KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
真鶴 不人気の地磯でも40cm超メジナは釣れた #フカセ釣り #グレ釣り #メジナ釣り MANCING MANIA JAPAN
11:28
ど干潮の地磯でハリスをボロボロにしながらでかいヤツを釣りまくってみた件 真鶴半島の地磯でメジナ釣り 爆釣編 MANCING MANIA JAPAN
25:45
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
SLIDE #shortssprintbrasil
0:31
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
13:16
Scary night games with Megan | Megan robot doll scared me #shorts
0:28
Just miracle happened.. Break record. MANCING MANIA JAPAN
Рет қаралды 9,261
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 12 М.
MANCING MANIA JAPAN
Күн бұрын
Пікірлер
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
僕にとって50年に1度の奇跡が起きました。 もうこんな奇跡は二度と起きませんので、動画を見終えたらコメントから褒めてあげてください。
@荒木裕紀
Жыл бұрын
MMJさん、超ビッグサイズ、おめでとうございま~す!それと久しぶりに聞いたあのBGM,やっぱり好きです 笑 素晴らしい動画、どうもありがとうございました・・・笑
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
>荒木さん いつもコメントありがとうございます。 はい、遂にやってしまいました(/ω\) まだまだ夢を追い続けます!
@sutahiroji
Жыл бұрын
いやでかい!実物はもっと大きく見えたことでしょう🎉 よく掛けたし良くあげましたね👍 まさに奇跡の一匹ですね✨
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
カメラで撮った映像だと伝わりやすいのですが、 もはやメジナではなかったです(;^ω^) そうなんです、掛けても易々とはあがらないので、 よく上がったと自分でも思います(;´・ω・) 一緒にウシノクソでもう一匹釣りましょう笑
@Nanzu-Seikatsu
Жыл бұрын
まさに奇跡を見させて頂きました! おめでとう御座います㊗️ ブリブリポッテリ脂まみれじゃないですか‼︎ヤバいっすね😂さぞかし美味かったと思います! 私もサムネの真鯛釣った時の針は飾ってありますよ、そうなりますよねw お父様への言葉感動しました。 またご一緒できる日を楽しみにしています❗️素晴らしい👍
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
はい、この脂の差し具合はもはやメジナではありませんでした笑 とても美味しくて家族にも大好評でした( *´艸`) 次は南伊豆で80cmオーバーの真鯛釣りましょう! ハリスは1.75で!(^^)/
@磯オヤジ
Жыл бұрын
おめでとう御座います🥳感動しました。ありがとうございます😭
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
釣りで感動できるって素晴らしいですよね✨ コメントありがとうございます(^_-)-☆
@user-ph1969
Жыл бұрын
規格外の巨大メジナおめでとうございます🎉🎉🎉 しかもハリスが1.75号! 凄すぎです✨ 魚拓はとらなかったのでしょうか?とってあるなら魚拓も見たいです🐟
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
ほんと規格外の太さでした(;^ω^) 普通の45cm1.3~1.5kgのメジナ×2匹分なのでw 今のハリス1.75号は3kgくらいの魚なら十分闘えますね(^^♪ 魚拓はデジタルで作る予定です(^_-)-☆
@user-ph1969
Жыл бұрын
重ね重ねおめでとうございます✨🎉
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
僕はもうこれを超える太いグレは神奈川では出せないので、 あまり期待しないで下さいね(;^ω^) ありがとうございます(^_-)-☆
@T.FISHINGCHANNEL
Жыл бұрын
MMJさん、素晴らしい! これを神奈川の磯で釣られた事に心より敬意を表します。 私も夢が更に膨らみました。 本当におめでとうございます。
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
「神奈川の磯」、まさにそれです! 52cmではなく、神奈川で3kg級のメジナは奇跡でした(/ω\) もしご一緒出来ていたら部長さんが釣ってたかもしれません! またお誘いさせて頂きます!
@はぐりん-o5h
Жыл бұрын
おめでとうございます✨最後まで見て二重に感動しました😢お子さんも釣りバカになってくれると嬉しいですね しかしMMJさんがあんな唸り声出すとは😆全てを出しきって結果を出した息子をお父様は誇りに思っているでしょうね 50upの限界ハリスは1.75号ですね🤔ちなみにほぼ同じサイズの黒鯛は1号で釣れましたが、ボロボロではなく縮れてました。針は丸セイゴ使ってたせいでガッツリ伸ばされてました😅メジナと違って重いだけだというのがわかりますね
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
唸り声は、もはや悲鳴ですw GAさんが撮ってくれた横からの写真の通り、 少し前に出るともう落水する所まで前に出ているので 脚も腰も腕もパンパンで限界でした。。 でもあれだけハリスがボロボロになっていたので、 前に出ないと確実に切られてましたね。 これもシャドーやり取りの成果ですw
@enjoyjapan2020
Жыл бұрын
やりましたね!おめでとうございます🎉まさに釣り人生の集約ですね😄
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
はい、この3分22秒に釣り人生の全てが詰まっています笑 enjoyjapanさんも赤壁に乗られた事あるのでご存じだと思うのですが この釣り座だけ足元の瀬が非常に厄介なんですよね。。 腕も脚もプルプルになりました(;^ω^)
@chanryo1080
Жыл бұрын
おめでとう御座います! 親父の記録を越えたくてグレ釣り頑張ってますがとても越えられる気がしません。 今回の動画を見て越えれなくても親父と釣りの話であーだこーだ言える事が幸せだなぁと感じました。ありがとうございます♪
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
父の背中は一生超えられない、僕もです。 はい、その「あーだこーだ」ができる時間が本当に幸せです。 僕は自分の動画を撮っているので、 バラした動画を見せると「これがダメあれがダメ」が始まりますw その時間がまた楽しいですよね(^^♪ ありがとうございます。
@wagochun6539
Жыл бұрын
…😮 開いた口が開いたままです😮 でかー!すごー!やばー! 先日赤壁行った時に船長に聞いた50upはMMJさんのことだったんですね😆 おめでとうございます🎊 冒頭の字幕が全てを物語ってますよね!私も真鶴東伊豆がホームなのでいつか夢を見れるように通います。 シャドーも頑張ります😂 いつかお会いしましたらよろしくお願いします🙇♂️
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
はい、、その噂の52cmは私です(;^ω^) 僕は情報を閉じていたのですが、 釣り人づたいで瞬く間に噂が広がってしまい、 船長も電話が鳴り止まなくなっちまったよ!と言っていました。 もう時効だと思い公開しました(;´∀`) はい、シャドーコマセすれば必ずチャンス来ると思います笑 必ずどこかの磯でお会いすると思うので是非!
@kazz4526
Жыл бұрын
MMJさん この度は、52cmおめでとうございます。 私もなんとか50オーバーを、、と毎週真鶴で頑張っておりますが、なかなか出ないもんですね! まだ、フカセ4年目です。 先週43cmの自己新記録をだしたのですが、、 この動画で勇気をもらいました。 ありがとうございます。 多分50オーバーは、何かを1つ超越した人にしか与えられないものなのかと思います。 それを、多分、修行!と言うのかもしれませんね。 本当におめでとうございます。 そして、感動をありがとうございます。
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
毎週真鶴に通っていたら必ずチャンスは来ると思います! これほど太い3kg級の50オーバーは個体数がとても少ないので、 ほんと奇跡でしかありません(ノД`)・゜・。 大物はまだいると思うので是非チャレンジしてください(^^)/
@tsuriguso
Жыл бұрын
おめでとうございます🎉52cmで2.8kgだとよく肥えてますね😮
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
そうなんです(/ω\) 50cmでも2kgくらいだと細くて微妙なのですが、 こんなに太いメジナは神奈川でみた事ありませんでした('ω')ノ
@サイン爺
Жыл бұрын
おめでとうございます 記念のウキに 真鶴 赤壁 日付 口太 52cm 2.8kg と 記入して保管して🎉
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
ありがとうございます(/ω\) デジタル魚拓を作り、額縁に一緒に飾る予定です✨
@サイン爺
Жыл бұрын
@@MANCINGMANIAJAPAN 其が1番ですね! 自分は40数年前に尾長の 60cmを運良く釣って 魚拓は1枚だけ取り その大事な魚拓をTVに 出したのが運の着き 返却が普通郵便で 自分の元には戻らず 行方不明でした 磯での尾長の写真と 魚拓の写真だけが 自分の釣り写真の中に 尾長を持って居る 自分が蔓延の笑みで グレを持っています 過去の自分の栄光です デジタル魚拓を大事に して下さい 又より一層の努力と 運を使って🐟️釣って下さい 長文失礼致しました
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
60尾長だとパワーもスピードも桁違いですね! 私なら3秒でバラすと思います笑 魚拓ができたらこのチャンネルに載せようと思います(^_-)-☆
@サイン爺
Жыл бұрын
@@MANCINGMANIAJAPAN デジタル魚拓楽しみに 待ちますネ❗️ 自分が運良く釣った尾長は 潮が入り込むキワで掛け 2号中硬5m竿ハリス3号で 掛けてから竿尻を前に 突き出して溜めてたら 沖に出てくれたので 運が良かったです キワで走られ潜られたら 多分道糸から❌でした 一瞬の判断の竿捌きと 運が味方してくれました 過去の自分の栄光です 真鶴の赤壁には口太や 尾長の50オーバーが コマセの下に見える事が 有ります 未々チャンスは有ります サイズアップ期待します 運を見方に付けて‼️ 竿尻を
@教子鈴木-z5h
Жыл бұрын
50オバー圧巻ですよね、真鶴のポテンシャル凄すぎです。自分も45のメジナじゃなく50目指して頑張って行きたいです。感動ありがとうございます。
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
はい、太すぎてもはやメジナに見えませんでした(;^ω^) 50オーバーは個体数が一気に減るので、夢のまた夢でした。 ぜひ!狙ってください! 僕が釣れたので鈴木さんにもその時は必ず訪れます!
@島津和夫-x5s
Жыл бұрын
おめでとうございます 最後にお父さんへの感謝の言葉最高です 涙が止まりません
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
ニコニコしながら魚をながめてくれたあの時の顔は忘れません(/ω\) 実はこの時使ったウキは父からもらったウキなのです。 ガン玉を外した直後の一投、イメージ通りの馴染み方になった仕掛けが そのままこのグレにツケエサを届けてくれました😢 父が届けてくれました。
@useryuusi-uki-darts
Жыл бұрын
すごい!! この言葉だけで十分な気がします😭 関東でこのサイズの動画が見れるなんてありがとうございます🙇♂️ 関東の地方にもまだ夢が見れると証明していただきました🥺 何事も精進が大事だなと改めてモチベーションに繋がりました、ありがとうございました🙇♂️
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
はい、一番驚いているのは僕です(;^ω^) 関東かつ神奈川の地磯でこのサイズをあげた釣り番組は見た事ありません。 私が釣ったこの日より少し前に釣りビジョンさんのロケがあったらしいので そろそろ放送されると思いますが・・。 釣り番組よりも「夢」をおすそ分けできた気がします(;^_^A >何事も精進が大事 はい、是非お近くの公園でシャドーコマセしてみて下さい笑 犬の散歩をされてる方は「ん?あれ?」という目で見てくれます。
@タクタク-e4s
Жыл бұрын
最高でした。夢をありがとうございました。真鶴をホームにしていますので、、。これからもお父さんと楽しい釣ライフを送ってくださいまし😂
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
>夢をありがとうございました。 そうなんです、この瞬間にロマンと”夢”がありますよね(ノД`)・゜・。 真鶴がホームでしたら、必ずいつかお会いすると思います。 ありがとうございます(^_-)-☆
@田原英明-o1m
Жыл бұрын
おめでとう・・・ この一言に尽きます。 相変わらず良い釣りしていますね。 私も負けてないですが良い仲間がいて 釣りのできる環境にいる事に感謝してこれからも釣りLife楽しんで下さい。 私もMMJさんの様に楽しく釣り心がけています。
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
ありがとうございます(^_-)-☆ 仲間、環境、そして家族に本当に感謝しています(ノД`)・゜・。 8か月も磯釣りをせず仕事に打ち込んできたので、 1回だけ神様がチャンスをくれました(T_T) はい、お互いこれからも楽しく釣りしましょう!
@dai2984
Жыл бұрын
ラインの毛羽立ちが激闘を物語ってますね。よく持ち堪えてくれたものです。 物には魂が宿ると言いますが、正にこの事だと思います。 また、お師匠様の言葉が一番の誉だったでしょう。 私もいろいろな釣りをするので分かりますが、まだまだこの大海原にはまだ見ぬ大物が潜んでいるはずです。 52cmを限界だと思わないで下さい。 必ずこの個体を超える大物が潜んでいるはずです。 それで無ければつまらないです! 永遠に追い続けるからこそ釣りなんです。
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
生き残ってくれたハリスとウキは魚拓と一緒に飾ります(^^)/ 承知いたしました。 では、永遠に追い続けるためお付き合い頂きますので 毎年の年末年始は必ず空けておいてください( ̄ー ̄)ニヤリ
@bell1379703
Жыл бұрын
素晴らしい!!同じ釣りをする者として凄いと思います。
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
ありがとうございます(^_-)-☆ はい、本当に素晴らしいですよね笑 10回くらい見返しちゃいました(;^ω^)
@天星元気
Жыл бұрын
スッゲー太いね!(^o^) 丸々と肥えた良いグレやわ。(^_^) 52cmか……負けたな。笑 自分は51.3cmを一昨年の2月に獲ったけど、その日は夕方15時半からミドルクラスが当たり出し、4時半を少し回った頃から38、48と続き、17時直前に51.3! 釣り上げた時は2km位は届く様な雄叫びを上げた。 『うおぉぉぉー‼️ 獲っだどー‼️\(^o^)/』って。 MMJさんの歓喜の瞬間は良く分かる😂 何つ〜か、腹の底から込み上げてくる嬉しさ。 親父さんと共に歩んできて、いつかは越えたいと思い、そして親父さんに見せたい‼️「俺も親父みたいに1人前になったぞ‼️😁」と。 やったね‼️😄 おめでとう🎉😂 次はどっちが先に尾長の50オーバーを上げるか自分と勝負やね。笑
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
それドラマチックでロマンありますね( *´艸`) 2月の17時だとちょうどウキが視えないくらいの時刻なので その情景がよく分かります(/ω\) そうなんです、何よりも父に近づきたくて同じ道を歩んでいます。 では、尾長の50cmオーバー勝負しましょう笑 離島ではなく関東~近畿の半島周りの地磯限定。 夜釣りではなく日中限定にて(^_-)-☆
@天星元気
Жыл бұрын
@@MANCINGMANIAJAPAN 了解。(^_^) では、勝負勝負。笑
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
仕事が落ち着けばまた三重県の磯に突撃します(^_-)-☆ 三重の方が尾長が濃いので是非狙いたいと思っています!
@user-zu7ck6md7f
Жыл бұрын
3時間も待てない
@MANCINGMANIAJAPAN
Жыл бұрын
私がチャットできる時間に公開したかったので、、すみません(;^ω^)
11:28
真鶴 不人気の地磯でも40cm超メジナは釣れた #フカセ釣り #グレ釣り #メジナ釣り MANCING MANIA JAPAN
MANCING MANIA JAPAN
Рет қаралды 1,5 М.
25:45
ど干潮の地磯でハリスをボロボロにしながらでかいヤツを釣りまくってみた件 真鶴半島の地磯でメジナ釣り 爆釣編 MANCING MANIA JAPAN
MANCING MANIA JAPAN
Рет қаралды 2,6 М.
0:32
번쩍번쩍 거리는 입
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
0:31
SLIDE #shortssprintbrasil
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН
13:16
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
Comedy Club
Рет қаралды 6 МЛН
0:28
Scary night games with Megan | Megan robot doll scared me #shorts
One More
Рет қаралды 33 МЛН
25:05
師匠に学べ! 荒磯の王者「ヒラスズキ」を釣り上げろ!!!【長崎遠征 壱岐島#3】
ハイサイ探偵団
Рет қаралды 42 М.
6:05
真鶴の磯で15年越しのリベンジなるか!?
電車釣行 単独派
Рет қаралды 17 М.
9:56
真鶴 不人気の地磯でも40cm超メジナは釣れる #磯釣り #フカセ釣り #グレ釣り MANCING MANIA JAPAN
MANCING MANIA JAPAN
Рет қаралды 2,8 М.
8:26
【釣り用海底地形調査】真鶴半島西部ドローン空撮(黒崎→高浦→道無→護岸の跡→浮根)
イカ次郎【釣り場ドローン空撮】
Рет қаралды 8 М.
11:25
50cmオーバー巨グレ降臨 前編 真鶴半島赤壁でメジナ釣り MANCING MANIA JAPAN
MANCING MANIA JAPAN
Рет қаралды 3,7 М.
14:33
真鶴半島の地磯でメジナ釣り MANCING MANIA JAPAN
MANCING MANIA JAPAN
Рет қаралды 3 М.
12:30
【真鶴赤壁】初めての磯釣りで40cm超のメジナが釣れちゃう件。フカセ釣り メジナ釣り グレ釣り 尾長グレ MANCING MANIA JAPAN
MANCING MANIA JAPAN
Рет қаралды 4,9 М.
4:16
真鶴水族館跡 磯釣り 廃墟
ヒザコショウ
Рет қаралды 20 М.
11:16
【神奈川の釣り場】真鶴岬の地磯〜番場浦の磯、カワウソ、鉄棒、片磯〜
K Fishing
Рет қаралды 20 М.
8:43
釣り場ガイド「黒崎」(神奈川県・真鶴半島)
正海チャンネル
Рет қаралды 12 М.
0:32
번쩍번쩍 거리는 입
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН