九州商船 フェリーなるしお / FERRY NARUSHIO - 2013

  Рет қаралды 15,729

binmei

binmei

Күн бұрын

Пікірлер: 29
@JG2AS
@JG2AS 11 жыл бұрын
いい映像が撮れましたね。すばらしいです。 このフェリー私も撮りたかったんですよ。いつか行ってみたいものです。
@binmei
@binmei 11 жыл бұрын
ありがとうございます。このフェリーの相方も撮りましたが、フェリー乗り場にやってくる以外の船を撮るのは難しいなと感じました。
@ojipan1006
@ojipan1006 10 ай бұрын
お世話になります。 最強の九州乗船🐼
@binmei
@binmei 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@inselvideo
@inselvideo 11 жыл бұрын
Great video!LIKE!Greetings from Germany!
@binmei
@binmei 11 жыл бұрын
Thank you for watching. I stay in all day Sasebo harbor that day. :P
@binmei
@binmei 11 жыл бұрын
WilhelmKorab, thanks. Yes, she carries cars/trucks and passengers.
@七菜湖
@七菜湖 4 жыл бұрын
なるしお なみじ同様2代目。鳴潮丸、波路丸、若汐丸、潮路丸、全隻旧日本海軍300トン型飛行機救難艇で長崎~五島 佐世保~五島航路で活躍してました、フェリ-が就航する前の前の時代、接岸する施設が無く沖合いの本船に艀が、横付けしお客の乗り降り、貨物の受け渡し等行なってました。 波路同様鳴潮良かったね!ニ代目が出来て!
@binmei
@binmei 4 жыл бұрын
ほー!はしけで中継するような時代もあったんですか。コメントありがとうございます。
@ゆっぽぽ-y2p
@ゆっぽぽ-y2p 6 жыл бұрын
九州商船公式サイトでなるしおが平成31年春に引退するという事でちょっと寂しいですね。なるしおにはお疲れ様の一言しかありませんね(^^)
@binmei
@binmei 6 жыл бұрын
あらま!そうなんですか! 本船の丸い船首とその観音開きのドアやなんかが好きですね。これは近いうちに再び撮影したくなりました。コメントありがとうございます。
@binmei
@binmei 6 жыл бұрын
引退前のフェリーなるしおを5年ぶりに撮影することができました。よろしかったらご覧ください。 kzbin.info/www/bejne/i3_FaZ6kg7-tnZI
@ゴーリー1968
@ゴーリー1968 4 жыл бұрын
@@binmei 令和元年5月「フェリーなるしお」は、新造された「フェリーいのり」と、入れ替わって引退しました。「フェリーいのり」も、観音開きです。
@alaricdogface
@alaricdogface 11 жыл бұрын
Interesting, it is unusual for the bow of the ship to open I think.
@binmei
@binmei 11 жыл бұрын
The door opening in right and left of the bow may be rare. Thanks for watching. :D I saw the Aircraft Carrier of the U.S. Navy for the first time in this port. Unfortunately I was not able to filming.
@FindYourJP
@FindYourJP 11 жыл бұрын
以前の動画にもありましたがオープニングの海鳥カット挿入が素晴らしい! 汽笛もいいですね港町の雰囲気に包まれる感じが好きです
@binmei
@binmei 11 жыл бұрын
ありがとうございます。ウミウって言うんでしょうか。せっせと潜っては魚を獲って食べていました。 米軍の艦船を撮ろうとしても撮れる場所を見つけることが出来なくて、古くからここに軍港を構えた天然の良港というのはそういうこと(?)なのかと妙に納得させられました。 私はハンバーガーを普段は食べませんが佐世保バーガーは大好きです。目玉焼きと全体の味のバランスが絶妙だと思ってます。味覚音痴なので食レポは難しいです(笑)
@後藤哲-r2j
@後藤哲-r2j 6 жыл бұрын
昔、宇和島運輸フェリー 所属のカーフェリーですね 。
@binmei
@binmei 6 жыл бұрын
調べてみたところ本船は九州商船と自治体が出資する第三セクターである甑島商船の「フェリーこしき」として1987年に就航、その後2002年に九州商船へ売却されて「フェリーなるしお」になったようです。残念ながら宇和島運輸フェリーでの運航は確認できませんでした。動画をご覧いただきありがとうございます。
@ゴーリー1968
@ゴーリー1968 4 жыл бұрын
この船は以前甑島商船の、「フェリーこしき」として、1987年に就航しました。 2002年「フェリーニューこしき」就航により、甑島商船から、九州商船に売却されて、「フェリーなるしお」に、改名しました。佐世保~小値賀~宇久の上五島航路に就航してましたが、老朽化のため、2019年5月に就航した、「フェリーいのり」と入れ替わって引退しました。
@santokki50609
@santokki50609 4 жыл бұрын
is these the sistership of Nagasaki and Fukue?
@binmei
@binmei 4 жыл бұрын
I don't know if they are sister ships. Ferries Nagasaki and Ferry Fukue were built at Naikai Zosen Corporation. Ferry Narushio was built by Kanda Shipbuilding Co., Ltd. All of these are ferries operated by Kyushu Shosen. Thanks for watching my video.
@santokki50609
@santokki50609 4 жыл бұрын
binmei jp oh i see , because they have the similar structure , but nagasaki and fukue is bigger.
@WilhelmkorabAt
@WilhelmkorabAt 11 жыл бұрын
Transportieren diese Fährschiffe auch PKW? Gr. Wilhelm
@特攻の政
@特攻の政 3 жыл бұрын
海が荒れると横に揺れるなるしお
@binmei
@binmei 3 жыл бұрын
そんな揺れますか、一度乗ってみたいですが耐えられるかな?(笑) コメントありがとうございます。
@特攻の政
@特攻の政 3 жыл бұрын
@@binmei 今、なるしお引退して、いのりっていうフェリーに変わってる。 今、小値賀に帰省していて、16日に初めて乗るんだが、乗り心地どうかなぁ…
@ゴーリー1968
@ゴーリー1968 4 жыл бұрын
令和元年5月に、新造された「フェリーいのり」と入れ替わって引退した、 「フェリーなるしお」ですね。
@binmei
@binmei 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
「セレナと旅写真」17/12/13 宇和島運輸新船「あけぼの丸」お披露目
5:11
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
142回目 2025年2月1日 小田原城,報徳二宮神社
3:46
懐かしいなあ~!三角港寸景
4:39
HDjapan2009
Рет қаралды 1,5 М.
「セレナと旅写真」宇和島運輸フェリー「あけぼの丸」出港
7:02
セレナと旅写真ブログ
Рет қаралды 2,9 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН