気がしてます。
@hopper19channel
@hopper19channel 8 ай бұрын
2016年モデルのMT-07を所有しています。MT-07は軽くて、ホイールベースが短く、程良い出力で、街乗りにも使える大型バイク。なので、トレーサー9GTも購入しましたが、手放さずに置いています。
@ganbow07
@ganbow07 8 ай бұрын
はじめまして!46歳バイク歴1年9ヶ月の遅咲き初心者ライダーです。人生初のバイクとして2021年式MT-07を選びました。 所有してみての感想としては、いつでもどこにでも一緒に旅に出たくなる、頼れる相棒といった感じです。 軽くて、低速トルクもりもりで、足付きも良く、エンストや立ちゴケの不安はほぼありません。 高速走行をすれば十二分に加速感も愉しめ、峠道にいけば、(初心者のため意のままに…とまではいきませんが)ヒラヒラとカーブを曲がり、これぞ人機官能と言わんばかりにバイクを操る愉しさを心から感じさせてくれます。 電子制御の無さも初心者の自分にとってはポジティブで、電子制御が無いゆえに、自分の入力に対する出力がダイレクトにわかるので、ライテク向上に寄与!?してくれていると思ってます。 MT-07を旅仕様にしてキャンツーや北海道、日本一周に挑戦するのが今後の目標です〜。
@gas1tsm251
@gas1tsm251 8 ай бұрын
XSR700に乗っている者です。 見た目がツボでレギュラーガソリンだったので買いました。 乗ってる感じとしては、軽くて適度に速くて曲がりやすくて乗りやすいです。 不快な振動は無くて、主張の強すぎない気持ちよさが手に伝わってきます。 メーターに夕日が反射してめちゃめちゃ眩しい時があります。 今は低いハンドルとかスポークホイールとか付けて楽しんでいます。 たまにデカくて装備の充実した車種も羨ましく感じますが、自分が所有しても持て余すと思うので、自分にはこのくらいがちょうどいいんだなと思っています。
@宗はな
@宗はな 8 ай бұрын
こんにちは。 23年式XSR700オーナーです。 様々なバイクをレンタル、所有して、特に気に入ったのが、XSR700.MT07.SV650でした。 その中でも、特に楽しかったのがXSR700でした。 ツーリングメインバイクなので、少しクセがある方が面白いという理由で購入しましたが、大満足です。 手の内に収まる、あの加速のゴリゴリ、ドロドロしたエンジンがたまりません。 あとは、外装が飽きが来ないのが決め手です。 パフォーマンスダンパーはSR400にも装着済みですがオススメです! 身長168cmですが、足つきも良く軽くてスバラシイ!
@Nikonalmatch
@Nikonalmatch 8 ай бұрын
初期型のXSR700に2万km乗っていました。 評判の良いMT07と同じエンジンでレトロな見た目というところに惹かれて購入しました。 初めての大型バイクでしたが、ツーリングだけでなく、通勤にも使えるほど乗りやすく、また、燃費も良かったです。 発売してすぐだったからなのか、レトロな見た目だからなのかは不明ですが、ツーリング先や駐車場などで「かっこいいバイクですね!」等声をかけられることが多かったです。 慣らし運転が終わって、初めて高回転まで回したときに鳥肌が立ったのを覚えています。 個人的なお気に入りポイントは、ヘアライン入りのアルミタンクカバーと、おしゃれなシートでした。 最初から完成されたカスタムバイクの感じがしてかっこいいのですが、あまり自分でカスタムできない点が、長所でもあり短所でもあるかなと思いました。
@直樹-v1f
@直樹-v1f 8 ай бұрын
