K-1 Mark II を使った感想とペンタックスの未来を少しだけ語ります。

  Рет қаралды 14,624

【カメラ】柴田

【カメラ】柴田

Күн бұрын

Пікірлер: 26
@権太-d9u
@権太-d9u 3 жыл бұрын
初めまして。 ペンタックスにはTAV(ハイパープログラム)というシャッター・絞り両優先モードという独自機能が有ります。 過去、フイルムカメラ時代にミノルタα9に一度だけ採用された以外はペンタックス以外では何処も搭載していません。 瞬時にシャッター優先か絞り優先かを切り替えられるので便利です。 又、K-1は防塵防滴が他社よりも優れているようで、米軍が砂漠地帯で使用していると聞いた事が有りますし、とあるカメラマンの方が動画で防塵防滴仕様の専用レンズを取り付けた状態に限りますが、水でじゃぶじゃぶ洗っていました。 K-70のようなエントリーモデルにも防塵防滴仕様(K-1ほど本格的では無いかも知れませんが)になっています。
@吉田啓-o1e
@吉田啓-o1e 3 жыл бұрын
楽しく拝見しました。 ペンタックスユーザーです。あるサイトの「数年後に消滅するカメラメーカー」の筆頭にあげられてました。「コアなユーザーが多く、会社が消滅してもユーザーの記憶には永遠に残るだろう」と記載あり。←笑うしかないか 笑 せめて私が死ぬまでは残っていて欲しいです。
@kk19240415
@kk19240415 Жыл бұрын
どうして他メーカーユーザーはPENTAX、そしてPENTAXユーザーを貶めることしか言わないのかなぁ、、やはりPENTAXの個性が強いのを認めたくないのかなww
@sean_photo
@sean_photo 3 жыл бұрын
半世紀以上も前のフィルム一眼レフ、アサヒペンタックスが中古市場で品数も豊富に流通していることで、Nikonと同様に堅牢なカメラだと言うことがわかります‼️ 最近のフィルムブームをつくったカメラ女子に大人気。この世代がデジタル一眼レフに手を伸ばしてくれるとしたら結構嬉しいかもね😊
@shibata.camera
@shibata.camera 3 жыл бұрын
フィルムが強いイメージは確かにあります✨ そうですね!フィルム好きの女子も是非デジタルに足を踏み入れて欲しいです☺️
@borewild911
@borewild911 3 жыл бұрын
PENTAX はカメラじゃなく、写真機を作っています。 ※個人の見解ですw
@ttyfm705
@ttyfm705 3 жыл бұрын
K-3 Mark IIIもメチャクチャ良いですよ〜。あのファインダーは別格です。あとPENTAX で独特の操作系でハイパーマニュアル等のハイパー操作系がありますので、それを理解なさるともっと楽かもです。
@user-kei23
@user-kei23 3 жыл бұрын
愛すべきカメラK-1mkⅡ
@河内資治
@河内資治 2 жыл бұрын
PENTAXK70を使ってます。 安いのに、写真を始めたころのPENTAXZ1、NIKON F4 、EOS630、といったいったカメラより、オートフォーカスはいいし、フィルム代は気にしなくていいし、防塵防滴だし、ハイパープログラムだし、DAレンズは安くて写りはいいし、 ファインダーも見やすいし、あまりの良さと手軽さにもう一台買いました。それでもバリューフォーマネーがいい。 100万円のカメラもありますがソリャいいに決まってます。 失敗が許されない世界ならともかく、使いこなせばちゃんとペンタックスでも期待に応えてくれます。
@JS-mi7bq
@JS-mi7bq 3 жыл бұрын
Nikonユーザーです。どれだけ3軸チルトが羨ましいか。Nikonは、バリアングルもD5000系しかありません。私はバリアングル派ではなく、3軸チルト派です。Nikonにも是非、3軸チルトの採用を願っています。 PENTAX の KP J limited は、ミラーレスユーザーから見ても魅力的です。
@m07chain
@m07chain 3 жыл бұрын
私はニコン使いでいろいろなメーカのカメラを持つのは難しいですがPENTAXもおもしろいカメラを作るのですね。 カメラ業界そのものが厳しい時勢ですがいい物を作るメーカーには残ってもらいたいと思います。
@shibata.camera
@shibata.camera 3 жыл бұрын
そうですね… 全く同意です😊一眼レフに真剣な姿勢が大好きです✨
@黒衣未亡人
@黒衣未亡人 3 жыл бұрын
NikonもOLYMPUSも富士フィルム機も経てきましたが今はPENTAX機で通常のDAレンズやlimitedレンズも所有していますが最近はカメラ任せじゃなく自分で撮った感が味わえるM42マウントやKマウントのMFのみのオールドレンズを使いPENTAX機特有の色んな機能を使っての撮影に嵌まってます。
@よっくん0927
@よっくん0927 3 жыл бұрын
個人的にペンタックス機を使った作品で藤里先生と瀬尾先生は推しです! 因みに私が思うところ他社と間違えてもペンタックス好きは自虐的に笑ってると思いますよw 2連続動画ありがとうございましたm(__)m感謝
@shibata.camera
@shibata.camera 3 жыл бұрын
ありがとうございます🙋‍♂️藤里先生のCP+の動画は僕も見ました😊 なんとなく、ペンタックスユーザーは自虐性が強く感じてたのは間違いではなかったのですねw ニコンメインのチャンネルですが、何を取り上げるかは私の気分なので、また取り上げると思います😊新リミテッドは普通に取り上げたいです🙋‍♂️
@あぜ-o2e
@あぜ-o2e 3 жыл бұрын
同社のAPS-C機を長らく使ってきて最近K-1IIを導入しました、他社製品をメインに扱ってる方の感想大変参考になります! 風のない日にリアルレゾリューションで植物をマクロ撮影したとき、生き物を細胞単位で描ききるような描写力に感動を憶えました……遠景を撮る際なども枝葉や電線1本まで描写する高解像に加え、RAWのノイズもかなり抑えられるのでトーンの滑らかさも両立した画が撮れてここぞという場面で活躍している機能です。 PENTAXの短所もAPS-Cフラッグシップ機で改善されつつあるので、そこを引き継いだ新たなフルサイズ機にも期待したいですね。
@シラボルタ
@シラボルタ 3 жыл бұрын
初代K -1使ってます。 ミラーレスに取り残されじゃなくてレフ機に拘ってると思ってPENTAXを愛してます。 正直大手3社のミラーレス憧れますけど写真撮ってる感はレフ機手ではないですかね 良い動画を有難うございます。 アンリミテッド最初「うぉーいっ‼︎(#゚Д゚) ゴルァ!!」って思いましたけどそんな間違いする方有りきで更にPENTAX好きになりました。
@MAHI-MAHI_7
@MAHI-MAHI_7 3 жыл бұрын
是非機会を作ってカスタムイメージは試してください。ホワイトバランスのCTEも意図して使うと面白いのでそれも試していただきたいです。 二つのダイアルを使う操作系はとても良いと思いますよ。
@yamanashi_ken
@yamanashi_ken 3 жыл бұрын
K-1からα7Ⅲに乗り換えて幸せになしました (泣)  モデルさんからも「ペンタックスなんて珍しいですね」とか言われなくなしました (汗)
@kk19240415
@kk19240415 Жыл бұрын
良かったねww
@arufonsu3562
@arufonsu3562 3 жыл бұрын
今後の機種には動画機能を強化してほしい。
@uniarare
@uniarare 3 жыл бұрын
初代K-3からキヤノンRPに買い替えた感想。 ・画質はほぼ変わらん(泣いた) ・TAVのほうがFVより圧倒的に使いやすい ・静止画AF、動画AFは言うまでもなくキヤノンの圧勝 最後の点さえ向上してくれたら戻るかも。特に動画がね・・・。 余談ですが、FA limを売るか、アダプタ経由で使うか迷ってます。
@hirocatnip411
@hirocatnip411 2 жыл бұрын
リアルレゾレーションってベイヤー式でFoveon式を疑似的に実現しているのかな?sd Quattroと比べてみたくなった。 話が変わりますが、ミラーレス機の発熱によるシステムダウン、電池の持ちの悪さ、ファインダーの噓っぽいビューが、カメラ業界(雑誌も含め)や「マニヤ」から問題視されてなくてSだのCだの買って喜んでる奴が大多数なのには苦笑しかないね。sd Quattroと合わせて645D(ミラー一眼)も使ってますが、こちらは発熱なし、電池の持ちは、200枚(1日で)撮ってもバー1つ減る位です。また、絞りのプレビューもミラー機ならではの安心感もあります。ミラー一眼は見直されるべきだと思うのだがねぇ。
@taka4554
@taka4554 3 жыл бұрын
僕は元々PENTAXユーザーでしたが一眼レフにこだわります宣言に伴いCanonに以降しました。(K-1はまだ手元にありますが)PENTAXファンは一眼レフにこだわる事を好意的に見ている方が多数派のように感じましたが自分はミラーレスへの移行に乗り遅れた言い訳に聞こえました。元々独自路線のメーカーだろと言われればそれまでですが自分は失望しました。
@kk19240415
@kk19240415 Жыл бұрын
ミラーレスってのは虚実の絵を見てシャッター切るンだよ?
Запросы в 1С за 3 часа
3:48:21
IRONSKILLS - Курсы по 1С
Рет қаралды 1,3 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
僕が今 PENTAXの一眼レフを使う理由
15:48
マツチャンネル_コスパ最高のカメラ達
Рет қаралды 19 М.
一眼レフ機の名機 Pentax K-1 Mark2 が来た!
29:41
まきりな
Рет қаралды 12 М.
Learn Photography [Full Course] by Australian Geographic Photographer Chris Bray
2:24:16
Chris Bray Photography
Рет қаралды 3,7 МЛН
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
「PENTAX K-1 Mark II/J limited 01」のプレミアム機能【Grad ND】の使い方
9:00
The Anticipation of Good Conditions
15:31
Thomas Heaton
Рет қаралды 44 М.
MNT121 単にPENTAX K-1 について熱く語る回www
52:29
めがねっちちゃんねる
Рет қаралды 1,3 М.