【家庭菜園】いちご栽培・収穫 害虫病気ゼロの理由 & ランナー取り~葉かき 育て方

  Рет қаралды 170,141

スースー

スースー

Күн бұрын

Пікірлер: 72
@yoshiyoshi1821
@yoshiyoshi1821 3 жыл бұрын
家庭菜園の域を遥かに超えていてすごい! 自分は今年の春から始めました。 元気だった章姫2株が枯れて、元気のなかったとよのか2株が急成長して7月までちょこちょこ収穫出来ました。 ポット受けで12株ほど出来たのでそろそろプランターに植える予定です。 いちご栽培なかなか難しいですが楽しいですよね。
@su-su-
@su-su- 3 жыл бұрын
yoshi Yoshiさま コメントありがとうございます😃 『域を……』のお言葉……嬉しい🤣嬉しいです🤣ありがとうございます🙇🙇 yoshi Yoshiさまも🤩12株になった『とよのか🍓』また来年も楽しめますね~🤣 そうっすよね👍難しいけど(難しいから)楽しいのかもしれません😅 さらには手間が掛かるからカワイイのかもしれません😅 枯れてしまった品種への『トラウマ😱』私は2シーズン前に蜜香が『うどん粉病』で枯れて、章姫、とちおとめに少し感染した時には……『もう絶対に蜜香は……😖』と思いましたが……来春はリベンジしてみたい気持ちが強くなってきました😊
@hn-pi6nr
@hn-pi6nr 10 ай бұрын
素晴らしいなぁー苺、鈴なりですね~❤
@su-su-
@su-su- 10 ай бұрын
h nさん コメントありがとうございます😃 そうなんです😁 春のイチゴは・・・株🌱 花🌸 実🍓 が美しく・・・さらには食べたら甘くて美味しい🤣 幸せの2カ月間ですね👍👍
@きゅーちゃんねる-t2q
@きゅーちゃんねる-t2q 2 жыл бұрын
ありがとうございます🍓への適切な愛が豊作✨につながり尊敬します🙏🏻
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
きゅーちゃんねるさま コメントありがとうございます😃 ダッハッハ🤣 そんな『素敵な表現』を頂戴できて光栄です😊 私のモットーは『いちごをお腹一杯食べたい🍓』です👍 2021年・2022年は娘がお腹一杯食べれた🍓だけだったので・・・ 2023年春は嫁さんと私も『たくさん食べられるようにガンバリマス😊』
@digilumi_rina
@digilumi_rina 3 жыл бұрын
苺すごいたくさん収穫できましたね😍✨美味しそうですね〜✨クルッと回すのはしりませんでした‼️ 治水の土を刈ったりと、いろいろ重なって大成功でしたね😀人工受粉をしている様子は初めて見ました✨貴重で素敵な内容ありがとうございます😊
@su-su-
@su-su- 3 жыл бұрын
サブスポットさま いつもコメントありがとうございます😃 そうなんです~っ😁って完全に自己満動画になってしまいましたが😅家族が喜んで食べてくれる物は、特に作り甲斐があって……来年春の収穫へ向けての活力になります😊 北海道は自粛自粛で大変な時期が続き……特に皆様のお仕事は人と人との都合上、より大変なことと。しかし、私などが発すべき言葉では御座いませんが、サブスポットの皆様により助けられている方々のためにも今後も引き続きの頑張り宜しくお願いします。(仕事9割、KZbin1割で😊)
@鈴木一美-n3k
@鈴木一美-n3k 2 жыл бұрын
今年、始めて苺作ります。弟の病気に非常に良いので、キモ入りで、やります。 アルミホイルでマルチしましたが、ダイソーの、シート買いに行きます。有難う御座いました🥰
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
一美さま コメントありがとうございます😃 そうですかぁ😊気持ちを込めたイチゴ🍓春が楽しみですね🤣 2月~3月頃に追肥をすることで、だいぶ成長具合は変わるかと思いますので……お互いに頑張って行きましょう👍 ちなみに、本当に『ちなみに』なんですが😅……いちご農家さんが言ってた収穫量の目標は……1株でお店の1パック収穫を目指すそうです😱いちご農家さんは収穫時期が長いから可能でしょうけど……我々家庭菜園も半分くらいは目指したいですね🙄
@気の向くままに-y4m
@気の向くままに-y4m 2 жыл бұрын
長いのよね~(話がじゃなくて)イチゴの栽培って、結局のところ、夏から来年の4月くらいまで何も実が無い状態で育てて、5月くらいに収穫出来て、それから又来年迄何も得るものが無いけど世話をしないと成らないW世話する楼直に比べ得るものが少ない植物なんですよね~僕も育ててますがいつも思ってます
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
気の向くままに様 コメントありがとうございます😃 だっはっは🤣 『長いのよね~』に・・・私自身が後ろめたい気持ちがあるので・・・過剰に反応してしまいましたが『(話が…)』にホッとして笑ってしまいました🙇🙇  『栽培期間』について・・・私も同感です👍 でも『子孫繁栄』は言い過ぎですが、手間が掛かるのが楽しく、でも大変で・・・だからこそ『収穫が嬉しい🍓』のでしょうね😊 以前に長崎の方に聞きましたが『暖かい地域では、2月~5月まで収穫出来る🍓』そうです😅 たしかに私が出張で1月3日に長崎に行ったのでホームセンターに寄ったら、屋外の店先でイチゴが花を咲かせていました😬本当に羨ましいです😅  ですから、東北地方の私は・・・今年の3月に小さなビニールハウス内で『夜間のみ灯油ストーブ(極小)』を焚いて、少しでも早く収穫が開始できるように頑張りました👍 ですが、結局は収穫開始は4月後半だったので・・・来年は2月から焚こうと考えています😊
@bassman_pubg
@bassman_pubg 2 жыл бұрын
はじめまして。100均のアルミシート良いですねー。 これ露地植えだったら、鳥とかも防げそうですね。 来年の春にやってみたいと思います。
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
ベースマンさま コメントありがとうございます😃 『たしかに👍』露地にアルミシート🤣 画期的かも知れません😊 晴天の日は・・・ちょっと『眩しい🌞』かも知れませんが それを逆手に取れば『アブラムシ達には地獄🐞』ですね👍
@かわとね-l3m
@かわとね-l3m 2 жыл бұрын
すごーい😨 なかなかランナーが、でたり実が、害虫に食われたりして、あきらめましたが。また、やりたいような気が、しましたよ😀
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
かわとねさま コメントありがとうございます😃 『またやりたい🍓』と思っていただけたこと・・・動画作りの励みになります🙇 いちご🍓は『美味しい』ですし、スーパーで買うと高いですから・・・😱 私の目標は『お腹一杯・・・いちごが食べたい🤣』です👍👍
@かわとね-l3m
@かわとね-l3m 2 жыл бұрын
@@su-su- なかなか不揃いで、むずかしいのが、難点。
@草刈マサユキ
@草刈マサユキ 2 жыл бұрын
すごいですね。私んちは、明日熟したのを収穫しようと思ってたら 小さなアリに先を越され、食べられてしまいます。いつも競争です。
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
草刈さま コメントありがとうございます😃 『そうなんですよねぇ🤣』鳥、虫、動物に見つかってしまうと・・・生きるか死ぬかの生き物には勝てないんですよね😅さらに美味しいタイミングを逃さず食べにくる🤣 あるしゅスゴイですよね😅
@princess9608
@princess9608 Жыл бұрын
初めまして、家庭菜園初心者です。昨日やっと丸い苺らしい、身が出来ました😊。でも、後ろが少し、白かったので、少し、酸っぱかったです。 とった後でも、日にちを置くと甘くなるのでしょうか?それから、ランナーというのですね。勉強になりました。今日は早速、短く切りたいです。
@su-su-
@su-su- Жыл бұрын
Princessキャットさま コメントありがとうございます😃 いちご栽培は・・・手間暇が掛かりますが楽しいですよね😊  私はドップリとハマってしまったために・・・1年を通して『いちご栽培』に励んで・・・その作業を『淡々と動画で紹介👍』と言う感じでKZbin動画配信を続けております🙇🙇  PrincessキャットさまもKZbin動画・・・頑張ってください👍👍 いちごは裏面まで真っ赤に染まるまで収穫しない方が良いです🤣 と言うのは『間違い😊』です・・・私は今の時期は毎日100個前後の収穫をしていますが(今年は大豊作です🤣)『裏面が白い状態でも、表の面が真っ赤を通り越して熟し始めることがある』ため、収穫するタイミングは難しいです😨 私の場合は『片面が赤く染まり始まった早いタイミングで、いちごの実を反転させて白い面に光(太陽)に当てることで両面が均等に赤く染まります👍👍』 って、聞かれてもいないことを・・・ベラベラとスミマセン🙇🙇 ご質問の『収穫後でも甘くなるのか・・・』ですが『タッパーなどに入れて、冷蔵庫に1日、2日入れておくと・・・少し甘みが増す』と私は思っています😊 3日くらい経過すると赤い面が熟し始めて・・・甘味が消えてしまうので注意は必要ですが・・・農薬を使ってなければ、水で洗わずタッパーか、皿に入れてラップをして冷蔵庫投入が『一番、美味しく食べる方法』だと私は思っています😊
@princess9608
@princess9608 Жыл бұрын
@@su-su- 先生、ありがとうございました。とても、勉強になりました。昨日、食べてしまいました。これからは、冷蔵庫に入れます。ありがとうございました!🙇
@su-su-
@su-su- Жыл бұрын
@@princess9608さま やめてください🤣 先生なんて・・・とんでもないです🤣 みんなで楽しく家庭菜園を楽しみましょう🙇👍
@chinmicono_en
@chinmicono_en 2 жыл бұрын
はじめまして!我が家もイチゴやってみましたが、今はランナーが生えまくってます。収穫量が羨ましいです!
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
ちんみこ農園さま コメントありがとうございます😃 狭い庭で……さらにはビニールハウスで『いちご🍓』を……さらにさらに沢山育てたい😊と言う私の欲望が・・・日射量を無視したプランター3段積みと言う『強行手段🤣』により『無理やり🤣』収穫量を増やすことが出来ました👍👍 ご覧頂いた動画は昨年2021年ですが……本年は規模を4倍にして栽培中です😊 しか~し、100株以上を枯らしてしまったり😱 今は『うどんこ病』と戦っていたり😱と……悪戦苦闘中です🙇🙇
@sakutarousuzuki7668
@sakutarousuzuki7668 2 жыл бұрын
家庭菜園でここまで!素晴らしいです🙏🏻🎵 何株ほどあるのでしょうか?
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
sakutarou suzukiさま コメントありがとうございます😃 そうなんです😁出勤前の作業が大変でした😶 ご覧頂きました動画2021年は『いちご栽培78株』です🤣 65cmプランターに3株ずつで25プランター&3株でした👍 しか~し・・・2022年は『やってしまいました😨』いちご430株に調整中です😱 まあ、でも・・・朝1時間程度の作業かと思いますので😁楽しみながら頑張ります👍
@AzkaOmeraFamily
@AzkaOmeraFamily 4 ай бұрын
下の方のプランターは日光の当たりは問題ないのでしょうか?病気が少ないのは雨に直接当たらないのがよさそうでね!
@su-su-
@su-su- 4 ай бұрын
azka omera familyさん コメントありがとうございます😃 そうなのです😊 『下の段🌱🌱』は日照不足により成長が遅いです・・・しかし、2段目は1週間遅れ、3段目は2週間遅れくらいで🍓収穫が始まるため・・・狭い庭でも『いちご栽培🍓』が可能となっています👍👍 そしてビニールハウスの良い点は『雨に当たらない☂』も良い点ですね👍 他にも鳥や獣、蝶々や蛾などの虫の幼虫🐛による被害を防げる点も大きいです😊
@おぼえがき
@おぼえがき 3 жыл бұрын
おはようございます😃相変わらず素晴らしい⤴️😆スーさんのマメさを分けて欲しいです!結局、今期もすてぼうけの家の苺は、親指の先位のを15粒程😌義母が世話出来なくなって3~4年手入れもせずランナーもそのままなので😅草ボウボウの中から見つけないと食べれません😓家族やナメクジ等早い者勝ちでした(笑)もちろん、受粉も虫任せで😅スーさん動画見てると、自分もやった気になるのは私だけ?(笑)
@su-su-
@su-su- 3 жыл бұрын
典子さま コメントありがとうございます😃 だっはっはっ😁いちご沢山収穫出来て嬉しくて……嬉しくて……動画の半分以上は自慢のような感じになってしまいましたが😱やりましたよっ👍豊作です👍嫁に褒められ👍娘に喜ばれ👍息子は食べず😅 結果に自己満足しております🤣🤣🤣 典子さんの場合は……『あの……何と言うか……』忙しくって手が回らず……でも本気出して『いちご栽培』したら凄いわょぉ~👩なのですから😅 しっかし、ナメクジやダンゴムシと早い者勝ちとは……なかなかの強敵との対戦ですね🤣😱😅
@おぼえがき
@おぼえがき 3 жыл бұрын
@@su-su- さん、いやいや、作る人より当分私は作ったつもりの食べる人で😅✌
@taro3425
@taro3425 2 жыл бұрын
いやぁ〜 凄い❕ もうプロの域ですね。 私も昨年まで50株程を路地で育てていましたが、冬越し(霜対策)や雨(湿気・ナメクジ)、その他病害虫防除など諸々の事でやめようか悩んでます。(とは言っても今年も苗を30株作りましたが …) 1番の問題は土です。毎年培養土を購入、使用後の土の廃棄。コレが結構 費用も掛かり、手間も(今年67歳)掛かります。 質問なんですが、土はどされてるんですか? 再生とかされているんですか? 宜しければ是非、教えてください。
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
Taro3さま コメントありがとうございます😃 イヤイヤ~😁 こちらの動画の時は100株以内でしたが、次の年には400株超え🌱でした😊 しか~し😅100株以上を過剰な追肥で枯らしてしまう失態&うどんこ病に悩まされて・・・ド素人なので大変です😨 でも、来春は『失敗も経験👍』と考えまして600株以上を育てる予定です😬 『土』の件、Taro3さんの言う通り👍だと私も感じています・・・そこで今年からは『土の再利用』に挑戦しています😄 最近の動画でもご紹介していますので良かったらご覧ください🙇・・・去年の土と、新しい培養土を1対1で混ぜて『そこに腐植酸の・・・保肥力(農家さんはアヅミンを使用しています)を混ぜる』ことにしました🙇🙇 今後も『培養土の購入』を最小限に抑えられるように、年々『改善👍』していきたいです😄
@佐藤和江-s9c
@佐藤和江-s9c 25 күн бұрын
水やりは、マルチをめくるのですか?
