【解説】ヤバい!謎な勢力⁉新たな脅威!『宇宙戦艦ヤマトⅢボラ―連邦」この作品が遺作になった声優が居た⁉

  Рет қаралды 10,088

リンダリンダ【ゆっくり解説】

リンダリンダ【ゆっくり解説】

Күн бұрын

【解説】ヤバい!ボラ―連邦の謎な勢力⁉新たな脅威!『宇宙戦艦ヤマトⅢ」この作品が遺作になった声優が居た⁉悲しすぎる&重要なエピソード⁉ ヤバい最期⁉じっくり深掘り解説!懐かしすぎ!悲しすぎ⁉
チャンネル登録 
/ @rindarinda
『松本零士』さん追悼  • 【追悼】「宇宙戦艦ヤマト 」「銀河鉄道999...
「宇宙戦艦ヤマト 」の光と闇⁉  • 【ゆっくり解説】松本零士さんの代表作と思いき...
感動の最終回⁉「宇宙戦艦ヤマト 」  • 【ゆっくり解説】アニメブームはここから⁉「宇...
『宇宙戦艦ヤマト2』  • 【ゆっくり解説】「さらば」で全滅の直後の放映...
『宇宙戦艦ヤマト2』登場人物  • 【ゆっくり解説】『宇宙戦艦ヤマト2』登場人物...
『宇宙戦艦ヤマトの主役艦ヤマト』  • 【ゆっくり解説】ヤバい!謎の船内・艦体を深掘...
ヤバいメカ『アンドロメダ』  • 【ゆっくり解説】最強すぎてヤバいメカ『アンド...
『宇宙戦艦ヤマト主力戦艦』  • 【ゆっくり解説】隠れたヤバいメカ⁉『宇宙戦艦...
「ガミラス帝国の戦闘艦」  • 【ゆっくり解説】ヤバい!デスラー艦より気にな...
「白色彗星帝国の戦闘艦」  • 【ゆっくり解説】恐怖のどん底に陥れた超巨大戦...
『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』感動の名シーンまとめ  • 【ゆっくり解説】『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の...
『宇宙戦艦ヤマトⅢ』  • 【ゆっくり解説】裁判の火種とは⁉『宇宙戦艦ヤ...
『宇宙戦艦ヤマトⅢ登場人物」  • 【解説】『宇宙戦艦ヤマトⅢ登場人物」新人多数...
勢力図&ガミラス帝国『宇宙戦艦ヤマトⅢ」  • 【解説】ヤバい!ガルマン・ガミラス帝国のメカ...
『1966年のテレビアニメ』  • 【ゆっくり解説】『1966年のテレビアニメ』...
『衝撃的な最終回アニメ』第1弾  • 【ゆっくり解説】悲劇的な結末で幕を閉じる『衝...
『衝撃的な最終回アニメ』第2弾  • 【ゆっくり解説】ヤバい!ちょっと怖くて切ない...
『ロボットアニメヒロイン』第1弾  • 【ゆっくり解説】懐かしい70年代80年代のロ...
『ロボットアニメヒロイン』第2弾  • 【ゆっくり解説】懐かしい70年代80年代のロ...
『ロボットアニメヒロイン』第3弾  • 【ゆっくり解説】『ロボットアニメヒロイン』第...
『ロボットアニメヒロイン』第4弾  • 【ゆっくり解説】ヤバい!あの人気作品からも⁉...
『日本における最初期の国産テレビアニメ』  • 【ゆっくり解説】『日本における最初期の国産テ...
昭和40年テレビアニメ  • Video
1972年⁉『アニメヒロイン年表』  • 【ゆっくり解説】ちょっとエッチな1972年⁉...
「1970・71年アニメヒロイン年表」  • 【ゆっくり解説】「1970・71年アニメヒロ...
『日本における最初期の国産テレビアニメ』  • 【ゆっくり解説】『日本における最初期の国産テ...
昭和40年テレビアニメ  • Video Y
 
「VOICEVOX:九州そら」
「VOICEVOX:四国めたん」
「VOICEVOX:青山龍星」
「VOICEVOX:剣崎雌雄」
「VOICEVOX:麒ヶ島宗麟」
当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではご在ません。
よって、当チャンネルに掲載されている、文章・画像・動画等の著作権は、各権利所有者・団体に帰属します。
掲載物において問題がある場合は権利者本人様より直接ご連絡をお願い致します。
確認後、即座に修正・削除等の対応をさせて頂く所存でございます。
#昭和
#ゆっくり解説
#懐かしい
#アニメ
#漫画
#宇宙船
#松本零士
#テレビ
#ボラ―連邦
#音楽
#ヤマト
#宇宙
#ヤバい
#宇宙戦艦ヤマトⅢ
#最終回

Пікірлер: 81
@borderhopper-ch3ci
@borderhopper-ch3ci Ай бұрын
バルコム提督。額と片目までかかる長髪(松持零士漫画に頻出する髪型)。古代進を老けさせて、悪人顔にしたような風貌と感じました。
@ストしんこ
@ストしんこ 6 ай бұрын
その頃地球は、、、は、早く太陽でかすぎアチチ🌞≫🥵
@borderhopper-ch3ci
@borderhopper-ch3ci Ай бұрын
3期作の序盤に出てくる、ボラー側の戦艦ラジェンドラと、ラム艦長。地球(中立国)での寄港は時間制限付き。出港後はダゴン艦隊に撃破される。WW2での、ドイツ軍のポケット戦艦グラフシュペーの最期と重なります(史実では、敵群包囲下で乗員退艦。その後、艦長は自決)。
@kirara-m5y
@kirara-m5y 4 ай бұрын
ボラーは末端の軍人がまともで上に行けば行く程クズっぷりが目立つ。 デスラーの方がかなりまともである。
@kenjiSuzuki-vk2fd
@kenjiSuzuki-vk2fd 7 ай бұрын
ガルマンガミラス対 ボラーの戦いは視点を変えて、全体を描いて欲しい。 ボラーは、物量がかなり大量でアンドダやガミラスの支援なしディンギルどこまで戦えるのか、みてみたい。
@KesuYo00
@KesuYo00 8 ай бұрын
「ところでベムラーゼ君、あなたの葬式は何宗で出せばいいのかな?」 「見たかタラン、地球の少年が、命を懸けて咲かせたあの美しい花を……あの花を散らせてはならない、ハイパーデスラー砲発射っ!」 ヤマトⅢにおけるデスラー総統は、そのキザっぷりに磨きがかかっているw
@kenjiSuzuki-vk2fd
@kenjiSuzuki-vk2fd 8 ай бұрын
惑星破壊ミサイルはガルマンの太陽攻撃が印象的だが、ガルマン星への攻撃とか、惑星破壊兵器をポカスカ打ちまくっていたのはボラーもめちゃくちゃやっていま。
@kenjiSuzuki-vk2fd
@kenjiSuzuki-vk2fd 8 ай бұрын
ボラーは惑星破壊ミサイル、ブラックホール砲等の超兵器を持ってるが、科学の平和利用という点で劣る部分があり、植民地支配と農奴みたいのに頼るように見える。
@雷電-n4c
@雷電-n4c 9 ай бұрын
ラジェンドラの艦長は いい男だっちゃ!
@mikiable2571
@mikiable2571 9 ай бұрын
名前はラムだっちゃ!
@tatsuyaiida6975
@tatsuyaiida6975 9 ай бұрын
諸星あたると面堂終太郎が 出てきて,ハチャメチャな展開に なりそう😅
@mikiable2571
@mikiable2571 9 ай бұрын
ちょうどあたる=古川さん=揚羽武と面堂=神谷さん=加藤四郎が揃っていますしね。
@tatsuyaiida6975
@tatsuyaiida6975 9 ай бұрын
@@mikiable2571 ってことは,ラム艦長を巡って, 揚羽と加藤が取り合うという, 恐ろしい展開になってしまうな〜😅
@mikiable2571
@mikiable2571 9 ай бұрын
@@tatsuyaiida6975 さん、腐女子や「おっさんずラブ」好きが喜ぶかも知れません。
@PARIS-JAPAN
@PARIS-JAPAN 9 ай бұрын
罠にハマったな、デスラーくん。おしおきだべぇ! あのような醜い星は二度と見たくない。おしおきだべぇ! 葬式を出してやるのはこっちだ。おしおきだべぇ!
