【ラットプルダウン】の極意を「鈴木雅」に聞く!!

  Рет қаралды 138,329

ジュラシック木澤

ジュラシック木澤

Күн бұрын

《スペシャルコラボ企画》
【サイドレイズ】の極意を「鈴木雅選手」に
聞いてみました!!
【プレミアムセミナーin福島の詳細・ご予約】はこちらからどうぞ!
peatix.com/eve...
ジュラシック木澤のジム(愛知県名古屋市)
【JURASSIC ACADEMY】
・パーソナルトレーニング
・トレーニングセミナー
・ダイエットセミナー
・トレーナー向け研修
・ゲストポーズ
などのご依頼はホームページの「お問い合わせフォーム」からお願い致します。
jurassic-acade...
ジュラシック木澤インスタグラム
/ jurassic_hyr
#ジュラシック木澤
#ジュラシックアカデミー
#パーソナルトレーニング
#トレーニング動画
#ボディビルダー
#ボディビル
#JBBF
#ゴールドジム
#鈴木雅

Пікірлер: 77
@6m141
@6m141 2 жыл бұрын
筋トレ5年ぐらいやってきたけど、重心が〜とか握る位置が〜とか、人体の構造に基づいた話を聞く機会がなかったので、ホントに目から鱗です。 華やかな筋トレKZbinrだけ見て知った気になってたらダメですね、勉強します。
@パパじゅん-g3d
@パパじゅん-g3d 3 жыл бұрын
鈴木雅さんは木澤さんに礼儀正しく謙虚に見えるし、木澤さんは木澤さんでかなり鈴木雅さんをリスペクトしてるのがみて取れるし、年齢関係なくスポーツマンってかっこいいな。 若くても年齢がいってもそこそこのくせに他人に謙虚になれないスポーツマンって、スポーツで何を学んだろうとしみじみ思う。 自分は気を付けよ。
@ぽんぴー-s8t
@ぽんぴー-s8t 2 жыл бұрын
”自分は”というところが素敵💪
@oza_shu
@oza_shu 10 ай бұрын
社会人としてのマナーでは
@mustardpop3121
@mustardpop3121 3 жыл бұрын
雅さんがKZbin3、4年くらい前からやってくれてたらなぁ。。。泣
@ジンバルク
@ジンバルク 3 жыл бұрын
本当に細かい解説で素晴らしいです。 ある程度筋トレしてる人なら目から鱗ですよね。 鈴木さんから指導してもらえたらものすごく早いスピードで発達しますよ。
@HIRO-mq8nu
@HIRO-mq8nu 3 жыл бұрын
鈴木さんの言う握り方って奥が深い 今回のコラボも勉強になりました
@Omusubi_Manch
@Omusubi_Manch 3 жыл бұрын
別にラットプルダウン得意やから早くみなくていいや〜っと思ってた自分を殴りたいくらいの、情報・知識量やった… 意識せずに行ってきたところも言語化してくれてて、本当にためになります🙇‍♂️
@鈴木-b1t
@鈴木-b1t 3 жыл бұрын
つい先程、 ただ力一杯ほとんど何も考えず引いてきてしまいました。
@tksw_k313
@tksw_k313 3 жыл бұрын
ほんまに、雅チルドレンからしたらたまらないですね〜
@86好き-u9m
@86好き-u9m 3 жыл бұрын
背中の効かせ方が難しく、うまく入るポイントを探し試行錯誤しながら、特にラットプルの効かせ方が曖昧だったので、タイミングが良すぎてびっくりしました。握り方や座る位置など、とても参考になりました。ありがとうございます。頑張ります!
@にはなか-u3q
@にはなか-u3q Жыл бұрын
やはり、そこら辺のユーザー筋トレユーチューバーとは解説の次元が全くちがう!骨盤を立てる、脚と背中トレには本当に効果を感じてます!
@Idontseethereply
@Idontseethereply Жыл бұрын
骨盤を立てるは、1番初心のフォーム😅
@bigboss3665
@bigboss3665 Жыл бұрын
いや、あなたの次元が低過ぎるだけw他のKZbinrもちゃんと言ってるし、基本言われないでも出来てるはずだしねwちなみにフォームのことに関してはユーザーもナチュラルも関係ないからあんまアホなこと言わない方がいいwユーザーとナチュラルで筋肉の構造や骨格の構造違うの?wあんま不思議なこと言わないでくださいw
@TheXdasher
@TheXdasher 3 жыл бұрын
何を聞いても答えが出てくるね。スゴイ
@takas3789
@takas3789 3 жыл бұрын
木澤さんは質問しているようで、 雅さん解説の細かい部分をフォローしていて秀逸
@dufffukbd
@dufffukbd 3 жыл бұрын
木澤さん自身が知りたいことを質問して下さるので、当然ながら無駄な質問が無くありがたいです。申し訳ないですが、JBのトップビルダーはセンスと根性論よりな方が多い印象があります。しかし人体の構造理解とトレーニングをここまで高いレベルで実践し指導出来る鈴木さんは本当に凄い。間違いなく世界的にも貴重なトレーナーでしょう。
@ふじわら-y4k
@ふじわら-y4k 8 ай бұрын
胸椎から進展を出すというの学びでした。ありがとうございます
@Pachi-Kin
@Pachi-Kin 3 жыл бұрын
とてつもなく丁寧、、、。さすがすぎる。肩甲上腕リズムおかしいんだよなぁ、悩み。
@いろは-j9q
@いろは-j9q 3 жыл бұрын
カッコええなー鈴木君
@ゆりなてちこ
@ゆりなてちこ 3 жыл бұрын
ラットマシンこそ家トレ勢の最大の泣き所😭😭😭
@babiebabo4152
@babiebabo4152 3 жыл бұрын
そーゆーことだったのかーー❗️の連続✨ ありがたすぎる🙄✨
@mikako-go-go
@mikako-go-go 3 жыл бұрын
鈴木さんは握りの重要性を常々語られてますね。
@いい波-i5l
@いい波-i5l 3 жыл бұрын
ラットプル良くやるからマジで有難い納得できる説明‼️
@ムキムキひのえうま
@ムキムキひのえうま 3 жыл бұрын
今日は背中トレなので有り難いです✨
@ぽんぴー-s8t
@ぽんぴー-s8t 2 жыл бұрын
ラットプルの全てがここにある😢もっと早く見てれば😢
@asumogepanda7091
@asumogepanda7091 3 жыл бұрын
綺麗すぎ。勉強なります
@stan2306
@stan2306 3 жыл бұрын
パワーグリップ使う時に親指、人差し指が離れていたので、もう一度握り方を見直してみます。
@hinoyagogo
@hinoyagogo 3 жыл бұрын
相変わらず異常に詳しいな
@きた-z2w
@きた-z2w 3 жыл бұрын
没頭しすぎてあっという間の20分でした。 人の話を聞いて自らノートを取りたいと思ったのは初めてです。
@ああ-k7e3c
@ああ-k7e3c 3 жыл бұрын
すごい人生ですね
@nyabakon2184
@nyabakon2184 3 жыл бұрын
知識が凄すぎて口が空いた状態で観ていました💦
@Aaha-o1q
@Aaha-o1q 3 жыл бұрын
ありがたや~ありがたや~ まさし大好き!
@gashow1
@gashow1 3 жыл бұрын
無事神回
@今井奏佑
@今井奏佑 Жыл бұрын
3:50自分用
@偶々-q6h
@偶々-q6h 3 жыл бұрын
ラットプルダウンは、もう、なんと言いますか、重量を上げていくと、 背中で引いてんだか、二頭で引いてんだか、訳が分からなくなってくるんですよね。 とても難しいです。右肩も下がらないから、左右アンバランスになるし、 良いイメージが何も無いですね
@tksw_k313
@tksw_k313 2 жыл бұрын
だから、握りと骨盤の引き上げ、肩甲骨下制が大事って鈴木さんはおっしゃっているんですよね。
@ミジンオキソア
@ミジンオキソア Жыл бұрын
舞の海関から相撲の取組を聞いてる様な感覚になりました
@hiyoko.
@hiyoko. Жыл бұрын
すごい為になります! ラットプルダウンの仕方で悩んでいたので、きちんと覚えてしていきます💪
@10AIR7
@10AIR7 3 жыл бұрын
筋肉博士や
@WHEY-PEPTIDE
@WHEY-PEPTIDE 3 жыл бұрын
神動画
@ebisu7524
@ebisu7524 3 жыл бұрын
自分用 9:00〜
@eaaeaa8752
@eaaeaa8752 3 жыл бұрын
実技があると、理解しやすいのですが、 中々難しいです。
@tarolyn2
@tarolyn2 2 жыл бұрын
鈴木雅DVD-7はもうでないんだろうなぁ
@t.f.3464
@t.f.3464 3 жыл бұрын
駅のホームでラットプルダウンwww
@ウェイン.R
@ウェイン.R 3 жыл бұрын
8:32 背中の埃をとります
@japahari7
@japahari7 3 жыл бұрын
鈴木選手は肩甲上腕リズムや、胸椎のレベルの具体性からも解剖学や運動学について論理的に学習されているのだとお見受けします。 胸椎や肩甲胸郭関節の動きがわかりにくかったり、どうしても思うように動かせない場合、関節自体が固まっている場合があり、その場合は往々にして比較的不安定な腰椎が代償的に動いてしまう事が多いです。鈴木選手が触れている腰が反る現象は腰以外の硬さが機能的な原因であるということです。繰り返し誤った動作を反復した結果の運動学習の要素もありますが。 そういう場合には、トレーニングの前に肩関節のストレッチ(屈曲、外転、3rd内旋)やストレッチポールを使った肩甲骨周囲、胸椎のリリースを行い、トレーニングを開始すると胸椎、肩甲胸郭関節の動きが出やすくなります。 ストレッチやリリースを行う前後で比較してみるとわかりやすいかと思います。 長文失礼いたしました。
@なべお-q4d
@なべお-q4d 3 жыл бұрын
一回では消化出来ない情報量。これがタダとか信じられない。 ただ、全然初心者向けじゃないと思う笑
@ああ-k7e3c
@ああ-k7e3c 3 жыл бұрын
雅スコ❤️
@sakumetal22
@sakumetal22 3 жыл бұрын
背中トレの日は、ラットプルをエアーで無意識にやってしまいます。笑
@naanaa6134
@naanaa6134 3 жыл бұрын
そう!プル・ロウは粘り方というか、全力の出し方がわからんのですよ。チンニングは空飛ぶつもりでやれば良いんだけど。当てるつもりでやってみます。
@omega-lu4hu
@omega-lu4hu 3 жыл бұрын
オフホワ×ナイキ似合ってますね
@ガイザークリスタル-m5d
@ガイザークリスタル-m5d 3 жыл бұрын
この年代のJB選手で理論的なの珍しいw
@ポークオオモリ
@ポークオオモリ 3 жыл бұрын
あいうえお 間違いないですね。木澤さんのポテンシャルならもっと勉強すれば日本一になれたかもですね。
@安藤智一-g8n
@安藤智一-g8n 3 ай бұрын
​@@ポークオオモリ今年なりましたね!
@秋元薫-o3g
@秋元薫-o3g 3 жыл бұрын
オフホワイトブランドを身に付けるマサさん!
@adys8286
@adys8286 3 жыл бұрын
最後の二人ごっつの2014のコントのダウンタウンみたいで草
@umaoch5077
@umaoch5077 3 жыл бұрын
何か難しいこと言ってる様だけど、木澤さん自体、そこまで深く考えてない様な気がする。 極論、重量と向き合って、可動域さえ意識すればデカくなるでしょ。 個人的意見ですが。
@peteraerts6164
@peteraerts6164 Жыл бұрын
@@ksz6518無理やろ
@元祖小畑さいとうひかる
@元祖小畑さいとうひかる 3 жыл бұрын
狂気の男にも理論叩き込んでほしい
@牛肉-e1e
@牛肉-e1e 3 жыл бұрын
なぜその必要性があんの? あの人はあの人なりの考えであれだけの身体を作り上げたのだから その必要はないだろ ヒョロ雑魚が偉そうに言うなよ
@user-rf6fz1os8h
@user-rf6fz1os8h 3 жыл бұрын
俺雅くんより身長でかいけど筋肉量30キロ近く差があるんだよね 筋肉30キロ もうそれは子供では?
@jurists2000
@jurists2000 3 жыл бұрын
ジムで見てても、この握り方や座り方がきちんとできてない(知らないから間違ってる)人多いですよね いつももったいないなあと思って眺めてる
@筋トレ好き-d2x
@筋トレ好き-d2x 3 жыл бұрын
さすが鈴木、ますます好きになったぞ。正にオレの思う木澤のチンニングのダメだしが詰まってる内容だった。ボトムでの伸張反射技術、ネガティブでの丁寧さ。さすが鈴木はチンニング最高荷重40キロでやれる訳だ。オレの基準では体重の20%〜25%でメインでやれれる者は上級者だと判断してるが、鈴木に関しては体重の約50%と、上級者通り越してエリート、バケモノだ。それに対して木澤は自重わずか12回でヘロヘロ。ビルダーなら最低20回以上はやって欲しい。最低16発やらないと荷重すら出来ない。それでいてあの背中、有り得ない。背中が得意なオレはナチュラルだから無理だ
@筋トレ好き-d2x
@筋トレ好き-d2x 2 жыл бұрын
@east tomax それはエリート中のエリートだな。サイヤマングレートもマッスルアップ何回も出来るし胸、背中はエリートで間違いない
@小学生-n6h
@小学生-n6h 3 жыл бұрын
筋トレは知識ゲー
@gw4389
@gw4389 3 жыл бұрын
ステは魔法の薬だな 握り・座り・引く位置全部適当でこれだけの背中になるんだかんね。福島のセミナーで何教んだよ!ジムに貼ってある器具の使い方レベルの知識で金貰えるなんて幸せだな
@capmal
@capmal 3 жыл бұрын
いちこめ!
@鬼の背脂
@鬼の背脂 Жыл бұрын
この説明が全てだと思ってる時点で、、、
@あああ-h7p
@あああ-h7p Жыл бұрын
いやいやナチュラルで日本一すごいビルダーだよ鈴木雅
@ベストになニスト
@ベストになニスト 3 жыл бұрын
ということはつまりトレーニング30年しろってことですよね?
@atsu8761
@atsu8761 3 жыл бұрын
なぜそうなるのか意味が分からない
@ベストになニスト
@ベストになニスト 3 жыл бұрын
@@atsu8761 うるせえ!スクワットしろ!
@なべお-q4d
@なべお-q4d 3 жыл бұрын
せやで。分かってんならサクッと30年やってこいよ。
@ベストになニスト
@ベストになニスト 3 жыл бұрын
@@なべお-q4d うるせえ!スクワットしろ!
@Adam-ti5ch
@Adam-ti5ch Жыл бұрын
@@atsu8761おもんなお前
【サイドレイズ】の極意を「鈴木雅」に聞く!!
15:35
ジュラシック木澤
Рет қаралды 129 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
「カトちゃん」の超分かりやすい【ラットプルダウン】
13:16
ジュラシック木澤
Рет қаралды 34 М.
Masashi Suzuki Strongest Training Series Vol.1 (Back)
5:01
MMJマッスルメディアジャパン
Рет қаралды 43 М.
奥が深過ぎる「鈴木雅」の【スカルクラッシャー】
14:03
ジュラシック木澤
Рет қаралды 93 М.
Masashi Suzuki GOLDENBOY
22:24
MMJマッスルメディアジャパン
Рет қаралды 125 М.
【超貴重映像】久しぶりに「鈴木雅」が脱いでくれた!!!!
11:08
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН