じん『チルドレンレコード(Re:boot)』MV / JIN『Children Record(Re:boot)』MV

  Рет қаралды 5,043,962

じん OFFICIAL YOUTUBE CHANNEL

じん OFFICIAL YOUTUBE CHANNEL

Күн бұрын

Пікірлер: 8 100
@はるのこ
@はるのこ 3 жыл бұрын
何度瞬きをしても、目は赤くならないし、影は薄くならないし、相手の心は読めないし、人を欺くことも出来なかったし、相手の動きは止められないし、人の注目も集めれないし、ずっと起きていることも出来ないし、人並外れた記憶力もないし、相手の居場所も見れないし、理想の身体にもならなかった。けどあの瞬間は私の青春でした。
@Roku-d5r
@Roku-d5r 3 жыл бұрын
私も同じようなものですよ(現在進行中)
@xero_night-sky2960
@xero_night-sky2960 3 жыл бұрын
このコメ、すこ
@くるぱによん
@くるぱによん 3 жыл бұрын
このコメにすべてが詰まってる
@弓剣使い
@弓剣使い 3 жыл бұрын
エモい…
@かんちゃん-i1b
@かんちゃん-i1b 3 жыл бұрын
エモくなりました😭
@ちか-p8o
@ちか-p8o 3 жыл бұрын
前のチルレコは「少年少女の全力!」っていう勢いのある曲だったけど、新しいチルレコは少し大人っぽいというか、あの頃とは全く違っていて、彼らも私たちも大人になったんだなってしみじみ感じてしまった。
@Toaru_listener
@Toaru_listener 3 жыл бұрын
前はほんとに無我夢中でがちゃがちゃ(いい意味)してたけど、これはなんか、静かに計画的に、だけど熱意はしっかりとあって余裕のある感じがする。どっちもいいなぁ😭🙏🏻
@ッッ-z6l
@ッッ-z6l 3 жыл бұрын
頭が良くなった感じがなんか悲しいけど嬉しいような感じがする
@kakekbagm
@kakekbagm 3 жыл бұрын
大人になっても俺たちまだまだいけるよなぁ!?って感じする
@ちなり-b5v
@ちなり-b5v 3 жыл бұрын
ほんとそれ
@ゆき-p6u2p
@ゆき-p6u2p 3 жыл бұрын
分かります!
@あんころもっち-s9j
@あんころもっち-s9j 3 жыл бұрын
当時子供だった人達が大きくなって文字通りチルドレンレコードになってるの素敵
@razurieru2540
@razurieru2540 3 жыл бұрын
そして新たなチルドレンに引き継がれていく…
@hintek9701
@hintek9701 3 жыл бұрын
エモい
@SSR_777_zzz
@SSR_777_zzz 3 жыл бұрын
エッモ………語彙力ヤバ
@user-はやはやhaya8
@user-はやはやhaya8 3 жыл бұрын
エモい
@amato1895
@amato1895 3 жыл бұрын
エモい(´・ω・`)
@海猫-p9j
@海猫-p9j 2 жыл бұрын
マリーは本当は一番重要なキャラで、世界の結末は全てマリーの手に委ねられていたっていうことが物語が完結して分かった。だから、メンバー集合のシーンで、中心にいるのが団長のキドでも、主人公のシンタローでもない、マリーっていうのがすごくいい。 それに、チルドレンレコードはカゲプロの中ではOPにあたる曲だから、初期のチルドレンレコードも、いかにもこれから物語が始まるって感じのイメージが強かった。 だけど、このチルドレンレコードは「案外チープな言葉も合言葉だって言い合える、少しだけ前を向ける。」の歌詞のところで、小説の最終話で冴える蛇との戦いで生き残ったセトとマリーがお祭りの花火を眺めているシーンが描かれている。最終的にマリーは巻き戻すことを選択するので、結果的にハッピーエンドでは終わらないし、いつ未来へ進めるのかも分からない。だけど、何度この物語を繰り返そうとまた同じ場所で会おう、そして未来が開けるその日まで戦い続けようというような意味合いを感じられて、初期のチルドレンレコードとはまた少し違った雰囲気なのがすごくいいと思った。
@なすみそいため二世
@なすみそいため二世 3 жыл бұрын
厨やアンチは大人になって消えてって毎年帰ってくる信心深いファンが砂を抜いたアサリって言われてるのほんと草
@user-cv9ct5ow5j
@user-cv9ct5ow5j 3 жыл бұрын
上手い具合に濾過されて良かった
@なっとうさか-b2i
@なっとうさか-b2i 3 жыл бұрын
この表現めっちゃ好き
@るな-z3l
@るな-z3l 3 жыл бұрын
アサリww たしかにカゲロウデイズ時期的にも潮干狩りって感じですしね(??)
@歯茎本部
@歯茎本部 3 жыл бұрын
美味そう(場違い)
@まるいまり-f4q
@まるいまり-f4q 3 жыл бұрын
@@歯茎本部 確かにww(違うそうじゃない)
@taohgi7637
@taohgi7637 3 жыл бұрын
当時少年少女だったファンたちが大人になってまたここに集まってるの、めちゃめちゃいいな
@よわ-t8s
@よわ-t8s 3 жыл бұрын
社会人になりました
@匿名-o3l
@匿名-o3l 3 жыл бұрын
同じく社会人やっています。昔を懐かしむこともありますがやっぱり今が楽しいです
@家庭菜園のナルミ
@家庭菜園のナルミ 3 жыл бұрын
中学生だったのに気づいたら社会人になってました 時の流れはすごいですね。コンテンツが長生きしてくれて嬉しいです
@amm7545
@amm7545 3 жыл бұрын
当時は小学生でしたが気が付けば今日から専門学生…感慨深い……
@それな-y2d
@それな-y2d 3 жыл бұрын
小学生、社会人になりました!
@チーズ餅-t8u
@チーズ餅-t8u 3 жыл бұрын
自分だけ惰性で歳食ってって好きだった作品たちが遠ざかっていく感じが寂しくって仕方なかったから、公式に動きがあるとちゃんと現実だったんだって実感出来て嬉しい。
@田楽-e1i
@田楽-e1i 3 жыл бұрын
@月光景作 笹刺ささせ
@fuyu5705
@fuyu5705 3 жыл бұрын
お洒落な書き方してますな…好きぃ
@るる-s2o7o
@るる-s2o7o 3 жыл бұрын
その言葉好き
@モモカラス
@モモカラス 3 жыл бұрын
あ、語彙力があるお方ですね
@絶対なんて絶対に無い
@絶対なんて絶対に無い 3 жыл бұрын
ワイ「むっちゃ好きやったプロジェクトがまた動き出してて嬉しい」
@lia_chocobread
@lia_chocobread 2 жыл бұрын
2:47でアヤノのマフラーがキドカノセトの所まで伸びてるの、血は繋がっていなくても赤いマフラーが4人を繋いでるようでエモ
@崩菜
@崩菜 2 ай бұрын
素晴らしい考察に思わず目を見開いた
@senaisme8386
@senaisme8386 3 жыл бұрын
もう白いイヤホンじゃなくなって白いワイヤレスイヤホン付けながら聞いてるけど、思い出が蘇って泣いてる
@黄リンの自然発火見てみたい
@黄リンの自然発火見てみたい 3 жыл бұрын
このコメント好き
@tomari.
@tomari. 3 жыл бұрын
自分ワイヤレス持ってないや
@ゆくちま
@ゆくちま 3 жыл бұрын
好き
@user-wq9dq1ql7k
@user-wq9dq1ql7k 3 жыл бұрын
ワイヤレス片方だけ無くしそうで怖いから買えないや
@tomari.
@tomari. 3 жыл бұрын
@@user-wq9dq1ql7k 繋がってるワイヤレスもあるや
@matubgb
@matubgb 3 жыл бұрын
MVだけだと思ったら曲の雰囲気も変わっててびびった
@basebite1098
@basebite1098 3 жыл бұрын
小学校の時は「うわぁかっけえ!」と思ってたけど、大学生になってからも「かっけえ!」は変わらないから俺らの厨二病はまだまだ終わってないんだなって感じた。
@ya-pd8xo
@ya-pd8xo 3 жыл бұрын
それなです。社会人でも思ってます笑笑
@SAKI-lk3gi
@SAKI-lk3gi 3 жыл бұрын
間違いない厨二病でいいじゃないかだって厨二病だもん
@adelinemadelynjohnson5851
@adelinemadelynjohnson5851 3 жыл бұрын
@@SAKI-lk3gi そうそう、厨二病こそ我らの生態なのさ
@someyan1540
@someyan1540 3 жыл бұрын
ニジオタ、コミュ症、ヒキニートでも問題ないんだから厨二病でも大丈夫でしょ!
@をか-t1j
@をか-t1j Жыл бұрын
現在中学2年生です。約2ヶ月前の丁度8月頃に、数々の大人達の多感な時期を黒く染め上げたジャンルだと聞いてきてなんとなく避けて通ってきたカゲプロに初めて触れ、そらまあ物の見事にどっぷりと浸かってしまいました。 関連曲を聞いて、小説を買って、漫画を買って、賛否両論と聞いたアニメを見て、間接的に当時の熱に触れることで、このコンテンツが10年以上経った今でも私のような中高生を沼に突き落としてくれる色褪せないものなのだと実感しました。 もっと早く生まれてリアルタイムで追いたかった気持ちがない訳ではありませんが、全盛期から長い年月を経たこの令和にカゲロウプロジェクトという素晴らしいコンテンツにこうして触れることができてとても良かったと思います。 ハチャメチャに長文になってしまって申し訳ないです!!!!!!来年の夏、私もメカクシ完了と言える日が来るのを楽しみにしています!!!!!!!!!!!!
@小春日和-k6o
@小春日和-k6o 10 ай бұрын
わかりますわかります! 私も今学生で…リアタイしたかった!!!!(泣) でも10年たっても輝きが褪せないジャンル…只者じゃない…w
@kuzira9202
@kuzira9202 8 ай бұрын
リアタイ勢からすると古物を漁るようにカゲプロを知っていく今の世代も中々に羨ましい
@らいと-g9s
@らいと-g9s 5 ай бұрын
夏だよ メカクシ完了した?
@yannko5725
@yannko5725 5 ай бұрын
ただいまー、目隠し完了
@田中太郎-e9p8c
@田中太郎-e9p8c 3 жыл бұрын
カゲプロが話題になる度、「黒歴史だわぁw」とか言って、大人になった感出してるけど、歳とった今見ても最高にカッコいいと思ってしまうんや…。
@かんさ-w8j
@かんさ-w8j 3 жыл бұрын
不是黑历史,谁黑我第一个不同意。
@かんさ-w8j
@かんさ-w8j 3 жыл бұрын
黒歴史じゃない🙁その言い方気に入らない
@T073RN
@T073RN 3 жыл бұрын
ネットを覚えたクソガキは1度はみんな○○団に憧れるんや 泣きそう
@うだりおん
@うだりおん 3 жыл бұрын
3DSで見てたワイも今じゃPCで動画見てる専門学生になっちまたよ。。。
@ruru8618
@ruru8618 3 жыл бұрын
Twitterで誰かが言ってたけどカゲプロが黒歴史なんじゃなくてカゲプロを好きだったオタクの行動の1部が黒歴史だっただけだからね…
@尚都
@尚都 3 жыл бұрын
これ、漫画も小説も見てなきゃわかんねぇくらいに作り込まれてる。 キド達のヒソヒソ会議も、アヤノの墓をマリーが抱きしめてるのも、何よりもマリーが短髪でセトと前を向いてる所だなんてスゴすぎる。
@user-noah.
@user-noah. 3 жыл бұрын
どれもストーリー違うから、飽きないし、面白かった
@user-xw1bp8lx3t
@user-xw1bp8lx3t 3 жыл бұрын
「○年前」じゃなく「○時間前」って表記されたカゲプロの曲を聴けている今、嬉しすぎて泣いてる。初めて聞いたボカロがカゲプロの曲なんだ。うれしい。嬉しいよ私。生きててよかった
@user-lh7wn8sl4l
@user-lh7wn8sl4l 3 жыл бұрын
まだまだ曲が出ること信じて前向きに生きようぜ!
@仄畑Honohata
@仄畑Honohata 3 жыл бұрын
初めて聞いたボカロがカゲプロで本当に良かった。しっかり厨二病出来た。
@食トレ系
@食トレ系 3 жыл бұрын
俺も生きてて良かった         それと… 0.75倍速で聴いてみ (いつもと微妙に違うカゲプロが楽しめるからオススメです)
@user-lh7wn8sl4l
@user-lh7wn8sl4l 3 жыл бұрын
@@食トレ系 少しペースが遅くなって歌詞をよく考えながら聴けて良いね! そして幸せな時間が長くなる!
@ai-3
@ai-3 3 жыл бұрын
それな
@ositete_na
@ositete_na 3 жыл бұрын
色んなことに疲れてここに来ました。 初めてチルドレンレコードを聴いたのは、小学6年生の時。今は社会人1年目です。今のこのご時世や仕事での上司達からの嫌がらせにまいっている今。思い出して子供に戻ってここに来れて幸せです。素敵な曲を空間をここにありがとう!! 昔も今も、ボカロもカゲプロも大好き。
@gaq4128
@gaq4128 3 жыл бұрын
オレがオタクになったのはこれが原因。 後悔は無い。
@Mattya_warabimoti
@Mattya_warabimoti 3 жыл бұрын
同志よ。 私も後悔はない。
@トン-r5n
@トン-r5n 3 жыл бұрын
握手をしよう兄弟たちよ
@user-yz8ko4tx9s
@user-yz8ko4tx9s 3 жыл бұрын
少年少女たちに感謝を
@たけ-n4p
@たけ-n4p 3 жыл бұрын
同士w アニキついていきます!
@さと-q3h
@さと-q3h 3 жыл бұрын
だよなぁ
@人生-e6r
@人生-e6r 3 жыл бұрын
白いイヤホン、フードのパーカー、ズボンを片足だけ折ってDSでずっとカゲプロを聞いてた小学生がもう大学生になりました
@ちなり-b5v
@ちなり-b5v 3 жыл бұрын
おなじすぎる
@Noah-em5uc
@Noah-em5uc 3 жыл бұрын
そして木に寄りかかって少し上を向くんだよね
@6j5jwp
@6j5jwp 3 жыл бұрын
自分も同じだった 今思えば痛すぎるし恥ずかしい黒歴史
@snow-iz4dt
@snow-iz4dt 3 жыл бұрын
マジであの時代にTikTokがなかったのがまだ不幸中の幸い。
@上川ファンクラブ会員番号001
@上川ファンクラブ会員番号001 3 жыл бұрын
うごメモで聞いてました
@KOHARINA_YT325
@KOHARINA_YT325 3 жыл бұрын
小学5年生の時カゲプロに出会ってから早いもので僕は18歳になりました。 それでも尚、またこうしてカゲプロの新たな動きを追っている人が沢山いることに驚きを隠せず感慨深く思います。
@ゆうみ-c7c
@ゆうみ-c7c 3 жыл бұрын
私もです! もう18歳になるんだなってこの曲を聴いて改めて思いますよね
@河童忌
@河童忌 3 жыл бұрын
え、全く同じなんですけど知り合いですか?
@3shine259
@3shine259 3 жыл бұрын
同じく笑
@Ao_oiROO
@Ao_oiROO 3 жыл бұрын
全く同じです、、もうシンタローたちと同じ歳になるなんて信じられないです、、
@makt7588
@makt7588 3 жыл бұрын
同じく
@nyonyo0304
@nyonyo0304 3 жыл бұрын
10周年の8月15日にしづさんが描かれた大人になったスーツのメカクシ団の皆を見てRebootを聴くとほんとにもう良すぎて抜け出せなくなった
@なこ-g6g
@なこ-g6g 3 жыл бұрын
これだけ沢山の人の黒歴史を作り出した作品ってことは、それだけ世界観が作り込まれてて、かっこいいと憧れるものが詰め込まれてて、多くの人を何年も巻き込める最高な作品だってことですよね
@ダイナマイト-n5p
@ダイナマイト-n5p 3 жыл бұрын
カゲプロだけは黒歴史と思ってない。誇れる
@なこ-g6g
@なこ-g6g 3 жыл бұрын
@@ダイナマイト-n5p もちろんカゲプロにハマってたことが黒歴史だと思ってるわけではないです!今でも大好きですし、出会えてよかったと心から思える作品です。 ただ、特にカゲプロにハマっていた時期に、真似をしてかっこつけていたのが今思い出すと恥ずかしいなと感じるので、黒歴史という表現を用いました。不快な思いをさせてしまっていたらすみません🙇‍♀️
@みてエビフライが踊っているよ
@みてエビフライが踊っているよ 3 жыл бұрын
@@ダイナマイト-n5p わかる(´▽`)
@誰かさん-p1x
@誰かさん-p1x 3 жыл бұрын
俺もその1人
@user_gakusei
@user_gakusei 3 жыл бұрын
@@なこ-g6g 分かる。ついやりたくなって恥ずかしくなる。ただ友達からカゲロウデイズを教えて貰ったことが私のボカロの始まりだから…今は感謝しかない。カッコつけていたいと思われるくらいが丁度いい!(多分この私のコメこそ黒歴史になりそう)
@shu_pinkpink
@shu_pinkpink 3 жыл бұрын
小学生の時、カゲプロの小説とか回して読んだり一緒に歌ったり語り合ったりした友達とはもう連絡とってないし全く会ってないけど。今、この動画見てんだろうなぁ。俺達も少年少女達と同い年だぜ。大学受験頑張ろうな。
@ダイジな大統領
@ダイジな大統領 3 жыл бұрын
呼ばれた気がした。
@らみぱす-s7g
@らみぱす-s7g 3 жыл бұрын
呼ばれた気がした
@さやえんどう-e5m
@さやえんどう-e5m 3 жыл бұрын
今年大学受験...!!!同級生です😭😭 頑張りましょう!!
@芋けんぴ-j1x
@芋けんぴ-j1x 3 жыл бұрын
呼ばれた気がした
@_kaede_3167
@_kaede_3167 3 жыл бұрын
大学では無いですけど受験生です…一緒に頑張りましょう!
@chqtnoir
@chqtnoir 3 жыл бұрын
カゲプロ10周年の年に18歳になれるの嬉しいな
@岡崎仁実
@岡崎仁実 3 жыл бұрын
同い年…。
@御冷ミアハ
@御冷ミアハ 3 жыл бұрын
同い年や、
@OKAKA_OMATURI
@OKAKA_OMATURI 3 жыл бұрын
同い年やんけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
@ららりりるるれれ
@ららりりるるれれ 3 жыл бұрын
同い年!!
@XteXteXte5
@XteXteXte5 3 жыл бұрын
このコメントのおかげで今年の誕生日がより大切なものになりました……嬉しい……
@くりっプ
@くりっプ 3 жыл бұрын
久しぶりにまたきいたら鳥肌やばい ラスサビの集合絵、みんな口隠してて「目」が強調されてる感じ、「口じゃなくて目で語れ」って感じ、俺らのカゲロウデイズだわって思った
@YYdayo_10
@YYdayo_10 11 ай бұрын
口元隠れていることに気づくの凄すぎませんか?!
@Rouna
@Rouna 3 жыл бұрын
ううううううおおおおおおおおおおああああああああああああ!!! この時を待ち望んで早数年!!!!!!おかえり俺の青春んんん!!! え?母さん?俺の歳?やだなぁ忘れたの????? 23歳だよおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!! くそおおおおおオォォォォォォォ!!!
@aiueokaki46
@aiueokaki46 3 жыл бұрын
あああああああこのコメ好き
@tomari.
@tomari. 3 жыл бұрын
うううう普通にまだ若いよぉぉぉぉ
@島崎ぴまぁ
@島崎ぴまぁ 3 жыл бұрын
このコメで思い出したああああ
@ユーキ-o7g
@ユーキ-o7g 3 жыл бұрын
うわああああ同い年いいいいい!!!
@user-kashiwaTEN
@user-kashiwaTEN 3 жыл бұрын
アニメ版でありましたね、似たようなセリフ!!なつかしいです
@user-chino1204
@user-chino1204 3 жыл бұрын
カゲプロの曲というか、この時代の俺らの青春の曲はもう細胞レベルで刻まれてるから興奮がおさまらん
@正岡子規-m9q
@正岡子規-m9q 3 жыл бұрын
この一気に思い出す感覚たまらん
@無-y9r
@無-y9r 3 жыл бұрын
共感でしかない
@白木まりな
@白木まりな 3 жыл бұрын
わかるわ…めっちゃ共感
@G4L-n9c
@G4L-n9c 2 жыл бұрын
わかる、血肉になってるんよな この嬉しさはDNAに素早く届く
@kurosakineko_
@kurosakineko_ 3 жыл бұрын
ほんとさ、当時カゲプロを好きだった少年少女たちが成長して今これを見てるのがえもすぎるし、メカクシ団が再集結かっこよすぎだし、私らの青春が詰め込んでる曲、動画。
@たぬま-q4i
@たぬま-q4i 3 жыл бұрын
語彙力無さすぎてエモいしか言えん...
@アネリカ
@アネリカ 3 жыл бұрын
このMVを観る限り、Re:bootは小説や漫画のバラバラだったそれぞれのルートがちゃんと繋がれて、一つの物語だったんだって感じさせられる。 新解釈っていうか、再解釈って感じでプロジェクトのまた一つの大きな物語が動きだしそうですごく楽しみ。
@house6449
@house6449 3 жыл бұрын
もう10年経って”少年少女”じゃなくなったのがこんなに寂しいとは思ってなかった 10周年おめでとうございます
@白子瑞代-s4n
@白子瑞代-s4n 3 жыл бұрын
最初の(少年少女前を向け)が、メカクシ団のみんなに言ってるんじゃなくて、画面の向こうにいる元少年少女に 『戻ってこい!!』って言ってる感じがしてすっごい好き。
@yono13
@yono13 3 жыл бұрын
私は、これは今の少年少女への曲だから、お前はもう少年少女じゃないんだから、前を向いて1人で生きてけよって言ってるみたいに感じました…。
@もちゃぼ
@もちゃぼ 3 жыл бұрын
@@yono13 悲しくなるなぁ
@神々しいスティックのり
@神々しいスティックのり 3 жыл бұрын
どっちの解釈も好きすぎる…(遺言)
@岡崎仁実
@岡崎仁実 3 жыл бұрын
自分的にはここの米欄見て 「かつて少年少女だった者たちよ、前を向け」って優しく背中を押してくれている気がしました☺️
@haruo8213
@haruo8213 3 жыл бұрын
「ただいま」 そう言いたくなった(笑) 来年シンタローと同い年になります。いつまでも少年少女だ~!!
@のあ-l9t
@のあ-l9t 3 жыл бұрын
大人になってカッコつけて洋楽聞いたりKーPOPに踏み込んだりとかしてみたけど、私の居場所、やっぱりここだわ。
@AYUNi_D1012
@AYUNi_D1012 3 жыл бұрын
それなすぎる
@四天王最強ライゼクス
@四天王最強ライゼクス 3 жыл бұрын
おかえりなさい
@user-sg2bc5hn4b
@user-sg2bc5hn4b 3 жыл бұрын
ツレモドサれたな
@てれきゃす-q2j
@てれきゃす-q2j 3 жыл бұрын
ボカロ沼から出れない人…( ゚Д゚)∩ハイッ!!
@turq_oi_e
@turq_oi_e 3 жыл бұрын
ほんとにこれ!!!
@氷月鬼-k4d
@氷月鬼-k4d 3 жыл бұрын
ああ、間違いない 間違えるはずがあろうものか この感覚は、この高鳴りは 私が、私たちがイヤホンが壊れるほど鳴らした あの夏の旋律だ
@ハウスダストピカチュウ
@ハウスダストピカチュウ 2 жыл бұрын
このコメすこ
@Katso36
@Katso36 2 жыл бұрын
@@ハウスダストピカチュウ わかる。
@おたま-i2b
@おたま-i2b 2 жыл бұрын
サマータイムレコードの本振り
@君の隣の女の子でありたかったな
@君の隣の女の子でありたかったな Жыл бұрын
かっこいい、カゲプロファンの鏡
@user-mt2fn7yn2m
@user-mt2fn7yn2m 3 жыл бұрын
好きな人にカゲプロの小説貸してドキドキしたり、アヤノちゃんに憧れて真っ赤なマフラーを買ったりした私の青春は黒歴史でもあり大切な思い出
@rirurarita
@rirurarita 3 жыл бұрын
同じです…親を連れて理想通りの真っ赤なマフラーを探し回ったのが懐かしいです…ついでに赤いピンも…(急にすみません😭)
@朔間零推し
@朔間零推し 3 жыл бұрын
私は親にマフラーせがんだのですが買ってもらえず…。 仕方ないので編んで手作りしました…。 この前それが出てきてこれを巻いて学校に行ってたのは…ね?
@ヤカラ絵を描く
@ヤカラ絵を描く 3 жыл бұрын
カゲプロがあったから、今は赤色が好きなのかもしれない
@こまねこ-r2f
@こまねこ-r2f 3 жыл бұрын
えっえっ全く一緒です!!私も好きな人にカゲプロの小説を貸してました!とりあえず1巻貸したら、「次も貸して」って言われてめっちゃ嬉しかったなぁ…
@姫山路神凪
@姫山路神凪 3 жыл бұрын
私はパーカーとかも来てました
@ウオ-z5u
@ウオ-z5u 3 жыл бұрын
2:46の一枚絵、皆の目は見えるのに口元が隠されてるのって”目は口程に物を言う”ってこと?天才じゃん
@天使それはこいし
@天使それはこいし 3 жыл бұрын
そんな細かいことに着目できるあなたも天才じゃん
@amiya2131
@amiya2131 3 жыл бұрын
自分もラスサビですごい印象的だったから、誰かしらコメ残してるかなって思ったら、的確な指摘過ぎて、全私が頷いた( ˘ω˘)))クソネミ
@おん-v6z
@おん-v6z 3 жыл бұрын
いやあなたが天才だわ
@tonfon4565
@tonfon4565 3 жыл бұрын
目は口ほどに物を言う話ってこれだっけ??
@小豆-r3e
@小豆-r3e 3 жыл бұрын
調べたら「目は口ほどに物を言う話」はアウターサイエンスっぽいです チルレコは「目に物見せる話」でした
@さすらいの怪獣マニア
@さすらいの怪獣マニア 3 жыл бұрын
カゲプロにハマってもう10年とか… 少年だった俺らももう大人だよ。
@nekoyanag1
@nekoyanag1 2 жыл бұрын
3:02の『感情性』の「感」がドットフォントになってるの細かくて好き
@キタロウ-k8q
@キタロウ-k8q 3 жыл бұрын
中学2年生、部活に打ち込みながらもカゲプロに熱中してたけど10年経って新社会人になった。もうボカロもきかなくなったけども、久々に聴いたら鮮明に思い出して口ずさめる。それくらい大好きだったんだな〜 カゲプロは青春だよ。じんさんありがとう。
@momomi4505
@momomi4505 3 жыл бұрын
みんな黒歴史って言うけど、私にとってカゲプロは私自身の歴史なんだよ…3分間鳥肌止まらなかった
@aaadayo
@aaadayo 3 жыл бұрын
白歴史
@のん-r9y
@のん-r9y 3 жыл бұрын
神歴史
@Slimeblaster
@Slimeblaster 3 жыл бұрын
人の前では強がるけど一人ではめっちゃ聞いてるんだよなー笑
@akii1449
@akii1449 3 жыл бұрын
小学生でハマって中学生の頃一回黒歴史になったけど高校生になってからやっぱりこれにハマったのは間違いじゃ無いと思った。もう大学生だけど今でも大切な思い出!歴史!
@しまえなが-p7t
@しまえなが-p7t 3 жыл бұрын
カゲプロファンだった自分の行動が黒歴史なだけであって、カゲプロはいつまで経っても大好き…
@にこやか澤田刑事
@にこやか澤田刑事 3 жыл бұрын
あの頃、同じ作品に熱中していた奴らが集まっていると思うと涙が出る。 勝手に友達だと思ってるよ!!!!! ここにいる全員愛してる!!!!!!! うごメモ復活して………………
@shu_pinkpink
@shu_pinkpink 3 жыл бұрын
うごメモ懐かしすぎる。当時、スマホとか持ってなかったしうごメモ保存してめっちゃ曲きいてた
@未来-n8m
@未来-n8m 3 жыл бұрын
まじでうごメモはカゲプロの宝庫
@AndAndAndor
@AndAndAndor 3 жыл бұрын
保存してた9割がカゲプロのPVか小説だったわ…
@zenmai_ichigo
@zenmai_ichigo 3 жыл бұрын
うごメモ復活は本当に本当にずっとまってる…ガチで復活しないかな…
@isaki_shien
@isaki_shien 3 жыл бұрын
うごメモのカービィかなんかのやつでカゲロウデイズ知った
@user-user288
@user-user288 16 күн бұрын
最高だほんとに
@あ-s6
@あ-s6 3 жыл бұрын
ニコニコの方で「王の帰還」って書かれてあってすこ… こんだけ多くの人の青春を彩っていくじんさんやっぱ偉大よな…
@bickky654
@bickky654 3 жыл бұрын
狂信の部下が多い王
@user-noah.
@user-noah. 3 жыл бұрын
みんなの「封印されし記憶」も王とともに蘇る…。
@推しが今日も尊い-i5h
@推しが今日も尊い-i5h 3 жыл бұрын
@@user-noah. 多分それ黒歴s(((((
@user-noah.
@user-noah. 3 жыл бұрын
@@推しが今日も尊い-i5h やめるんだ!そんな指摘、しちゃあいけない!
@60ojive55
@60ojive55 3 жыл бұрын
イヤホン片耳だけ付けてた
@ずっき-f7i
@ずっき-f7i 3 жыл бұрын
これ流しながら髪の毛かわしてたら画面見なくても歌えてそれだけなんだけど涙出てきた 小学生だった私は、あなたはこのあと中学でぐれたり高校やめたりしてますが無事大学生になって彼女もいてとなんだかんだ人生楽しんでます、安心してねボカロはまだ廃れてないよ
@user-nw8dv8br8g
@user-nw8dv8br8g 3 жыл бұрын
大きくなるにつれて「厨」だ「黒歴史」だとか同じくカゲプロが好きだった筈の友達が言っているのを聞いて、私だけ成長しないまま取り残されているような気分でした。 でも、コメント欄で同じように今でもカゲプロが大好きな人達が居ることを知れて、何年経っても好きな物を共有できる仲間がいるって幸せなことなんだなと気づきました。 新MV素敵でした。本当にありがとうございます。
@kaeru3488
@kaeru3488 3 жыл бұрын
ずっとカゲプロ好きな人が集まっていて、このコメント欄を見ると安心するし、暖かい気持ちになりますよね
@WagumarO
@WagumarO 3 жыл бұрын
Twitterで「カゲプロのことを厨だとか黒歴史だって言ってる人達はあの頃フード被ってカッコつけてた恥ずかしい自分のことが黒歴史なんだからな」みたいたこと言ってる方が居ました。カゲプロは今でも最高です。黒歴史なんかじゃありません
@mi-vu1do
@mi-vu1do 3 жыл бұрын
私中一のくせにまだ学校ハマってますよ‪w←自粛期間に見つけてハマった
@ハヤツカ-d1e
@ハヤツカ-d1e 3 жыл бұрын
@@mi-vu1do 皆で推してきましょ!
@ほしほし-b8g
@ほしほし-b8g 3 жыл бұрын
カゲプロ自体は黒歴史じゃないです。私も真夏で暑っついのに長袖のパーカーきてカッコつけてましたからね。あー恥ずかしいw カゲプロ自体が黒歴史なんじゃなくて、当時の自分の推し方に問題があっただけで作品自体は今でも好きです。やっぱり曲聴いたりすると当時の自分を思い出して情緒不安定になりますけど、やっぱり曲をきくとテンション上がります。
@キョンキョン-h5e
@キョンキョン-h5e 2 жыл бұрын
10年前、中2の私が毎日きつーい部活を耐えられたのはカゲプロのおかげと言っても過言ではないです。そして時々ふと曲を聞くとあの頃のときめきがいつでも鮮明に思い出せて聞くたびに本当に嬉しく思います。 現在妊娠絶賛つわり中。夏には母になります。 夏が楽しみだなあ…。
@白藤-e8d
@白藤-e8d Жыл бұрын
大変で辛いかもしれないけど頑張ってください☺️ コメ主さんの新しい家族と幸せな日々を送れますように!!
@suseo-akisuse-frombokutachi
@suseo-akisuse-frombokutachi Жыл бұрын
おめでとうございます🎉
@mamii_oshigotochu-
@mamii_oshigotochu- 3 жыл бұрын
1:44 本に「シニガミレコード」 1:49 貴音と遥の学園祭のシューティングゲーム 1:53 孤児院3人組による化け物だと思われないためのヒソヒソ会議 2:03 100点のシンタローのテストの折り鶴 2:12 木戸つぼみちゃん 2:14 カノが姉ちゃん(アヤノ)の死体になってた時? 2:21 小説最終巻、2人だけの優しく悲しい世界
@みてエビフライが踊っているよ
@みてエビフライが踊っているよ 3 жыл бұрын
まみぃさんだ!!! スタンプありがとうございます!m(__)m
@_chan8578
@_chan8578 3 жыл бұрын
シューティングゲームのとこ、貴音の横のディスプレイ赤色だしシンタローがフルコンしたとこまで要素として入ってるのかなぁって思ってしまった、
@ポケモン楽しいなぁ
@ポケモン楽しいなぁ 3 жыл бұрын
最終巻のセトマリマジで泣いた
@加藤-s9b
@加藤-s9b 3 жыл бұрын
2:12 「さあどうだいこの暑さも」でキドちゃんだしてくるの泣くからやめてくれ🥲🥲
@sheepeels1327
@sheepeels1327 6 ай бұрын
カゲロウデイズに出逢った死に方ですからね...焼死
@無意味-z6w
@無意味-z6w 3 жыл бұрын
今日から社会人で初出勤終えて帰ってきたら、こんな豪華な就職祝い用意されてて軽く泣いた 10年経って俺は大人になってしまったよ…
@Nai7110-ゑゐ
@Nai7110-ゑゐ 2 күн бұрын
カゲプロは何年経っても色褪せないと思ってる
@2miKi_FANTASY
@2miKi_FANTASY 3 жыл бұрын
当時小学生だった私は今年高校を卒業しました。 私はもう少女じゃなくなったけどカゲプロは永遠に私の青春です 今でも胸が熱くなる曲。
@ららら-g3k9o
@ららら-g3k9o 3 жыл бұрын
同い年ですね!楽しかった厨二病時代、、笑今では立派なオタクです
@user-min_333
@user-min_333 3 жыл бұрын
まだまだ少女だよ!!!
@2miKi_FANTASY
@2miKi_FANTASY 3 жыл бұрын
まだ未成年なんですけど子供じゃなくなっちゃったなって… 親や社会に守られてるって漠然とした認識が高校卒業した瞬間になくなったので あぁ、これから自分のことは自分でやっていかなきゃいけないんだな…その点において私は少女でも子供でもなくなっちゃったんだな…と……思いましたね…。 立派な大人になる為の修行期間に入りました!
@kurosakineko_
@kurosakineko_ 3 жыл бұрын
カゲプロは私の青春でした、今も好きです。 感動をありがとう。 10周年おめでとうございます🙏🏻✨
@Reo-v2y
@Reo-v2y 3 жыл бұрын
私の最初の原点であり最終点でした 最高の作品をありがとう
@風蘭-b9z
@風蘭-b9z 3 жыл бұрын
今のボカロってほんとに人っぽいというか昔みたいなボカロ!!機械音!!って感じがするのがなくなっていったように感じてたけどこのチルドレンレコードは人っぽさもあってでも昔のボカロらしさも併せ持っててもう…聞く度に泣きそう
@よぞら-x9n
@よぞら-x9n 3 жыл бұрын
めっちゃ分かる( ˃ ⌑ ˂ഃ )
@rogi-magic.123
@rogi-magic.123 5 ай бұрын
もちろんここの存在も忘れてませんよ。いつまでも大好きです!メカクシ完了!!
@うーたん-s2e
@うーたん-s2e 3 жыл бұрын
旧チルドレンレコードのMVは基本的にキャラクター全員が暗い表情をしているが、その逆に新MVは割と全員が活気的に見える これが当時厨やなんやらとまだ世間的にもネットが普及しきってない頃にこのコンテンツにのめり込んでしまった子供達がそれぞれ大人になりその過去を胸に秘めながらも進んでいったように見える
@うーたん-s2e
@うーたん-s2e 3 жыл бұрын
@@ヤナ-v6h 違いますねえ
@うーたん-s2e
@うーたん-s2e 3 жыл бұрын
@@ヤナ-v6h 動画の最後に携わった方々の一覧がありますよ
@ゆゆと-j1q
@ゆゆと-j1q 3 жыл бұрын
秘密基地に集まって 「楽しいね」って単純な あの頃を思い出して話をしよう。 …が数年後に歌詞通りな形となるとは当時小学生の私には想像出来なかった。懐かしいや。
@ねこ麿
@ねこ麿 3 жыл бұрын
青春の輝きも黒歴史の暗闇も持ってるカゲプロは私たちの世界
@かんさ-w8j
@かんさ-w8j 3 жыл бұрын
まったく黒歴史じゃないけど
@北沢凌太朗
@北沢凌太朗 3 жыл бұрын
つまり光と闇が合わさり最強ってことか…
@ハル-s6e
@ハル-s6e 3 жыл бұрын
黒歴史も合わせて私らの【青春】だったんだよなぁ……
@user-hb4jx8ps2b
@user-hb4jx8ps2b 3 жыл бұрын
黒歴史含めるの大事
@かんさ-w8j
@かんさ-w8j 3 жыл бұрын
カゲプロを黒歴史と呼ぶ奴は現実中妥協しがちなタイプだと思うがね😅
@せもぽぬめ-r1t
@せもぽぬめ-r1t 4 ай бұрын
やば、久々に見たけどイラストかっこよすぎ こういう絵柄壁に刺さるんでこれまでもこれからもお願いします
@浅沼-o2w
@浅沼-o2w 3 жыл бұрын
友達とフード付きの服着て公園で遊んでた小学生は美容学生になり就活に苦しんでいます いくつになってもカゲプロはうちらの青春だよ😭😭😭
@かや-t9r
@かや-t9r 3 жыл бұрын
美容学生っていう情報いらなくて草
@aa-kb3wv
@aa-kb3wv 3 жыл бұрын
あのとき学生だった私はもう大人になってしまった。 SNSをカゲプロのアイコンにして、グッズを付けていた頃が懐かしい。 今はもう、別のものに興味を持って現実に追いかけまわされてるけどでも心の奥底で、小説や漫画、グッズが出る度に店に並んだあの頃の感覚が残ってるんだな。 ほんとにありがとう。
@aa-kb3wv
@aa-kb3wv 3 жыл бұрын
おぉ…なんかめっちゃグッド付いてる… みなさんのカゲプロ話も聞きたいので、気が向いたらでいいので、是非教えてください
@ra9ry76
@ra9ry76 3 жыл бұрын
実はオイラ最近カゲプロ知って今絶賛どハマり中です笑
@ayuayuayu3939
@ayuayuayu3939 3 жыл бұрын
つまんな
@Hiyokodesuyo619
@Hiyokodesuyo619 3 жыл бұрын
@@ra9ry76 わかる()
@花火田家チャイカ力卜リ-k6b
@花火田家チャイカ力卜リ-k6b 3 жыл бұрын
アニメ、漫画の完結で曲以外から離れて早数年 このコメ見て思い出した。 いまだにラインのアイコンがキドだったり、ホーム画がアヤノ&シンタローだったり、寝巻きで着てるパーカーがカゲプロだったことを……… 久しぶりにPV見て、色々思い出したわ………
@しらす豆腐-z9i
@しらす豆腐-z9i 3 жыл бұрын
この曲を聴いた子供たちが、大人になってから再度聴くことを想定して作られた気がしてならない笑 語彙力ないけどめっちゃ興奮してる
@Cater0204
@Cater0204 5 ай бұрын
カゲプロは、今の時代だったら10年前より更にブームになってただろうね(今は、オタク・ボカロ文化に寛容な社会になったし、ネットやSNSも普及してる)。時代を先取りしすぎたね。 続編楽しみに待ってます!
@user-osusisuki
@user-osusisuki 3 жыл бұрын
10年だってよみんな……10年て………10年前カゲプロで青春を過ごした私たちが10年後もカゲプロで集まってるの感慨深い………
@炭素-v5i
@炭素-v5i 3 жыл бұрын
当時11歳で、「ヒビヤと同い年」「ヒヨリが可愛い!」とか言っていた私、18歳になった今でも「シンタローと同い年だ!」って言ってます。お前は変わらんで。 【追記】 地味に伸びてて嬉しいです。2010年代のオタクは根強い同志が多いですねほんまに
@neetdanen
@neetdanen 3 жыл бұрын
全く同じでびびる
@炭素-v5i
@炭素-v5i 3 жыл бұрын
@@neetdanen 当時カゲプロ厨だった小学生ほとんどが回帰してる説ある
@user-ic9il3xw3s
@user-ic9il3xw3s 3 жыл бұрын
いや、わかりみが深すぎる
@neon8876
@neon8876 3 жыл бұрын
ほんとに一緒ですw
@凜音-d2u
@凜音-d2u 3 жыл бұрын
それな わかりみがすぎる
@けちゃ-o6w
@けちゃ-o6w 3 жыл бұрын
やっぱりこの歌を聞いたらメカクシ団に憧れて真夏に白いイヤホンにジャージ着て歩いてた事とか、世間的には何ともない8月15日を楽しみにしてた事とか、全てが懐かしく思えて、黒歴史だったけど楽しかったなぁってなる。
@aerichanluv
@aerichanluv 3 жыл бұрын
マジでわかる! 8月15日の午後12半ぐらいはなんかずっとウキウキしてた笑
@Statick107
@Statick107 20 күн бұрын
It appears at long last that summer has come to an end. It’s been a pleasure being part of this community.
@Sploosh-o-matic
@Sploosh-o-matic 3 жыл бұрын
自分がボカロにハマった時は所謂「全盛期」は過ぎていて、ニコニコの独特の空気感は無くなっていて、ボカロも曲調や歌詞の風潮が変わってて、今のボカロも好きだけど昔の空気感は味わえないと思ってた。 チルドレンレコードもよく聞いてたけど昔の盛り上がりの陽炎を追ってる気分だった。 でもこの曲を聞いて、昔の人達が帰ってきて、なんとなくながら雰囲気を味わえた。1つ違う世代の人達と邂逅できた気がした。 体育祭も文化祭も中止になって、何処へも行けないまま高校生活が過ぎ去りそうで割と気が滅入っていたけど、この気分が味わえたのは良かった。
@user-uv5gd7yb6z
@user-uv5gd7yb6z 3 жыл бұрын
昔の活気に満ち満ちてたあの頃は戻らないけど、これからを作れるのが楽しい。そしてこれからを生きる昔の僕達の様な少年少女が以前の様に生きていける世界を作りたいよな。 メカクシ開始。
@はれるや-t6z
@はれるや-t6z 3 жыл бұрын
メインカルチャーのスキマを縫っていこう!
@rui1389
@rui1389 3 жыл бұрын
わかります!!
@gerui6193
@gerui6193 2 жыл бұрын
なんか今のボーカロイドは勢いがなくなったんじゃなくて日常になじんだ感じがする
@kamitsure1871
@kamitsure1871 3 жыл бұрын
「この作品の不器用な『主人公』たちは、不器用なあなたの『友人』です。またどこかで遊んであげてください。きっと、みんな喜びます。」 小説8巻のあとがきでじんさんがそう書いていた。このチルドレンレコードを聴いて、少年少女と呼べる歳ではなくなった今でも彼らは私の大事な友人で、あの日の彼らの歳を超えても、憧れの兄貴分、姉貴分だなって思った。 あの頃から少し大人になった私達と彼らの、盛大な同窓会が始まるね。『目』を覚まさないとね。
@あり-v3u
@あり-v3u 3 жыл бұрын
当時はシンタロー引きこもりコミュ障とかワロタって思ってたけど、今となっては自分も似たような感じになってて草(笑えない)
@木霊
@木霊 3 жыл бұрын
このご時世似たような人いくらでもいるでしょ、一緒に笑ってやるから元気出してこうぜ?
@ハヤツカ-d1e
@ハヤツカ-d1e 3 жыл бұрын
@@木霊 優しいんですけど…惚れてまうわ
@DhFfyffv
@DhFfyffv 3 жыл бұрын
涙吹けよ...
@Ene2005uta
@Ene2005uta 3 жыл бұрын
シンタロー天才だからあなたは天才だ
@user-nyuusankin
@user-nyuusankin 3 жыл бұрын
@@DhFfyffv 吹くな拭けw
@-aya1672
@-aya1672 2 жыл бұрын
少年少女前を向けで「戻ってこい!」と言われてるっていうコメントあってさ、 顔も名前も知らないのに同じ曲を好きになって集まってた私たちがもうあの頃には戻れないはずなのに8月15日とかだけはこの曲を聞くために集まってあの頃の気持ちで「メカクシ完了」とか言ってるのエモいとしか言えない。
@-aya1672
@-aya1672 2 жыл бұрын
なんか伏線が綺麗に回収された感があるんだよな…今戻ってくるためにあの頃聞いてたとか(ちがう)
@シリアス先輩-w4y
@シリアス先輩-w4y 3 жыл бұрын
0:20 止まれから始まれになってるの 「止まってた時間が動き出した」感じで かっこよかったです(語彙力)
@dd-cz8lg
@dd-cz8lg 3 жыл бұрын
韓国のファンです。10年前にカゲプロを始めて見たときの新鮮さとトキメキをもう一度感じることができました。 チルドレンレコードはカゲプロの歌の中で私が一番好きな歌なのにこんなにリメークバージョンで出てとても嬉しいです. 私の学生時代をカゲプロと一緒に過ごした時を思い出します。 あの時買ったカゲプロの小説と漫画をまだ所蔵中ですが今日久しぶりに最後までまた見たくなりますね。 あの夏を、あの時の感動を再び感じさせてくれて本当にありがとうございます。:D
@村-m2p
@村-m2p 3 жыл бұрын
2:47 カノがアヤノと背中合わせなの、カノが「欺いてる」感があってとてもすきです。 カノの表情が見えないのがまた………………ね…………
@tacan._.a
@tacan._.a Жыл бұрын
遅ばせながら私がカゲプロにハマったのが中学一年生の頃でコロナでずっと家にいたのでコロナ自粛中はずっとカゲプロが支えでした 原作も全巻買って当時から追っていた先輩方に負けないくらいカゲプロが大好きです! 今年から高校生になって色々大変ですがまた8月に戻って来られるように毎日頑張ります!!
@はいな-n4v
@はいな-n4v 3 жыл бұрын
1:54からちょっと雰囲気変わって今時のおしゃれな感じになるのに 2:12で一気に昔に引き戻されるの鳥肌たった
@Seter0960
@Seter0960 3 жыл бұрын
「あのころの中学生は今頃こういうのが好きだろ?」が詰まったMVだなあ
@R_chan__
@R_chan__ 3 жыл бұрын
うわこれだ。これすぎる。
@kyoka_0131
@kyoka_0131 3 жыл бұрын
小学生の記憶はほぼほぼカゲプロに染められ、3DS片手にパーカーを着てはしゃいでた私は大学受験を控える高校3年生になりました。未だにカゲプロの曲を聞くとワクワクする。
@user-HDMI_077
@user-HDMI_077 3 жыл бұрын
1つ年上だけど全く同じwww大学受験頑張ってくださいね
@らゆ-l5k
@らゆ-l5k 3 жыл бұрын
全てにおいて全く同じです😇 カゲプロの曲聴きながら一緒に受験がんばりましょー!
@rabuchicken
@rabuchicken 3 жыл бұрын
わーーーー全く同じです笑笑大学受験頑張りましょ!
@mumei_chan
@mumei_chan 3 жыл бұрын
同じくですー!! お互い頑張りましょ😞😞
@黒ゴリヌン
@黒ゴリヌン 3 жыл бұрын
おおー!全く同じ!大学受験頑張りましょう(๑و•̀ω•́)و ファイト!
@artisan_0
@artisan_0 3 жыл бұрын
0:59の微妙な原曲との違いがめちゃくちゃ好きすぎる マジで天才
@X8bibq
@X8bibq 10 ай бұрын
わかる
@njsnj_reve11
@njsnj_reve11 3 жыл бұрын
中学生の頃に彼らに出会って、友達ができなくて一人だった自分に友達ができるきっかけになったカゲプロに救われました。 今年で社会人になって3年が経ちます。 あの頃一緒に語った友人とは高校が別れてから今朝まで音信不通だったけど、ふとこの動画のURLをメッセージで送ったら「懐かしいね」と返してくれました。 あの頃に戻った気持ちになりました。 懐かしい だけでは収まりきれない感情でいっぱいだけど、この作品に出会えて、好きでい続けて良かったなと再確認しました。 10周年おめでとうございます。 子どもだった私も大人になりました。 これからも共に成長していきたいです。
@L1a9r6K3
@L1a9r6K3 3 жыл бұрын
当時小学生だった私へ 高校生になった今でも 「感情性のメビウスの先へ」の意味は分からないままです
@秋刀魚-l1b
@秋刀魚-l1b 3 жыл бұрын
???「感情性のメビウスの先へってどういう意味だ?」 ???「知りません!!ありがとうございました!!」
@無味-k7r
@無味-k7r 3 жыл бұрын
ネタバレ注意 メビウスの輪という進んでも戻ってしまう物がある マリーは仲間が死ぬたびみんなと一緒にいたいという想いから世界を繰り返していた つまり、マリーの感情によって起こる繰り返しが止まり、大人になるということだと思います。
@ユイヒイロ-m8m
@ユイヒイロ-m8m 3 жыл бұрын
@@無味-k7r !!!
@おしろ-o1c
@おしろ-o1c 3 жыл бұрын
当時小学生でめちゃハマってたけどネットとか存在すら知らなかったから純粋に楽しめてよかったと思ってますw
@ゆも-w4k
@ゆも-w4k 3 жыл бұрын
@@無味-k7r 確かに環状線とも聞こえます、!
@Aristotle_lantern
@Aristotle_lantern 3 жыл бұрын
10年も前のプロジェクトを完結して終わりじゃなくて何度も繰り返し蘇らせてくれる作者に出会えて幸せだよ、、、 漫画も小説もアニメも興味なかったのに新たな扉を開かせ沼に落としたの忘れないからな!!! そしてこれが第1弾ということを見逃してないからな、、、供給多すぎんのよ、、、
@nekoyanag1
@nekoyanag1 2 жыл бұрын
定期的に聴きたくなる神曲
@maplive1105
@maplive1105 3 жыл бұрын
「もう夏か」って思ったけど「まだ夏だ」とも思った
@松下様
@松下様 Жыл бұрын
すき
@たまねぎおん
@たまねぎおん 3 жыл бұрын
この動画で初めてカゲプロを知った人達は今から初めての長い長い8月15日が始まるんだと思ったらもう数年以上前に8月15日が一旦終わってしまった私からすれば羨ましくて堪らない
@user-TSMer
@user-TSMer 3 жыл бұрын
まだ、何か新情報があるかもしれないから、また楽しもう!
@閲覧人間-l9p
@閲覧人間-l9p 3 жыл бұрын
小説、アニメ、漫画、映画、全てのストーリーがボカロに集結してる 何年立っても変わらない厨二なかっこよさと積み重ねたストーリーの重さに思わず鳥肌立った
@luka8036
@luka8036 2 жыл бұрын
ただいま‼️メカクシ完了‼️ カゲロウプロジェクト11周年おめでとうございます🎉🎊 また来年も聴きに来ます❗️
@あお-o8n
@あお-o8n 3 жыл бұрын
きっと空で歌える人ばかりだと思いますが歌詞貼っておきますね! 白いイヤホンを耳にあて 少しニヤッとして合図する 染み込んだこの温度が ドアをノックした瞬間に 溢れそうになるよ 「まだ視えない?」 目を凝らして臨む争奪戦 あの日躊躇した脳裏から 「今だ、取り戻せ」とコードが鳴り出しそう 愛しくて、辛くて、世界を嫌ったヒトの 酷く理不尽な「構成」 肯定していちゃ未来は生み出せない 少年少女前を向く 暮れる炎天さえ希望論だって 「ツレモドセ」 「ツレモドセ」 三日月が赤く燃え上がる さぁさぁ、コードを0で刻め 想像力の外側の世界へ オーバーな空想戦線へ 「お先にどうぞ」って舌を出す 余裕ぶった無邪気な目 「ほら出番だ」パスワードで 目を覚ましたじゃじゃ馬は止まらない もう夜が深くなる 「オコサマ」なら燃える延長戦 逆境ぐあいがクールだろ? 寝れないねまだまだ ほら早く!早く!! イン・テンポで視線を合わせて ハイタッチでビートが鳴り出せば 考えてちゃ遅いでしょう? ほらノっかってこうぜ ワンコードで視線を合わせて ぶっ飛んだグルーヴが渦巻けば 冗談じゃない見えるはず そのハイエンドの風景の隙間に さぁどうだい、この暑さも すれ違いそうだった価値観も 「悪くないかな」 目を開き、手を取り合ったら 案外チープな言葉も 「合い言葉だ」って言い合える 少しだけ前を向ける 少年少女、前を向く 揺れる炎天すら希望論だって 思い出し、口に出す 不可思議な出会いと別れを 「ねぇねぇ、突飛な世界のこと 散々だって笑い飛ばせたんだ」 合図が終わる 少年少女前を向け 眩む炎天すら希望論だって 「ツカミトレ」 「ツカミトレ」 と 太陽が赤く燃え上がる さぁさぁ、コールだ。最後にしよう 最善策はその目を見開いた オーバーな妄想戦線 感情性のメビウスの先へ
@Lemony_0501
@Lemony_0501 3 жыл бұрын
おつかれさまです✨
@らふら-n9w
@らふら-n9w 3 жыл бұрын
歌詞を覚えてるか不安なところがきたら見ますね
@通りすがり-m6z
@通りすがり-m6z 3 жыл бұрын
最初の少年少女前を向けは入れないんですか?
@Maikkunn
@Maikkunn 3 жыл бұрын
1:10皆ここ見たいでしょ? ほら、推していこうぜ!
@renka122
@renka122 3 жыл бұрын
2:47 これも一緒に置かせてくれーー
@MRyu-pd2xv
@MRyu-pd2xv 3 жыл бұрын
どっちもスクショしました ありがとうございます(ご馳走様です)
@ポカリ飴-k5w
@ポカリ飴-k5w 3 жыл бұрын
@@renka122 両方とも軽率に沸いた
@アイビー-r1r
@アイビー-r1r 3 жыл бұрын
スクショ完了でっせ!
@user-はやはやhaya8
@user-はやはやhaya8 3 жыл бұрын
有能 推していきます!!!
@まみや-m3g
@まみや-m3g 3 жыл бұрын
PVの原色と白黒で構成されてる感じとか、歌詞が染み込むような文字の出し方とか全てが小学生の私をわくわくさせたまんまで、何年経っても自分の好きな物って変わらないなと思った
@灰をかぶった猫
@灰をかぶった猫 2 жыл бұрын
小説が完結してからカゲプロから離れていましたが、最近聴いた曲がじんさん作曲と知り、再び帰ってきました。 歌詞といい曲調といい、とても懐かしいですね。楽曲が脳内再生できるまで聴いていた昔を思い出します…。小説、また読んでみようかな。
@安達-b7o
@安達-b7o 3 жыл бұрын
当時中学生で今21歳です。当時狂ったようにカゲプロを曲を聴いていました。ずっと好きです。ありがとうございます
@awokenxxxxxx7373
@awokenxxxxxx7373 3 жыл бұрын
止まれから→始まれ始まれ始まれ始まれ始まれになった瞬間、思わず叫びそうになった そうだよ…僕はただ、ずっとこの言葉を待っていたよ…
@Hatotyan_05
@Hatotyan_05 3 жыл бұрын
私がハマった頃は中学生で知ってる人がいなくて「もうちょっと早く生まれたかったな」って思ってました。でも、これがきっかけでまたカゲプロが流行ることを祈ってます!
@404TF-NF
@404TF-NF Жыл бұрын
毎年この時期に戻って来るのマジでカゲプロしてるぜ好き
@nuttodeteruyo
@nuttodeteruyo 3 жыл бұрын
制服アレンジ自由だったから私はブレザーの下にパーカー着て『メカクシ完了』とか言って笑ってたな。 間違いなく私の青春の1ページはカゲプロで埋まってる。 ありがとう。ありがとうございます。
@haruharu824duo
@haruharu824duo 3 жыл бұрын
黒歴史だなんだと言われても好きだった物には変わりないし、当時好きだった同士達がコメント欄に再集合してるの嬉しい。
@蓮-v3i
@蓮-v3i 3 жыл бұрын
今でも当時の友達で集まってカラオケに行くとカゲプロメドレーになります。 想像フォレストの音程は出せなくなってしまったけれど、少年ブレイヴが歌えるようになりました。
@タンク196
@タンク196 3 жыл бұрын
その表現とても好きです
@user-Ooo__
@user-Ooo__ 3 жыл бұрын
いいな…それ… カゲプロ好きだった人とは疎遠になっちゃった…
@momizi-gk5qg
@momizi-gk5qg 3 жыл бұрын
こんなに軽くていいのかわからないけどエモいですね。
@hrtxx14
@hrtxx14 Жыл бұрын
懐かしくて過去に戻りたくなるけど、カゲプロを見ると平凡に育って大人になって平凡でいられることがどんなに幸せか考えてしまう コメ欄読んでて、あの真夏日にフードを被って歩いた生き物はきっと自分だけじゃないんだろうなと思ってあったけぇ気持ちになった。さいこうだ
@s2_o0n18
@s2_o0n18 3 жыл бұрын
前のチルレコは「まだまだ止まらねぇぜ!」って感じで子供らしさが出ててすんごくカッコよかったけどこの曲は「まぁ、勝てるから大丈夫だよ」みたいな大人の余裕というか別のカッコ良さがある。1:50位のところは「昔のことはもう捨てたんだ」って感じがしてじんさんもこの曲に携わる方々も曲自体もかっこよかったです!(へ、編集済みが…)
@たけのこ-f8k7k
@たけのこ-f8k7k 3 жыл бұрын
めっちゃわかるわぁー( ´,_ゝ`)
@_____ex39
@_____ex39 3 жыл бұрын
まさか10年経った今カゲプロの新作が見れるなんて夢にも思っていませんでした。 小学生だった当時、カゲプロ好き同士でメカクシ団を結成して沢山"活動"したこと、今でも忘れません。 眩しい青春をありがとうございました。
@酢梅
@酢梅 3 жыл бұрын
1:53 ちょこちょこ原曲と違う音程やリズムにしてて心停止なんだけどダントツでここが好き
@take-vd4js
@take-vd4js 3 жыл бұрын
確かにちょっとシャレオツなメロディになってる
@オルレアン人形
@オルレアン人形 3 жыл бұрын
ハーフタイムシャッフルビートって言うんですよ〜(聞いてない)
@somedude5590
@somedude5590 3 жыл бұрын
I don't know what you said, but 1:53 is my favorite part too!
@ebibi_vvv
@ebibi_vvv 3 жыл бұрын
めっちゃわかる...
@輪廻転生-g8z
@輪廻転生-g8z 3 жыл бұрын
@@somedude5590 I agree with you!
@pennchannDX
@pennchannDX 2 жыл бұрын
皆白いイヤホンとフードが黒歴史みたいだけどこのコンテンツを全力で楽しめたってのはその時の君にしか出来ない素晴らしい記憶だよね
【初音ミク】 ヒビカセ 【オリジナル】
4:16
Reol Official
Рет қаралды 27 МЛН
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
ハチ - ドーナツホール 2024 , HACHI - DONUT HOLE 2024
3:49
Kenshi Yonezu 米津玄師
Рет қаралды 19 МЛН
チルドレンレコード(Re:boot)/天月×まふまふ【歌ってみた】
3:09
まふまふちゃんねる
Рет қаралды 1,9 МЛН
【HD】Reincarnation【GUMI・Kagamine Rin】- KEMU VOXX
3:39
ke-san β
Рет қаралды 7 МЛН
JUVENILE / 初音ミク feat. じん【Official MV】
4:34
じん OFFICIAL YOUTUBE CHANNEL
Рет қаралды 2,5 МЛН
カゲロウデイズ   /    ましろ爻   cover
4:13
ましろ
Рет қаралды 3,2 МЛН
JIN − Additional Memory
4:00
edword records
Рет қаралды 16 МЛН
ぬゆり - ロウワー / Flower : Lower one's eyes
3:50
Lanndo / ぬゆり Official
Рет қаралды 51 МЛН
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН