久住昌之のふらっとムサシノ2023三鷹北口編②なかなか入れなさそうな喫茶店

  Рет қаралды 52,101

Musashinoごちそうフェスタ

Musashinoごちそうフェスタ

Күн бұрын

孤独のグルメ原作者の久住昌之さんが地元を楽しむふらっとムサシノ🤤🍴
今回は三鷹北口編②です。
「おもしろかった」「またみたい!」と思ったら高評価・チャンネル登録お願いします💕
予告編はこちらから✨
久住昌之のふらっと武蔵野・予告編
• 久住昌之のふらっと武蔵野・予告編
2023年11月1日〜2024年1月31日まで東京武蔵野市を中心に第19回「Musashinoごちそうフェスタ〜ふらっとムサシノ」を開催!孤独のグルメの原作者の久住昌之さんにイラストをかいて頂き、動画でもご参加いただきます。
また、今年もデジタルスタンプラリーを実施し、総額150万円分の人気家電や久住昌之さんグッズを景品をプレゼントします!ぜひご参加ください!
参加方法など詳細はHPへ↓
musagochi.com/
#孤独のグルメ #久住昌之 #武蔵野市 #武蔵野グルメ #ひとり旅 #ひとり飯
#ぶらり旅 #グルメ #吉祥寺 #三鷹 #武蔵境

Пікірлер: 36
@蛮場晩
@蛮場晩 Жыл бұрын
おお、懐かしのグリーンパーク! その昔はナカヤという安いスーパーとなんとか青果という安い八百屋さんがあって活気がありました。 今も完全に終わってない感が今後の復活を期待させます。 懐かしいルポありがとうございました❗️
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 制作スタッフのニクです。 ぜひ復活してほしいです!!!
@itdragon1584
@itdragon1584 Жыл бұрын
私の自宅近くにての撮影 .. 。めちゃくちゃ嬉しいです。聖地巡礼をしたくなりました。
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 制作スタッフのニクでし。 ぜひお店巡りしてください。 そして、久住さんグッズが抽選でもらえる「デジタルスタンプラリー」をぜひ!(1月31日まで) musagochi.com
@田んぼ-v8s
@田んぼ-v8s Жыл бұрын
シノザキかヤマザキかで、ミヤザキだったくだりが面白かったです。久住さんは言語化うまくて、見ていて落ち着きます。
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 制作スタッフのニクです。 おっしゃる通りで、 久住さんの言語化、とても素敵で、 一緒にロケをしていて、とても楽しいです。 引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
@よへとも-c8k
@よへとも-c8k Жыл бұрын
ありがとうございます。 13年前に私が住んでいた西久保3丁目付近も出てきて癒されました😄🙏。
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 制作スタッフのニクです。 「癒された」というお言葉をいただけて、大変光栄です。 次回も西久保エリアが出てきますので、 よろしければご覧ください。
@ツトム-d4z
@ツトム-d4z Жыл бұрын
🙌『いい番組🌿』
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 制作スタッフのニクです。 お褒めの言葉、大変嬉しいです!!!!
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
皆様のオススメのお店を投稿してください! もしかしたら久住さんが行ってくれるもしれないキャンペーン実施中です! 🐮 🐮 🐮 🐤 🐤 🐤 musagochi.com/information/#InfoSNS 🐮 🐮 🐮 🐷 🐷 🐷 どうぞよろしくお願い致します。
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
【2024年1月31日 締め切り】 箸置き・トートバッグ・クラフトビール・ビールグラス・ランチョンマットなど 久住さんグッズがもらえるデジタルスタンプラリーを開催してます。 musagochi.com/information/ ぜひご参加ください!!!
@pereskiadam
@pereskiadam 4 ай бұрын
武蔵野だんごのお団子、好きでした
@いちごさん-z6f
@いちごさん-z6f 9 ай бұрын
昔々、グリーンパークで親がお店をやってました。本当に懐かしい気持ちになりました😊 文具店、洋品店、和菓子店、パン屋あの頃は、なんでもある商店街でした。 昔のように賑やかな商店街ではなくなったようですが、今は、 また違った魅力がありそうな商店街になったんですね。
@mito9093
@mito9093 Ай бұрын
昔何度か散歩した場所で懐かしいです。 いつも日曜だったので雰囲気的にはこんな感じだったかもしれません。
@rabbitcarrot3582
@rabbitcarrot3582 Жыл бұрын
素晴らしい!! 吉祥寺に住んでいたころ、緑町のグラウンドに通って草野球をやったなぁ。 こんな商店街があったとは知らなかった! ウチにもまだガッツも新譜ジャーナルもたくさんありますよ。
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! スタッフのニクです。 お褒めの言葉、大変光栄です! 昭和50年代生まれのワタシは、 ガッツが何物かまったくわかりませんでした!
@Ko1962315
@Ko1962315 Жыл бұрын
Such a wonderful episode. Please come on by to 武蔵小金井 too!
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
Thank you for your comment. This is Niku from the production staff. I would definitely like to take pictures in 武蔵小金井!
@石川ザフリッパー
@石川ザフリッパー Жыл бұрын
久住さん、某ドラマでふらっとしていた頃より少し痩せましたね。呑みが減りましたか😀 成熟した街に新人を呼び込むのはなかなか大変なのは、どこの地域でも課題のようですね…🤔
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 制作スタッフのニクです。 ぜひ新しい方には、どんどん成熟した街の中に入っていき、 さらに活性化させていただきたいですね。
@七味唐辛子-u9v
@七味唐辛子-u9v Жыл бұрын
ベラドンナはイタリア語で『美しい女性』ですね😊
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! スタッフのニクです。 そういう意味なんですね! ずっと、昔のK1選手の「レバンナ」と「ベルナルド」が 頭をグルグルしてました。(イメージ的には「野獣」の選手) でも確かに、 きれいな女性のパティシエさんと、可愛らしいお母様で お店をやられているようで、 お店の雰囲気も素敵でした!
@keikomuro7742
@keikomuro7742 Жыл бұрын
私が育った場所。同級生の店はもう1軒も残っていない。銭湯に行ってこの商店街で買い物を して帰るという定番コース。フィンランドの若かった店主もお爺さんになったが、元気かな。
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 制作スタッフのニクです。 銭湯行って商店街とか、最高ですね! フィンランド!? ※ネットで調べました フィンランド洋菓子店(パティスリーティアレ)、今度いってみます!
@ht6lirpa
@ht6lirpa Жыл бұрын
武蔵野浴場ですか?この商店街の近くにあって、よく行きました。 少し離れた、伏見通り沿いにも虎の湯というのがあって、そこもよく通いました。 どちらも潰れてしまいました‥😢
@keikomuro7742
@keikomuro7742 Жыл бұрын
@@ht6lirpa そう武蔵野浴場、虎の湯は岩風呂でしたか、よく行きました。 もう1軒、富士の湯という銭湯もありましたね。武蔵野市の銭湯はもう絶滅寸前ですね。
@ミリオン-g8o
@ミリオン-g8o Жыл бұрын
ここの商店街の前のバス営業所からお台場行きと横浜八景島シーパラにいく直行バスも出てます。 あとは市外ですがそこまで行ったならMUFJパークまで行って欲しかった。
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 制作スタッフのニクです。 そんな直行バスが出ているんですね! MUFGパークは、以前にもコメントでオススメいただいたので、 いつか行ってみたいです!
@3dorayaki
@3dorayaki Жыл бұрын
ここ!何度か行きました。独特です。ランチやカフェ、こだわりパン、東京蜂蜜、駄菓子屋さんもあった。毎日やってるわけじゃないからそこがちょっと、、、。ベラドンナ入ったことありますがスイーツレベル高い。コルドンブルーかどっかじゃなかったかな?
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 制作のスタッフのニクです。 すごく独特な感じのカフェでした! ランチやパンを楽しみ忘れてしまい、後悔です!
@sryohei1234
@sryohei1234 Жыл бұрын
ここの商店街といったら伊勢屋本店でしょう。まさかのスルー?
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 制作スタッフのニクです。 伊勢屋本店さんは、お客さんが何名かいたので、 スルッと通り過ぎてしまいました・・・ 後悔です・・・ 久住さんは「栗むしようかん」に、しっかり反応していました!
@uzumakihimawari8703
@uzumakihimawari8703 Жыл бұрын
本家【孤独のグ〇メ】よりも、こっちの方が面白い( ^ω^)・・・
@musashino7577
@musashino7577 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 制作スタッフのニクです。 お褒めの言葉、ありがとうございます。 もしよろしければ、 酒蔵めぐりのKZbinチャンネル「久住昌之のビータ酒」も絶賛制作中なので、ご覧いただけますと幸いです。
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
懐かしの昭和レトロ♪ドライブインの世界【2019年8月8日 放送】
23:40
【公式】秘密のケンミンSHOW極
Рет қаралды 655 М.
A good old Japanese scene of drinking in the evening. Edited video like VHS
4:57
酒飯 Good old Japanese food
Рет қаралды 8 М.
久住昌之のふらっとムサシノ2024 武蔵境(1)武蔵境の富士山に登る
8:12
【朝食】浅草で春菜が見つけたご飯が最高に美味しい喫茶店!友路有
30:59
ハリセンボンOfficial Channel
Рет қаралды 484 М.
三鷹の住みやすさ! 緑と水の公園都市の魅力を紹介【三鷹市】
13:27
東京の街と公園ガイド パークナビ
Рет қаралды 31 М.