お疲れ様です。MT-07は初期型を5年2万Km所有しておりました、XSR700は現行車を試乗した経験から参考になれば少し。ポジションについて、MT-07は癖がなくて乗りやすいです。XSRはシート高が少し高めでハンドルも広めで、そこは特に気になりませんでしたが、サイドカバーがニーグリップを邪魔してここに違和感を感じました。XSRの見た目にやられて購入を検討されているかたはここにご注意ください。購入される際は試乗をお勧めします。XSRの現行車に試乗してエンジンのセッティングは初期型よりアクセルのつきがマイルドになったように感じましたが、エンジンは変わらないため2気筒のパルス感はどの仕様も存分に味わえかなと思います。足回りの仕様なのかタイヤのせいかは判りませんが、現行XSRは路面のギャップをいい感じに吸収してくれていました、ここはメーカーも意識して手を加えているのかと思います。現行のMT-07に試乗したことがないのですが車両のトータル的出来栄えはこれが個人的に好みではないかと想像します。デザインはべつですけど。
@cf-beatz2504
@cf-beatz2504 8 ай бұрын
現行のxsr700に1年半/1.3万キロほど乗っています。 回すと大型感があり、大半の面において丁度いい。丁度いいのが気持ちいい感じです。 積載もタナックスのサイドバックをつけて解消です。 ツーリング/通勤/買い物等、実用性を重視する方には良いと思います。 また大型を持つ所有感や圧倒的性能が欲しい方には微塵も魅力を感じないかもしれません。 一つ不満は樹脂パーツが安く見え悪目立ちしてるところ。 そして、自分は楽しさと感じていますが、丁寧に乗ろうと思うと低速域でのクラッチ操作において意外に繊細な扱いが必要だと感じます! 素晴らしいバイクです。
@キッター-g1y
@キッター-g1y 8 ай бұрын
アラサー、身長171cm、体重64kgのおっさんです。2022式のブラック&ゴールドのXSR700に乗っています。足つきは両つま先程度ですが、やはり軽さも相まって転倒しそうな怖さは無いですね。何より見た目が最高に格好良い😊これに尽きます。MT07に乗った事はありませんが、いつか乗り比べをしてみたいですね。 積載にあっては後部シート下にレールがありますので、そのこに皮のバックを取り付け、車検証や自賠責保険、任意保険、帽子等を入れてます。
@ワインハイボールつちや
@ワインハイボールつちや 8 ай бұрын
現行のxsr700に乗ってます。 タイヤをミシュラン アナキーアドベンチャーに交換してます。 ある程度の舗装林道も余裕です。 一言で表現するなら壊れないドゥカティ スクランブラー です。 めっちゃ楽しいバイクです。
@地霊ブッカブー
@地霊ブッカブー 8 ай бұрын
現行のMT07に乗っています。前車がオフ車だったせいかもですが、納車時に感じたのは「膝の曲がりがきつい・・・」でした。これはEUヤマハのハイシートにすることで解消できました。 それとハンドルの引きが少ないので今までに乗ってきたバイクでは感じたことのない腕の痛みがあり(当方バイクは15台目です・・・)ハンドルはかれこれ4回交換しました。 一番しっくりきたハンドルはFANATICさんのテーパーバーでしたが今は廃番で程度の良い中古をどうにか見つけたので付けてみたらしっくりきました。引きも幅も高さも丁度良いです。 なんだかんだヨーロッパ圏のライダーの体格に合わせて作られていると思うので私のような170cmの短腕ライダーにはノーマルでは厳しかったです。 ちなみに今はたまたま手に入れる機会があった現行のXSR700のハンドルをつけていますがFANATICほどではないですがノーマルよりは全然乗りやすいですね。スイッチ穴は共通でした。 MT07オーナーさんたちは意外とノーマルハンドルのポジションで乗りやすいとコメントされている方たちが多いので私がマイノリティであることを考慮しつつ同じ悩みがある方のご参考になれば!
@gglmtk1141
@gglmtk1141 8 ай бұрын
18年式XSR700オーナーです。 購入時に初期型07を試乗しました。07の方がハンドルバーやシート形状の影響でスポーティなテイストだと思います。 XSR700は純正シートの座り心地がイマイチで後からオプションのフラットシートを入れました。足つきに問題さえなければフラットシートの方がマッチする車体構成だと感じます。
@yotyuui
@yotyuui 8 ай бұрын
トレーサー7が欲しかったですが、全く出る気配がないので、MT07に乗っています。 弱点としてはフルロックターンが難儀します(ハンドルとタンクの隙間が激狭)。ハンドル周りが窮屈でスマホホルダーの設置にも苦労するという欠点があります。 しかし、それを上回るメリットがあります。タンクグリップはしやすいですし、CB400よりも車重が軽く疲れにくいです。山道でのコーナーを程々に楽しむ歓びにも気づかせてくれました笑 また、これはバイクの問題というよりリアキャリアを作るメーカーの問題(私はエンデュランス)かもしれませんが、MT07のほうがキャリアの耐荷重の値が大きいです。つまり、モノをたくさん積んで旅をするバイクとして、「トレーサー7じゃなくてもいい」と私は思えるくらいとても良いと感じています。
@RS-cg1zj
@RS-cg1zj 8 ай бұрын
MT-07 '20に乗っています。確かにXSR700とは散々迷ってレンタルを乗り比べました。 MT-07は'18~'20モデルでサスペンションが良くなって、対してXSR700はずっと初期型のサスペンションのままでしたから、乗り比べたらすぐにMT-07の方に軍配が上がりました。 島田さん同様、見た目はXSR700推しだったんですがね~。 その後、'21モデルでは排ガス規制のせいで、あのSRXを彷彿させる美しい造形のステンレスエキパイが風呂の煙突のようになってしまったので、'20モデルを買って本当に良かったと思っています。
@ピロピロ-l4y
@ピロピロ-l4y 8 ай бұрын
XSR700、2万キロ乗ってます。 白赤カラーと形に一目惚れでした。 身長175センチなので足つきは気になりません。 最大のメリットは軽くてパワーがあること、自分の乗り方だと燃費も平均32キロ走ります。強いて言いますと腰痛持ちなのでハンドルを2センチ上げてます。大型だけど大型らしくない取り回し、でも充分なパワーがあるって感じですかね。
@今信夫
@今信夫 8 ай бұрын
昨年4月に大型免許取得し、初大型として2022年式XSR700を乗ってます。9ヶ月で約15000㌔、レギュラーでリッター28.3㌔走ってくれるし頼もしく楽しい相棒です。
@UCXX
@UCXX 8 ай бұрын
2018年式のXSR700に乗っています。乗る期間が空いても怖くない軽くて穏やかなバイクだと思っています。MT-07よりフロントフォークが寝ているらしい(?)ので、直進安定性が高いような気がします。エンジン回転数2〜3000回転くらいのバタバタっとしたのも好きですし、純正マフラーから聞こえる低音が自分だけに聞こえるのもいい感じです。 カスタムはクラッチレバーを調整できるのに変えるのと大きめのスクリーンをつけるのをやっています。シートが高くて上半身が風をもろに受けるので、スクリーンがないと高速が辛いです。 積載はネットを使うかリュック等に入れて背負ってます。それでも足りなければ、ステーをつけてサイドバッグをつけてます。
@ユーイチ-t5f
@ユーイチ-t5f 8 ай бұрын
r7のアシストスリッパークラッチ流用でめちゃくちゃ乗りやすくなりましたxsr700。超おすすめ
@BlueHawaiiWormV2Anoaro
@BlueHawaiiWormV2Anoaro 8 ай бұрын
見た目とは裏腹に、MTのほうが扱いやすい構成という… 長距離ツーリングメインはXSR、街乗り下道メインならMTがより楽しめそうです もちろん見た目の好みで選ぶのは全然アリよりのアリですね!どちらも別ジャンルでカッコイイですからね~
@YOICHOPP
@YOICHOPP 8 ай бұрын
2018年式xsr700乗りです。身長168cm体重65kg股下73cmの短足です。 車重が軽いので、足つきは問題無しです。前輪の接地感が弱い気がします😂
@ヒヒマント-l2g
@ヒヒマント-l2g 8 ай бұрын
前モデルMT-07乗っています XSRも欲しかったんですが中古の弾が極端に少なかったす 見つけた時が買い時かと思います!!
@Barusa-Yonsa
@Barusa-Yonsa 8 ай бұрын
xsr700の前の型をレンタルで、mt07を代車でそれぞれ1日240kmくらい乗りました。mt07の方が操作感は良くて、思い通りに振り回せるぜ!ってなりました。mt07は島田さんのレビューでも言ってたようにバイクに埋まるような感じで高速では安定してたような気がしました。ポジションは、mt07はネイキッドって感じで、xsr700はオフ車やモタードみたいな感じでした。ハンドルは、どっちも切れるけど、mt07はタンクに手が挟まる感じで邪魔でした。私は、xsr700の方の乗り味が好きなので買うとしたらxsr700かな〜
@ぽこ助
@ぽこ助 8 ай бұрын
現行MT-03を初めての相棒に迎えて、新たにXSR900が今週末相棒に。で、数年後にはなりますが年齢的に大型のミドルクラスがターゲットになるので、MT-07,SV650,Z650の3車種は気になりますね〜
@itochuRiders
@itochuRiders 8 ай бұрын
16年型から乗継ぎ23年型の07に乗っています。CP2エンジンのフィーリングは秀逸ですよ。車格車重も400ccみたいです。
@hiroshihara8772
@hiroshihara8772 8 ай бұрын
初期型MT-07に乗ってます。コンビニで知らないおっさんから声かけられる事がよくあります。意外におっさんウケするらしい。かく言う自分もアラ還のおっさんです。
@BikeTabi
@BikeTabi 8 ай бұрын
23モデルの黒を旅バイクにして乗ってますが不満はほとんど無いけど唯一気になるとすればタンク容量がネックかなぁ…… ミドルクラスの中では最軽量だから容量も小さいのか分かりませんが燃費が物凄く良いと言う訳でも無いので最低でも15Lは欲しかったかな(泣) あと自分好みにカスタムしたりするに人気車種から見れば選択肢は少ないですがモノによって流用したりも出来ますし充ニ分遊べてますね たぶんXSR700と言う兄弟車の有無がMT-07の魅力の底上げにもなってると感じるのでどちらが優れてるとかそんな関係性ではないんだろうなと個人的には思いますね
@ridermt4264
@ridermt4264 8 ай бұрын
初期型07を5年乗り現行07に乗り換えて2年経ちました。 初期型から現行モデルに乗り換えて思った事はタンデムシート下の小物入れが小さくなった。 ウィンカーがすぐ外れてしまうと感じました。 でも安定の乗り味で楽しく乗っています。 XSRは乗った事ないです。
@Ya-31-RR
@Ya-31-RR 8 ай бұрын
昨日新車のXSR700(初大型)を契約してきました!とてもタイムリーな動画で参考になります! 元々mt-25乗ってて、どちらかというと09とか07を選ぶかなぁと思ってたら、白のXSRが見た目も跨った感じもすごいしっくりきて、速攻で契約しちゃいました笑 免許はこれからなのでとても楽しみです〜
@やまはせろう
@やまはせろう 8 ай бұрын
6〜7年前に友人のMT07(初期型)に乗せて貰った際の感想ですが…。 「何コレ?軽っ!」が最初の印象。そりゃ400程度の車重でそこそこパワフルなEgn積んでるんだから、使い勝手は良いに決まってますわ。 ポジションも上体は起きてて楽ちんだし、WB短いからクルクル回るし、回して愉しいEgnなんで前輪ポンポン上がるしwww やっぱバイクは「軽さは正義」を改めて認識しましたね。 でも、何より1番良かったのがクランクケース幅の狭さ! 『こんだけEgnコンパクトだったらオフ車にコンバートしたら面白いんじゃね?」なんてバイク屋さんと話ししてたら「同じEgn使ってオフ車も出すらしいぞ」って噂が流れて来て…。 自分で作るよりも安心・安全でしょうからTenere納車となりました♪(当時まだプレストが存在しててプレオーダーを受け付けてたんで、値段も見ずに頼んでしまっちゃいましたwww。ベースのMT、XSRが諭吉〜ず80人くらいだったんで100マソは逝かないだろうって浅はかな考えだったのに気付くのは、実際に国内販売価格が決まってからでした…)。 閑話休題 で肝心のCP2Egnですが…。 下から5〜6,000rpmくらいまでは適度な鼓動感と音を愉しめます。11,000くらいまで楽に吹け上がります。低速でダラ〜っと流すも良し。目を三角にしてシャカリキになって走るも良しのよく出来たEgnだと思います。 で、難点ですが…。燃費が走らせ方で極端に変わりますw 高速道路を80km/hくらいでダラダラ流すとリッター30kmは余裕で超えます(現在までの記録で最良は34.2km/L)。 何にも考えずに普通にツーリングに使って22〜24km/L。 林道や峠道でガンガン回したり、渋滞に嵌ったりすると最悪7km/L代…。 大人の遊びにはお金がかかるのね…(泣)。 あと、細かいトコロですが真冬でも冷却ファンが回りますw 標準で水温計は付いてないんで、実際に何度℃でファンが回り始めるのかは判りませんが、信号待ちで突然下から「ゴ〜」って音が聞こえ始めた時には、最初は「マジかっ!まだ5,000kmも走ってないのにもうぶっ壊れたかっ!」って凄いビックリしましたが、最近では慣れて来ました。外気温に関係なく条件さえ揃えば年中「ゴ〜」って音は聞こえますから自分の身体の方を慣らすしかありません。 で、結論。 CP2Egnは名器! もとい 名機です!
@user-よっしー
@user-よっしー 8 ай бұрын
初期型MT-07とYZF-R7に乗っています。 XSR700は試乗しか経験がありませんが、MT-07とは大分異なりましたね。(発売してすぐの初期型) 自分の体格が影響しているのかもしれませんが、XSRはハンドルが遠く高いからかフロントタイヤの接地感が低くて怖くて乗り難かったですね。キャスター角が0.5度しか変わらないのに… そしてYZF-R7の方がMT-07に対して大分仕様やポジションが異なるのにコチラは凄く乗り易いです。リアサスを変えた物しか乗っていませんが、いきなりサーキットでも膝擦って走れるくらいラクでしたね。 MT-07は前後サスを変えないと不安でカスタム後にサーキット走れました。 私は素人なのでXSRは何したら安心出来るのか未だに判りません😢
@ni5758
@ni5758 8 ай бұрын
xsr700を初大型バイクで契約して納車待ちです、戸塚チャンネルの情報を参考にさせてもらいました。 オーナーさん達の意見も気になります。
@明-j8h
@明-j8h 8 ай бұрын
MT-07・2022年型、所有して驚いたこと。 Fブレーキのコントロール制が良く、下り坂の急制動が怖くない。 Fフォークのしっかり感も良い。 Rブレーキは効きが良くABSも早めに介入するが嫌な感じではない。 バックトルクの味付けがちょうどいい。SV650の強いバックトルクは返って疲れる。 巡航時のエンジン音が静か過ぎるけど、長距離ツーリングだと疲れにくい。 「軽さは正義」これが一番!
@epicrider7861
@epicrider7861 8 ай бұрын
以前、2018年モデルのXSR 700と2018年モデルのMT09SPを両方所有していた時期がありましたが、XSR700のレトロスタイルはバイクバイクしていて、装備的にもスリッパークラッチ、QS、トラコンとかもなく、素のバイクなので、バイクを操縦している感が強かったですが、カーブの途中の凸凹では、フロントタイヤが飛び跳ねて不安定な感じをしたのを覚えています。同じところをMT09SPで走るとフロントは暴れなくてきっちり路面に追従していました。ぶっちゃけですが、価格の割に、XSR700は、ちょっと、標準装備が貧弱感を感じます。 CP2のエンジンは好きだったので、その後2020年モデルのTenere700を購入し、ストファイ系のリッターバイクへの乗り換えで下取りに出して手放しましたが、去年の末ごろに、2024年モデルのTenere700を買い戻しました。
@da-mo-t1i
@da-mo-t1i 8 ай бұрын
丁度今、XSR700かMT07のどちらにしようと悩みまくってるのでタイムリーで助かります。ロンツー使用予定でMT07はカラー液晶版からハンドル幅と高さに変更があるとかで更に姿勢が楽になると思うのですが、XSRもかっこいい... MT07にしてもハイシート予定なので足つきは気にしてませんがいやはや
@iam-sugi
@iam-sugi 8 ай бұрын
MT-07 2万キロ乗りました。 燃費良い、レギュラーガソリン、3速での加速度よい リアブレーキのABS介入が早い、フロントのABS介入は少しだけ早い。 トレーサー7GTにクルーズコントロール、クイックシフターがついて日本発売されると多容量17Lで400km以上走行できるんだが発売されない
@elchese
@elchese 8 ай бұрын
MT07に何度か乗ったことがあります!それぞれ2日間とか、30分とかですが 車体が小さくて、トルクフルで、乗りやすかった印象です。 どちらかというと細かいワインディングをグリグリ走るのが楽しいバイクかなと MT09よりも小さくて扱いやすく、他社のミドルクラス(Z650RS、SV650、いずれも乗りました)と比較しても扱いやすいバイクかと思います! ただ、ステップの位置が私的には違和感がありました もう少し後ろのほうがしっくりくるかな?と思いました たしかに長距離は楽かもですが、後ろの方がくるぶしで挟むニーグリップがしっくりくるかなと思います! XSR700はかっこいいですね跨ったことしかないのでよくわからないです!笑
@elchese
@elchese 8 ай бұрын
XSR700に乗ったヨーロッパ系の外国人は、ブレーキがもっと効いて欲しいって言ってました 本当に??って思いましたけど、、笑 ただ、R7の方が扱いやすいなと個人的には思います!
@user-rz7xn6tt
@user-rz7xn6tt 8 ай бұрын
初期型MT-07 WR400F モタードからの乗り換え。なぁ~んとなく似ている乗り味。神経質じゃないし お尻も痛くならずツーリングや通勤に使えるようになってお気に入り。
@トキ-t1u
@トキ-t1u 8 ай бұрын
現MT-07オーナーです。 MT-07を選んだ理由としてはジムカーナに興味があったから(今もまだやってないけど)でした。 そのため真っ先にバンパーを購入したので、XSRの見た目にはかなり似合わなかったと思います。 また、特にアリエク等の中華パーツはMT-07の方が多い印象です。というのも、MTシリーズのロゴマークのあるパーツは多くあるのですが、XSRのロゴマークのものはちょっと少ないと思います。 MT-07は角張った形状があるので洗車の時はXSRの方が楽そうだなぁとは思ったことがあります。 MT-07のメーターはハンドル上についていて、メーターを見る時は手元近くまで目線移動します。XSRはもう少し目線移動が少ないのかな?
@いむはた-k4p
@いむはた-k4p 8 ай бұрын
XSR700のようなレトロ感、クラシック的デザインのバイクが好きなので買うならXSR700一択と考えておりましたし、YSPで試乗もしました。当時W800を乗っており、その感覚でアクセル開けたら店から車道に入る時の加速にビビッてしまいました。あとシートが高く、身長165cmではつま先ツンツンで街乗りでの信号や、右折の対向車待ちに不安感ありましたし、キャンプ場での足つきも厳しいかなと思いました。 購入を迷っていましたが、最近のXSR700のカラーデザインが気に入らなくて、なぜ昔のバイクのカラーデザインに寄せる必要があるのか疑問でした。XSR700にはこれから語り継がれる新しいカラーデザインをラインナップしてほしかったと不満がありました。せっかくデザインがかっこいいのに。 結果、なぜか今まで興味がなかったデザインのMTー07(2022シアンカラーホイール)購入。グレーとシアンの組合せに惹かれ、戸塚チャンネルのレビューも購入の後押しになっております。(本当に)。 MT-07、とにかく峠が楽しいです。高速道路も十分早いし、足つきも程よい、すごく気に入ってます。まだ3000キロ位の走行距離ですが不満点はないです。
@twentyjon1930
@twentyjon1930 8 ай бұрын
XSR700は一番最初のカラーデザインが一番良かったですね。RZ350は燃料タンクの足が当たる凹んでいる部分とゴロワーズカラーのラインが一致してるから成り立ってるのであって今のXSRではタンクの造形とカラーリングが合わないですね。
@こんばんわん
@こんばんわん 8 ай бұрын
個人的にだけどXSRシリーズがスポークホイール履いたら激アツ
@tip9709
@tip9709 8 ай бұрын
MT07オーナーで22年式27000キロ走行して思う1番良さは2500回転ぐらいのエンジン性能が素晴らしく6速でも普通に加速出来ます、逆に7000回転超えると250ccクラスのパワーw町乗り左折時にギア選ばず曲がれるのが初心者には最高のバイクでは?
@masukatu5535
@masukatu5535 8 ай бұрын
MT-07(2014年初期型)とXSR700(初期モデル) 違いですが 乗り心地 加速感 エンジンフィーリング ハンドリング コーナーリング この点の違いに関して  乗り心地は 直線 街乗り 峠で XSR700が上になります。MT-07のシートはペラペラの薄いシートなので 路面のギャップを全て受けてしまいます。 XSR700はシートの厚みが十分にあるので走行時の路面から不快なツキアゲが感じられませんでした。 加速感とエンジンフィーリングでは XSR700は 低中速速域のフラットなトルク感で  ギアチェンジしても 失速感無く 上り坂での失速しても 瞬時に元の速度まで上がり エンジンの鼓動は感じられますが 落ち着いた回り方をするエンジンフィーリングでした。 対して MT-07は 中高速域のパワーをうまく使って エンジン回転数を稼いで走りますので 一定のエンジン回転数以下に落ちると 低速時はトルク感が薄く感じてしまいますが、 高回転のおいしいポイントで 走れば もたつく事無く走行でるので XSR700より高回転エンジンです。 MT-07は100キロまでの加速時に 70~80キロ辺りで 引っ掛かりが少しあり XSR700は 同じ100キロまで ひっ掛かり無く走ります。 これはECUの点火マッピング 燃料調整 のセッティング熟成と進化ですかね。 ハンドリング コーナーリングは この2台では 全く異なります。 上リ下り峠 平地の峠で走らせると カーブへのアプローチが違い ブレーキのリリースポイントも変わるのも 面白く思いました。 MT-07は、カーブ手間でブレーキ掛けながら フロントタイヤをグリップで減速しながら 車体をバンクして ハンドル調整でラインを決めて カーブ出口が見えて アクセルを捻ってリアタイヤのグリップを使い立ち上がる走り に対して、 XSR700は カーブ手前でブレーキを掛けて 減速して車体を先にバンクさせて アクセル調整でリアタイヤのグリップで、車体を前に押しながら カーブ出口をアクセル調整で捻りながら 立ち上がりラインを選べて走れるのが 決定的に違うと感じました。 この違いは フロントフォークのキャスター角度の違いがあるので コーナリング性能が全く異なる味付けになっていと思います。MTは入口のラインを選んで決めて走る XSRは出口のラインを選べる こう言えば良いのかもしれません。 この二台は フレームの基本構造を変えずに ここまで 味付けを変えてるのには 正直驚かされましたね。(笑)
@yamatonojikan3679
@yamatonojikan3679 8 ай бұрын
ラジカルホワイトのXSR700に乗っています。 身長168cm股下73cmでかかとは浮きますが母子球まで地面に着いて車重の軽さもあり不安はありません。 ガソリンはレギュラーガソリンでツーリングの仕方によって26km/L~31km/Lと燃費もいいかなと思います。 着座位置が高いいわゆる腰高なのでコーナーでは気持ちよりワンテンポ遅れてからグッと倒れ込んでくる感覚と腰高なので目線と路面との距離が高く感じてちょっと怖さもありましたが何度かツーリングに行くことで慣れました。 積載にはタナックスのミニフィールドシートバッグを装着したり、シャッドのフィッティングキットで10Lのサイドバッグを装着しています。(ヘルメットホルダーをそのまま使う場合は付属のボルトを10㎜ほどカットが必要です・ETCブラケット3を装着していても問題なく装着できます) 唯一気になるのはメーターが明るすぎること。お昼は全く気にならないのですが夜は一番暗く設定していても街灯など灯りが少ないところを走ると眩しくて手で隠したいと思うほど気になっちゃいます。 ABSのみでA&Sクラッチやトラクションコントロールなど電子制御デバイスがないので自分の操作がダイレクトにバイクの挙動として現れるので適当な運転をすればギクシャクするし峠などでエンジンの回転数や旋回時の速度などがビシッ!と決まればめちゃめちゃ気持ちのいい走りをしてくれて「上手くなれっ!」と教えられているようなバイクだと思います。 見た目もよく走りも楽しいバイクです。
@hanenosuke
@hanenosuke 8 ай бұрын
xsr700 23〜です。 ドラレコ+ETCでETCがシート下に入らない!が残念 ETC内蔵可能シート開発望みます。 ETCサイドポシェットで質感が…
@anubis-xsrdelta
@anubis-xsrdelta 8 ай бұрын
XSR900乗りですが、試乗した限りの感想です。 二つのキャラクターはにてますが、着座位置的にXSR700の方がツーリング向きかな?なんて思います。 ハンドル位置なんかはMTとそんなに変わらず、重さも20kg程度しかかわりません。 なんならMT03からなら難なく乗り換え出来るんじゃないでしょうか? 個人的にはR25から乗り換え先の候補でしたが、いつものR25から違和感なく扱えて、重さも薄さも変わらない非常に乗りやすいバイクだと感じました。 自分としては、乗りやすいが故に代わり映えがなく、新鮮味に欠けるきがしたので結局候補から外れました。 改めて軽さと細さを武器にしたバイクですので、大型バイクとしては乗り心地から操作性まで軽快の一言につきます。 ひとつ残念な事をあげるとしたら、つるしの状態はサスセッティングが柔らかめの方向で、ワインディングでは限界値低め。ビシッとセッティングがきまれば峠道でリッター狩りができるステキなバイクです。 これはまゆつばで聞いて欲しいですが、この2台、パフォーマンスダンパーを付けると走りの質が大きく変わります。ビックリするほどに。その辺りも含めて購入考えてる方は周りやネットの意見を見るといいかもです。 会社の後輩XSR700を購入しましたが、サーキット遊びのためにMT-07購入、現在倒立フォーク化の仕様変更しているところです。とても楽しいバイクみたいですよ
@anubis-xsrdelta
@anubis-xsrdelta 8 ай бұрын
重さはMT25との比較でした、らんぶん申し訳ありません。
@alleinganger8611
@alleinganger8611 8 ай бұрын
mt07のメーターがヘッドライトマウントなら乗り換え候補になるんだがなぁ どちてハンドルマウントなの? オーナーコメントでなくてスンマソン
@koketarou
@koketarou 8 ай бұрын
どうぞマウント取って下さいな動画は観てて面白い
MY HEIGHT vs MrBEAST CREW 🙈📏
00:22
Celine Dept
Рет қаралды 88 МЛН
ЗНАЛИ? ТОЛЬКО ОАЭ 🤫
00:13
Сам себе сушист
Рет қаралды 3,4 МЛН
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
09:25
Демократиялы Қазақстан / Демократический Казахстан
Рет қаралды 355 М.
過激かつ快適! コレは玄人も唸ること間違いナシだゾ‼︎ 試乗【YAMAHA MT-07】
19:32
ケガレヤソウヤのメインチャンネル
Рет қаралды 25 М.
Don’t buy the Honda Rebel. Buy This Instead.
12:02
Doodle On A Motorcycle
Рет қаралды 65 М.
20台所有バイクで出番の多い、XSR700がイイ話
10:21
ペンたろうバイクラジオ
Рет қаралды 19 М.
NEW MT-07 (YAMAHA) TEST RIDE at Expressway (with English subtitles)
17:38
バイク動画 MotoBasic~インプレや速報・用品など~
Рет қаралды 114 М.
Essai Yamaha MT-07 2024 - Toujours la REINE en 2024 ?
17:05
Le Vendeur Automobiles
Рет қаралды 109 М.
2022年にYSP横浜戸塚で売れたバイク・ベスト5!byYSP横浜戸塚
16:45
YSP横浜戸塚 チャンネル
Рет қаралды 45 М.
MY HEIGHT vs MrBEAST CREW 🙈📏
00:22
Celine Dept
Рет қаралды 88 МЛН