@balmst3445
@balmst3445 9 ай бұрын
デスラー砲の集中砲火が通じない相手が・・・ 「たった1機の戦闘機にぃ~!やらせはせん!やらせはせんぞぉ~!」
@kenjiSuzuki-vk2fd
@kenjiSuzuki-vk2fd 8 ай бұрын
クイーンアクエリアス説く正義や道徳とスターシアの説く正義との違いを、旧作では十分にかけなかかったので、今回はそれを書いて欲しい。
@Nikola_Tesla583
@Nikola_Tesla583 9 ай бұрын
ラム艦長役が木村幌さんのアニメでの遺作になっちゃったんだっけ? 土方艦長役が一番のハマり役だった
@Mr.Kabuki_MetalStudio
@Mr.Kabuki_MetalStudio 9 ай бұрын
ボラーって末端の現場指揮官の方が武人な感じがする。 ラム艦長、漢
@長田清司-z2h
@長田清司-z2h 9 ай бұрын
首相ドクロベエ様に惑星破壊ミサイルで バース星ごと「お仕置きだべぇ~」発動されて 本日のびっくりドッキリメカ発進もさせてもらえずに粛清される ヤッターワン総督wwww
@umeske1973
@umeske1973 9 ай бұрын
ベムラーゼ等ボラーの連中は地球の存在は知らなかったし、対するガルマン・ガミラスも知らなかったみたいで、ガイデルがフラーケンと話してる時も知りませんな・知らなかったって言ってたから地球ってホントに辺境の辺境って感じだったんでしょうね。。。
@tatsuyaiida6975
@tatsuyaiida6975 9 ай бұрын
まあ〜 ボラーとガルマンガミラスから 観れば,余りにも小さく, 弱小だよね~😢 だって地球は 太陽系のみの国家だから😅
@KesuYo00
@KesuYo00 8 ай бұрын
何しろ総統にプレゼントするって超どや顔でヤマトを捕獲したって報告したら、総統のお怒りに触れてただでさえ青い肌のガミラス人の顔が真っ青になるっていう事がありましたからねw
@kirara-m5y
@kirara-m5y 4 ай бұрын
​@@KesuYo00 地雷を踏んだも同然
@やっさん-b7c
@やっさん-b7c 9 ай бұрын
ボラー連邦の特徴的な戦艦は宇宙船らしくて良かったな~。後、ベムラーゼはドクロベー様のイメージが強かったな~
@m.s.9023
@m.s.9023 9 ай бұрын
ベムラーゼ首相に「おしおきだべー」されたボローズ提督
@大久保雅順
@大久保雅順 6 ай бұрын
僕の、「ヤマト大百科」にも、流線型で美しい、 華麗なデザイン、 のメカばかり登場。 更に、あの神曲!! 何故か、主人公がわのような設定。
@C500改
@C500改 9 ай бұрын
ボラー連邦と地球との関係が政治的に目まぐるしく変わったので、子供心に混乱しました。 しかしボラー連邦も、末端の兵士は義侠心が厚かったですね。
@mikiable2571
@mikiable2571 9 ай бұрын
ラム艦長の話カッコいいと思いました。
@Tしんさん
@Tしんさん 8 ай бұрын
ヤマトⅢ後のボラー連邦の顛末は その後の作品完結編の物語冒頭で、異空間から出現した銀河と天の川銀河の衝突で ボラー連邦はほぼ壊滅状態になっているはず。 ガルマンガミラスも銀河同士の衝突で壊滅的な状態だが、 デスラーが生き残っていたので壊滅は逃れているかな。
@清水しみず-w2g
@清水しみず-w2g 9 ай бұрын
ボラー連邦のテーマ曲のBGMで解説して欲しかった…
@xxxaaa9188
@xxxaaa9188 9 ай бұрын
そんな動画が無いってことは 権利関係で扱いが難しいって ことなんでしょ
@50の手習い-d5r
@50の手習い-d5r 9 ай бұрын
バース星警備隊長レバルスは忠実に上司の命令を遂行していただけなのに、他国である地球の内政干渉を受け、生身の身体で コスモタイガーの機銃掃射を受けたのがちょっと可哀想に思いました。 上司の命令に逆らえない、宮仕えの辛さよ ...
@イースト哲
@イースト哲 9 ай бұрын
ボラー連邦の登場人物はベムラーゼ首相しか覚えてなかったから助かる
@asmttmaksr498
@asmttmaksr498 9 ай бұрын
ヤマトⅢ第23話では、前衛艦隊の5倍の戦力もあるバルコム艦隊をヤマト1隻できりもみ戦法で葬ったのは、当時、人気低迷となりかけていたヤマトに対する作成スタッフの出血大サービスなのではないかと思った。ヤマト2、新たなる、永遠にをヤマト無双と酷使する人がいるが、元々パート1も1隻で敵に勝利したはず。ただ1隻で敵に立ち向かうからこそヤマトであり、そこがロマンでありとてもカッコいい。Ⅲは太陽核融合異常増進による地球破滅や星間戦争等の壮大な構想を取り入れたすばらしい作品だったのに、当時別のアニメ作品に心移りした人たちがだんだん増え人気低迷となり、4クールの期間枠をとる難しさ等の流れで25話になったのはとても残念でした。できれば、ヤマト2に登場した地球艦隊も多く登場させて欲しかったし、アリゾナ等の4種の探査船護衛艦の活躍もとても見たかったです。
@arare-norimaki
@arare-norimaki 9 ай бұрын
きりもみ戦法はタゴン艦隊との闘いですよ。つまらんツッコミすみません。 敵はヤマトの攻撃で簡単に破壊され、ヤマトはどんなに攻撃を受けても煙を出して損傷するだけ。それも直ぐに直してしまう・・・この意見が多くなった結果、完結編でのハイパー放射ミサイルが開発されたものと思われます
@asmttmaksr498
@asmttmaksr498 9 ай бұрын
@@arare-norimakiありがとうございます。40年以上前に見た記憶がいろいろ混ざっていました。
@鎌田英明-c6f
@鎌田英明-c6f 9 ай бұрын
西崎氏の思い入れなのか?長いアニメシリーズでした!!!何故か善悪がひっくり返る松本零士の作品っぽくセカイ系につながるようなストーリーの工夫に期待したいものですねぇ😉
@イトーヨーcard
@イトーヨーcard 9 ай бұрын
ヤマトⅢ は結末以外 あまり覚えてなかったので よく分かった😊
@kichikuz1
@kichikuz1 9 ай бұрын
ヤマトⅢ放送時は冷戦真っ盛りでしたが放送終了後少し経ってからレーガン大統領がSDIをぶち上げ、青天井の軍拡競争についていけなかったソ連は崩壊の流れをたどるのですが ベムラーゼ首相の死後ボラー連邦の行く末がどうなったのかすごく気になります。
@tatsuyaiida6975
@tatsuyaiida6975 9 ай бұрын
ベムラーゼは単なる首相❗ 首相が亡くなっても, 選挙で決めればいい事だな〜✌️
@user-M-Takakura
@user-M-Takakura 9 ай бұрын
ボラー連邦って、そのまんまソビエトじゃん?
@りゅうしろい
@りゅうしろい 9 ай бұрын
ボラーの第一印象は白色彗星の時にはお前らは銀河侵攻時に引きこもっていたのかよ(侵攻コースがもろに連邦領縦断)だからガルマ・ガミラス帝国なんてものを作られたんだぞと 両国の地理もウラル以西をガトランティスで失ったソ連と中印合体の帝国みたいな形だからな
@VENEZUELAN_POODLE8000
@VENEZUELAN_POODLE8000 2 ай бұрын
リメイクならリメイクって言ってくれればいいのに 同じ内容2回見ちゃったよ
@匿名係-z8m
@匿名係-z8m 9 ай бұрын
ベムラーゼの宗教は何宗だったのか知りたかった笑
@tatsuyaiida6975
@tatsuyaiida6975 9 ай бұрын
調べると, ロシアの宗派はロシア正宗❗ なので,ボラー正宗かな〜(?_?)
@足立政弘-u6m
@足立政弘-u6m 8 ай бұрын
バース星に向かう専用艦の中でシャルバート信者の暴動の報告を受けた際、「宇宙の神はワシ一人で十分」 と公言していたので、自分以外の神を認めない=何者をも崇めない一種の無神論者…かな?
@chag_chag_uma6462
@chag_chag_uma6462 9 ай бұрын
ヤマトⅢは人気に陰りがあったの?知らなかった。個人的に一番好きなシリーズなんだがなぁ・・・。
@Yuunan24
@Yuunan24 9 ай бұрын
古代は戦艦の一艦長なのに、ボラー連邦を敵にしてしまいましたね 外交は地球に任せるべきだったのに
@生駒山
@生駒山 9 ай бұрын
完全に越権行為。
@Yuunan24
@Yuunan24 9 ай бұрын
@@生駒山 様 重罪ですよね
@町野亮史
@町野亮史 9 ай бұрын
ドクロベエに何となく似てるな
@xxxaaa9188
@xxxaaa9188 9 ай бұрын
6:44 ❌ 置いて ️⭕️ おいて(於いて) 9:40 ❌ ないしわ ️⭕️ ないしは
@HIGHDEN65
@HIGHDEN65 9 ай бұрын
バンダイifシリーズヤマトに含まれていたボラー艦隊ユニット。 ボラー砲と言う特殊武装がありました。 エネルギーチャージに2ターン、3ターン目に発射できます。 射界は、前方5ヘックスだけ。(^∇^) ちなみにヤマトの波動砲は前方15ヘックスと左右に1列ずつ。 いずれもエネルギーチャージ中は移動攻撃不能。 ボラー砲は、どうやって当てろと。
@kirara-m5y
@kirara-m5y 4 ай бұрын
ベムラーゼは首相、デスラーは総統。 デスラーの方が位が上だろう。 ベムラーゼの記憶力って弱い?
@kirara-m5y
@kirara-m5y 4 ай бұрын
ベムラーゼ=プーチン
@アフサラールジャラル
@アフサラールジャラル 9 ай бұрын
何もかも皆懐かしい動画連投ご苦労様です。古代が外交で失敗した事がよく分かる動画ですね。本編見た人はご存じでしょうがシャルバート信者のテロリスト擁護して古代はボラー連邦と対立していますからねえ。一介の艦長がそういう勝手な外交している所を見ると古代がヤマトクルーの引退後全然出世していない(真田は化学庁長官、徳川太助は月面基地司令に出世)のは地球連邦の懲罰人事だと思います。
@xxxaaa9188
@xxxaaa9188 9 ай бұрын
❌ 化学庁 ️⭕️ 科学局
@アフサラールジャラル
@アフサラールジャラル 9 ай бұрын
@@xxxaaa9188 ごめんなさい
@696330
@696330 9 ай бұрын
2:40他所の動画でも同コメし、語られていますが、このエピの前にヤマトはスカラゲック海峡星団で100隻からのボラー艦を撃破しているんですが、どうでも良くはないと考えられますね、まあ結果オーライです。
@ゲスト-t4m
@ゲスト-t4m 9 ай бұрын
ベムラーゼ君は何宗かな?
@Yuunan24
@Yuunan24 9 ай бұрын
ボラー連邦は、ソ連がモデルですよね 各惑星も寒い所が多し
@tatsuyaiida6975
@tatsuyaiida6975 9 ай бұрын
でも,太陽がなければ, 人類は育たないので, ボラー連邦の人達は, 他の惑星から来た可能性があるな〜 (?_?)
@生駒山
@生駒山 9 ай бұрын
惑星が氷河期もしくは小氷期にあるのでしょう。そのうち低温に順応しちゃったのかも。高度な科学力があるのでそれまでの間もノープロブレムだったんだしょうね。
@tatsuyaiida6975
@tatsuyaiida6975 9 ай бұрын
ボラー連邦も ハビタブル・ゾーンにあるのなら, 極寒の星とは考えられない❗ ハビタブル・ゾーン以外の星に 移民したのかな〜😅
@Yuunan24
@Yuunan24 9 ай бұрын
@@tatsuyaiida6975 様 自転周期と公転周期が一致しているとか でも支配下の惑星が全部そうだとは限らないですね
@Yuunan24
@Yuunan24 9 ай бұрын
@@生駒山 様 シロクマとかペンギンの生態系に似ている?
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 9 ай бұрын
「ヤマトさん」のボラーの戦艦とかの名付け方が Aとかbだとかで 投げ槍なやっつけ仕事感が酷い
@xxxaaa9188
@xxxaaa9188 9 ай бұрын
B
@MakoTo-pe2mu
@MakoTo-pe2mu 9 ай бұрын
茶ラリー、派7⃣🈳義遊入。(笑)読遊、読遊。(笑)
@tanaka5025
@tanaka5025 9 ай бұрын
まじかよプーチン、酷いよ
【徹底図解】ガルマンガミラス帝国の版図を解説&考察【マニアックゆっくり解説】
8:52
れみるちょりのようつべちゃんねる
Рет қаралды 52 М.
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
考古学者が砂漠で発見した5,000年前の船
2:21:03
ブライトサイド | Bright Side Japan
Рет қаралды 3,9 М.
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
ガンダム講座をやり続けてきたのは●●の最期を語りたかったからなんです【岡田斗司夫/切り抜き】
3:39:26
日本は貧困じゃない!イーロン絶賛の復活劇がヤバすぎる
37:15
秘密結社コヤミナティ
Рет қаралды 208 М.
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН