Joe Young, US Embassy Tokyo's Charge d’Affaires, Tries Fall Seasonal Food

  Рет қаралды 1,543,926

アメリカ大使館・領事館 US Embassy Tokyo & Consulates in Japan

アメリカ大使館・領事館 US Embassy Tokyo & Consulates in Japan

Күн бұрын

One of Chargé d’Affaires Joe Young’s favorite things about living in Japan is discovering seasonal food! He and his daughter recently went to a neighborhood restaurant to try autumn dishes recommended by many of his Twitter followers.

Пікірлер: 718
@N-e9z
@N-e9z 4 жыл бұрын
相手へのリスペクトと気品がすごい。 やっぱり大使になるような人は違いますな。
@flyfi852
@flyfi852 4 жыл бұрын
これが、ジェントルマンってやつか。 こういう風に歳を重ねたいな。
@香満
@香満 4 жыл бұрын
やはり品格ってモノがあるよな。娘さんも本当に育ちの良さを感じる。
@yoshifumiT
@yoshifumiT Жыл бұрын
歴代アメリカ大使の皆様は、本当にお人柄が良い。感服してます。
@YM-kl6lo
@YM-kl6lo 4 жыл бұрын
娘さん可愛いらしい💕優しいお父様なのが伝わってきた
@showgoishikawa
@showgoishikawa 4 жыл бұрын
お店の雰囲気も良かったけど 親子の仲の良い雰囲気も最高ですね
@toh7868
@toh7868 4 жыл бұрын
ちょっと散歩して帰ろうって、子供との時間を大切にしようとしてるのが素敵ですね。
@themasa0206
@themasa0206 4 жыл бұрын
茄子🍆と味噌の味がわかることが素晴らしいです😊
@tenchan27
@tenchan27 4 жыл бұрын
大使の人柄の良さとお店の良さ両方が伝わる良い動画でした。
@Rekisi.Wo.Tadase
@Rekisi.Wo.Tadase 4 жыл бұрын
大使はお子さんとも仲が良い、人間的にも素晴らしい人なんだな。
@gorengnasi904
@gorengnasi904 4 жыл бұрын
ほっこりしました。素敵な方を日本にお迎えできて嬉しいです!
@freeze4890
@freeze4890 4 жыл бұрын
日本の食べ物を親子で美味しいと感じてくれるのは、とても嬉しい。臨時代理とはいえ大使という立場の人が日本を理解しようとしてくれているんだな〜っと更に嬉しく思います。
@ぐぬぬぬ
@ぐぬぬぬ 4 жыл бұрын
娘と一緒に新規開拓できるのが羨ましい。 見ていて嬉しくなる。
@yamatoshun6296
@yamatoshun6296 4 жыл бұрын
人格的にも素晴らしい人。日本を好きでいてくれてありがたいし、だからこそ、その国のために働いてくれる’大使に思える。
@lemonsoda5845
@lemonsoda5845 3 жыл бұрын
3:32 お店すぐ出て、娘さんが「また来ようね」って言うのが素晴らしい✨ 私が同い年くらいの時、そんな発想無かった。。
@roundmaster2025
@roundmaster2025 4 жыл бұрын
優しさ、寛容、尊重 上に立つ人に必要な ものを全て兼ね備えている人物 人として憧れる。
@hiroshih3365
@hiroshih3365 2 жыл бұрын
しかし 歴代のアメリカ駐日大使って皆さん素敵な方ばかりで、日本人としてとても嬉しく思います。素朴で決して偉ぶらず、そして世界の為にお働きになられている。尊敬します。
@withzzr1100d1
@withzzr1100d1 3 жыл бұрын
こんなに他の国の言葉を話せるようになりたいな 本当にジェントルマンですね、日本の料理を楽しんでもらえて良かった!
@hactou-tq7ej
@hactou-tq7ej 4 жыл бұрын
お店に入った時お辞儀をしているのがすごい。
@antimonide
@antimonide 4 жыл бұрын
子供がそばにいると親は普段の姿になりますよね、カメラの前であっても。お店出てからのヤング大使と娘さんとの日常会話の中にヤング大使の人柄の良さを垣間見ました。素晴らしい動画でした!