@su-su-
@su-su- 22 күн бұрын
佐藤和江さん コメントありがとうございます😃 返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません🙇🙇 水やりの時ですが・・・私は100均の台所用品で買った『アルミシート』を使用して、苗の中心へ7cmほどの丸い穴を開けていますので👍 その丸い穴から水を与えています😊 アルミシートをめくることはしていません👍 もう何年もアルミシートを使用していますが、このアルミシートにより『直射日光』を防げるため(マルチと同じですね)土の乾燥が遅く、さらにアルミシートにより太陽の光を葉の裏面に少しですが当てられることで・・・ほんの少しかも知れませんがアブラムシ対策になっていると信じています🤣
@mirai-sisyoku
@mirai-sisyoku 3 жыл бұрын
美味しそうないちごですね
@su-su-
@su-su- 3 жыл бұрын
試食レポーター未来チャンネルさま コメントありがとうございます😃 ちょうど本日で収穫が終わりまして……今年は全部で600個収穫出来ました😁 95%食べた娘に『美味しい』と言ってもらえたのが嬉しかったですね😂 お互いに動画作り頑張りましょう🤣🤣🤣
@mirai-sisyoku
@mirai-sisyoku 3 жыл бұрын
​ @スースー さん ありがとうございます。 🙇🙇
@ゆっちっち-t8z
@ゆっちっち-t8z 2 жыл бұрын
こんばんは ランナーから出きた子株をポットに根付かせて30株くらい増えました。 元の株はまた来年使う方がいいのですか? それとも毎年元の株は抜いて新しい株にした方が良いのでしょうか?
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
よねだゆうき様 コメントありがとうございます😃 とても興味深いです🤣 5月の中旬で『ポット受け』までされて根付かせた🤣凄いですよ👍いちご農家さんより早い『子苗作り』ですね👍👍 私は、まだ収穫真っ盛りのため・・・ランナーは切り落としています🙇 ご質問頂きました『元の株(親株)』についてですが・・・私の自論ですが😅結論は『子苗が順調に育ったのを確認できる秋頃に廃棄します👍』 よねださんの『根付かせた30株🌱』は、まだ親株側 → ランナーを経由して → 子苗🌱へ栄養補給中だと思いますが・・・子苗が枯れずに成長するのは品種にもよりますが『7割程度』かと思いますので、枯れても大丈夫なように『まだまだ生えてくるランナー』を『ポット受け』して予備を作った方が良いかと思います🤣 そのためにも親株を捨てるのは秋にしませんか🤣と言う考えです🙇 そして・・・親株を『捨てない』で来年も育てる!と言うのも『良いかと思います👍』私も去年は2年目の株で収穫をしました😊しかし収穫した『いちごの実🍓が、巨大な1番花が無く・・・中間のサイズばかりでした』と言う理由で『元気な新しい苗の方が良い👍』と思っています🙇🙇
@おねぴえせ
@おねぴえせ 9 ай бұрын
このくらいのビニールハウスって作るといくらくらいするんですか。
@su-su-
@su-su- 9 ай бұрын
おねぴえせさん コメントありがとうございます😃 そうですよね😅 金額が気になりますよね😅 購入するより高額なのではないかってね😆 たしかに、作業時間を考えますと・・・膨大な時間が掛かりました😂 でも私の人件費は0円です👍 それどころか・・・DIYのスキルアップになったと思いますので良い経験でした🙇🙇 手作りビニールの金額ですが・・・33000円です😱 購入品もピンキリありますが、同様の機能性を備えたビニールハウスは7~8万円しますね😙 もし良ければ、詳しく金額を説明している動画 「kzbin.info/www/bejne/oYqtiohmqrqkq7s」 【DIY】庭のビニールハウス 1年半使用して分かった良し悪し&木っ端微塵のビニール交換  ご覧ください🙇🙇
@dinhgiang1942
@dinhgiang1942 2 жыл бұрын
アルミ敷いた後の水やりは 穴の部分🕳のみですか?アルミの上にドバーとですか?よろしくお願いします。
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
dinh giangさま コメントありがとうございます😃 キャーッ🤣っと言ってしまう・・・鋭いご質問👍嬉しいです😊 非常に自信がありませんが・・・私は『アルミシートに開けた穴に向けてシャワー放水💧』してます🙇🙇  特に今の『暖かい』時期は・・・ドバーッ💧って感じで1つの穴に4~5秒掛けていますので・・・1つのプランターに15秒程度放水💧しているため、プランターの底から水が垂れるほどです🤣 ご質問頂きました『水やり位置』&『水の量』 私のやり方が正解かどうか自信ありませんが😅 いちご農家さんの『灌水チューブで高畝全体が水浸しになるほど🤣』を参考に、暖かい時期だけは多め💧を意識しています👍👍
@うんのとしかつけた
@うんのとしかつけた 2 жыл бұрын
@@su-su- みみみまめみみまめみみめみみみめまめまみめまめまみまみみめみみみままみみみめめみめめまみめめみみめめまめむみみめみ
@うんのとしかつけた
@うんのとしかつけた 2 жыл бұрын
@@su-su- みまみみみまめめむままめも
@菊田悦子-s5s
@菊田悦子-s5s 3 жыл бұрын
アルミシート…これから買って来ます!水やりはどのようになさっていますか? 一週間に何回ほどでしょう! 冬の水やりも教えていただけたらと…冬にも 追肥は必要ですか?
@su-su-
@su-su- 3 жыл бұрын
悦子さま コメントありがとうございます😃 私のオススメは……2月頃までアルミシートは敷かなくて良いと思います👍 いつも通り長い説明になりそうですが😱ゴメンナサイ🙇さらに絶対に正解ではなく、私の個人的意見になりますこと……お許しください🙇 10月頃の定植時は少量の肥料だけでOKです👍培養土なら肥料が入ってますから不要です👍 さらに2月頃まで追肥も不要です👍地域によって冬の温度、雪の量は違いますが……私の地域では朝は-7℃くらいになりますがイチゴは平気です👍ロゼット化と言うらしいのですが、葉がベタッと寝てしまいますが……それが正常らしいですね👍👍そもそもイチゴはマイナス20℃くらいまで耐えられるそうですから😖 そして2月~3月初旬に、65cmポットなら追肥をタップリ(一株に一握り程度かな)与えるのですが、この時に土を少し(3cm程度)掘って追肥をしますので……アルミシートは【このタイミング】に敷けば大丈夫だと思います👍👍冬場にアルミシートがあると、虫たちの寝床になってしまうかも知れませんしね😁 そして『水やり』ですが……11月中は天気が良ければ少なめに毎日、または2日に1回タップリで良いですよね👍出来るだけ真冬を迎える前に根が沢山生えるように😁そして春になって一気に成長するように😁 12月~2月の真冬の水やりは……難しい質問ですね😨 越冬中は週に2回くらい、土が少し湿る程度の量を与えます👍量が多いと氷点下になると根も凍ってしまいます😖でもでも、それでもイチゴは大丈夫らしいです👍👍 ゴメンナサイ……真冬の水やりは『カラカラに乾燥させないように様子を見ながら』と言うことでご勘弁ください🙇🙇
@菊田悦子-s5s
@菊田悦子-s5s 3 жыл бұрын
スースさんの動画で、もう一度リベンジしたくなりました。アドバイスありがとうございました。 結果報告させて頂きます。頑張ります🤭
@0Nemissa
@0Nemissa 2 жыл бұрын
動画拝見させて頂きました。 私もいちごをプランターで3段組で育てようと思っていたところでした。 同じようにプランターのふちを引っ掛けて、というところまで同じでした。 ただ、参考になるサイトはどこにもなく、自己流で考えていたところ、こちらの動画がおすすめで表示されました。 今は来年に向けてよつぼし100粒を育苗中です(ちょっと早かったかもしれません)。 3段組の構成について参考にさせて頂きたいと思いますので、是非ご回答お願いできますでしょうか。 (1) 1段目のパイプと2段目のパイプの高さの差は何センチですか? (2) 2段目、3段目に水やりをした場合、下に水が落ちていくと思いますが、特に対処しなくても問題ありませんでしたか?   動画内では特に下に敷いているようには見えませんでしたので・・   土の中を通った水が下にかかるので、病気の可能性があるかなと思いました。
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
0Nemissaさま コメントありがとうございます😃 へぇ~😱よつぼしは種から育てるのですね🌱 一季成りと同じくランナーからの子苗だと思っていました😓 しかし、四季成りも、一季成りも・・・一年中、作業があって楽しいですね😊 ご質問ありがとうございます🙇 聞いて頂けるなんて光栄で御座います🤣 (1)パイプの高さ(間隔)は・・・45~50cmです👍  使用するプランター深さは15cm程度のため、株の葉っぱが伸びるスペース(高さ)は 『30~35cm』 になります😊 しかし、この高さでは葉っぱが上のプランターに当たってしまうことがあります😅特に2段目のプランターは日当たりが良い?(悪くない)ため葉っぱが伸びるスペースを40cmくらいまで広げようかと考えています🙇 3段目(一番下)は葉っぱのスペース30cmで十分です👍👍(日当り悪いため😅) (2)水やりについては・・・鋭い質問ですね👍👍  今年(2022年3月)0Nemissaさまの御指摘通り『うどんこ病が下の段にも蔓延しました😱』 でもでも、うどんこ病なので『葉っぱの菌が風で飛んだせいかもしれません・・・❓❕』 ご質問への答えとしては・・・健全であれば問題ありません👍(2021年春は問題なし🍓) しかし御指摘通り・・・病気の場合は拡散すると思います😱 余計なお世話ですが・・・私の予定(秋の定植時)では・・・この水抜け穴について対策しようと考えています😊 私が使用する65cmプランター(ホームセンターで220円)は、水抜け穴が1箇所のため『ホームセンターで売っている ”野縁W” と言う部材を、プランターの底にレールのようにセットすることで、抜けてきた水が直下の株にかからないようにしようと考えています🙇 』 ※野縁Wはネットで調べると載っています👍大きいホームセンターでは売っていることが多く4mで350円前後です👍👍 ご紹介した ”野縁W” は、DIY動画(いちごの棚)でも使用していますが・・・錆びず、軽く、安いため良いです👍 回答がダラダラと長文になってしまい申し訳ありません🤣
@0Nemissa
@0Nemissa 2 жыл бұрын
@@su-su- スースーさん、ご回答ありがとうございました。 よつぼしはランナーからも育てられますが、種からも育てられる品種ですね。割と最近の品種のようです。 プランター30個 × 3株で90株育てようと考えており、苗をまともに買うと金額が大きくなってしまうので、 種から育てられるよつぼしを選びました。それでも100粒5000円でしたが・・・苗を買うよりは安いと思い・・・ よつぼしも一回育ててしまえばランナーから増やせるので、よいかな、と。 ただ、3段組のプランターだと場所もないため、ランナーの栽培がちゃんとできるかな、と少し不安に思ったりもします。 高さなどの構成、大変参考になります。やはり、一番下は日当たりが悪いのですね、想定はしていましたが・・ 段によって高さを変えるとよいのですね。早速取り入れさせていただきます。 やはり、病気は出ちゃいますよね。排水対策は必要そうですね・・ 「プランターの底にレールのようにセットする」・・・なるほど、すごい参考になります。 下に波板のようなシートみたいなのを敷くことを考えていましたが、そちらのほうが良さそうですね。 うどん粉病、灰色かび病は、野菜にも使用していますが、ボトキラー水和剤で予防、もし出たらカリグリーンで対応しようと考えています。 去年ミニトマトにはうどん粉病が蔓延して枯れましたが、ボトキラー水和剤のおかけか今年は今のところ問題が出ていないです。 メロン、スイカはうどん粉病が少し出ましたが、カリグリーンで防除できる範囲で収まりました。 おそらく、イチゴにも同様の対処でできるのかなと思っています。 私は2400mm * 20mm支柱で3段組もうかと考えていました。ただ、強度面で不安があり・・他のものはないかとも考えていました。 DIY動画も拝見させて頂きます。 いえ、情報量が多いので長文大変助かります。とてもイメージしやすかったです。
@princess9608
@princess9608 Жыл бұрын
また、よろしくお願いします。 今日まで、様子を見てたのですが、実が腐っていたので、取りました。最初ヘタが赤いのが、気になっていたのですが、実が赤いので、様子を見ていました。隣の実もヘタが赤いのです。これは、なぜでしょう?
@su-su-
@su-su- Жыл бұрын
Princessキャットさま コメントありがとうございます😃 ヘタが赤い症状は・・・私の実家で栽培しているビニールハウス内で『何度も発見しました😨』 その実は『長細かったり🍓 少し奇形🍓』だったりでしたので・・・明らかに何か問題があり『ヘタが赤くなっている』のだと思いましたが・・・特に調べていませんでした🙇 本当に申し訳ございません🙇🙇 ですが、同じ土(培養土、堆肥、元肥)を使用している・・・我が家のビニールハウス内では未発生のため・・・私は『高温多湿🌞』が原因だと考えております😅 4月初旬頃まではハウス内も『ボチボチの温度』でしたが、4月中旬からは『40度を超して、湿度も高い状況』を続けてしまったため・・・その後に『ヘタが赤い実』が発生しました😨 と言うことで・・・私の自論となり申し訳ありませんが、4月中旬頃からは朝晩に0℃など・・・極端な低温以外は、ビニールハウスの両サイドは開放して換気が必要かと思います🙇🙇 もし、Princessキャットさまはハウス外での栽培でしたら・・・通気性の良い場所での栽培が良いかと思いますが・・・何となく『自信が無い返信』となってしまい申し訳ありません😟
@princess9608
@princess9608 Жыл бұрын
@@su-su- さま わかりました。ちょっと、パセリが近いので 離して、置いてみたいと思います。 ありがとうございました。
@ああああ-d3j4l
@ああああ-d3j4l 3 жыл бұрын
5:58 害虫について 自分用
@su-su-
@su-su- 3 жыл бұрын
ごんゾーのずぼらベランダ生活さま コメントありがとうございます😃 てへっ🤣ホントに……自分用😖その通りです👍 本来なら『この農薬が効きましたよ👍』とか『この対策が最高です👍👍』とお伝えできれば良かったのですが……何が効いたかは明確に分からない😱けど複数のことを実行しています🤣と言う『曖昧な説明』になってしまってること反省しております🙇🙇 来年には『これっ❕』って断言出来る対策が見つかることを願います🙏
@hiro-lt3qw
@hiro-lt3qw 2 жыл бұрын
はじめまして。 去年からいちご栽培始めてみたのですが、実がなる茎が短くてあまり日が当たらないのですが、長くするコツなんてありますか?
@su-su-
@su-su- 2 жыл бұрын
ヒロhiroさま コメントありがとうございます😃 そうなんですよねぇ🤣 たぶんですが・・・株が大きくないために花房(実がなる茎)が短いのだと推測されます😱今後、株が大きくなれば花房も長くなりますが・・・さすがに今春は最後の花房だと思われます😅  もしヒロさんが『昨年の秋に苗🌱を買ってきた』のであれば、今年の春は多くの花、そして実は期待しない方が良いのかもしれません👍👍これからランナーから苗を育てて、その株から10株以上の子苗を育て・・・来年の春には、多くの収穫、そして長い花房が生えてくると思われますよ😊 ちなみに、私の尊敬する宮崎大輔先生の動画をご紹介します・・・こちらの動画の18分頃で『花房が短い理由』を説明されていますので、良かったら観てください👍 kzbin.info/www/bejne/i5zXeWWgotVjm7M
@hiro-lt3qw
@hiro-lt3qw 2 жыл бұрын
@@su-su- さま。 返信ありがとうございます! 参考にして頑張ってみます!
@カピバラとぉさん
@カピバラとぉさん 3 жыл бұрын
自分今から始めようと思ってます。ユーチューブで参考動画見まくっています。宮崎さんやガーデンガーデンさんとか見ていますが、マルチしたほうが良いですかね💞プランターですが🤔
@su-su-
@su-su- 3 жыл бұрын
カピバラとぉさん様 コメントありがとうございます😃 イイですねぇ👍イイですねぇ👍いちご栽培🍓楽しいです😊宮崎大輔先生の動画……私も参考にしています🤓 ちょうど私も……今日から『いちごの定植作業(9cmポットから65cmポットへ)』を開始しました🤣 マルチの有無については……地域により、人により様々では御座いますが、雑草対策の面では『今の時期から3月頃までは不要❕』だと思います😶 また保湿、保温の面でも『10~11月の水やりで(普通に朝のみ👍たっぷり👍)根を張らせれば、あとは越冬中は数日毎に軽く湿る程度の水やりですから、2~3月までマルチは不要』だと私は考えております🤣 2~3月に多めの肥料を与える時に邪魔になりますし、越冬中の軽い水やりの際にマルチが有ると『ポット全体を湿らせることが出来ません😥』 と言うことで、私はマルチ無しで定植→根を張らせて→越冬→春を待つにしております😬参考まで😎
@---we8sz
@---we8sz Жыл бұрын
除草剤が蔓延して、害虫やカビもなかったんかな?
@su-su-
@su-su- Жыл бұрын
コメントありがとうございます😃 そうですね😄 やはり、草刈りは『アブラムシ対策』には大事だな~と感じております😄 でも・・・今年は・・・さらに異例の豊作と言うことで『新たな試み』を皆さんに・・・6月か、7月に報告出来ることを、私自身が楽しみにしております👍👍
@大森康江
@大森康江 3 жыл бұрын
はじめまして、去年からイチゴ苗を買いまして、育て始めまして、屋外で育てましたら、ナメクジに悩まされましたので、今年3坪ぐらいのビニールハウスを作ってもらいましたが、イチゴは寒さに与えた方がいいということですが、今年ランナーから取った苗と今日サントリーさんの苗を買ってきましたが、ハウスで最初から育ててよろしいでしょうか?そして、もう液肥を1週間に一度液肥を与えてよろしいですか?水かけは毎日やった方がよろしいですか?出来ましたら教えて頂けたら嬉しく思います。
@su-su-
@su-su- 3 жыл бұрын
康江さま コメントありがとうございます😃 私と同じで『いちご栽培』楽しんでらっしゃいますね👍ド素人ですが私の知る限り……答えさせて頂きます🙇ちなみに、私の『いちごの先生はKZbinrの宮崎大輔さん』です😎動画探してみてください😎専門家で説明も丁寧で素敵です😎 私の場合『康江さまのように ”他の家庭菜園の人はどんな具合❓”』の方々に誹謗中傷されながらでも😱皆さんの家庭菜園と比較して頂き、ちょっとでも参考になればと思ってます😂康江さまのようにご質問くださることは『苦労が共感』出来るので……とても嬉しいです🤣 ナメクジは憎いですね……私は塩で対策しました😊良かったら動画で👍 ハウスで冬を越すのは……私は失敗しました😖農家さんのように暖房、土の中を温めることをせずに自然に春収穫でしたら……外で寒さに当てて花芽文化するのが一番の目的ですが……いちごは1月頃、ハウス内の気温が上がり【春】だと思って花が咲いて実も成ると思います🌞ですが夜の低温で枯れてしまいます😖いちごは1番最初の花、そして『その実』が『一番大きく育ちます』ので枯れることは避けたいですね😨 私の見解は『ハウスでの越冬は避けて、2月~3月頃からハウスへ移動』です🤣 肥料関係も越冬する際は不要ですが10月には1度くらい軽く与えたいですね🙆 水かけは『一般的ですが、土が乾いたらです👍』11月頃までは晴れてれば毎日ですが、12月~1月は3~4日に1回ですね😊これは私の持論ですが……越冬中にポットがビチャビチャになるほど水があると、夜の氷点下で葉っぱ、クラウンは大丈夫でも、根が凍るのは良くないと思うのです😖加減が難しいのですが、過保護に水を与えないことだけを心掛けています😎
@tamagolong5145
@tamagolong5145 3 жыл бұрын
声がまーさんガレージのまーさんに似てる
@su-su-
@su-su- 3 жыл бұрын
taka longさま コメントありがとうございます😃 『まーさんガレージ』さんとは……気になりますねぇ🤣と言うことで動画拝見いたしました🙇 なるほどです👍👍と言いたい所ですが……『正直、私本人はピンとこない😶』です😱でも容姿的な雰囲気は『確かに似ています😊』 でも何よりtaka longさんに『人気者まーさん(25万人)と声が似てる』と言われたこと……大変光栄です🙇🙇
【家庭菜園】サントリー本気野菜イチゴ解説【完全版】
18:21
サントリーフラワーズ公式チャンネル
Рет қаралды 22 М.
MAGIC TIME ​⁠@Whoispelagheya
00:28
MasomkaMagic
Рет қаралды 35 МЛН
Человек паук уже не тот
00:32
Miracle
Рет қаралды 3,1 МЛН
Каха и лужа  #непосредственнокаха
00:15
How to grow strawberries in plastic bottles without using soil
13:38
「東京おひさまベリー」栽培方法
11:02
東京都農林水産振興財団
Рет қаралды 10 М.
MAGIC TIME ​⁠@Whoispelagheya
00:28
MasomkaMagic
Рет қаралды 35 МЛН