【絶望ライフ】異次元の税金〜世界史編〜

  Рет қаралды 97,920

まりんぬ - 謎の歴史、文化

まりんぬ - 謎の歴史、文化

Күн бұрын

Пікірлер: 218
@shimosimona
@shimosimona Жыл бұрын
「あなたは税金を支払うのはお好きですか?」 パワーワード過ぎて笑 まりんぬさんの動画の掴みはいつも💯点です😂笑 後でゆっくり見に来ます✨
@user-ib5zy2ve1y
@user-ib5zy2ve1y Жыл бұрын
江戸時代初期の大名・松倉重政も窓銭、棚銭、戸口銭、囲炉裏銭と片っ端から税金をかけて島原の乱を引き起こしました。日英ですが奇しくもちょうど同じ頃ですね。
@mizukisatou02041230
@mizukisatou02041230 Жыл бұрын
本買いましたーー!!! めちゃくちゃおもしろかったです まりんぬ先生のKZbinがそのまま、本になったような感じで読みやすく歴史嫌いな人も楽しく読める内容だと思いました😍 あれだけの下調べ凄すぎます!お疲れ様でした
@shige-japon
@shige-japon Жыл бұрын
ありがとうございます!
@mary9210
@mary9210 Жыл бұрын
いつも動画を楽しみにしている介護職員です。今日処遇改善手当が出ましたががっつり訳わからん理由で引かれてます😵‍💫今の世の中もこの動画を笑えないぐらいですよね😊
@よもぎもち-d7o
@よもぎもち-d7o Жыл бұрын
消費税もよくよく考えたら異次元な税金だよね。お金払ったら税金がかかるって…
@ken9712
@ken9712 Жыл бұрын
消費税じゃなく「売上税」なんだよね。
@HOUSAI0
@HOUSAI0 Жыл бұрын
@FORTE1211理解できないバカ相手に正論言うのは可哀想
@soraao807
@soraao807 9 ай бұрын
​​@LVSJX 純粋な疑問なんですが では生活必需品にも消費税がかかるのはなぜですか? お金持ちは貧乏人の何倍もご飯食べるんですか?
@田中直樹-b2h
@田中直樹-b2h 8 ай бұрын
@LVSJX高所得者の方が消費性向は低いですよ。もしも高所得者から税を取りたいなら 所得税の累進性の強化と金融分離課税の総合課税化すべきですね。 それから一般会計に色はありませんから消費税が社会保障に使われてるのも嘘です。 消費税を社会保障に使うなら特別会計にして厚生労働省の特定財源にすべきです。財務省に騙されるのはやめまさょう
@田中直樹-b2h
@田中直樹-b2h 8 ай бұрын
​@LVSJX それから消費税は 別名付加価値税で付加価値=粗利益=人件費+利益にかかる税金です。つまり、人を雇えば納税額は増えますし人をアウトソーシングすれば納税額は減る。つまり、雇用の非正規化を促進する税制です。窓税よりよほど悪税だし 歴史上最悪の税は人頭税だと言われてますが人間は生きていく上で必ず消費しますから人頭税に限りなく近いですしその人頭税にも雇用を不安定化する機能は埋め込まれていません。つまり、人頭税と消費税は考え方によっては消費税の方が悪税です
@ゆーはっしー
@ゆーはっしー Жыл бұрын
固定資産税も自分の所有物にお金がかかる❗窓税と似たようなものだ。やってられないね😮
@MN-vo9km
@MN-vo9km Жыл бұрын
今の日本でも、ガソリンに対する揮発油税に加えて、ガソリン+揮発油税への消費税という、むちゃくちゃな税が存在しますね。消費税は、こんな感じの二重課税がゴロゴロしているので、国民からは嫌われますよね。
@chantaka3921
@chantaka3921 Жыл бұрын
年金に対する所得税はおかしいと思います。年金は30年以上の年月の間積み立てて来た自分のお金で当時すでに所得税を支払っています。政府は国民から集めた年金を運用することによって年金額が決まっています。その年金支給額に対して10%の所得税を取るのは二重に所得税を取っていると思います。
@黒い犬-y8u
@黒い犬-y8u Жыл бұрын
日本の年金制度は積立方式ではなく賦課方式だからそんな事ないかと 場合によっては若い頃に払っていた金額よりも多い額が貰えることになるので
@kyt6714
@kyt6714 Жыл бұрын
@@黒い犬-y8u平均寿命くらいで、 払ったより高くもらえる世代は、遠い昔に払い終わった高齢者だな。今の70歳くらいからは異常な長寿しないと。
@緋色-h5m
@緋色-h5m Жыл бұрын
年金は保険料なんで、税金ではないのでは?
@tech.5137
@tech.5137 6 ай бұрын
@@黒い犬-y8u 役人たちは何で儲けてるんだろう 物価の上昇がなければ良いんだけどね
@みつこ-b2l
@みつこ-b2l Жыл бұрын
ぶっ飛んでますね…大人が思いついたとは思えない。まぁ、税金に関しては今の時代でもあまり変わりありませんね… まりんぬさん、中世ヨーロッパの貴賤結婚というか、格差婚のようなお話あればいつか聞いてみたいです!
@rurigara
@rurigara Жыл бұрын
ビートルズの「Taxman」という曲を思い出しました。 ゛座ったら、座席に税金を 歩いたら、あんたの足に税金だ・・・” あながち嘘ではないのですね!
@mateulisakid
@mateulisakid Жыл бұрын
呼吸税ってのもあるぜ。 一回息吸うと0,10円x2,5 万回で一日平均2千5百円。ビックリしたらモット。
@yassan7106
@yassan7106 Жыл бұрын
ビートルズの「タックスマン」が出た当時のイギリスの所得税の最高税率は95%でした。ちなみにこの当時のアメリカの最高税率は83%、日本の最高税率は70%プラス住民税が18%でした。1965年にビートルズが活動の拠点をアメリカに移しましたが、その理由がイギリスの高すぎる最高税率にあったのかも知れません。
@dWsjapan
@dWsjapan 11 ай бұрын
昨年日本における、税への考え方。消費税。インボイス制度。について、元 自民党の安藤ひろし氏のチャンネルで学びました。色々な意見は有るでしょうが、私にとっては新たなる正しい知見としてとても良い学びとなりました。
@mamoon307
@mamoon307 Жыл бұрын
今回の動画の着眼点あまり見ないテーマで面白かったです
@gaba99999
@gaba99999 Жыл бұрын
窓税とか理不尽すぎて😅 かくいう日本も消費税は社会保障の財源とうたいながら、実際は大企業や富裕層の減税の穴埋めに使われているので詐欺税と言えますね。消費税上げても社会保障費も上がってるのがその証。インボイスもイミフです。 いつも面白い動画ありがとうございます。
@コル-x2r
@コル-x2r Жыл бұрын
大企業や富裕層は日本から出ていけるけど、庶民は日本から出て行っても住まわせてもらえる国が年々少なくなってますからね。
@kyt6714
@kyt6714 Жыл бұрын
@@コル-x2r まず富裕層と呼ばれる人が少なし、日本にいても節税してるし。
@クマだい好きママ
@クマだい好きママ Жыл бұрын
庶民からの税金は財源ではなく、懲罰の罰金だと思っています。それにしても日本ほんまに大概終わってるわ、て思ってたけど、窓税やら煙突税にはなかなか敵わないかも。笑
@OkyusanDokokano-bt5xm
@OkyusanDokokano-bt5xm 6 ай бұрын
@@クマだい好きママ 環境に良くない説も漂うソーラー推進で環境破壊政策下、何故か課せられる環境税なんかは結構エグい
@土井健太郎-d1d
@土井健太郎-d1d Жыл бұрын
あらゆる消費(食べ物含め生存に必要な全て)に対して税金をかける『消費税』よりもマシかもね。
@しぃちゃん-d9g7c
@しぃちゃん-d9g7c 7 ай бұрын
話題のチョイス、いつもセンスが良くて素晴らしい👏
@cocomaking
@cocomaking Жыл бұрын
フランスは一階の建物の間口で税金を決めてた時代があるらしく、2階以降が前にせり出し、一階が多くに引っ込んでる建物が多いです。 京都は同じ理由で奥へ深くなりましたが、フランスの建物は背が高いので、上が面積広くなったという。 それにしても、貴族だけで意思決定してるととんでもないですね。 日本も政治家2世3世で庶民生活を知らない人が意思決定してるので、最近では中世に近くなってきたのかもね。
@nuruosan4398
@nuruosan4398 8 ай бұрын
2階から上に行くほど建物が前へせり出しているのは税金対策ではなく、上階や屋根の荷重を分散させて梁の歪みを矯正するための工法です。 そもそも間口の広さで税金が変わるなら2階から上を手前にせり出したところで税率は変わらないでしょ。
@th_riki656
@th_riki656 Жыл бұрын
不意に思い出したのですが、何年か前のニュース(おそらく日本が現在の消費税に増税していくよ〜くらいのときだったと思います)で、義務教育くらいの年代の子が税金の勉強をした、とか、某職場体験系施設で税金等のやり取りをしてました、みたいなニュースを観て。 税金を払うことの大切さは学ばせるのに、じゃあそれがどういうふうに運用されてるかとか、なんでそもそも増税したとか、課税対象なのか、ってところは教えないこの風潮がほんと…。 (臭いものには蓋なんでしょうね…。) 国庫がカラになるわけにはいかないことは流石にわかりますけど、飲食や生きているうえで必要である消耗品などの税金はまじで下げてくれよ…。と改めて思う動画でした。
@murasaki9295
@murasaki9295 Жыл бұрын
ある面白い人がコメントしてたよ 現代人は昔の封建社会の時代の税(年貢)は厳しいものだと思ってるようだけど、現代で換算すると、封建社会の10倍の税を現代人は納めてるとか
@n506higo
@n506higo Жыл бұрын
税金は安いに越したことはありませんが、日本では新聞の税だけが食料品並みに安く設定されているのがなんとも露骨だなと思います。あとNHKの受信料とかまるで税金ですよね。NHKが実態にそぐわない公共放送でなく国営放送を名乗ればわからなくもないのですが。
@mcroygunn
@mcroygunn Жыл бұрын
ほんとに取り易いところから取るよなあ。その後どういうことになるのか歴史に学んでほしいね。 窓といへば、おうちの構想考えているときにここ窓いらないと思う場所があったけど建築基準法で窓付けないとダメだった。
@ぷーさんえんじぇる
@ぷーさんえんじぇる Жыл бұрын
まりんぬさんの本買いましたよ〜😆はじめは活字、、とおもいましたが読み勧めるとまりんぬさんのyoutubeの世界、考えさせられる話、なかにはyoutubeで話せなさそうなぶっとんでる話まで。まりんぬさんの配信まつ間に読んでます。個人的にはヘンリー・パジェット侯爵がパンチがありました。
@mommees443
@mommees443 Жыл бұрын
今回も興味深い動画をありがとうございます🙇‍♀️何度もいろんなテンションで唸ってしまいました。何よりヨーロッパの古い建物の窓がレンガで塞がれてる理由が判り驚きとスッキリしました!私は昔問題になった高校で日本史・世界史どっちかしか履修してない人で日本史選択してたので、まりんぬさんの動画を見ると世界史を選択しなかった後悔と今からでも勉強をしたくなります🥺 それにしても酒にまつわる市民パワーの底力よ💪✨
@mimi-kg2ou
@mimi-kg2ou Жыл бұрын
窓が無くなると一気に環境が悪くなるんだなぁと勉強になりました。 恐ろしい、窓税💦 先日ナポレオンという映画を見ました🙂ロンドンでも上映されていますか?🎉
@夏目-f3x
@夏目-f3x 7 ай бұрын
ビールの税金上げれば発泡酒、第3のビール、と代替品をつくるみたいな感じですかね。 電子タバコとかもそうですかね。
@user-sx8up4ru9n
@user-sx8up4ru9n Жыл бұрын
給与から毎回税金がたくさん引かれてて腹立ってたけど、これからは窓税よりはマシと思うようにしようと思います😂 本買いました!毎夜1話ずつ読んでるので、毎日の楽しみにしています😊動画も本もとっても面白いです!!
@kyt6714
@kyt6714 Жыл бұрын
固定資産税が、窓税に当たるものだと思う。
@cgga5483
@cgga5483 Жыл бұрын
扇風機税を思い出しました。歴史は真似と繰り返しなんですねー。勉強になりました!
@YulSicable
@YulSicable Жыл бұрын
もうみんな麻痺してるけど、消費税はびっくり税ですね。昭和時代を知るリーマンからしたら、所得税差し引かれた給与からまた消費税取られてる感は強い。加えて、消費税導入と失われた数十年の始まりが完全一致してるのは興味深いわ~
@yassan7106
@yassan7106 4 ай бұрын
昭和時代にも消費税とは言いませんでしたけど、物品税という事実上の消費税が存在していました。例えば、一戸建ての家や分譲型マンション、冷蔵庫やエアコンなどの家電製品、車や貴金属を購入したり、1人で2501円以上の外食をすれば、そこに10%の物品税がかけられていました。
@まき-p3d
@まき-p3d Жыл бұрын
まりんぬさん、今日の動画とても興味深いものでした。 窓税、初めて知りました。
@Byaamyaa
@Byaamyaa Жыл бұрын
NHKのテレビ税もなんとかしようぜ!
@うさぎらら
@うさぎらら Жыл бұрын
MerryChristmas🎄🎅🎁✨まりんぬさん、いつも素敵な動画を本当に有り難うございます✨ 良い一日を❤ Happy holiday⛄🎄✨
@chaihana-q8o
@chaihana-q8o Жыл бұрын
サッチャーが人頭税導入した時「は?」と思ったものですが、こんなに「凄い歴史」の 積み重ねがあったんですね。ところで、本が明日届く予定で大変楽しみにしています。
@salooz
@salooz Жыл бұрын
本読みました。 歴史的偉人も市井の人も「まぁイイ感じに自分らしくボチボチやるかー」のスタンスで歴史を積み立ててきたんだと思うと、とても親近感わきますね。 天才シリーズで第二弾を出してほしいです。 読後感清涼!
@doramichan2159
@doramichan2159 Жыл бұрын
入湯税、、、目的がある税なのだろうけど、この存在を初めて知った時驚きました。
@yoshikoniwa2642
@yoshikoniwa2642 Жыл бұрын
まさに、今の日本を物語っていますね❗
@ロラリリラ
@ロラリリラ Жыл бұрын
煙突卿 増税メガネ フフフ… 話題ありがとうございます。
@ねーず
@ねーず Жыл бұрын
本、買いました。積ん読リストが長ーくなっているので、正月に読むと思います。
@y9618vk
@y9618vk Жыл бұрын
ネタはもちろん、画像や映像のチョイスも秀逸。
@haru-b7o
@haru-b7o Жыл бұрын
窓税って貴族にもちゃんと課されてたのかな?もしそうならえげつない額になりそうだけど貴族はそれでも金持ちでいられるほどの財産があったのかな
@toriakai9812
@toriakai9812 Жыл бұрын
先月末ロンドン出張でしたが 寒かったです それなのに暖炉なしとか さすが英国狂っていますよね
@aufzitrone
@aufzitrone Жыл бұрын
今回も面白い! 本も買ったよ📕新しい発見楽しいです😃
@まの久蔵
@まの久蔵 Жыл бұрын
日本だって負けてねぇぞ! 日本は国民に勘違いさせるための消費税や、税金と名前をつけてない税金があるからな~w
@golco8994
@golco8994 Жыл бұрын
アッ!嫌な予感wwwww いつもながら素晴らしい合いの手?ツッコミ?
@山田太郎-f1x1q
@山田太郎-f1x1q Жыл бұрын
9:54おっP隠すイラスト揺れてるのちょっと草
@山田山田-j4h
@山田山田-j4h Жыл бұрын
ネパール王族虐殺事件について調べて欲しいです。ハーフの友達からきいてびっくりしました。詳しく知りたいです。
@ammmmmymya
@ammmmmymya Жыл бұрын
現代庶民は「税」だけでなく「情報」も搾取されてます。金に匂いはないが、情報には影も形もない。恐ろしや。
@Everythingisfine000
@Everythingisfine000 Жыл бұрын
日本人がキレそうで確実そうな税金は米税とみそ税かな 最悪食文化が変わりそうだけど
@色めがね-z3z
@色めがね-z3z Жыл бұрын
NHKの受信料も大概理不尽に感じる。
@tech.5137
@tech.5137 6 ай бұрын
ここは見てるけど、テレビなんて気持ちが悪くて見てられない
@mateulisakid
@mateulisakid Жыл бұрын
異次元の税金。超時宣に適しとるなぁ。よく調べたなぁ。 しかし、こんな事岸田が知ったら、ヤバくね。 いや、知っててやってんだよな。
@ノラブシ
@ノラブシ Жыл бұрын
まりんぬさん いつも動画ありがとうございます。 この動画、今の我が国の政府のやってるまんまですね。 これからも楽しみにしてます❤
@岡本えみこ
@岡本えみこ Жыл бұрын
過去の外国のことを笑えないよ。……日本にも増税メガネがいるから………(小声😢)
@MON_MOSO_MON
@MON_MOSO_MON Жыл бұрын
はぁぁぁ?😮​@koooooooo-desu
@yassan7106
@yassan7106 4 ай бұрын
岸田は増税はしていません。ただインボイス制度で、取りっぱぐれていた消費税を明確にしただけです。
@すずとスズカ
@すずとスズカ Жыл бұрын
税金支払うの、いやー😨😨😨
@負けへんでーーこ
@負けへんでーーこ Жыл бұрын
今年の漢字は『税』でしたね。 ガソリンの二重税、発泡酒の増税、やめてほしいです。 まりんぬさんの動画見ていると、くすっと笑い楽しく勉強できるのでいいです!!
@matadon_yokodon
@matadon_yokodon Жыл бұрын
まってました!!!
@kanji4869
@kanji4869 Жыл бұрын
今の日本の固定資産税も同じような仕組みですよね
@まごまめ
@まごまめ Жыл бұрын
いやー!面白い。何のための税金なのか。誰かのポケットに消えてるんじゃないか。あれまあ、今もどこかの国でワーワーやってる。人間のやることはいつの時代も変わらないと思ってしまいました。
@えみいね
@えみいね 11 ай бұрын
知らないうちに知らない税金が給与から天引きされる時代ですよねー
@user.kojin.369
@user.kojin.369 11 ай бұрын
数百年前からある異次元の税金…いずれ歴史の教科書に消費税という異次元の悪税があったと記してほしいし1日も早く消費税減税or廃止を希望致しますYO❗🙏
@花坂寿郎
@花坂寿郎 Жыл бұрын
渋滞税、犬税、ヒゲ税、トランプ税、臆病税、死亡税、全て実在した(してる)税金ですね……
@soalan-blue
@soalan-blue Жыл бұрын
なんでバカって権力握りやすいんだろうな。
@nuruosan4398
@nuruosan4398 8 ай бұрын
馬鹿じゃない人間が存在するとでも思っているのか?
@すず-e3e5o
@すず-e3e5o Жыл бұрын
超異次元の増税、に笑いました🤣 日本でも過去に、ビールは高いから発泡酒って喜んでいたのに、いつの間にかお得ではなくなったような…。  今の給料も、最低賃金並なのに、この街に住んでいるだけで、こんなに引かれるんだと毎月思っています。
@ギガ99
@ギガ99 Жыл бұрын
レジ袋を有料にされた事を 思い出した。
@杉山小絵子
@杉山小絵子 Жыл бұрын
いきなりですが、本、買わせていただきました🎉
@柳ねこ
@柳ねこ Жыл бұрын
税金、あれ? どこか身近なところで聞いたような話が……。 増税しても飲酒は減らない、ということは、まだまだ日本のタバコ税も上げられるのかもしれない。必需品の税が上げられるよりはマシなんだろうけど。 ロシアではヒゲに税金がかけられたっていうのを世界史で習った気がする。偉い人は、あらゆるものに税金をかけられると思っているのかもしれないけど、勘弁して欲しいですね。
@teruduki
@teruduki 3 ай бұрын
イギリスはこうやって集めた金で他の列強との競争を勝ち抜き、最終的にパクス・ブリタニカを築くんだからな
@きむらしずく-z2s
@きむらしずく-z2s Жыл бұрын
個人的には、宿泊税の意味が分かりません。。
@NakanohitoGaming
@NakanohitoGaming Жыл бұрын
そろそろ確定申告の時期ですしね(´-`).。oO
@ok-lz4fx
@ok-lz4fx Жыл бұрын
窓税って言うのもすごくいね〜😅税金に税金がかかる2重課税(ガソリン税、消費税)はとりあえず即刻やめてほしいもんだね!
@田中太郎-u7j
@田中太郎-u7j Жыл бұрын
消費税も感覚は同じですね。
@yano6916
@yano6916 Жыл бұрын
税金の歴史、うわーって感じになりますね…
@mako3237
@mako3237 Жыл бұрын
税金とは何ぞやと考えて直すべき。
@のんきち-c6f
@のんきち-c6f Жыл бұрын
本買ったよ❤
@鈴木伸幸-l2c
@鈴木伸幸-l2c Жыл бұрын
国には税金と権力が必要。 所得の再分配。 所得格差が大きいと治安が悪くなる。
@akirakitahara3752
@akirakitahara3752 Жыл бұрын
日本の相続税と固定資産税も相当ヤバい😨
@JL1DAN
@JL1DAN Жыл бұрын
税というものの考え方として利益から払うというのが正しいと思います。
@かゆうま-x9h
@かゆうま-x9h 10 ай бұрын
日本の税制度は重税すぎて問題が多すぎるんだよ、革命起こらないのが不思議だ、
@naranja2167
@naranja2167 10 ай бұрын
税金はエゲツないですよね。 食料品はせめて免税して欲しい。 贅沢品にだけ課税すりゃヨロシイ。 ガソリンも消費税もガソリン税も二重で取んなやと思う。言い出したらキリないけど。
@yassan7106
@yassan7106 4 ай бұрын
昭和の時代、家や車、大型家電や貴金属を購入した時や、1人2501円以上の食事をした時にかけられる物品税というものがありましたし、2007年まではガソリンや軽油には道路特定財源のための税金がかけられていました。
@windeng3230
@windeng3230 Жыл бұрын
生活必需品に税金掛ける風習は令和の世でも変わらないのですね。
@enuringo
@enuringo Жыл бұрын
ずいぶん久しぶりの動画!
@hirognk1717
@hirognk1717 Жыл бұрын
ちょいちょい挟まれるAI絵の違和感がすごい
@sansano2440
@sansano2440 Жыл бұрын
ガソリン税みたいな二重課税も異次元のトンデモ税金だよ
@のぶりん-n1h
@のぶりん-n1h Жыл бұрын
こんばんは。 まりんぬさん、動画アップありがとうございます😊 日本には「増税メガネ」がい ますよ。嫌な奴です。 日本のガソリンは消費税を二重取りしています。今日現在で1L当たりレギュラーで169円です。 もう、怖くて満タンなんて出来ません。イギリスはどうですか?
@あつ-n8x
@あつ-n8x Жыл бұрын
ジンに課税の話が始まった時、いやこれ絶対密造酒とか流行るやつだろと思ったらまさにその通り(闇市)で笑いました🤣
@ダリア-d2s
@ダリア-d2s Жыл бұрын
とんでもない税金ですね。 イギリスの過去の政治はとことん突き抜けてて好きです(笑) 日本も大変な事になってるけど、安倍さんの時代にアメリカから大量に軍用機を購入し、そのつけを払うためのものだというところに言及する声がないのはちょっと寂しい…。
@maxiriev179
@maxiriev179 Жыл бұрын
さしずめ現代なら「徒歩税」とか考える政府が出てきそうですね。 果ては、「呼吸税」とか「文字税」とか「心拍税」とか。 でも一番権力者に有利なのは、「会話税」かな。人がしゃべらなくなれば 政府は転覆することがなくなるから。 コロナ禍のように人と人との関りを断つことほど権力者にとって不安が減るのは 願ってもないことだから。 我々はもっと人と人で生身の会話をするべきである。
@ならみ-h4h
@ならみ-h4h Жыл бұрын
会話税は権力者にこそ適用してほしい 重箱の隅をつつくような揚げ足取りばかりの国会も少しはマシになるし、議題に必要なことだけ喋りサクッと終わらせれば、その分電気代も浮くよね
@かしわぎ-m9b
@かしわぎ-m9b Жыл бұрын
思いつくのは、ゴルフ場に行ったときに払うゴルフ税?とか、一般財源として使われる重量税とかかな。
@ひろかじ
@ひろかじ 10 ай бұрын
現代の日本は全部屋窓有りが当たり前、我が家(4LDK)の窓数えたら23個でした。 隣の家から見えない様に縦長の窓が並んでいるから思ったより多かった… まりんぬさんの動画面白くて大好きだけど、内容(過去の現実)が汚過ぎて食事中は絶対見れないし気持ち悪くなる事も多い😂💔 今は当たり前でも1000年後には「有り得ない!汚い!無理!」と思う事もあるんだろうな〜。
@ets2drive886
@ets2drive886 Жыл бұрын
金は匂わない!初めて聞いた笑
@lta8778
@lta8778 Жыл бұрын
再エネ賦課金 (実質的な税金) なんかも調べてみると相当汚い…
@カズ-b3p
@カズ-b3p Жыл бұрын
日本も今の政権ではとんでもない税金が出来るかも
@orange84214
@orange84214 Жыл бұрын
左翼政権になったらもっと税金増えるんだけどね。よーく考えればわかる。
@DedpoolE1701
@DedpoolE1701 Жыл бұрын
昔からこういうことあったんですね、人々が平均的に幸せになるためにこういうものはあるはずなのに人々を苦しめている人間と言うのは本当に愚かだな。 役人と言うのは本当に昔から頭が固いんだな。
@miyukin4354
@miyukin4354 Жыл бұрын
窓税ってなんやねん!って思い今回の配信は引き込まれていったー ってか 様々な税金 国民に還元していくものでなく個人の金儲けにはしってますやん😮って思いました
@tun4563
@tun4563 7 ай бұрын
自動車税まじでなんとかしてほしい。 贅沢の為の車にだけかけろ。😭
@yassan7106
@yassan7106 4 ай бұрын
ただ自動車税は、都道府県にとっては貴重な財源です。地方のように大企業が少ない県にとっては必要不可欠です。
@suju8827
@suju8827 Жыл бұрын
今の某国みたいな理不尽な政治
@タク-k8k
@タク-k8k Жыл бұрын
温泉の入浴税って、楽しいはずの旅行なのに罰金を払わされているようで凄く嫌です。
@Li-um8fl
@Li-um8fl Жыл бұрын
世界史編があるってことは、、、?( ◠‿◠ )楽しみにしてます!!!!!
@ヤマスケ-q5x
@ヤマスケ-q5x Жыл бұрын
今にして「馬鹿じゃねーの?」と思う様な昔の税金があるけども、遠い将来、今の税金が馬鹿にされる日が来るんだろうな、、、
@FreeManson00
@FreeManson00 Жыл бұрын
つい最近に、デジタル通貨に課税なんて、お金に税が日本では話題にあがりました。 お役人は年収数千万の人がゴロゴロなんで、まさにフランス革命前。 パンが無ければ、ケーキを食べればいいじゃない!まるでとんちんかんな政策ばかりです。
@西村宗久
@西村宗久 Жыл бұрын
世界史、教えてください!
@りんご-r2l2s
@りんご-r2l2s 7 ай бұрын
窓がダメなら出入り口にすればいいじゃない とはならなそうだ😢
@鈴木伸幸-l2c
@鈴木伸幸-l2c Жыл бұрын
消費税。誘導尋問みたいな気がする。
【衝撃】アメリカ、禁酒法時代に転生してはいけない
15:18
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 186 М.
フリッツ・ハーバー 矛盾した悪魔の科学者
19:31
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 225 М.
Жездуха 41-серия
36:26
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН
【世界史⑤/10】大航海時代 【最新版】
1:31:35
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,2 МЛН
【衝撃】ヴェルサイユ宮殿の不思議な食事とは?
17:09
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 730 М.
【衝撃】天才は生まれつきか、 後天的か? ポルガー実験
14:08
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 295 М.
【謎の界隈】潜水艦で生きた人々に何が起きたのか?
15:55
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 524 М.
中世農民の食事を作ってみたよ。英国での面白体験の話もするンゴ
19:10
まりんぬ - どニッチなVlog
Рет қаралды 100 М.
【衝撃】あなたの知らない ナイチンゲール
21:59
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 568 М.
評判の納豆丼を食べ、納豆を深く知る夜 feat.円高
27:36
まりんぬ - どニッチなVlog
Рет қаралды 61 М.
Жездуха 41-серия
36:26
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН