Рет қаралды 5,270
大胆に文字のペイントがされたベランダ部分。
通路には、ウサギの絵が描かれるなどしています。
大規模な落書き被害かと思いきや、実はこれ、マンション1棟で行われているアート展「アートゴールデン街 by NoxGallery x Superchief x Brillia」です。
「イット!」が訪ねたマンションでは、“終活”が進んでいます。
1棟丸ごとにアート空間が広がっていたのは、東京・代官山にある10階建てのマンションです。
こちらのマンションは建てられてから40年近くがたち、老朽化で2024年12月までに全員が退去し2月にも解体されることとなりました。
マンションの50ある部屋を有効活用しようと、国内外のアーティストが個性的に装飾する取り組みが始まっています。
部屋だけではなく、トイレやお風呂、台所といった場所もアート一色。
中には、現在進行形で創作活動が続く部屋もありました。
アーティストによると、部屋一室を使った活動は日本ではあまりチャンスがないといいます。
グラフィティライター・snipe1さん:
日本もこういうことができるのが、うれしくてしょうがないですね。自分の部屋を作ったら、こうなっちゃうのかな。
マンションは2月に取り壊される予定ですが、作品が残らないことにもったいなさはないのでしょうか。
snipe1さん:
消えてなくなることが、良さでもあるのかなと思っています。はかなさというものをあんまり感じない世の中ですし、それを感じられる。せっかく書いたのに、やったのに、というのがなくなってしまうのがいい。
老朽化し、人がいなくなったマンションで行われているアート展。
その狙いは人の流れにあるといいます。
東京建物 マーケティンググループ・大高菜未さん(※高ははしごだか):
ビル終活というところに焦点を当てておりまして、解体前は街が少し静かになってしまったりすることもあると思うんですけど、街のにぎわいを創出するようなアートイベントにつながっているのではないか。
都内では高度経済成長期の建設ラッシュに建てられた建物の多くが一斉に更新時期を迎えたり、大規模再開発が行われています。
一方で人手不足や工事費の高騰、関係者との合意形成が難航するなど、解体まで空白期間が空くといった課題も。
すると懸念されるのが“治安の悪化”です。
こうした問題を解決しようと始まったのが、“ビルの終活”でした。
アートによって人が集まり、空白期間を短くすることで解体予定の建物にも集客することができ、街に活気を生み出せるといいます。
アート展を主催する東京建物によると今後、マンションが建つ予定で、詳細はこれから決めていくとしています。
イベントは、1月28日まで開催されています。
FNNプライムオンライン
www.fnn.jp/