【解説】『FF11 アビセア三部作』よくわかるストーリー解説【

  Рет қаралды 2,421

モモクマ動画【RPG】

モモクマ動画【RPG】

Күн бұрын

Пікірлер: 7
@まるさく-c1v
@まるさく-c1v 3 ай бұрын
廃人でなくても強武器が手に入れられる可能性があって頑張ってやってたな〜
@ChildmanPowderfield
@ChildmanPowderfield 4 ай бұрын
エンピリアルウェポン作成で夢の中でまで戦っていた思い出の地。素材取れたと思ってからの夢から覚めた時の絶望感は筆舌に尽くしがたい。
@まるすさん
@まるすさん 4 ай бұрын
2アカに鍵を大量に持たせ、メインアカとセット販売でレベリングに参加/主催した記憶があります。 このコンテンツのおかげでマートキャップを取ったし、メリポを振り切ったし、キャラ育成が加速したコンテンツでした。 そして、3.11が発生してサービスが一時停止した時期でもありましたね。
@ひみつのあっこちゃん-t1v
@ひみつのあっこちゃん-t1v 4 ай бұрын
アビセア助かる 三国とかジラートプロマシア解説はあるけど、アビセア編は動画見た事ないかも、メインストーリー、どんなだったか見たかった レベルキャップ解放でレベル上げと箱開けが忙しかったような思い出、当時は型紙集めすら困難だった
@にゃん-x9d4t
@にゃん-x9d4t 4 ай бұрын
アビセアの思い出。それは「箱開け」・・・大量の鍵を鞄に詰め込んで、沸いて出た箱を片っ端から開けていく役目。(当たりの指輪は自分の懐へw) LV上限の解放とカンストまでの敷居の低さで、当時の替え歌MADにあったように全てのジョブをLV90にしたものです。 ストーリーも好きだった。RPGでプレイヤーが途中でやめたその後の世界のような感じで、他のクエストでなじみのあるあのキャラが・・・。との展開が良かった。 ナナー・ミーゴとロマー・ミーゴが同じ立場で間接的に協力関係になってるのも良かったですねぇ。
@已-v6s
@已-v6s 3 ай бұрын
14のプリッシュはこっちのプリッシュかな?だとしたら少し救い
@G13-Empty
@G13-Empty 3 ай бұрын
どうせFF11の世界もFF14の原初世界から分離した鏡像なんでしょ、統合される側だししょうがないね
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН
Final Fantasy XI - Ronfaure (Full Party Arrangement)
5:00
Brendan Vavra
Рет қаралды 27 М.
制作トラブル?当時ユーザーに理解されなかったFF12は結局傑作だったのか?
16:01
てつお / ゲーム考察&ストーリー解説
Рет қаралды 108 М.
FF10の鬼畜要素まとめ
25:48
名作RPGまとめ
Рет қаралды 78 М.
【FF14ゆっくり解説】ドラゴン族・ミドガルズオルムと七大天竜【世界設定】
45:50
ゆっくり解説 FF14の雑学・世界設定
Рет қаралды 46 М.
いくつ知ってる?FF14×FF11用語 6選【ゆっくり解説】
16:35
ゆっくり解説 FF14の雑学・世界設定
Рет қаралды 16 М.