加藤純一が語る今回の東京都知事選【2024/05/18】

  Рет қаралды 286,898

加藤純一切り抜き∞

加藤純一切り抜き∞

Күн бұрын

Пікірлер: 1 600
@Papside54
@Papside54 8 ай бұрын
今の時代なんて誰がなっても文句は出るよ
@tinge__nsai
@tinge__nsai 7 ай бұрын
政治家の高齢化えぐすぎてバイデンとか見てると若いってだけで応援したくなる。
@tmdjjtwmjppdmtr
@tmdjjtwmjppdmtr 8 ай бұрын
彼なら絶対良くしてるって応援してるわけじゃない あれだけイキって、既得権と無縁で、若くてやる気があって、学歴と経歴も最上級な人間が、都知事として結果残せないなら誰がやっても変わんねーなって諦めつくから一つの節目として楽しみなんだよ
@boatjunichi
@boatjunichi 8 ай бұрын
クソわかるわ
@谷やん-x2n
@谷やん-x2n 8 ай бұрын
kore
@ほぽぽ-c6l
@ほぽぽ-c6l 8 ай бұрын
何かヒーローみたいに劇的に日本が変わる事は難しいけど、今までみたいに国民の税金を無駄遣いしたり遊んだりしなそうな石丸さんってだけで私としては希望でしかない😢
@慶次那覇ノ
@慶次那覇ノ 8 ай бұрын
それな。
@daikis5706
@daikis5706 8 ай бұрын
ヒーロー求めすぎよ まぁ、混沌とした世界においては、強い言葉で引っ張っていってくれる人を望む傾向になるって話だけど
@ソレス
@ソレス 8 ай бұрын
目的は若者の選挙への関心を上げることなんだろうからある意味すでに成功してるな
@ガチャピン-j7n
@ガチャピン-j7n 7 ай бұрын
横山緑は暗黒ルールを公約にしてるから、ソーラー会社から金を受け取らないぞ。(乞食をしない)
@Hatsuki_z
@Hatsuki_z 7 ай бұрын
都知事選がちゃんとおもろそうって思えるのは凄いと思うよ
@ジュウドーコバヤシ-h4s
@ジュウドーコバヤシ-h4s 8 ай бұрын
何もしないやつにずっと座らせるくらいなら、挑戦したい若者に投資する以外選択肢ないよな
@sazanka2898
@sazanka2898 8 ай бұрын
まじでそう 今のままの日本じゃダメだと思ってるならリスク覚悟してでも若い人にやらせるべき
@JJ-qy1xt
@JJ-qy1xt 8 ай бұрын
本当にそれ、都民じゃないけどマジで当選してほしい。
@ongore8126
@ongore8126 8 ай бұрын
同感
@ta2mi239
@ta2mi239 8 ай бұрын
せやな
@瓦礫-m5l
@瓦礫-m5l 8 ай бұрын
もはや何もしないことを隠そうともしない人より、100歩譲って騙されてるとしても騙せてる方がマシだと思ってしまう
@fukuchyan02
@fukuchyan02 7 ай бұрын
東京に住んでいるなら尚更真面目に考える必要があるよ。やることが明確だから都知事選に行くんだよ。それらをしっかり調べてみたほうがいい。自分のためでもあり家族のためにでもあり。真剣にな。
@やめ-p4z
@やめ-p4z 8 ай бұрын
東京都市圏にいるけど、コロナ禍終わってもまだまだ在宅勤務が続いているのは、結局は通勤にかかるコストが重すぎるのが原因だと思うし 在宅なら広い家がある地方行ってもいいじゃんって流れをもっと作って欲しい
@tako6553
@tako6553 8 ай бұрын
在宅勤務そんな続いてないと思う(海外比較) 通勤ラッシュの改善もそうだけど、やっぱり働く姿勢のあるべき姿みたいなのが変わった方がいい 在宅はサボり、みたいな意識は変えてかなきゃいけない
@KK-sd1sn
@KK-sd1sn 8 ай бұрын
日本含め先進国大手企業のエリート層は在宅ワークもうほとんどしてないんですよ。 社内コミュニケーションの大切さが再認識され始めてる。リモートワークが推進されたらさらに格差が開く
@ankou180
@ankou180 8 ай бұрын
​@KK-sd1sn 個人的にお付き合いあるエリート層さん達はゴリゴリに在宅ワークしてますけど。
@KK-sd1sn
@KK-sd1sn 8 ай бұрын
@@ankou180 どの企業、職種、ポジションですか?純粋に気になります。
@ankou180
@ankou180 8 ай бұрын
@@KK-sd1sn テック、金融、法務ですね
@gyouza_daisuki
@gyouza_daisuki 8 ай бұрын
ちなみにゆりっぺは東京の大量の貯金ほとんど溶かしたリアルキングボンビーやからな
@佐々木-g2w
@佐々木-g2w 8 ай бұрын
既得権益ばら撒いて任務終了
@ねぎま-m5o
@ねぎま-m5o 8 ай бұрын
責任逃れのために逆にこのタイミングでやめたりしてな笑
@びぃ-q2w
@びぃ-q2w 8 ай бұрын
Twitterで出回ってるあれは悪質な切り抜きで、東京都の貯金が減ったのは単にコロナ対策に使ったから コロナが明けてからは、また積み立てていて今ではコロナ前の6割強まで回復してる
@bloody.two-yo
@bloody.two-yo 8 ай бұрын
実際それが1番の問題だよな
@higasikuninomiyanaruhikoo
@higasikuninomiyanaruhikoo 8 ай бұрын
さすがに色々おかしいだろ コロナ禍で金使わずにどう乗り切れと 誰が都知事をやっても金は消えるわ
@gniyebro6938
@gniyebro6938 8 ай бұрын
どっちに転んでもどうせ沈む船乗ってんならワンチャンある方にかけて後悔した方が良い
@うんこゴリラ-g1r
@うんこゴリラ-g1r 7 ай бұрын
じゃあ百合子でええやん
@Snoopy0905
@Snoopy0905 7 ай бұрын
@@うんこゴリラ-g1r確定で沈み続けるだけやん、8年間都知事してたのに最初に掲げた看板公約の達成率0%やぞ、ガチのgm
@ぬぬぬぬ-n4r
@ぬぬぬぬ-n4r 7 ай бұрын
@@うんこゴリラ-g1rゆりこはもうノーチャンやん
@うんこゴリラ-g1r
@うんこゴリラ-g1r 7 ай бұрын
@@ぬぬぬぬ-n4r 百合子のジジババと女さん人気普通にエグいで
@タヌキ寝入り-t4w
@タヌキ寝入り-t4w 7 ай бұрын
やらずに後悔よりやって後悔
@tacli9890
@tacli9890 8 ай бұрын
今の時代「あの人よりはマシ」っていう感じなんだよな
@jojo-zk8fi
@jojo-zk8fi 8 ай бұрын
って言うけどさ。じゃあ誰が最高なのって話したら、それはポジショントークになるだけじゃん。 社会的地位や、経済力、主義主張で個々人の理想なんて異なるわけで、消費税一つ取ったて誰もが納得するものなんて存在しないし。 現代は〜〇〇とか言って今の世の中を俯瞰的に理解してますよ感出してるけど、そんなのいつの時代だろうが、国だろうが変わらないだろうが。
@foxj2572
@foxj2572 8 ай бұрын
@@jojo-zk8fiそれな。過去の時代の何を知ってんのお前はって思う
@伝道師-i3h
@伝道師-i3h 8 ай бұрын
@@jojo-zk8fi 正解
@momiji-sx6to
@momiji-sx6to 8 ай бұрын
石丸さんに関してはあの人よりマシじゃなくて、この人が良いと思わせてくれる政治家
@ホラえもん
@ホラえもん 8 ай бұрын
お前多分30年後もそれ言ってるよ
@スマホ1-u4l
@スマホ1-u4l 5 ай бұрын
どっちかって言うと兵庫県知事タイプの人間な気がするけど
@どこかのゲーマー-i7s
@どこかのゲーマー-i7s 8 ай бұрын
まああの人がいいってよりこれで何か変わればいいなって思うしかない状況なんだろうな
@とだ-f7t
@とだ-f7t 8 ай бұрын
東京の解消ってかなり今後の若者向けの政策だよな
@バンド用-w9o
@バンド用-w9o 8 ай бұрын
未来を見据えないから少子高齢化になんだよ
@tamago-oyajiTV
@tamago-oyajiTV 7 ай бұрын
猪瀬今、参議院というのにびっくらこいた
@ばびー-x4o
@ばびー-x4o 8 ай бұрын
ネットの影響も大きいよな。 情報量が増えまくってるから、意見と事実がごっちゃになってる事多すぎて、政治に興味失ってる人多いだろ。古文とか歴史やる前に政経やるべきやといつも思う。
@user-pikapikka
@user-pikapikka 8 ай бұрын
国民の皆様へ KZbinのコメント欄は参考にしないでください。自分で本人の演説を見て決めてください。
@bca-qk2dd
@bca-qk2dd 8 ай бұрын
正解
@ちいかわ-t6o
@ちいかわ-t6o 8 ай бұрын
演説とか自分で過去の発言とか経歴調べたりするのも大事だよね
@きゅー-l6q
@きゅー-l6q 7 ай бұрын
これはまじでそう
@syam8743
@syam8743 7 ай бұрын
石丸工作員だらけやしな
@minnaNIKKEsiyou
@minnaNIKKEsiyou 7 ай бұрын
@@syam8743 ほら、こういう反日工作員も出てくるだろ?
@JK-xf1dw
@JK-xf1dw 8 ай бұрын
ずっと東京住んでるけどゆりっぺが何を成したのか何一つ記憶に無い 何か馬鹿みたいに都庁職員を真っ暗闇で働かせてたことだけは覚えてる
@tv-iz5lc
@tv-iz5lc 8 ай бұрын
ゆりっぺは、太陽光パネルとか言うゴミの設置義務化をしました😮
@viz1011
@viz1011 8 ай бұрын
7億で都庁を明るくするらしい
@きゃらめる-j1r
@きゃらめる-j1r 8 ай бұрын
確かに最近何も聞かないな
@蒸気カラス
@蒸気カラス 8 ай бұрын
youtubeで555に変身してるのを見たよ
@ほぽぽ-c6l
@ほぽぽ-c6l 8 ай бұрын
@@tv-iz5lc木々の為と言って木々を切り崩してすぐ壊れるgmを国民に押し付けようとした事私も覚えています! 石丸さんが都知事になって欲しい!
@jkhunter6487
@jkhunter6487 8 ай бұрын
加藤純一が応援演説でてきとーに叫んだら30万票ぐらいなら稼げそう
@onsen_tanago
@onsen_tanago 8 ай бұрын
その代わり下手したら100万票くらい減りそうだけどな
@user-ld4hq
@user-ld4hq 8 ай бұрын
家に引きこもってるクソニートが選挙に行くわけないやん
@RT-uw6pq
@RT-uw6pq 8 ай бұрын
@@onsen_tanago 票が減ることってあるんですか、、、?
@よきにはからえ
@よきにはからえ 8 ай бұрын
@@onsen_tanago う~んこの
@onsen_tanago
@onsen_tanago 8 ай бұрын
@@RT-uw6pq 加藤純一が関わらなかった場合と比べてってことです
@hayashidadesu9932
@hayashidadesu9932 8 ай бұрын
後藤輝樹以来の政治関心の高まりを感じてる
@wkbys72212
@wkbys72212 8 ай бұрын
言われてみればそうだなあ あんなにインパクトに残ったの彼だけだよ
@はねはねちゃん
@はねはねちゃん 8 ай бұрын
あいつは最近ずっとゴミ拾いしてるよ
@dropout9525
@dropout9525 8 ай бұрын
@@はねはねちゃんただのええ奴やん
@瓦礫-m5l
@瓦礫-m5l 8 ай бұрын
石丸市長を応援した人物 ひろゆき ホリエモン 加藤純一
@かなたちゃ
@かなたちゃ 8 ай бұрын
gmしか居なくてクカ
@ザナル
@ザナル 8 ай бұрын
これが答え
@jskdjwksnd
@jskdjwksnd 8 ай бұрын
全員終わってら😂
@cs-kk5gg
@cs-kk5gg 8 ай бұрын
こりゃ駄目だ
@害児-o9d
@害児-o9d 8 ай бұрын
性格が終わってるだけで割とまともじゃね
@109876543210hd
@109876543210hd 8 ай бұрын
政治家で若くて子供が憧れ尊敬できるしっかりした人間が出てきたのは凄い意味があると思う…政治に興味が出たり政治家を夢見る子供が増えて欲しい
@Chimposit
@Chimposit 8 ай бұрын
彼に関する言説を見てると、わかりやすさって想定以上に重要なんだなと思わされる
@paon222
@paon222 8 ай бұрын
今当選してる人達も分かりやすさだけだしな
@daikis5706
@daikis5706 7 ай бұрын
確かにそれはそう。 なんなら、中身が正しいかなんて関係ない(関係あって欲しいが)。 間違ってていいから、なんか正しそうが良い。
@おもしろい動画まとめ
@おもしろい動画まとめ 7 ай бұрын
ほればほるだけヤバそうな人だよね。 「恫喝されました!」裁判でも、なんで録音データなんかがあるかって、ある職員が「石○はヤバいな」と思ったから録音を始めたらしい。案の定ってところだったわけだね。
@あいすあいす-f2v
@あいすあいす-f2v 8 ай бұрын
政治をエンタメ化はまじですごい、普通に応援してる
@toko_cha
@toko_cha 8 ай бұрын
これで本当に都知事になって それでもなお有能なのであれば本物
@user-lm1rc9kf4l
@user-lm1rc9kf4l 6 ай бұрын
めちゃくちゃ当たり前な事言ってて草
@GUMI廃
@GUMI廃 5 ай бұрын
無事、色物になりましたね
@lunchtime8249
@lunchtime8249 8 ай бұрын
誰がなっても変わらない、変わっても下がる一方だと思っちゃうけど、この人ならもしかするかもと思わせてくれる感じはある。
@あかさ-w4l
@あかさ-w4l 8 ай бұрын
思考放棄してるだけ。だから百合子が選ばれた
@imc5913
@imc5913 8 ай бұрын
60歳以上の投票率半端ないから厳しいよな。公約とかも高齢者にメリットあれば自ら投票いくだろし、若者には投票に行く習慣がない
@higehige2434
@higehige2434 8 ай бұрын
さすがに若年層の投票率増えると思う ここ数年の都知事選で最も注目されてるぞ
@カノンカノン-f1j
@カノンカノン-f1j 8 ай бұрын
@@higehige2434 ネット民だけならそうかもしれないけど 都民全体なら前回の方が注目されてたぞ
@ぽんこつ-v4p
@ぽんこつ-v4p 6 ай бұрын
妹の職場にポスター頼んで未払いで敗訴なって妹退職してるって怖すぎるだろ 家族大切にできない人が他人である国民大切にするのかって疑問
@braindish
@braindish 8 ай бұрын
京大から三菱行ってニューヨークまで行ってそれで政治家になるってほんとよくそこまで動けるよなあ、俺なら就職した時点でもう何もする気起きないわ。
@味の素の味
@味の素の味 8 ай бұрын
しかも政治家になってガンコジジイ共と言い争ったあとに配信してるのヤバい 俺だったらストレスでドカ食いして気絶してる
@本田スカイウォーカー-w6o
@本田スカイウォーカー-w6o 8 ай бұрын
あの人休日にトライアスロンとかしてる人だからなw バイタリティが違い過ぎる
@unkonow...
@unkonow... 7 ай бұрын
やっぱ京大入るようなエリートって余裕とバイタリティが段違いだから自分より多くの他人に対して動こうって思うんだろうな
@looooler
@looooler 8 ай бұрын
最近既得権益にとらわれずやることやってる政治家が表面化してきてアツい
@おもしろい動画まとめ
@おもしろい動画まとめ 7 ай бұрын
金持ちに支援してもらってるゴリゴリの権力寄りだよ。石○さんは
@水戸駅
@水戸駅 8 ай бұрын
選挙近くなったら今よりネガキャン凄くなるだろうし、都知事になんてなるもんじゃないな
@ワッフル-p6e
@ワッフル-p6e 7 ай бұрын
実際そうなったね。全部調べ尽くしてるけど大体デマや誇張。
@user-rs8be5mv4s
@user-rs8be5mv4s 7 ай бұрын
果たして!結果はいかに!
@チタモ加藤龍ファミリー
@チタモ加藤龍ファミリー 7 ай бұрын
明らかにシュガーぽいの沸いててすき
@KK-jl6oh
@KK-jl6oh 8 ай бұрын
激アツ過ぎて東京都民が羨ましい
@Hal_DMplayer
@Hal_DMplayer 7 ай бұрын
東京に住んでなくて後悔した
@TY-me1gc
@TY-me1gc 7 ай бұрын
東京いいよなぁ
@ちよ-j9f5h
@ちよ-j9f5h 7 ай бұрын
無知なんだけど東京に住んでなかったら流石に投票できないよね?
@TY-me1gc
@TY-me1gc 7 ай бұрын
@@ちよ-j9f5h 住民票が東京にないと無理
@ちよ-j9f5h
@ちよ-j9f5h 7 ай бұрын
@@TY-me1gc ありがとう😭住民票とってきます()
@_vlog1042
@_vlog1042 7 ай бұрын
誰が知事になっても絶対に叩かれると思うわ。今のうちに予言しとく
@オムライス-w5p
@オムライス-w5p 7 ай бұрын
絶対に衛門がしないであろう工作員臭いコメントわらわらで草なんよw
@kingkazuma88
@kingkazuma88 7 ай бұрын
ほんまにそう
@あいうえおにぎり-i6f
@あいうえおにぎり-i6f 7 ай бұрын
衛門で政治しってるやつなんかおらん
@ボール-t8j
@ボール-t8j 7 ай бұрын
暇空信者?
@烏龍紅茶
@烏龍紅茶 7 ай бұрын
コメントのタイミングが暇空信者すぎる
@まるぺー
@まるぺー 7 ай бұрын
@@烏龍紅茶間違いない笑的確すぎ笑
@ぺぺ-c1j
@ぺぺ-c1j 6 ай бұрын
この動画で評価されてる石丸のメッキがどんどん剥がれていってんのおもろい
@ぱくぱく-j2e
@ぱくぱく-j2e 8 ай бұрын
小池でいいやろって人は小池百合子のいいところを教えて欲しいです。なにもしないところ以外で。
@たか-w2i
@たか-w2i 8 ай бұрын
エロい
@ハルシア-w2n
@ハルシア-w2n 8 ай бұрын
8年都知事を務めて、これがだめだっていう大きな問題を起こしてない所 猪瀬舛添を見てればわかるけど、都知事ってのは無難に務めるってだけで難しいんだよ
@Gas_D
@Gas_D 8 ай бұрын
公約を何一つ達成してないのにそれを咎められないところ
@hanabi1856
@hanabi1856 8 ай бұрын
東京にあった大量の貯金溶かしまくって何もしてないとは🤔
@user-wg8wt5jf4v
@user-wg8wt5jf4v 8 ай бұрын
@@ハルシア-w2nもしかしてオヂサンですか?
@BAN39397
@BAN39397 8 ай бұрын
びゃおう
@tgk9595
@tgk9595 8 ай бұрын
いやあいつのせいで、選挙に嫌気さす奴もいるだろ
@きゃらめる-j1r
@きゃらめる-j1r 8 ай бұрын
@@tgk9595そんな一部のことを例にあげるの論外だからやめてね
@po-k728
@po-k728 8 ай бұрын
@@tgk9595電車好きですか?
@user-ti9my9fn1b
@user-ti9my9fn1b 8 ай бұрын
⁠@@tgk9595 選挙において選択肢が増える事で嫌気がさすってどんな理屈だよ笑
@tanaka_25
@tanaka_25 8 ай бұрын
@@po-k728真似したい悪口
@ryochi-mu7dr
@ryochi-mu7dr 7 ай бұрын
70歳以上から選挙権無くせば良いのに
@のり-t9d
@のり-t9d 8 ай бұрын
多忙なのに将来を担う若者に投票行かせるには、政治のエンタメ化は大事だと思う 前回の都知事選は地獄すぎて白票で出したけど、今回は石丸さんに入れるわ
@loamwolgan2127
@loamwolgan2127 7 ай бұрын
石丸さんマジで当選してほしい
@選択的イヌ権
@選択的イヌ権 7 ай бұрын
なっさんって暇空とか好きそう
@GorillaAtsui
@GorillaAtsui 6 ай бұрын
都知事選翌日にXランドで一気に石丸構文やらパワハラやらでオモチャ扱いされ 無事この動画も加藤純一の黒歴史行きへ…(´・ω・`) 慣れないことするもんじゃない
@あい-z1k4j
@あい-z1k4j 6 ай бұрын
純が石丸応援してたなんて信じたくない😢 意外とああいう外面のパフォーマンスに騙されやすい、影響されやすい人間なのかと思えちゃうよ😢😢
@あんぱん-i4v
@あんぱん-i4v 5 ай бұрын
うんこちゃんミーハーだし
@oscarwilde7849
@oscarwilde7849 7 ай бұрын
京大卒元メガバンNY駐在で前職市長の妙齢のエリート男性が都政変えられなかったらもう誰にも変えられないだろうと言うおもろさがあるよな
@roki7320
@roki7320 7 ай бұрын
正直政治家って学歴関係ないけどな 鳩山由紀夫菅直人がそれを証明してる
@ちくわ-e2j
@ちくわ-e2j 8 ай бұрын
みんな石丸叩いてるけど百合子には触れないのな
@tacli9890
@tacli9890 8 ай бұрын
「目立たない」ことが百合子のいいところだよ
@田中太郎-i1z1l
@田中太郎-i1z1l 8 ай бұрын
​@@tacli9890都民はマジで何したか関心すらないから叩きようがない
@ks-vj9fz
@ks-vj9fz 8 ай бұрын
百合子か石丸だろうね。蓮舫と山本になったらもう東京や日本は終わりだと思うわ
@user-io9hl2yb2l
@user-io9hl2yb2l 7 ай бұрын
そんな石丸もLGBT推進やらどうも左よりの考えってのが出てきただけで両方やべぇのは変わりないよ
@sa-iv4vl
@sa-iv4vl 7 ай бұрын
​@@user-io9hl2yb2l そんな考え語ってねえのに、安芸高田市の課レベルが企画した左巻きの某の講演程度の事で騒ぎ過ぎなんだよ。 当然市長としても講演企画されてからぶっ壊す様なことも出来ないだろうとかそういう想像が出来ない辺り、お前働いたことないやろ
@とうきょーぜろさーん
@とうきょーぜろさーん 8 ай бұрын
今の政治家って経済が破綻してきてる上に出来ることが無限に広がって さらにこれまでやってきたことの継続的なタスクが多すぎて国民や県民が納得するものってもはや不可能だと思う。 優秀な政治家も末端の不祥事とかで降ろされるし。
@Snoopy0905
@Snoopy0905 7 ай бұрын
厳しいと思うけど、政治屋の一掃がもし叶うならなんとかなると思うな、そうなったら誰かしらの指示で途中で撃たれるか刺されるか爆破されるかもしれんけど
@衛門府
@衛門府 8 ай бұрын
石丸さんは市長として議会と対決することで議会の実態を見える化して、我々一般人の政治への関心を高めたのが功績だと思ってるけど、市政で安芸高田市に何をもたらしたかの功罪を全然知らんからそこら辺を吟味してから考えるのが健全だと思う
@シロクマ修一
@シロクマ修一 8 ай бұрын
衛門に有るまじき真面目さ
@kigen2996
@kigen2996 8 ай бұрын
高級取りだけの爺さんたちの実態が酷いの分かるだけすごくない?
@カイケイ-l7k
@カイケイ-l7k 8 ай бұрын
​@@kigen2996その寝てる議員に訴えられて裁判負けてます
@おりんぱす-b3x
@おりんぱす-b3x 8 ай бұрын
​@@カイケイ-l7k 訴えられて負けることが能力や人格を否定する材料にはならないぞ
@aa-yh3qq
@aa-yh3qq 8 ай бұрын
@@おりんぱす-b3x 訴えられるのはいいとして、負けるのはダメだろw 過失が無いと負けないよ
@user-hellomoon
@user-hellomoon 7 ай бұрын
石丸伸二さんに関しては、直近の暇空茜との対談と、選挙公約の動画はまじでおもろいから見た方がいい
@8964buka
@8964buka 7 ай бұрын
それ
@2001space-odessey
@2001space-odessey 7 ай бұрын
日本人は現職がやらかさない限り変化を嫌うからなぁ。
@Yanagi-k5b
@Yanagi-k5b 8 ай бұрын
実績ないって言うけど、安芸高田市を全国に知られる程の知名度にまで押し上げ、ふるさと納税10倍にしたり財政だけ見ても有能だろ
@フェニックス小田
@フェニックス小田 8 ай бұрын
議員と喧嘩して何もできてないじゃん?
@onsen_tanago
@onsen_tanago 8 ай бұрын
⁠@@フェニックス小田地方議会の腐敗を世に知らしめた功績が大き過ぎる
@tacli9890
@tacli9890 8 ай бұрын
10倍だけをみれば有能だよね それが議会のスキャンダルを利用したものだから支持できない人が多いのも当然 実際、議会での動画が拡散される前は納税額も減少傾向にあったし
@ペガサス-1046
@ペガサス-1046 8 ай бұрын
だからといって東京出てきて今までの政治が通じるかどうかはまた別のお話
@ぽんもん-f3c
@ぽんもん-f3c 8 ай бұрын
東京は予算2兆だからね。でも前職はトップやプレジデント相手にアナリストしてたから、推してみよっかな。
@bca-qk2dd
@bca-qk2dd 8 ай бұрын
色々言われてるけどどうせ誰がなっても欠点あるんだがら若くて勢いある人に賭けてみたい
@おもしろい動画まとめ
@おもしろい動画まとめ 7 ай бұрын
純が金貰ってるとは思えんし、話からもある程度政治について知ってる人よな。 切り抜き職人が「石○」ってワード出してるインフルエンサーを片っ端から当たってる、って感じだよな。
@Snoopy0905
@Snoopy0905 7 ай бұрын
普通に自分自身の話題性じゃね、政治に興味なかった人でもあの動画見てた人は多いやろ
@user-ri5sp2ue7u
@user-ri5sp2ue7u 7 ай бұрын
普通に考えて石丸支持者がやってるだけなのにそれを工作とか言ってるおかしな人が騒いでいるだけだよ
@toro0090
@toro0090 8 ай бұрын
テレビを放送してる局の解説員がゆりことレンホーしか取り上げないから泡沫候補になりそうなんだよなぁ…
@こんくん-j2m
@こんくん-j2m 7 ай бұрын
ほんとそうで操作されてる テレビで石丸の名前見たことない
@Hal_DMplayer
@Hal_DMplayer 7 ай бұрын
これが現代社会の ニュースってやつですかね…
@noname-shera
@noname-shera 8 ай бұрын
超エリートで安定した良い暮らし確定してただろうに、わざわざそれ蹴って政界に入ってきてる時点で信念が本物すぎて、一回賭けてみる価値は有る
@慶次那覇ノ
@慶次那覇ノ 8 ай бұрын
本当にそれです。 自分自身それなりにいい大学出てますが、、政治やるくらいなら国外逃亡が吉だとおもって子供は海外に出そうと思ってました。。 石丸さんみてたら、日本も捨てたものではないのかと。そう思いまました。
@yuaki2208
@yuaki2208 8 ай бұрын
そうだけど、石丸さん東京を弱体化させて、地方にお金や人が行くようにするって言ってて、都民から票集められるのか疑問ですわ。 東京を弱体化させると言っている都知事候補を選ぶドM都民がそんなにいるとは思えないんだよね。
@daikis5706
@daikis5706 8 ай бұрын
その考え方は危ないって、、、
@himiko4512
@himiko4512 8 ай бұрын
背景とかどうでもよくね 政治と何の関係があるのさ?
@慶次那覇ノ
@慶次那覇ノ 8 ай бұрын
@@himiko4512 それ本気で言ってますか?(笑)背景は非常に大事ですよ。その人の本質ですし、どのように人生歩んでるかは非常に大事です
@つかもう
@つかもう 8 ай бұрын
なんか投票のシステムで画期的なの無いのかな。たぶん若者の投票行かない理由のほとんどがめんどくさいのと仕事とかで忙しいとかだろうし。 ネット投票は第三者が介入できるしなぁ
@Zatoichi1010
@Zatoichi1010 8 ай бұрын
マイナンバーカードと紐づけてコンビニの電子端末で暗証番号入れて投票できるようにしたらいいと思う
@bot3253
@bot3253 8 ай бұрын
投票したらオリジナルちいかわグッズプレゼントでかなり投票数増えそう
@かきくけあいうえお-d6j
@かきくけあいうえお-d6j 8 ай бұрын
住民票を実家から移してない人もいるし、今の若者は数が少ない分、老人の民意へ偏りやすいのがなぁ。。。もう諦めてる人もいると思う。 あと、投票率増加なら、投票所の近くで出店なんかやれたら良いのになとは思う。
@ああ-d4j9x
@ああ-d4j9x 8 ай бұрын
18歳からしか選挙権もらえないんだから例えば80歳までとか選挙権剥奪する年齢設けたらいい 投票数増えなくても相対的に若者の割合増えるでしょ
@niconico39tank
@niconico39tank 8 ай бұрын
期日前投票できるのにそれでも行かない様な人達は年齢関係なく政治に無理に関わらなくて良い。
@味噌汁美味しい
@味噌汁美味しい 7 ай бұрын
今回の都知事選は相当おもろいぞ
@tamagotchiponpon
@tamagotchiponpon 8 ай бұрын
石丸市長は任期の間に税収2億くらい増やしたエリートです。実績もちゃんもあります。 地元の市長なので頑張ってほしい!、
@daikis5706
@daikis5706 8 ай бұрын
それは間違っているよ、、、 ふるさと納税が増えたって事だから、石丸のファンが市外から安芸高田氏に納めたって話ね 別に、市内の産業が発展したわけじゃない だから、石丸が抜けた今、今年ね税収は確実に下がる 自分のファンを増やす事が政治ではないから、税収増やした事が有能ということにはなるない
@nier3838
@nier3838 8 ай бұрын
@@daikis5706いや税収増やしたのは有能だろ
@daikis5706
@daikis5706 8 ай бұрын
@@nier3838 ちゃんと考えて 地域の産業発展させて、その結果、税収増やしたとかなら有能だよ 石丸のようにふるさと納税増やしたというなら、それは、有名人であればあるほど増えるってだけの話 芸能人とやっている事が変わらない でも、政治家の仕事は、自分が有名になる事ではなく、その地域が発展する事 税が増えても発展はしない それを使って何を達成したのかが、政治家の質を測る指標 だから、石丸は、何かを達成する前に辞めてしまったという点で、有能か否かを測る以前の問題、論外って事
@ブラックコーヒー-b9w
@ブラックコーヒー-b9w 8 ай бұрын
あのど田舎で税収増やせるやつが他にいるなら教えてほしい
@user-qy4iz5sf3y
@user-qy4iz5sf3y 8 ай бұрын
私が当選したら東京都のふるさと納税増やします! って公約なら達成できそう()
@レアメタル-y6z
@レアメタル-y6z 8 ай бұрын
ゆりっぺ、票のためにでいいからはよ掲げたマニュフェスト全部達成してくれ
@ペガサス-1046
@ペガサス-1046 8 ай бұрын
石丸さん知名度だけで東京出てくるから、冷静に政策吟味しないといけないかなとは思う。 実質二人のバチバチ対決だけど、案外ゆりっぺの地盤堅いからまずそこ崩せるのかどうかが気になるな~
@大介くん
@大介くん 8 ай бұрын
石丸さんの方が政策案や公約、思想などを細かく精査され 粗探しを経て都民に納得されれば良くて五分、百合子はどうやっても五分以上って構図にはなるよね
@kgcotton326
@kgcotton326 8 ай бұрын
接戦で百合子の勝ちやろな
@本田スカイウォーカー-w6o
@本田スカイウォーカー-w6o 8 ай бұрын
小池百合子は得票率60%で360万票獲得してるから石丸伸二ははっきり言って無理だと思う 20代前半の投票率が4割超えてどこまで伸びるかは注目してる
@烏龍茶-v8v
@烏龍茶-v8v 7 ай бұрын
百合子は自民からの総支持受けるってのが大々的になったから、ワンチャンテレビ大好き高齢者からの地盤緩むんちゃうかな〜
@Snoopy0905
@Snoopy0905 7 ай бұрын
年寄りが日本の重荷すぎる、脳死で同じ人に投票すんのやめてほしい
@ハシゴハシゴ
@ハシゴハシゴ 7 ай бұрын
マジで汚職も利権も賄賂も何もせず普通の人がやって欲しい日本の為に政治家やって欲しいんだけど、そんな難しい話なんだろうか…
@user-ft3uh7hb3x
@user-ft3uh7hb3x 8 ай бұрын
歴代総理大臣は東大卒多いからなぁ 政治家には弁護士や官僚や企業経営者 経歴も優秀なのがゴロゴロいるけど戦争もしてないのに四半世紀以上ろくに経済成長しない国を作ったのがそいつら超エリートだぞ😂 経歴より実行したい政策や思想がどんなものなのかが重要 石丸さんは具体的な選挙公約出してないから評価のしようがない
@クライム-w7n
@クライム-w7n 2 ай бұрын
このチャンネルも投稿してないし、今思うと石丸上げのための動画だったと分かる
@うまにんげん
@うまにんげん 8 ай бұрын
今のネット見てると思うけど、散々今の都知事とか見て文句言う割にいざ他に有力な人出てこようとすると粗を探し否定しまくる、何がしたいのかよくわからないね いや、わかるか、ただ誰かを叩きたいだけだもんね😢
@tacli9890
@tacli9890 8 ай бұрын
政治にはいろんな思想があるからね 批判する奴は絶対出てくるよ
@論破され王せまゆき
@論破され王せまゆき 8 ай бұрын
有力ではないからね
@алйсять
@алйсять 8 ай бұрын
有力じゃないから叩かれてるんだよ。 ネットでの知名度は抜群だけど政治家として大した実績がある訳でもないんだよねこの人。この歳ってのもあるけど
@夏と言えば僕
@夏と言えば僕 8 ай бұрын
@@алйсятьお爺さんと喧嘩してるだけだからな
@HF-pr3uc
@HF-pr3uc 8 ай бұрын
​@@алйсятьもしかして安芸高田市の過去の収支ご存知でない、、? あと石原元都知事が貯めてたお金が小池知事によってどれだけ減らされたとかも、、
@sinjin_sir
@sinjin_sir 6 ай бұрын
KZbinで過去に見たことあって、インフルエンサーも紹介してたし、凄そうだから頑張って!て投票した石丸さんも性格やばそうだったし、なんだかな~て感じ
@sinjin_sir
@sinjin_sir 6 ай бұрын
+石丸さんの切り抜き見に行ったら「見れば見るほどこの人はすごい!良さが分からないのは〜〜」てコメント見てため息でたよ。立憲や自民のそういうのが嫌だから石丸支持してたのにさ。
@ひとでたん
@ひとでたん 6 ай бұрын
まあ、政治家はヤバいヤツ奴がなるものだと思いますよ…いろんな意味で。なので減点方式ではなく、ヤバいヤツ前提で、加点方式で見ると良いと思います。 性格はアレだけど政策とか実行力はあるよね、そこを評価しよう、とか。😅笑
@GUMI廃
@GUMI廃 5 ай бұрын
@@ひとでたんちょっと考えたけど、加点は難しかった。
@fenom994
@fenom994 8 ай бұрын
普通に石丸の公約とか気になる。初めて消去法じゃない投票しちゃいそう
@lovtra-0816
@lovtra-0816 8 ай бұрын
小中給食費無償化です なお
@セルロイド-h5e
@セルロイド-h5e 8 ай бұрын
@@lovtra-0816もう都は達成してるのにアホすぎる
@tikuwa86
@tikuwa86 8 ай бұрын
@@drups-j4m ひとくちに移民受け入れと言っても内容がどうなるかやとは思う
@SimoHayha-WC4
@SimoHayha-WC4 8 ай бұрын
​@@tikuwa86石丸はスピーチ移民受け入れは反対してたぞ
@チャーハン-q4f
@チャーハン-q4f 8 ай бұрын
公約一つも守ってない親中小池をネタでも支持してる風のコメントはさすがにヤバイ
@lil_rouba
@lil_rouba 8 ай бұрын
石丸も上野千鶴子だからなあ まともな奴いねえよ
@ラタトゥイユ-n7r
@ラタトゥイユ-n7r 8 ай бұрын
​@@lil_rouba正直それだけでここまで批判されてるの可哀想石丸さん自身が何かしたわけでもないのに
@男あは
@男あは 8 ай бұрын
@@drups-j4m移民じゃなくて優秀な外国人労働者でしょ
@ラタトゥイユ-n7r
@ラタトゥイユ-n7r 8 ай бұрын
@@drups-j4m それが公約として言ってるなら分かるけど現時点でそこを確定的にいって批判するのおかしくないですか?
@歯肉はぐき
@歯肉はぐき 8 ай бұрын
政治興味ないって言ってるし知名度と顔だけで何したとかうんこは知らんのやろ
@user-bo2gq6ok2o
@user-bo2gq6ok2o 7 ай бұрын
ロジカルに話せるってだけで石丸さんの評価は個人的に高い
@Sukunimu
@Sukunimu 7 ай бұрын
たまにロジカル風に話して重要な部分を避けてる節はあるけど安芸高田市での行動力があれば何とかなるんじゃないかと思う。
@kktk9696
@kktk9696 7 ай бұрын
暇空って確かランスシリーズ好きなんだよな、多分ランスみたいな「人格に問題あるけど何故か頼りがいとカリスマがあって自然と人が集まる勇者っぽくない勇者」に憧れたんだろうな。 ランスが20代ってこと忘れてないか? 誰かあいつに41歳はランスじゃなくてバカボンのパパと同い年だと教えてやってくれ。
@お好みマン
@お好みマン 8 ай бұрын
千葉住みだけどこれは選挙行きたかった
@鯖さん-l1j
@鯖さん-l1j 8 ай бұрын
選挙めんどくて行ってなかったけどおもろそうだから石丸に入れに行くわ
@レジェンズニュー
@レジェンズニュー 7 ай бұрын
石丸は石丸で怪しい部分もあるから結局結果論しか分からねえんだよな選挙って
@pirotiiii
@pirotiiii 7 ай бұрын
実績もある石丸伸二さんに投票すると立候補された時から決めているのですが、 純粋に怪しいとはどういう部分なのでしょうか🙇‍♀️ 出来れば投票前に知っておきたいので、よろしければ教えていただけますと嬉しいです🙇‍♀️
@user_quekuec6h6
@user_quekuec6h6 7 ай бұрын
怪しい部分があるのかは自分で調べてください。あなたが投票するのですから。
@yametene54
@yametene54 8 ай бұрын
支持する云々はとりあえず様子見だけど、石丸さんは政治はエンタメとしての新たな切り口で若者に興味を持たせてくれたのは感謝だな〜
@user-or5ulnqk2k
@user-or5ulnqk2k 8 ай бұрын
石丸は「地方分散」掲げて、これを否定してる人、結構多いけど、そうでもしないと既に進んでる、田舎のインフラ、海外に完全に握られたり、チャイナタウンとか一気に増えるぞ。 そうなると治安が悪くなったり、急に公共料金、倍額になったりするから地方の人も今回の都知事選は注目したほうがいいよー
@takitokk8997
@takitokk8997 8 ай бұрын
それは当然大きな懸念なんだけど、なら国政に出ればいいんじゃないのーと。 都知事はあくまでも東京を富ませるための職だと思うので。
@samurai_surprise
@samurai_surprise 8 ай бұрын
@@takitokk8997衆議院の一議員と東京都知事では、影響力が違います。石原慎太郎の時を思い出せばわかるでしょう。
@takitokk8997
@takitokk8997 8 ай бұрын
@@samurai_surprise それはそうだと思いますが、都知事と国政議員のそれぞれの役割として、原理原則が違うんじゃないの?と自分は思います。 都知事になるということは都民に信を問うということですが、それで一極集中是正、つまりは東京の競争力を削ぐというのは、都民にとっては益になる話ではありませんよね。 国全体で見たら利益が勝るという話なら国政に出るのが筋ではないかと。 ただ、国政やその先を見すえたパフォーマンスの一環ということであるなら、効果はあるかもしれませんね。
@ジュリアに傷心
@ジュリアに傷心 8 ай бұрын
あのな、地方のインフラを海外に握られたりしないし、できないから。デタラメを拡散するな ・北海道の土地は実はあまり多くは外国人に買われていない。0.04%程度。 ・そもそも、水の採収は条例と河川法で全都道府県でガチガチに規制されてる ・例え水を採収しても、海外(中国)に輸送するのは運送コストが高すぎるから非現実的。する意味がない ・土地取得規制は「財産権の侵害:憲法違反」になってしまうから規制しにくい ・例えチャイナタウンになったとしても治外法権になる訳でもなく、海外資本の所有地も国内法で統治されるから治安悪化はない  横浜中華街が治外法権だ!って言ってるのとおんなじ ・原野商法でgmみたいな土地しか買われてないから人が住んでいない。したがって国防動員法での懸念も薄い。 ・国防上重要な土地が買われているかというと、そうでもない。 ・国防に関わる重要な土地の利用規制は「重要土地法案」で法制化 まとめると、中国人に土地を買われているのは事実だけど、だからと言って水道インフラが乗っ取られるわけじゃないし、 買ってる外国人は金持ちや投資家が多いから治安が悪くなる可能性は低い、買われてる土地も日本人ですら要らないような土地ばっかり。意味のない不安だよ
@Ferrari_F40_Roma
@Ferrari_F40_Roma 8 ай бұрын
あのな、外資によるインフラなんて乗っ取りなんて出来ないから。 ・そもそも北海道の土地は実はあまり多くは買われていない。0.04%程度。 ・そもそも、水の採収は条例と河川法で規制されているから乗っ取れない ・水を採収しても、海外に輸送するのは運送コストが高い。非現実 ・例えチャイナタウンになったとしても治外法権になる訳でもなく、海外資本の所有地も国内法で統治される。  横浜中華街が治外法権だ!と言ってるのとおんなじ ・原野商法で人が住んでいない土地しか買われてない。したがって国防動員法での懸念も薄い。 ・国防上重要な土地が買われているかというと、そうでもない。 ・国防に重要な土地の利用規制は「重要土地法案」で法制化済。 まとめると中国人が土地買ってるのは事実、だけどそれで水道インフラは乗っ取られないし、土地買うような外国人は金持ちや投資家で治安悪化の可能性は低い。俺らみたいなそこら辺の日本人よりも日本に金落としてるんだわ、君の言ってる事はただのデタラメ
@ニシシッピ岡田
@ニシシッピ岡田 7 ай бұрын
おい誰も緑のこと話してねえぞ!もしかして全員百合子と石丸と暇空とかいうよくわかんねー奴らの手先だな!!俺は緑に入れるぞ
@黄リン弾
@黄リン弾 8 ай бұрын
石丸「議事録を見て勉強した。小中学校給食費無償化します」→一部地域を除き無償化達成済
@小柳-c4i
@小柳-c4i 8 ай бұрын
これ
@概念くん
@概念くん 8 ай бұрын
すげぇじゃん
@黄リン弾
@黄リン弾 8 ай бұрын
@@概念くん 東京都が達成済みの目標を都知事選の立候補の目標にしてるんやで石丸はwなんかのギャグかな?
@aa-yh3qq
@aa-yh3qq 8 ай бұрын
@@概念くん 無能が釣れてるやんw 石丸の支持者こんな奴らばっかやろうな
@ラウルビシエド
@ラウルビシエド 8 ай бұрын
安芸高田市でもやった感出してるけど何も成果出してないからアピールは上手いんだろうなと思う
@Uematsugod
@Uematsugod 7 ай бұрын
暇空茜と石丸伸二の対談見たけど電車にヤバい奴が乗ってきたみたいな雰囲気になってて面白かったぞ
@りんご-y7r7x
@りんご-y7r7x 7 ай бұрын
あの漫画クイズはネタですか?ってDMしたら5分後にブロックされてワロタ
@kktk9696
@kktk9696 7 ай бұрын
​@@りんご-y7r7x🗿🍷ガチキク!
@ikdmaromaro
@ikdmaromaro 7 ай бұрын
わいも石丸さんをKZbinでずっと見てきた。尊敬してる。都民でよかった。結果はわからん。だけど応援する。
@イニエスタ-e6c
@イニエスタ-e6c 8 ай бұрын
ある程度現場に近い位置で力を発揮する人のような気がするなぁ。
@dattiada
@dattiada 7 ай бұрын
暇さんが裏でインフルエンサー繋がってる云々言うから、また再生数伸びて 何で再生数多いのかって因縁つけれるマッチポンプ
@おまーおまー-b5n
@おまーおまー-b5n 7 ай бұрын
コメントに暇空氏は国賠に勝訴した~とか言いまわってる奴がいるけど 訴訟内容について調べてみてくれ、勝訴率が低いこととかは嬉々として語りだすのに頑なに内容は語らない理由がわかるぞw
@kktk9696
@kktk9696 7 ай бұрын
あまずいやめべひん
@nemikuni
@nemikuni 7 ай бұрын
消せ消せ消せやめべひん
@おっ-j1l
@おっ-j1l 8 ай бұрын
政治への興味が高まる=国への不安が高まるだからな 普段何も考えずに過ごせるだけで幸せだと思った方が良い
@こおじ-f5w
@こおじ-f5w 8 ай бұрын
切り抜きだけ見てたらこうなるって典型で笑える
@こんくん-j2m
@こんくん-j2m 7 ай бұрын
テレビで連邦と小池の名前はバカみたく出るけど石丸の名前はほとんど出てこないからメディアが操作してるのは間違いない
@hotr6627
@hotr6627 7 ай бұрын
恥ずかしいなあ、 ええか、選挙は組織票やねん。石丸の後ろには何もない。安芸高田とは全く違う。受かる可能性は0
@さぶろうた-o2m
@さぶろうた-o2m 7 ай бұрын
@@hotr6627加藤純一ってご存知ですか?
@おもしろい動画まとめ
@おもしろい動画まとめ 7 ай бұрын
石○は石○でネット広告ガンガン打っててうさんくさいけどな。 サワヤンとかこれまで政治的な発信無かった鬼越トマホークとかが急に石○を応援しだしてうさんくさかった。
@りょう-o4d9n
@りょう-o4d9n 7 ай бұрын
テレビで忖度されてるバカ2人にネット使って対抗してる賢い優秀な奴だろ 何言ってんだお前
@こんくん-j2m
@こんくん-j2m 7 ай бұрын
@@おもしろい動画まとめ 逆に考えろよ、何でネット広告を出しているかを。地上波で放送されない分認知度が低いからネットで勝負するしかないんや、そういう手法や サワヤンとかは個人的に言ってるだけで石丸が何かをしたわけじゃないからな
@のま-z3j
@のま-z3j 8 ай бұрын
選挙いったことないけど、面白そうだからこいつに投票するつもり
@のま-z3j
@のま-z3j 8 ай бұрын
@@drups-j4m お前の1票、俺の1票
@Z_JP
@Z_JP 8 ай бұрын
​@@drups-j4mそれ踊らされてね?
@ユーザー-x5p
@ユーザー-x5p 8 ай бұрын
@@のま-z3j その考え素晴らしい
@aiiiiiira
@aiiiiiira 8 ай бұрын
@@ユーザー-x5p これ言えんのに、最初おもろそうだからって言ってるの草すぎる
@なりーな-g2p
@なりーな-g2p 8 ай бұрын
@@drups-j4m  移民受け入れ推奨してんの?この前youtubeで話を聞いてたけど移民政策は否定的だった気がするが、、
@宮田典明-t2t
@宮田典明-t2t 7 ай бұрын
なかなか面白そうな展開
@Hiro-qg7nd
@Hiro-qg7nd 8 ай бұрын
石丸市長をみると「ヒーローを待っていても世界は変わらない」って本思い出す
@前庭球
@前庭球 7 ай бұрын
Twitterでいっつも政治に文句言ってそうな奴らが蓮舫推してて石丸叩いてたの驚いたわ。
@ポラポラ-q7e
@ポラポラ-q7e 8 ай бұрын
加藤純一が推したらマジで当選しそう
@セイワ-m8p
@セイワ-m8p 8 ай бұрын
衛門は投票行かんから無理
@ガチもんの猛者
@ガチもんの猛者 8 ай бұрын
衛門は主体性ない何かを変えてやろうという意欲もない受動的無気力キッズばかりだから投票なんかしない
@youtube_zaurusu_gao-
@youtube_zaurusu_gao- 8 ай бұрын
半分くらいは選挙権なさそう
@サボテン-g5n
@サボテン-g5n 8 ай бұрын
@@youtube_zaurusu_gao- 穢多非人ってこと?
@amazon-if3oe
@amazon-if3oe 8 ай бұрын
​@@セイワ-m8p加藤純一が行けって言ったら行くだろ
@ぱいあっぷる
@ぱいあっぷる 8 ай бұрын
高齢者向けの政策ばかりなの、若者が選挙に行かなくて影響力がないことを理由にされるけど、これで若者の投票率上がれば少なくとも次の選挙で若者向け政策増えたりしないかな〜と思っている 就活の時に調べたけど、今の高齢者の投票率60%って、30歳以下が全員投票しても勝てないのに、さらに投票に行かないから圧倒的に差がある、これがちょっとでも是正されたら御の字なのかなって感じている
@本田スカイウォーカー-w6o
@本田スカイウォーカー-w6o 8 ай бұрын
俺も若者の投票率上がればそれを票田にしようとする政策や政治家が出てもおかしくないと思うんだけどネットじゃ数がー数がーで自己正当化してるね 親ガチャだの遺伝子ガチャだの努力厨才能厨と同じ
@いとやさん
@いとやさん 8 ай бұрын
最年少市長の時もそうだけど応援したくなる政治家がいるとうれしいよね
@pqpqpqpq7145
@pqpqpqpq7145 8 ай бұрын
東京都民としては石丸さんに当選して欲しいけど 政治は組織票とかエグいし結局カネとコネだからなあ そういう腐った部分をどうにかして欲しい
@mancafe4365
@mancafe4365 8 ай бұрын
都知事選とか府知事選は獲らなきゃいけない票数がエグいからあんまり組織票とか関係無いよ ゆりっぺが8年前勝ったのもテレビが後押ししたおかげだったし、昔で言えば橋本徹府知事が強かったのもそれだしね
@moai5380
@moai5380 8 ай бұрын
​​@@mancafe4365テレビの後押しはスポンサーと政界のコネだから政界の力と考えれば組織票と変わらない 日本は本当に腐ってるよ
@poribaketunike
@poribaketunike 8 ай бұрын
石丸否定派を見てると、結局日本人の結構な割合が“何もしないリーダー”を求めてるんだなぁと思う 個人的には地方民なのでどっちでも良い
@きゃらめる-j1r
@きゃらめる-j1r 8 ай бұрын
変化を恐れる人が多いからな
@きゃらめる-j1r
@きゃらめる-j1r 8 ай бұрын
変化を恐れる人が多いからな
@タムタム-k4w
@タムタム-k4w 8 ай бұрын
結局は中年と年寄りを味方に付けれるかどうかみたいな感じじゃないかなー。 ゆりこと石丸さんどちらが優秀かなんて比べる意味すらないほど明らかだけど、 それでどちらが選ばれるかはまた別問題。
@ガチもんの猛者
@ガチもんの猛者 8 ай бұрын
地方活性化を目指してるんだからどうでもいいことないだろ お前がお爺さんになった頃の街がどうなるのか変わるかもしれんぞ
@JJ-qy1xt
@JJ-qy1xt 8 ай бұрын
@@ガチもんの猛者これに尽きる
@ousisi2827
@ousisi2827 8 ай бұрын
石原慎太郎みたいに都民の事優先して考えた先で日本国の事を考える行動を取る人になって欲しい。 上野千鶴子とか左派に毒されないで、石原慎太郎みたいにゴリゴリの右翼政治やって欲しい
@user-ry746
@user-ry746 7 ай бұрын
たもちゃんしかないね
@十六夜大和
@十六夜大和 8 ай бұрын
小池とか言うコラボと公金絡みでズブズブだった話がマジっぽいし公約何も守らないで都民ファーストだのオリンピックだの何だの行っといてやったことが豊洲の地盤が良くないこと暴いたことくらいしか思いつかないようなやつよりはだいぶだいぶマシでしょ
@user-or5ulnqk2k
@user-or5ulnqk2k 8 ай бұрын
でも、築地跡地は昔の伝統を残してリニューアルする約束で豊洲に移転したけど、結局、スタジアムと複合施設になるという笑
@オスティム十茶
@オスティム十茶 8 ай бұрын
コラボって公金チューチューどころか身銭持ち出ししてる優良団体だってバレたあのコラボ?
@ヤギ-x1n
@ヤギ-x1n 8 ай бұрын
@@オスティム十茶 仮に2千万もらって3千万使うとして、やってる活動に意味がないから、最初から何もしなけりゃ2千万浮くんだよなあ コラボ支持者ってこのレベルか
@8964buka
@8964buka 7 ай бұрын
東京都相手に裁判で勝つ一般男性
@二階堂-i2x
@二階堂-i2x 8 ай бұрын
俺石丸さんに投票しに行く
@ああ-p3n2v
@ああ-p3n2v 8 ай бұрын
そういうの人に言うもんじゃない
@二階堂-i2x
@二階堂-i2x 8 ай бұрын
@@ああ-p3n2v ごめんね
@ああ-p3n2v
@ああ-p3n2v 8 ай бұрын
@@二階堂-i2x いいよ!
@チャンコ場鹿島
@チャンコ場鹿島 8 ай бұрын
あんたは間違ってないよ。匿名の場でさえ政治の話が禁止なんてどんだけナンセンスよ。よく言ってくれた
@りんりん-r3s7f
@りんりん-r3s7f 7 ай бұрын
@@二階堂-i2x かわいい
@mwtjtptwodpmagtm
@mwtjtptwodpmagtm 8 ай бұрын
なんか石丸ポピュリズムみあるな。支持者が自分は正しい側に立ってるって思ってそう。
@user-qr5kg8qf2w
@user-qr5kg8qf2w 8 ай бұрын
橋下と同じ
@鏡-n7r
@鏡-n7r 8 ай бұрын
誰でもそうやろ 支持するってそういうことやんけ
@onoff-t4l
@onoff-t4l 8 ай бұрын
一歩引いた上で多角的に見ることが大切かな
@yousuki-Channel
@yousuki-Channel 8 ай бұрын
出来れば今の感じを維持してほしいとは思う。 あんまり保守的になったらなんも変わんないし、これ以上尖ったらアルゼンチンみたいになんじゃね。知らんけど。
@やっぱこー直接的だとあれなのか
@やっぱこー直接的だとあれなのか 6 ай бұрын
お前みたいに中立気取ってるやつの方が社会にはいらねえ存在だけどな。政治ってのは元よりそういう場だろ。真剣に話せよ
@南方仁-g6p
@南方仁-g6p 8 ай бұрын
石丸さん当選するのいいと思うけどな、流石に年寄り達一旦降ろした方が良い。 なんなら都知事のハードワークで経験詰んで国政に出てほしい。
@qisv
@qisv 8 ай бұрын
李牧は都知事選でますか
@tatata9437
@tatata9437 8 ай бұрын
いいえ、今彼は秦と戦争しています
@bloody.two-yo
@bloody.two-yo 8 ай бұрын
小池のダメなとこは東京都が何十年もかけて貯めた財政をコロナ禍でかなり使い切った事(マニフェスト何も達成しなかった事よりこれが一番の功罪) 花粉症も無くすいって結局何もしてなかったのが判明したのもキレそう(by重度の花粉症民)
@pspstyle1
@pspstyle1 8 ай бұрын
小池の実現不可能そうな公約見て投票した奴ら、まじであたおかだと思うわ。
@こんくん-j2m
@こんくん-j2m 7 ай бұрын
あいつお金使いすぎだわ
@おゆ-n6b
@おゆ-n6b 7 ай бұрын
何が悪いのかさっぱり理解できん。 コロナみたいな事態のために貯め込んだお金だろ。
@bloody.two-yo
@bloody.two-yo 7 ай бұрын
@@おゆ-n6b 使うのはオッケー ただ使う用途とそれに対する使い込み方の損得計算が絶望的にセンスが無かったのが問題 この辺のバランスない人が政治家やったら悲惨だよ
@gomige-notami
@gomige-notami 8 ай бұрын
石丸市長の年で若い判定されるのが今の日本のヤバさを象徴してる気がする なんにせよ、より良い方向に向かっていくよう自分も含めて頑張りたいね
加藤純一、東京の街別に偏見を語っていく。【2024/03/13】
30:50
加藤純一うんこちゃん伝説切り抜き
Рет қаралды 218 М.
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
加藤純一のドキドキAI尋問ゲーム ダイジェスト【2024/07/12】
25:52
加藤純一ロードショー
Рет қаралды 299 М.
「シャーク」こと加藤純一の姉の話【2023/06/27】
5:17
加藤純一切り抜き集
Рет қаралды 151 М.
加藤純一の休日~ハナソラ慰安旅行~
44:36
jun channel
Рет қаралды 363 М.
都知事選に立候補した横山緑候補者にインタビューする加藤純一【2024/06/06】
7:56
加藤純一の切り抜きを見て、勇気を出して社会復帰したおじさんと会った話【2023/04/25】
3:40
よっちゃんがtwitterで表現者として覚醒してる件【2024/07/02】【加藤純一】
4:18