家を建てる時に読んでおくと良い本(堀部安嗣先生編)

  Рет қаралды 4,617

兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム

兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム

Күн бұрын

Пікірлер: 21
@破傷風破傷風
@破傷風破傷風 22 күн бұрын
この動画が好きすぎて最毎日みてます。プロをしてプロを語るのがカッコよくて好きです。家づくりの担当設計士が堀部さんのファンで私も本全て読みました。
@morishitaathome
@morishitaathome 10 күн бұрын
わーありがとうございます。好き勝手しゃべっているのでとてもうれしいです!
@hanjuk-tamagoo
@hanjuk-tamagoo 2 ай бұрын
ちょうど古い実家を改装しようとしていたころ 堀部さんの「暖かくて・柔らかくて・透明である」家という言葉に出逢いました。 その言葉が私の家づくりのなかの「芯」になった気がします。 杉の無垢床もまさにそれを体現したもののひとつです。 傷はどんどん付いていきますが、月日の流れの中で愛おしく感じようと思います。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 ай бұрын
わーステキですね!ほんとうにそう思います。
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e 2 ай бұрын
建築学には全くうとい私ですが胸に響いたのがマンションの借景の話でした。私が使っていた熱力学の世界ではエントロピーの増大という概念があるのですがまさにそれです。せっかくの美しい調和が解体され雑多な小住宅群になるとそのままでは二度と元に戻ることはありません。放っておけばどんどん散らかる方向に向かい続けるという概念は普遍的なものなんだなと思いました。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 ай бұрын
エントロピーの法則!大学生のころ、この話を変わり者だと評判の先生から聞いた時には衝撃的でした。たとえが汲み取りトイレから始まったんですよね・・なつかしい。
@kussa23
@kussa23 2 ай бұрын
なんだか仕事の疲れが取れました。いつもありがとうございます。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 ай бұрын
ありがたいお言葉。励みになります。 2階リビングには、床下空間から直接カウンターローファンで暖気をおくるべきですね。1階空間からだと温度が下がり過ぎます。ご注意を!
@ktakakura
@ktakakura 2 ай бұрын
森下先生の優しい声で話を聞いてると心に沁みますね。 堀部先生の本は設計してもらっている時にに一度読みましたが、決めることが多すぎて、一気読みになっていたのを思い出しました。 落ち着いたらもう一度ゆっくり読みたいと思いました。 ありがとうございます。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 ай бұрын
何かい読んでも発見があります。達人言葉は深いです。
@oi557
@oi557 2 ай бұрын
「自然(しぜん/おのずから しかり) 」 を改めて考えさせられました📖✏️👀。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@まー坊-p8q
@まー坊-p8q 2 ай бұрын
読んでみたくなる本を紹介してくださって、ありがとうございます。 朝イチで本屋に行ってきます😊
@morishitaathome
@morishitaathome 2 ай бұрын
味わい深い本です。ぜひぜひ!
@kumachandensetsu858
@kumachandensetsu858 2 ай бұрын
今回のお話で思い出したのが、吉村順三先生設計の園田高弘邸でした。戦後間もなくの厳しい建築法、電力事情のことも考慮して昼間は日射でピアノが弾けるようにした間取り等、すごく共通するところがあると感じました。今、建築費用の高騰など、当時と違えど置かれる厳しさは似ているように思えます。再考すべきこととして良い機会ですね。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 ай бұрын
山口先生の増築部分もふくめて素敵な小さな家ですね!久しぶりに見てみます!
@チャイコさん
@チャイコさん 2 ай бұрын
都会育ちの私は、100へーベーは、広いですね。 やっぱり、100へーベーで探そうかなとおもいました。中古で探してるんです。家を建てるのではないんです。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 ай бұрын
よいですね!よい出会い・縁を祈念しております。
@oyoyo8817
@oyoyo8817 2 ай бұрын
平屋の二重屋根と大開口が特徴的な印象ですね。大開口で高さのある家づくりだと自然とパッシブ向きになるのかもしれません。たぶん、性能的には高気密高断熱住宅とは言えない気がしますが、これはこれで高気密では実現できないデザインなので素敵だと思います。一軒の家でも、高気密部分とそうじゃない部分とを組み合わせた設計にすると、面白い未来が見えてきそうですね。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 ай бұрын
そこにらしさというか、おもしろさがありますよね!
500回記念:家づくりと暮らしを振り返って
25:48
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 894
建築家 堀部先生に学ぶ家づくり!『住まいの基本を考える』編 ~建築家と一緒に考える、未来の住まいの基本~
29:45
「未来のための家づくり大学」有識者や専門家に学ぼう! by Eco Works
Рет қаралды 24 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,2 МЛН
畳はいるか?いらないか?畳の構造から考える
25:38
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 6 М.
住んでからお金のかかる家とかからない家を分けるポイント
17:14
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 47 М.
大工さんへの「心づけ」どうする・・・?【長野の工務店社長が答える家づくりの疑問】
4:32
アトラスホーム松下の家づくりチャンネル
Рет қаралды 1,2 М.
いつか一人になるための家の持ち方・住まい方
29:30
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 10 М.
中古住宅を買うときに注意してほしいこと
21:16
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 61 М.
これからの家は市街地に建てた方がいい理由
30:02
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 20 М.
片付く家と散らかる家の違いとは?
25:58
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 174 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,2 МЛН