@GouKou2023
@GouKou2023 4 жыл бұрын
普通のアメリカ人やん! アメリカ人の友達いないの?
@GouKou2023
@GouKou2023 4 жыл бұрын
悪い意味じゃなく、普通の優しいアメリカ人。
@しんいち-y1t
@しんいち-y1t 4 жыл бұрын
娘さん「アイスクリームが食べたい!」 父親「何っ?w」
@吉野正洋-k5g
@吉野正洋-k5g 4 жыл бұрын
臨時代理大使の役目は新任大使着任迄のつなぎ役なんですよね…。 正式大使として是非ともまた日本に着任して欲しいですよね。
@hirokihiraishi9849
@hirokihiraishi9849 4 жыл бұрын
ケネディー前大使のことが思い出されました。 娘のジョジョさんが日本を好きになって、 いつか駐日大使としてお戻りいただけたら幸いです。
@jiggy1992
@jiggy1992 4 жыл бұрын
とりあえず生に笑っちゃいました😊👍素敵な娘さんですね👧
@pikakiks
@pikakiks 4 жыл бұрын
品があって人当たりいい人はカッコいい。
@佐藤一夫-b1c
@佐藤一夫-b1c 4 жыл бұрын
かっこいいね! 国籍関係ないんだね
@iam_9252
@iam_9252 4 жыл бұрын
広尾は金持ちじゃないと住めない場所ですからねー
@ogg265
@ogg265 4 жыл бұрын
@som Slovaak What did you say?
@グリーンフィッシュ-t2b
@グリーンフィッシュ-t2b 4 жыл бұрын
@som Slovaak 落ち着いてください。何か嫌な経験をされたことあるのでしょうか?
@Zero-yg1wn
@Zero-yg1wn 4 жыл бұрын
som Slovaak 喧嘩越しになる必要はないでしょう、品がありませんよ、『何て言ってるの?』と書かれてますよ。あなたのコメに対しての返信なので、受け止め方は熟慮してください。
@水野猛志-l1p
@水野猛志-l1p 4 жыл бұрын
まさに紳士の振る舞いを見る事が出来て爽快です。
@わたくし生まれも育ちも
@わたくし生まれも育ちも 4 жыл бұрын
日本の食事を「美味しい」と言って貰えると文化を認めてくれているようで、やっぱり嬉しいものですな。
@らーはーぽーさん
@らーはーぽーさん 4 жыл бұрын
娘さんの笑顔が素敵。 美味しいは正義! ちょっと歩いてデザートにアイスクリーム!(^^)!
@ガバリンロジーナー
@ガバリンロジーナー 4 жыл бұрын
さすがです! 高級日本料理ではなく、庶民的素朴さを大事にしてるって最高!
@etsukodarani8385
@etsukodarani8385 4 жыл бұрын
アメリカ紳士の代表。嬉しいですね。ヤングさんのダイヤモンドプリンセス号に対する心のこもったお礼のことばにも感銘を受けました。イギリスからはお礼言われてないよね。ロンドン市長失礼なこといってたし。人間性が現れる。
@yポン
@yポン 4 жыл бұрын
まぁまぁ良いじゃない!今は平常時じゃないんだから。Londonの市長さんも今頃自覚してるよ!一歩引いて考えるのが日本人ですからさ
@himajinkazutaka98
@himajinkazutaka98 4 жыл бұрын
駐日大使と市町村の長を同等に思っていますか?
@dakatsumaru
@dakatsumaru 4 жыл бұрын
イギリスからお礼や称賛を頂くと、逆に「皮肉じゃないのか?」と不安になりますので…
@etsukodarani8385
@etsukodarani8385 4 жыл бұрын
成程。
@GOMBE3
@GOMBE3 4 жыл бұрын
@@etsukodarani8385 イギリスはダイヤモンド・プリンセスの日本受け入れに対してとっくにお礼の言葉を述べているよ。コメ主はニュースを見落としたのかな。返信コメを見ても、イギリスからはなかったんだぁと思い込んでる人もいるようだし、今後もここのコメ見て勘違いする読者がいるといけないから、補足しておきます。
@タイガル-q3e
@タイガル-q3e 4 жыл бұрын
なんか あったかい いい動画でした
@toukonjig
@toukonjig 4 жыл бұрын
知性と教養と気品が感じられました。 さすが、米国大使ですね。
@五十嵐真一-h6v
@五十嵐真一-h6v 4 жыл бұрын
大使が最後に食事を終わられたあと、女将に深々とお辞儀をされたところにグッときました❗
@吉村光弘-y4y
@吉村光弘-y4y 3 жыл бұрын
なぜ、そう思われたんですか?
@五十嵐真一-h6v
@五十嵐真一-h6v 3 жыл бұрын
@@吉村光弘-y4y さま いろいろことが思い浮かびますけど、現代に生きる私たち(自分も含め)は、「ある商品・サービスに対して見合う等価(現金・電子マネーその他)を払っているんだから……」といった理由でついついその相手に対し尊大な態度を取りがちなのに、この臨時代理大使殿はそういうことが微塵も感じられず、気さくに女将に話をかけて、しかも(同盟国とはいえ)異国の庶民に対して頭を下げる行為に非常に感銘を受けたからです。
@岡洋介-g3g
@岡洋介-g3g Жыл бұрын
外見は外国人であっても振る舞い方は日本人だ。
@貝殻-w5w
@貝殻-w5w 5 жыл бұрын
最後のice cream!? what!?what!?のとこ良き。
@happyface2373
@happyface2373 4 жыл бұрын
Chikaku no 31🤗🤗
@checkline8598
@checkline8598 4 жыл бұрын
映画のワンシーンのようでした(^^)
@志門図貴広
@志門図貴広 4 жыл бұрын
娘さんを連れて、なんて最高にリラックスしてて感激した😄日本での思い出が全部良い思い出であります様に🙏
@岡田一夫-d3c
@岡田一夫-d3c 4 жыл бұрын
この動画にコメントされた、全ての方に賛同します。大使親子と共に皆さんにも感動していました。全ての方たちに幸あれ。
@kazz1998
@kazz1998 5 жыл бұрын
取り敢えず生‼️👍👍🤗
@at09custom
@at09custom 4 жыл бұрын
大使わかってらっしゃるw
@2am696
@2am696 4 жыл бұрын
kazz はい❗️ )⊃💦
@GanchanCharlie
@GanchanCharlie 4 жыл бұрын
思わずここは「居酒屋のぶ」かと思って、タイショーとしのぶちゃんを探してしまった(^_^;)
@ノスタル爺-p6z
@ノスタル爺-p6z 4 жыл бұрын
とりあえず生  と言う銘柄だと思ってる 大使
@父ちゃん-l9d
@父ちゃん-l9d 4 жыл бұрын
だよね。
@universewondrrful3390
@universewondrrful3390 4 жыл бұрын
可愛い娘さんですね。 お父さんとのデートは結婚した後になっても、 自分が50になっても忘れられない貴重な思い出です。 元気なうちに沢山良い思い出を作って下さい。 自分の思い出とだぶりました。
@miracle9571
@miracle9571 4 жыл бұрын
令和を待たずして失くした父。学生時代、父が久しぶりに下宿先を訪問。近くの地下街の中華料理屋さんで昼食をとったことを思い出した。貴方が言われるとおり、大事な大事な思い出。貴重さに後から気づくものですね。思わず涙がこぼれてしまいました。有難うございます。
@ramirez8426
@ramirez8426 4 жыл бұрын
JOJOちゃん♬の奇妙な冒険♬、サンマの身から骨だけをキレイに取り除ける箸使いが、出来るようになりますように、祈っていますぅ~
@sin123ist
@sin123ist 4 жыл бұрын
最後に娘さんのアイスには笑ったw おとうさんKOなのにねw
@sox8360
@sox8360 4 жыл бұрын
すてきな娘さんですね。 良いご家族をお持ちで。 今後とも日米友好のために尽くしてください
@柴犬のシェル
@柴犬のシェル 4 жыл бұрын
閣下のお人柄が伺える素晴らしい動画でした。
@yポン
@yポン 4 жыл бұрын
お疲れ様です!COVID19大変ですが大使の家族が健康で居れることを祈ります🙏
@ダダちゃん-y4g
@ダダちゃん-y4g 3 жыл бұрын
お店を出るときに、お店の方に感謝のお辞儀。良いですね。 アメリカの駐日大使さんが、日本語を話し日本料理を食べ、日本のお辞儀をする。郷に入れば郷に従え。 この動画を数分間見ただけで、この方が人格者である事が容易に判ります。こう言う大人になりたいものです。
@shinkubo296
@shinkubo296 3 жыл бұрын
お人柄が素晴らしい。
@yuhkoasaeda6991
@yuhkoasaeda6991 Жыл бұрын
親近感わきますねー!あったかな動画
@surfrider-xx
@surfrider-xx 4 жыл бұрын
こういうお店って、入った時にいい匂いがするんですよね。 お店に入った時の娘さんの興味深そうな笑顔が印象的でした。 日本にも美味しいものがたくさんあります。また体験して、日本での生活に親しんで欲しいですね。
@山田太郎-p6k
@山田太郎-p6k 4 жыл бұрын
レディーファーストしてる臨時大使さん、素敵。
@yポン
@yポン 4 жыл бұрын
むしろジョーさんが臨時で善かったかも!ありがどーアメリカ
@ahin2you
@ahin2you 4 жыл бұрын
お嬢さんが笑顔で美味しそうに食べてくださってる。同じ、娘を持つ父親として本当に楽しい動画でした。この後のアイスクリームをお嬢さんと一緒に食べられる幸せ、とっても良い思い出になりますね、お父さんw。この厳しい状況下で、この動画に巡り合えた事に感謝します。アメリカに神の祝福を。
@hiro-sc9ts
@hiro-sc9ts 4 жыл бұрын
心がとても暖かくなり、見ているだけで日本人として嬉しくなります。
@isao0088july
@isao0088july 4 жыл бұрын
また平和な日常が早く戻って来ることを心から願ってます👍
@堂本拓也
@堂本拓也 4 жыл бұрын
素晴らしい人柄だね。
@tomofj8148
@tomofj8148 4 жыл бұрын
美味しそうに食べてるの見てつられて幸せな気分になちゃった♪ Thank you very much for coming to Japan.We have still many challenges ahead, but I hope we will stay strong.
@tosiken5902
@tosiken5902 4 жыл бұрын
なんか気さくな大使初めて知った。ありがとう。
@kitamura5
@kitamura5 4 жыл бұрын
前任のハガティ大使閣下も場所こそ違えど庶民派だった
@kato12241224
@kato12241224 4 жыл бұрын
@超光速ブランコ細雪女 サマー それが大切だったりして
@下元武
@下元武 4 жыл бұрын
偶々、約半年間、米国大使館に勤務した事があったのだが、お二方とも非常に気さくな好人物でした。 此のジョセフ・ヤング臨時大使→現首席公使は、奥様が日本人という事もあって、映像にもある様に日本語が非常に堪能です。
@原田優紀
@原田優紀 4 жыл бұрын
臨時代理大使を単に大使っていうのすごい違和感ある。
@禎子小熊
@禎子小熊 2 жыл бұрын
@@下元武 Mp**
@hhsdk831
@hhsdk831 4 жыл бұрын
外国人から日本料理、特にこのような素朴な家庭料理を美味しいと言ってもらえるのは自分が作った訳でもないのに何故か凄く嬉しい。
@ゴン太ふぇ
@ゴン太ふぇ 4 жыл бұрын
なんてほのぼのした動画なんだ‼️ほっこり気持ちが優しくなったぞ‼️🤣 この番組は登録だ‼️
@Aタケッチ
@Aタケッチ 3 жыл бұрын
可愛いお嬢様と素敵です。 日本料理に挑戦していただけ嬉しいですね!
@佐藤省
@佐藤省 2 жыл бұрын
娘さんと一緒に季節の家庭料理を味わい今度は家族みんなで来ようねと言うとても心あたたまる動画でした。
@羽田共男
@羽田共男 4 жыл бұрын
大使の素晴らしいお人柄が察せられる素晴らしい短編だと思います。 街歩きや和食を味わうことを通じて、家族とこんな風に過ごす幸せを提案して頂いたような気もします。
@haruyasu1668
@haruyasu1668 4 жыл бұрын
穴場ってタイトルが心をくすぐりますね。 「とりあえず生」は笑っちゃいましたね。(^-^)b 家庭料理が食べれるお店は良いですね。
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 4 жыл бұрын
異世界居酒屋のぶ、の読者かも
@ramirez8426
@ramirez8426 4 жыл бұрын
今度は、JOJOちゃん♬にも内緒な「大人の隠れ家」を見つけて欲しい~。裏路地の奥にあるJAZZ喫茶とか、休日の昼下がりの小一時間、緑の庭を見ながら~読書にふけるシリーズとかw
@らーはーぽーさん
@らーはーぽーさん 4 жыл бұрын
「トリアエズ生クダサイ」という外国人に悪い人はいない。
@kato12241224
@kato12241224 4 жыл бұрын
ヤラしすぎる♡
@koperu1966
@koperu1966 4 жыл бұрын
品格が有り、本当に、素晴らしい方が、 日本に来られた事を嬉しく思います。 臨時とは言え、大使のお仕事は、私が想像する以上に 重責と思います。 お身体に気を付けて、御活躍ください。 また、ご多忙な毎日と思いますが、都合を見つけて、 日本のいろんな素顔を知ってください。 これからの御活躍、ご健康を祈念しています。
@プロゴルファーさる
@プロゴルファーさる 4 жыл бұрын
これだけで判断できないけど 素晴らしい大使!
@nynokin
@nynokin 4 жыл бұрын
東日本大震災の時は、ありがとうございました。ダイヤモンド・プリンセス号の感謝動画見ました。
@ukelahinal2053
@ukelahinal2053 4 жыл бұрын
43歳から日本語学び始めてもこれだけ上手くなるんだね。年齢を言い訳に新しいことに挑戦するのを諦めるのはよくないな。
@女性にアジャストするサイズです
@女性にアジャストするサイズです 4 жыл бұрын
わしも同じ年で大学行き始めたで、いつでもいつからでもどんな時も学ぶことを諦めたらあかん!
@bakubakusan2gou
@bakubakusan2gou 4 жыл бұрын
「今日」は残りの人生で最も若い日なんだよ。たとえ失敗しても「若気の至りだったな」と言えるんだから。おれ、子供が大学卒業したら大学生になってみたいなぁ。
@コーヒーうまい-t1e
@コーヒーうまい-t1e 4 жыл бұрын
私も運転手を短い期間ですが仕事にしてました。 現状で仕事も少なくなり、もう一度サービスエンジニアに戻りました。 この時期に40代で転職できて、採用して頂いた会社には感謝してます。 勉強やチャレンジというのは諦めると終わりですね。
@めちゃかわ
@めちゃかわ 4 жыл бұрын
@@女性にアジャストするサイズです すばらしい👏
@ogg265
@ogg265 4 жыл бұрын
ほんとその通りです。 年齢を理由に諦めるのは勿体ないです。ただの逃げです。
@ひっしゃん
@ひっしゃん 4 жыл бұрын
お人柄が伝わってくるようなほんのりとしたいい動画だったと思います!! 日本語がとてもお上手なので驚きました!! 厳しい国際情勢での臨時大使という職務ですが、娘さんとおられる時は普通のいいお父さんなんですね!! とても優しくて謙虚で丁寧な物腰に大変親しみを感じました!!
@めんワンタン-i8p
@めんワンタン-i8p 4 жыл бұрын
お店を出た後の娘さんとの会話が愛おしさを感じます
@秋とんぼ
@秋とんぼ 3 жыл бұрын
大使さんには忙しいでしょうし、コロナ渦ですが、時間が有ればこうやっていろんな日本の味覚を堪能して、日本のこと好きになって欲しい。 それが日本とアメリカの友好をもっと堅くすると思うから 日本に来ていただいてありがとうございます。
@manuelvelazqez4415
@manuelvelazqez4415 4 жыл бұрын
娘さんと二人でやってきて、美味しい一品を食べて、娘さんと会話を楽しむことができるお父さんの優しさが滲み出ています。
@katsuyogotou5314
@katsuyogotou5314 4 жыл бұрын
ヤング臨時代理大使の、人の気持ちに寄り添おうとする~温かなお人柄も感じ、とてもほっこりとした気持ちになりました。また、さりげなく尋ねておられた事でも、日本の良さを引き出して下さったと感じましたし、全体の表現も美しく、感動しました。 そして、日本医療用従事者への感謝メッセージも含め❕有難うございます😌
@masanorikuwahara8904
@masanorikuwahara8904 4 жыл бұрын
上流階級の紳士、西洋人がお辞儀してると、なぜかほっこりするね 🤗🤗🤗
@doraemon3722
@doraemon3722 4 жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます、親子で楽しそうですね〜お嬢さんはめっちゃ賢そうで良い子ですね。楽しい気持ちになりました、ありがとうございます。
@quizcharenger
@quizcharenger 4 жыл бұрын
ヤング大使、日本に駐在してありがとう! 家族との外食はほっこりしますね。
@佐藤A作-g3t
@佐藤A作-g3t 4 жыл бұрын
アメリカ人が皆この家族見たいなら 凄い国になるでしょう。 真の上流階級の人を見ました。
@shuu3899
@shuu3899 4 жыл бұрын
少しでも日本語を話してもらえると、それだけで嬉しいものですね。 人としての距離感が違うように感じます。 在任中出来れば日本を、日本人を感じていただきたいと思います。
@カズ-e1y
@カズ-e1y 2 жыл бұрын
素敵で立派な代理大使でした。コロナ前に戻りたいですね。
@ake-channel
@ake-channel 4 жыл бұрын
良い動画を、ありがとうございました!
@kibinosato
@kibinosato 4 жыл бұрын
素晴らしい好奇心旺盛さ、礼儀正しさに感心しました
@だっしゅK
@だっしゅK 4 жыл бұрын
あー、なんて言ったら良いのだろう。 今年1番の動画です。 本当に紳士な人って共通して、この方のような優しさに満ちた人達なんだろうね。どんな人に対しても敬意を払う。 私も見習わないと。
@ネコ侍-k5l
@ネコ侍-k5l 4 жыл бұрын
日本に滞在している米国の方もコロナで大変な思いをしていると思います ジョーさんも頑張って下さい‼
@46meiji
@46meiji 4 жыл бұрын
観ていて心が温かくなる動画でした。ありがとうございます。
@大志-f5l
@大志-f5l 4 жыл бұрын
偉い人は飾らず、素敵ですね^^
@岡洋介-g3g
@岡洋介-g3g 10 ай бұрын
如何にも日本人に好かれそうなアメリカ大使だ!❤
@kazuo2580
@kazuo2580 4 жыл бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます!
@ny-ql2gi
@ny-ql2gi 4 жыл бұрын
すごくやさしそうな紳士で、素晴らしい日本語ですね!
@ageo1964
@ageo1964 4 жыл бұрын
大使の堅いイメージが払拭され、とてもいい動画だと思います。心行くまで日本の良さを堪能していただきたく存じます。
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c 3 жыл бұрын
素敵な親子ですね。優しい気持ちになりました。
@hooktrunk
@hooktrunk 4 жыл бұрын
Thanks for this interesting video Joe! I am glad the Embassy has you in this position.
@tatsuyaeguchi1444
@tatsuyaeguchi1444 4 жыл бұрын
ヤング代理大使の娘さんやお店の人への語りかけ、すべての立ち振る舞いがお人柄を物語っていますね。素晴らしい。暖かい動画とヤングさんが我が国の大使であることに感謝します。
@yasuyuki923
@yasuyuki923 4 жыл бұрын
ものの数分で人格者だとわかる。 ほんとうに知的な方なんだと思う。
@itspdikyoto3025
@itspdikyoto3025 4 жыл бұрын
お人柄が素晴らしいです🎵日本の食文化はまだまだたくさんあります、是非味わって見てください。😋
@yoneyone3000
@yoneyone3000 4 жыл бұрын
素敵な動画でした🤗 また皆で食事を楽しめる日が来ますように。米国の皆さんへ心からエールを送ります。God bless you!
@菊地健至-j7p
@菊地健至-j7p 4 жыл бұрын
最後の親子の会話 何か気持ちが和むなぁ😃
@hide196944
@hide196944 4 жыл бұрын
偉っそう(お偉いさんかな?の意味じゃない方)な雰囲気が全くなくて、もし、居酒屋でお隣だったら・・・ 日本語が理解できるみたいだから、一緒にいかがですか?って日本酒を差し出してしまいそうw 肩書を知ったら逃げ出すんだろうけどね。 外国の紳士が居酒屋で家庭料理を楽しんでると、嬉しくなってしまうよね。 今は、冬が終わって春を謳歌する食材で溢れてる季節なんですが残念です。 ご家族とも健康にご自愛ください。
@Earthling0719
@Earthling0719 3 жыл бұрын
帰国なさるとのこと、お疲れ様でした。そして今までありがとうございました👋😊ご家族がお幸せでありますように♪♪
@藤原一茂-b5e
@藤原一茂-b5e 4 жыл бұрын
こういうの、いいですね!ありがとうございます😊
@abe9722
@abe9722 4 жыл бұрын
え。ヤング閣下は日本語を話す方だったのですね。「美味い!」「ごちそうさまでした」と聞くだけで、日本の食文化を愛している方だと分かりました。
@silverroof69
@silverroof69 4 жыл бұрын
奥木曽の粉雪女 あなた友達いないでしょ?
@相馬野馬追い
@相馬野馬追い 4 жыл бұрын
素晴らしい大使が日本にいて嬉しいです。ご家族を含め末永くお幸せでありますように。
@考える道産子
@考える道産子 4 жыл бұрын
ほっこりしますね。それにすごい気さくな方で好感がもてます。
@l3t5d4nc3
@l3t5d4nc3 4 жыл бұрын
とてもほのぼのした素敵な親子の一場面を見させて頂きました。 幸せな気分になれました。 ありがとうございます。
@ガク-b8l
@ガク-b8l 4 жыл бұрын
これからも政治家、官僚であり続ける以上、自国民と同じ感覚、価値観であり続けてください。親しみやすく清涼感のあるこの動画には親近感が持てました
@LoovesJf.
@LoovesJf. 3 жыл бұрын
Ambassador Young is a wonderful person, but he is very humble. Japanese politicians and bureaucrats should emulate. The fact that his father and his brother are doctors was very well understood because of the hospitality. Thank you for loving Japan. Your daughter is also very warm and wonderful.
@jameskondo848
@jameskondo848 4 жыл бұрын
Joe, I love this show. Respect for everyone. Personal touch. True gentleman.
@野々村剛士
@野々村剛士 Жыл бұрын
ヤング大使から「とりあえず生」を聞けたのは何かちょっと感動している。 穴場のチョイスも通だなあ…
@福耳太郎
@福耳太郎 3 жыл бұрын
大使が家族を大切にしていることが、仕草や表情からあふれでている。お店への気遣いも素晴らしい。日本人として勉強になりました☺️
@tkwq9370
@tkwq9370 4 жыл бұрын
大使、良い店でお楽しみになっていらっしゃるプライベートを見せてくださってありがとうございます。シンガポールから、妻と美味しそうな日本料理をうらやましく見ております。アメリカ留学で学んだ経験が、今の海外生活で大変役に立っております。コロナ の中両国も大変なチャレンジをしておりますが、お互い頑張りましょう。
Ambassador’s Favorite New Place (Anaba): Enoki
3:13
アメリカ大使館・領事館 US Embassy Tokyo & Consulates in Japan
Рет қаралды 548 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Charge d'Affaires Joe Young Shares His Holiday Eggnog Recipe
3:59
アメリカ大使館・領事館 US Embassy Tokyo & Consulates in Japan
Рет қаралды 31 М.
【ケネディ大使 x 関根麻里 】アメリカ留学対談
11:40
アメリカ大使館・領事館 US Embassy Tokyo & Consulates in Japan
Рет қаралды 1,5 МЛН
Farewell message from Chargé d'Affaires Joe Young
4:48
アメリカ大使館・領事館 US Embassy Tokyo & Consulates in Japan
Рет қаралды 145 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН