カービィの小ネタ集

  Рет қаралды 405,824

AnTytle Gaming World

AnTytle Gaming World

Күн бұрын

Пікірлер: 712
@へい-w1z
@へい-w1z 4 жыл бұрын
6:12あんなに何の抵抗もなく伝説のエアライドマシンを捨てるなんて…
@濱瀬直樹
@濱瀬直樹 4 жыл бұрын
2:41 このステージのHAL部屋出し方が、少し解りづらいのか 出せないとか無いとか、多数の人が言って 一時期ガセ情報呼ばわりされてた時代を思い出したわ
@scp2102
@scp2102 4 жыл бұрын
バタモンが「プレイヤーの手の届かないところにいたり、およそ難易度に影響を及ぼさないのに出現したりする意味深なキャラクター」なの、ゆめにっきの演出を彷彿とさせて怖い
@茶んりく
@茶んりく 4 жыл бұрын
コピー能力を考えた方はスーパーマリオでおなじみの宮本茂さんです。マリオのようなパワーアップをゲームに入れたかったらしい
@やんばるくいな-w6t
@やんばるくいな-w6t 4 жыл бұрын
知らんかった まさかマリオの生みの親が………
@aidianamariodisneyfanmario4684
@aidianamariodisneyfanmario4684 4 жыл бұрын
だからマリオとカービィはスマブラでライバルで世界感も任天堂同じくなのかカービィの開発会社はハールーモールズですね英語で書いているから分からんwww
@fie_47mon
@fie_47mon 4 жыл бұрын
@@aidianamariodisneyfanmario4684 laboratory 「研究所」な。中学英語なんで覚えて
@もも-w2i
@もも-w2i 4 жыл бұрын
AI AINDOiiLSUPERMARIOFaN どう読んだんだそれ笑
@Flower_1992
@Flower_1992 4 жыл бұрын
@@もも-w2i しょれな
@武田-i8i
@武田-i8i 4 жыл бұрын
ゲームのラスボスが歴代のラスボスの要素を取り入れてるのが好き(語彙力) 例) セクトニアソウル→ドロシアソウル   星の夢→ノヴァ   ニル→ゼロ、マインド
@まばさびやぶ
@まばさびやぶ 4 жыл бұрын
ナンバリングで恒例となったラスボスのソウル化だけど、始まりはタッチカービィっていうね。
@巨人ふぁん-j7x
@巨人ふぁん-j7x 4 жыл бұрын
@@まばさびやぶ タッチカービィなのにめっちゃ禍々しい姿で登場しましたよね
@武田-i8i
@武田-i8i 4 жыл бұрын
ドロシア「ヒーッヒッヒッヒッヒッヒ」 ソウル化「キエエエエエエエエエエエエ‼︎‼︎‼︎」
@dedede1227
@dedede1227 4 жыл бұрын
マホロアソウル((ボソッ))
@amadare2551
@amadare2551 4 жыл бұрын
@@ああ-p9k3w あと口の中にゼロ飼ってる
@クビリーマン
@クビリーマン 4 жыл бұрын
10:34ちなみに消された理由はサンリオを連想してしまうかららしい
@脱獄ごっこ大好きな絵描き
@脱獄ごっこ大好きな絵描き 4 жыл бұрын
文字化け…
@野生のイシダ
@野生のイシダ 4 жыл бұрын
最大の謎は、人間が出てこない世界でアドレーヌみたいな人間が出てきたのかである…
@シオ菜
@シオ菜 4 жыл бұрын
絵の修行のため遠くから来たらしい もしかしたら他の星から来てるのかも
@志津八木
@志津八木 2 жыл бұрын
@@シオ菜 アースという名の。
@mbco-n5f
@mbco-n5f 4 жыл бұрын
5:20〜「環境破壊は気持ちいいZOY☆」
@GoBeyond-y4k
@GoBeyond-y4k 4 жыл бұрын
実はデデデ大王ってゲームではそんなに悪人ではないんだよな。(主にアニメの所為)
@柿の種の捨てられる方
@柿の種の捨てられる方 4 жыл бұрын
??? 「環境破壊は気持ちいZOY!!」
@ゆっくりゲーマー-l4v
@ゆっくりゲーマー-l4v 4 жыл бұрын
???「人が苦しむのを見るのは実に楽しいもんZOY☆」
@西村-t6x
@西村-t6x 4 жыл бұрын
アニメは悪人どころじゃない
@危機迫る木々
@危機迫る木々 4 жыл бұрын
??? 「国家ぐるみの場合は犯罪にならんZOY☆」
@RUI-kr3mv
@RUI-kr3mv 4 жыл бұрын
?『備え有れば、嬉しいな♪』 ??『バカ言ってる場合じゃないでゲショう!』
@AnTytle
@AnTytle 4 жыл бұрын
カービィシリーズで好きなソフトは何ですか? 良かったらコメントで教えてください! 目次 0:00 OP 0:07 白いカービィ 1:02 カービィの偽物 2:37 隠されたHAL 3:58 街の隠し要素 6:29 コピーの歴史 8:28 別作品からのゲスト 9:56 カービィの原点 企画・編集 あきあかね
@Mochart1201
@Mochart1201 4 жыл бұрын
初めてプレイしたウルトラスーパーデラックスが好きです!
@Hakosuka_RL
@Hakosuka_RL 4 жыл бұрын
スターアライズですね!!
@bath_gamer
@bath_gamer 4 жыл бұрын
エアライド…
@茶んりく
@茶んりく 4 жыл бұрын
実はハコボーイ!にもHAL部屋あります
@ぽんぽこぽんウルトラー
@ぽんぽこぽんウルトラー 4 жыл бұрын
カービィWiiですかね
@宮本大河
@宮本大河 2 жыл бұрын
ちなみに、コピー能力を考案したのはあの宮本茂さん。 元々のゲームボーイのカービィは桜井政博さんプロデュースのゲームでしたが、ファミコンの夢の泉の物語は宮本茂さんプロデュース。(画面が)正方形のカービィは桜井政博さん、長方形のカービィは宮本茂さんという棲み分けらしいです。
@みんなのカリバーさん
@みんなのカリバーさん 4 жыл бұрын
過去作の再現もされるのもめちゃくちゃ嬉しい けど過去のBGMがアレンジとして聴けるのも ファンの気持ちをわかっているハル研究所 の皆さんにいつも感謝しています!!! このゲームは小さいお子様にもやりやすいし 大人の人にも楽しめるゲームです… カービィシリーズをやり続けてる人には このキャラクターがこの作品と繋がることに 感動を覚えるとっても奥の深い作品でも あるので…過去をやっている人にしか わからない特大のファンサービスがあるので とても本当に良くできた作品だと思います 本当にカービィに出会えてよかったよ… ハル研究所の皆様…こんな素晴らしいゲーム を制作してくださりありがとうございます… そして…いつまでも平和なポップスターに なりますように…
@かん-s4w
@かん-s4w 4 жыл бұрын
カリバーさんだ!
@みんなのカリバーさん
@みんなのカリバーさん 4 жыл бұрын
ペパマリ好きのピンキー好き カービィに関する動画はファンである限り 低確率で僕がいますよ笑
@Zoxich-GrapeGarden
@Zoxich-GrapeGarden 4 жыл бұрын
あっカリバーさん
@rg3816
@rg3816 4 жыл бұрын
2:24 オクタコンやんけーアニメ要素もあるとかすげ〜
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach 4 жыл бұрын
3:49 HALの文字を壊していけないと思うの分かる こういう遊び心ほんと好き!
@IEEMON_YOUTUBE
@IEEMON_YOUTUBE 4 жыл бұрын
カービィって何気に厨二心くすぐるんだよなぁ。特に曲名とか (微ネタバレ、長文注意) マホロアの曲は CROWNED セクトニア様の曲は Dirty&Beauty 狂花水月 この星をかけた魂の戦い。 星の夢の曲は VS.スタードリーム 主のいないインテルメッツォ 回歴する追憶の数え唄、 この一撃に桃球レボリューション Soul 0 System 回歴スル追約ノ忘レ貝。 エンデニルの曲は 組曲:星羅征く旅人 第一楽章:星砕きの戯れ〜 第二楽章:胚子の器〜 第三楽章:哀と渾天の翼〜 第四楽章:生誕の希望 最終楽章:煌めき星 バルフレイナイト戦の一部の曲名 審判の夢見鳥:バルフレイナイト 覇王戴冠 〜OVERLORD〜 月醜のファントム 幼き日に視たデウス・エクス・マキナ おまけ 三叉一閃の巫の熱情 淵源を巡る回廊 傀儡奉納 La Follia d'amore 彼方、光さえ届かぬ場所へ 夢と新緑の残痕地 どうやったらこんな曲名思いつくんや…
@HUNNYO_JIGOKU
@HUNNYO_JIGOKU 4 жыл бұрын
この一撃に桃球レボリューションが絶妙にダサくて好き
@クビリーマン
@クビリーマン 4 жыл бұрын
セクトニア様
@ラムネ-v9m
@ラムネ-v9m 4 жыл бұрын
王位の復権D.D.Dもカッコよくて好き
@なにかさん
@なにかさん 4 жыл бұрын
CROWNED→「王冠をかぶった」という意味、マスタークラウンを被り、狂ってしまったマホロア FLOWERED(狂花水月)→「花で覆われた」という意味、花に覆われたポップスターと花に支配されたセクトニア 回歴スル追約の忘れ貝→「忘れ貝」持つと愛しい人のことを忘れられる貝、星の夢が展開するバリアの「ハート・フル・シェル」や星の夢を撃破したときの曲名「Scream of Shell」などが指すようにスージーのことを歪んだ契約で星の夢に忘れさせられたハルトマン という感じでしょうか、長文失礼しました。
@なかいえ-l7x
@なかいえ-l7x 4 жыл бұрын
支配してあげるヨォ
@eureka427
@eureka427 4 жыл бұрын
2:45 バタモンの登場もそうだが、それ以上にオクタコンの登場には驚いた
@セリカ好きのパチリス2
@セリカ好きのパチリス2 4 жыл бұрын
カービィの可愛い手作りアニメつくった人おもいだした
@Hakosuka_RL
@Hakosuka_RL 4 жыл бұрын
ご飯食べるやつだっけ?
@dxl-8613
@dxl-8613 4 жыл бұрын
消されてなくない?
@dxl-8613
@dxl-8613 4 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/eWPHmYiphaqJg68
@セリカ好きのパチリス2
@セリカ好きのパチリス2 4 жыл бұрын
CODE.ゼロ ほんとだ?!
@ゆっくりゲーマー-l4v
@ゆっくりゲーマー-l4v 4 жыл бұрын
何故か炎上したもぐもぐカービィ…
@慈悲深じゃーじ狸
@慈悲深じゃーじ狸 4 жыл бұрын
6:00 ここのさ花あるじゃん? 高い建物の屋上とか ガードレール(?)に見える置物のそばだったりとか、、、 人が事故や自殺する場所だよね、、、考えすぎ?
@aichi7008
@aichi7008 4 жыл бұрын
軽くゾッとした
@妖夢-n5h
@妖夢-n5h 4 жыл бұрын
割とありあえる…?
@キチガイ人間
@キチガイ人間 4 жыл бұрын
ヒェッ… (°Д°;)
@ddd6847
@ddd6847 4 жыл бұрын
謎ZOY!不気味ZOY!怖いZOY!
@instantariku
@instantariku 4 жыл бұрын
わかる
@マイクロビキニ忍者
@マイクロビキニ忍者 4 жыл бұрын
5:03 〜の右側にある建物のオブジェがHALの文字っぽく見えるのは気のせいかな?
@段ボール公式
@段ボール公式 4 жыл бұрын
見えるねw
@渡邊永子-s7v
@渡邊永子-s7v 4 жыл бұрын
HAl
@タルト-q5s
@タルト-q5s 4 жыл бұрын
2:57 ずっと同じ所掃除してて飽きないのだろうか…
@緋杉光
@緋杉光 3 жыл бұрын
ブル-ムハッタ-「掃除こそ生き甲斐」
@ゆうたか-t4n
@ゆうたか-t4n 4 жыл бұрын
ピーチ最初からいましたよ 「髪だけしか見えてなかったけど」
@mugcola
@mugcola 4 жыл бұрын
ピアスも同じ形のものをつけていますね
@AOLUI
@AOLUI 3 жыл бұрын
あ、いた
@user-Cap10Albert
@user-Cap10Albert 4 жыл бұрын
発売前のタイトル「はるかぜポポポ」が権利的に危なかったけど、カービィの舞台「プププランド」にその名残が起用されてるのかもしれないな…
@user-gl9tx58qmdf7p
@user-gl9tx58qmdf7p 3 жыл бұрын
7:21 カレー食べると動きが速くなるの、すごくかわいい
@Christopher-Lyn-Davis
@Christopher-Lyn-Davis 4 жыл бұрын
HALって常識力トレーニングみたいなゲーム作ってる会社だったんだ10年以上知らずに生きてきたわ
@HODAMON
@HODAMON 4 жыл бұрын
0:18 この曲でなんかMAD作られてたよね
@Amastar232
@Amastar232 4 жыл бұрын
ここまでカービィ好きな人がいるなら1度でいいから夜遅くまで語り合いたい…友達なんかカービィ好きと言う割にはコピー能力とボスの強さについてしか語らんし…
@ポリさん-j8x
@ポリさん-j8x 4 жыл бұрын
僕もBgmとか好きだけど理解してくれる友達いないんでその気持ちわかります!
@めめぬめ-c1f
@めめぬめ-c1f 4 жыл бұрын
その作品のどこが好きなのかは人によって変わるのは仕方ないね♂ 一時期起こっていた異様なハイネス人気が物語っている
@脱獄ごっこ大好きな絵描き
@脱獄ごっこ大好きな絵描き 4 жыл бұрын
わかりますー!
@URAN666
@URAN666 4 жыл бұрын
こっち来な。
@URAN666
@URAN666 4 жыл бұрын
きっと惚れるぜ
@---lb2jh
@---lb2jh 4 жыл бұрын
スタアラのスタッフロールにティンクルポポのキャッチフレーズ?っぽいタイトルが使われてるの好き
@いちご大福-x1f
@いちご大福-x1f 4 жыл бұрын
全部知ってるネタだったってのが逆にカービィ好きって改めて実感湧いて嬉しくて復習も兼ねて楽しめた🥰
@yuuhi-0901
@yuuhi-0901 4 жыл бұрын
ちなみに「毛糸のカービィ」は当初、カービィのゲームとして出す予定では無かったそうですね。
@giyukeron334
@giyukeron334 4 жыл бұрын
初耳です。詳しく教えて頂くことは可能でしょうか?
@かいとび-r8v
@かいとび-r8v 4 жыл бұрын
@@giyukeron334 なんか、元々はフラッフが主人公のゲームだったらしい
@giyukeron334
@giyukeron334 4 жыл бұрын
かいとび フラッフ….誰だったか忘れたんで調べてきます!ありがとうございます😊
@giyukeron334
@giyukeron334 4 жыл бұрын
毛糸の王子か!主人公からサポートキャラの立ち位置になったんだ。
@かいとび-r8v
@かいとび-r8v 4 жыл бұрын
@@giyukeron334 ちなみに、その時のタイトル名は「毛糸のフラッフ」。 システム自体は同じだったのかな
@アニメ好きのアッくん
@アニメ好きのアッくん 4 жыл бұрын
カービィが好きすぎてほぼ全部知ってるww
@kyora...
@kyora... 4 жыл бұрын
3:17 他のシリーズのステージ名の頭文字もあったりする。halではないけどだいたいキーワード
@みっきー2536
@みっきー2536 4 жыл бұрын
Wiiとかですか?
@kyora...
@kyora... 4 жыл бұрын
@@みっきー2536 wiiはcrownedです あとはトリデラ、ロボボとか
@raichu9636
@raichu9636 4 жыл бұрын
Wii         C R O W N E D トリプルデラックス F L O W E R D ロボボプラネット  P R O G R A M が知ってます、
@ぽぽ-x4w4x
@ぽぽ-x4w4x 4 жыл бұрын
スタアラは「きせきの星ポップスター」のステージの頭文字です フレンズフィールド(F),リーフリゾート  (R) インサイドアイランズ(I),エコーズエッジ(E) ネイキッドナチュレ(N),ダブルスドリームス(D) セイントスクエアーズ(S)で、 並べると「FRIENDS」になります なんか他あるっけ?
@しゃしも-s6c
@しゃしも-s6c 4 жыл бұрын
「星のカービィ 夢の泉の物語」では、 VEGETABLE VALLEY(ベジタブルバレー) ICECREAM ISLAND(アイスクリームアイランド) BUTTER BUILDING(バタービルディング) GRAPE GARDEN(グレープガーデン) YOGURT YARD(ヨーグルトヤード) ORANGE OCEAN(オレンジオーシャン) RAINBOW RESORT(レインボーリゾート) THE FOUNTAIN OF DREAM(ザ ファウンテン オブ ドリーム) で、最後以外の7つの頭文字が、虹の7色(紫藍青緑黄橙赤)の 英語(violet,indigo,blue,green,yellow,orange,red)の頭文字と共通してる 恐らくこの作品からゲームがカラーになったから、それを強調したかったんだと思う
@ホラーマン準公式
@ホラーマン準公式 4 жыл бұрын
前までマスターハンドはカービィのキャラかと思ってた
@脱獄ごっこ大好きな絵描き
@脱獄ごっこ大好きな絵描き 4 жыл бұрын
似たキャラいたしね…
@user-japanese8623
@user-japanese8623 4 жыл бұрын
マリオ64
@amadare2551
@amadare2551 4 жыл бұрын
@@脱獄ごっこ大好きな絵描き ウジャかな…?
@朝潮ちゃん可愛い
@朝潮ちゃん可愛い 4 жыл бұрын
初代のカレーで火を吹くやつ、実はアニメでもカレーを食べて火を吹くシーンあるんだよね。
@onionwarrior-33R
@onionwarrior-33R 4 жыл бұрын
カワサキ「激辛カレーカワサキホットスペシャルね、これでカービィがやけどをすれば、俺はもう無☆敵ヒヒヒヒヒヒ(՞ةڼ)(イカれた笑い)」
@aidianamariodisneyfanmario4684
@aidianamariodisneyfanmario4684 4 жыл бұрын
スマブラの激辛カレー🌶🍛🔥🔥🔥カービィのカレー🍛が元ネタだね
@潮吹いてシーツに和泉式部
@潮吹いてシーツに和泉式部 4 жыл бұрын
あとパワーアップDが混ざったやつを投げる場面が使い回されてるという
@ouga_ooo
@ouga_ooo 4 жыл бұрын
いやぁやっぱりSDXが一番だなぁ …マルクが居るからだけど。 こういう色々な小ネタをゲーム会社が仕込んでくれるとプレイする側も楽しさが倍増するよね。 最新作のファイターズ2も普段接点の無かったキャラクターの絆の物語だから結構好き。
@よもぎ-x6w
@よもぎ-x6w 4 жыл бұрын
サムネバタモンなの草
@ニフラム-r3e
@ニフラム-r3e 4 жыл бұрын
🥺
@一般バタモン
@一般バタモン 4 жыл бұрын
可愛い
@よもぎ-x6w
@よもぎ-x6w 4 жыл бұрын
わかる
@一般バタモン
@一般バタモン 4 жыл бұрын
@@よもぎ-x6w 見る目ありますね
@よもぎ-x6w
@よもぎ-x6w 4 жыл бұрын
一般百合好きバタモン いやーそれほどでも😙
@マギー-r7q
@マギー-r7q 4 жыл бұрын
白のカービィの補足的なモノとしては 当時カービィの作者の人っていうかゲーム界自体が閉鎖的なもので情報公開を渋った結果白色が生まれた って聞いたことあるな
@user-ayarga
@user-ayarga 4 жыл бұрын
というかデザインしたサークライが回りに説明しなかったせい 画面が白黒なせいもあってサークライ以外の開発スタッフや任天堂側の担当の宮本さんすら知らなかった(スタッフは白か黄色、宮本さんは黄色だと思ってたとか)
@mdpolsca7723
@mdpolsca7723 4 жыл бұрын
気になってたけど、アヤーガ氏ってカービィのことすごい好きなんㇲね
@kamereonu
@kamereonu 4 жыл бұрын
バタモンはカービィの没デザイン説
@URAN666
@URAN666 4 жыл бұрын
バタモンすこ👁️☢️👁️
@goosebump2239
@goosebump2239 3 жыл бұрын
バタモンこわすぎるわ
@ゆきと-h2v
@ゆきと-h2v 4 жыл бұрын
ひとつ言うと別作品のゲストのマリオシリーズではただたんに画像が切れてるだけでピーチは元からいる
@けふぅーっ
@けふぅーっ 4 жыл бұрын
カービィの元の名前がポポポってのは初めて知った… でも、このままで名前が決まってたら 「プププランドで悪事を働くデデデ大王を懲らしめるポポポ」っていう図になってたのか… 繰り返しの名前が多いこと…そのうちパパパとか出てきそうだな……
@虎之介ちゃんねる
@虎之介ちゃんねる 3 жыл бұрын
パパパは草
@truethunder
@truethunder 4 жыл бұрын
宮本茂さんは最初カービィを黄色だと思ってたのは有名な話やね スマブラのカラバリでも黄色は2番目で 基本カービィのマルチカラーは黄色と決まっている
@ゆっくりゲーマー-l4v
@ゆっくりゲーマー-l4v 4 жыл бұрын
星のカービィ3に出てくるバタモンはアドレーヌが描いた説は本当かまだ分からないですね…星のカービィ3に出てくるのは「アドレーヌ」ではなく「アド」だし、そのアドと星のカービィ64のアドレーヌは同一人物かまだ分かってないし…アドとアドレーヌが同一人物なら可能性はあるかも?
@緋杉光
@緋杉光 3 жыл бұрын
アドとアドレーヌとバタモンの 関係性の謎がより深くなったとしか
@usern_
@usern_ 4 жыл бұрын
夢の泉の物語で呑み込んだらコピーできるキャラを二体一気に呑み込むと コピーの表示している部分がルーレットになるから遊んでたw(語彙力)
@dxl-8613
@dxl-8613 4 жыл бұрын
冒頭のカービィの「ア゙ア゙」っていうところ好き
@ClownCrowly
@ClownCrowly 4 жыл бұрын
2:14 カービィ3で初めてバタモン出てきた時にアドレーヌも初めて出たのでその説が出るのも頷ける
@tajimon811
@tajimon811 3 жыл бұрын
でも アド=アドレーヌ なのかは未だに不明
@ClownCrowly
@ClownCrowly 10 ай бұрын
​@@tajimon811親子ですかね
@rito_alma
@rito_alma 4 жыл бұрын
カービィとティンクル☆ポポは別キャラと考えたい、ニル戦でそう思いました
@ザトン
@ザトン 4 жыл бұрын
スマブラにドラクエ勇者が参戦したことで カービィの口から「めらぞーま!」という言葉が飛び出したことに すごい衝撃を受けたのは俺だけですか?
@NanamiyaTakeo
@NanamiyaTakeo 4 жыл бұрын
シティトライアルで機体から降りて徒歩で移動するのを見て、マリオやバンジョーみたいな箱庭3Dならないかなとずっと思ってる。 吸い込み大作戦とは全く別物にして。 クラッシュバンディクーみたいに奥スクロールでも良いけど。
@user-japanese8623
@user-japanese8623 4 жыл бұрын
白いカービィの噂は当時ライバルだったセガも知ってそれをもとにニンテンドーのゲームボーイをディスるCMを出したらしいです。
@stiga1997
@stiga1997 4 жыл бұрын
サムネの気の抜けた カービィ可愛い
@柿の種の捨てられる方
@柿の種の捨てられる方 4 жыл бұрын
バタモンだぞ……
@stiga1997
@stiga1997 4 жыл бұрын
@@柿の種の捨てられる方 なんだと…w
@aidianamariodisneyfanmario4684
@aidianamariodisneyfanmario4684 4 жыл бұрын
カービィ「ハイッ‼️」カービィ可愛い💖ワドちゃん推しだけどwww
@一般バタモン
@一般バタモン 4 жыл бұрын
それな
@なんかちいさくて臭いヤツ
@なんかちいさくて臭いヤツ 4 жыл бұрын
HAL部屋は知っていたけど頭文字は知らなかった…
@famicom_boy
@famicom_boy 4 жыл бұрын
海外のスーパーファミコンにはカービィ版のぷよぷよ「Kirby's avalanche」というソフトがあります。あとそういえばスーパーファミコンのワイルドトラックスにもカービィが写ってるステージがあります。
@浜田彰-k9d
@浜田彰-k9d 4 жыл бұрын
バタモンに関しては本当にお遊びで用意したキャラだろうけど、 印象に残る要素を持ってるから、コアなファンがいるよね。
@axel-rk_reaper-r1630
@axel-rk_reaper-r1630 4 жыл бұрын
⁇?「あー!先生!カービィくんがウィスピーくん泣かせました〜!」
@Nativeflutemelodies
@Nativeflutemelodies 2 жыл бұрын
奥野さんの他のコラボ動画より、1番面白かった✨ 前提知識があっての、対談はいいですね✨
@user-cl1kx3zd4
@user-cl1kx3zd4 2 жыл бұрын
バタモンについて 実際にカービィ3にはアドっていうアドレーヌと名前や外見、能力が酷似しているボスキャラがいるしアドとアドレーヌは同一人物説があるのでアドレーヌが描いた絵という可能性が高いと思う
@10pr_5
@10pr_5 4 жыл бұрын
わーい!カービィ特集待ってた!
@kinnderudaiku
@kinnderudaiku 4 жыл бұрын
3:43 まずこれが犬だったっていうのを知らなかった
@脱獄ごっこ大好きな絵描き
@脱獄ごっこ大好きな絵描き 4 жыл бұрын
カンガルーだと思ってた
@raichu9636
@raichu9636 4 жыл бұрын
HAL研は本当に通路やらアイテムやら物を隠すのが上手い
@bot-nh1sq
@bot-nh1sq 4 жыл бұрын
エアライドのピンクの花が咲いてるのは知ってたけど、白い花は知らなかった笑
@レストランカワサキ冬木市支店
@レストランカワサキ冬木市支店 4 жыл бұрын
偽物の話で参ドロのOPよぎったwww
@戦姫絶頂したすぐる
@戦姫絶頂したすぐる 4 жыл бұрын
懐かしい。20周年のソフトについてくるガイドブック的なやつに書いてある裏設定とか小ネタを思い出した
@クビリーマン
@クビリーマン 4 жыл бұрын
9:06ルイージをよく見ると・・・
@flow-h1b
@flow-h1b 4 жыл бұрын
ミスターL?
@y-k3737
@y-k3737 4 жыл бұрын
逆?
@tamagucci8162
@tamagucci8162 4 жыл бұрын
マリオに殴られてる?
@電Q-e5l
@電Q-e5l 4 жыл бұрын
左側の客席をコピー反転してるからLが」になってますねw
@ハスキーケン-h6j
@ハスキーケン-h6j 4 жыл бұрын
」www 最初にその表現の仕方思いついた人褒めたい
@最果ての狼鬼ス
@最果ての狼鬼ス 4 жыл бұрын
確かウルデラで初心者の説明部屋で「…悩みの無い奴です」って説明でムッとするカービィに笑った。
@noir4953
@noir4953 4 жыл бұрын
カービィはゲームとしても最高だけど、BGMはとくに最高。
@稲葉終人
@稲葉終人 4 жыл бұрын
7:21 大乱闘にこんなのあった希ガス
@亜-y7d
@亜-y7d 4 жыл бұрын
まぁぶっちゃけこれが元ネタだからねェ
@hiiyivk
@hiiyivk 4 жыл бұрын
激辛カレーですね
@amadare2551
@amadare2551 4 жыл бұрын
そやね、原作は初代カービィ アニメでは 「カワサキホットスペシャル」と 大胆アレンジで登場した 「激辛カレーライス」。 アニメではこの辛さでついに カービィが辛いと反応するほど… (辛さ10倍、100倍、1000倍では無反応) …辛さが同じならスマブラでは ファイターたちは死んでいると思う()
@ClownCrowly
@ClownCrowly 10 ай бұрын
​@@amadare2551スタアラの格闘王への道の【魂が飛び出るからさ】とかの元ネタこれなのですね
@ロゼシャインTVRoséShine597
@ロゼシャインTVRoséShine597 4 жыл бұрын
7:24これが「あの」曲の元ネタかぁ。(たまげたなぁ。)
@名-c7x
@名-c7x 4 жыл бұрын
カービィ好きなら全部知ってて当たり前だよなぁ
@user-oo6ef6vz4l
@user-oo6ef6vz4l 4 жыл бұрын
すごい
@Fレンド
@Fレンド 4 жыл бұрын
なんかごめんなさい
@茶んりく
@茶んりく 4 жыл бұрын
初代HAL部屋はわかるわけねーだろ!ってレベルで難しい
@dantecarlos1919
@dantecarlos1919 4 жыл бұрын
当たり前だよなぁ~ そうだよ(便乗)
@カービィと結婚したいカスタマーサービス
@カービィと結婚したいカスタマーサービス 4 жыл бұрын
それなぁ
@玉野権蔵
@玉野権蔵 4 жыл бұрын
カービィの名前で思い出したのですが、子供の頃はカビルンルンのイメージから、 カービィはカビのキャラクターだと思っていました。
@Karimia_clover
@Karimia_clover 3 жыл бұрын
HAL研のロゴ、最初たまご犬だと分からずドーナツかなんかだと思い込んでたw
@電Q-e5l
@電Q-e5l 4 жыл бұрын
0:02 ア゜ッー!
@URAN666
@URAN666 4 жыл бұрын
草チタン
@やまだん-z3e
@やまだん-z3e 4 жыл бұрын
8:518:51 8:518:51 左端にピーチの髪と瞳が見える 9:049:04 9:049:04 右端にピーチの髪と瞳が見える
@ClownCrowly
@ClownCrowly 10 ай бұрын
ちなみに、画像解析するとクッパ大王もいたらしい…?
@新茶-o6w
@新茶-o6w 4 жыл бұрын
ちなみにバタモンは「星のカービィ デデデでプププなものがたり」の15巻7話で、刑事カービィの代役として出てきます。
@Orytani
@Orytani 4 жыл бұрын
兄と一緒にDSでウルトラスーパーデラックスを遊び尽くしてたのは良い思い出
@myanmiyan4916
@myanmiyan4916 4 жыл бұрын
そーいやカービィと同じように売ろうとしてたスタフィ?ってのも平成時代にいたね...
@潮吹いてシーツに和泉式部
@潮吹いてシーツに和泉式部 4 жыл бұрын
スタフィはミニゲームのたこ焼き作りがすごく面白かった
@amadare2551
@amadare2551 4 жыл бұрын
スタフィーでは?
@riru6701
@riru6701 4 жыл бұрын
カービィ好きだから超嬉しい!!
@黒蜜パンダ
@黒蜜パンダ 4 жыл бұрын
隠れキャラと言えば洞窟大作戦も多いよな
@ネイティオ-w7o
@ネイティオ-w7o 4 жыл бұрын
チャージタンク暴走のbgm好き
@_Hidari
@_Hidari 4 жыл бұрын
確かどこかのステージにHAL研の住所番号があった気が…(遠目
@amadare2551
@amadare2551 4 жыл бұрын
ロボボプラネット 1-4の汽車ですね
@クモだったもの
@クモだったもの 4 жыл бұрын
SDXにも端にピーチいた8:51
@黒なまこ-j7i
@黒なまこ-j7i 4 жыл бұрын
カービィちゃんは一体いつになったらソードのあの帽子をあの人に返すんだろうか
@虎之介ちゃんねる
@虎之介ちゃんねる 3 жыл бұрын
リンクが知って取り返しに来たらなんのことかよくわかんなくて吸い込みそう
@やんばるくいな-w6t
@やんばるくいな-w6t 4 жыл бұрын
デデデ大王「小ネタあれば嬉しいな!」
@kisaragi_aqua
@kisaragi_aqua 4 жыл бұрын
もう、まじでティンクル★ポポとか懐かしすぎる笑笑
@masteratact
@masteratact 4 жыл бұрын
だから基本的な舞台はプププランドだしデデデ大王が居るしあつカビの舞台もポポポアイランド(うろ覚え)だったのか…名残が凄いなw
@kazuki.m5150
@kazuki.m5150 4 жыл бұрын
なんならロロロ&ラララもだよな
@masteratact
@masteratact 4 жыл бұрын
@@kazuki.m5150 あの子達は元々別ゲーのキャラなんです…開発はHAL研なんでネーミングセンスが一緒なのは間違いないですけど
@kazuki.m5150
@kazuki.m5150 4 жыл бұрын
@@masteratact え、そうなんですか!?知らなかったっす。。
@うりぼう-c7q
@うりぼう-c7q 4 жыл бұрын
熊崎カービィの新設定はある意味よくできた二次創作だしなぁ
@竈門炭治郎-z3p
@竈門炭治郎-z3p 4 жыл бұрын
別作品のゲストでは他にもカービィ3でサムスとかいましたよね
@SF-dj4oj
@SF-dj4oj 4 жыл бұрын
バタモンってなんか怖い、、、
@電Q-e5l
@電Q-e5l 4 жыл бұрын
わかります、笑顔っぽいのもまた不気味 アドが描いた絵説が本当なら大分怖さも無くなるのですが…
@一般バタモン
@一般バタモン 4 жыл бұрын
は?可愛いだるぉ?(半ギレ)
@in9469
@in9469 4 жыл бұрын
3自体が、どことなく可愛げな絵柄の裏に明るい狂気を孕んでいるようで不気味な世界観ですよね。自分は大好きですけど。(隙自語)
@一般バタモン
@一般バタモン 4 жыл бұрын
@@in9469 64とかもそうかも某滅んだ地球とか バッドエンドも怖い
@一般バタモン
@一般バタモン 4 жыл бұрын
あでもちょっと違う怖さかな? でも64も怖くない?
@ハギーワギー大好きっ子
@ハギーワギー大好きっ子 4 жыл бұрын
スタアラのラストステージ(ボス前)のところにHAL部屋あった(ゴールのあたりで上にボバリングして星があるからそれに入る。)
@chaossigumario
@chaossigumario 4 жыл бұрын
2:25 まあ3にアド(後のアドレーヌ?)というボスいるからそれが書いたって可能性はありそうだよねえ
@心視聴
@心視聴 4 жыл бұрын
偽物カービィらしきものは、実は初代の終盤にも。触れると通常は倒せないゴルドーを破壊できたりした。
@amadare2551
@amadare2551 4 жыл бұрын
あれかww あれなんだったんだろうね?
@cocoak7569
@cocoak7569 4 жыл бұрын
明日は明日の風が吹くはホンマにいい曲やなぁ~
@稲葉終人
@稲葉終人 4 жыл бұрын
3:50 僕もです(´・ω・`)
@留年ピンチマン
@留年ピンチマン 4 жыл бұрын
ほしゆめくん「ワイも攻撃でHAL作ってるんやけどなぁ……」
@EM-df9tn
@EM-df9tn 4 жыл бұрын
アドレーヌが描く絵が64に出てきてる敵なのすき
@AirG4380
@AirG4380 4 жыл бұрын
こういう隠し要素として紹介されるのを「あぁ、あるある」って何かわかるっていうのが ちょっと嬉しかったりする
@サウを
@サウを 4 жыл бұрын
カービィ=ダークマターと同族?というネタはある意味永遠の謎かも
@井の中の蛙-u7v
@井の中の蛙-u7v 4 жыл бұрын
バタモンだっけ?初めて見た時 「うわぁっ!?なんだコイツッ!パチモンじゃねぇか!」と発狂して以来、コイツの存在が謎すぎて怖くなってきました
@リトマス紙おいしい
@リトマス紙おいしい 4 жыл бұрын
バタモンどっかでみたなと思ったらスターアライズで見たのか
@カカヲ-t7h
@カカヲ-t7h 4 жыл бұрын
星のカービィに僕は初めてドキドキワクワクさせられた。初めてゲームを教えてくれた神作品。そして1番多く買ったゲームでもある。この作品に出会えてホント良かった☺️ありがとうカービィ😊
@やんぱる-j4l
@やんぱる-j4l 4 жыл бұрын
幼稚園のころ、初めて買ってもらったゲームボーイで初めて遊んだのが「星のカービィ」でした。裏面がとても難しくて、なかなかクリアできなかったのが、良い思い出です!
@tabuu-015
@tabuu-015 3 жыл бұрын
SDXにもピーチいると思うんだけど… 半分見えてる
カービィの細かすぎる小ネタ -任天堂-
11:38
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 112 М.
ゲームの異様に怖すぎる隠し要素集
10:11
パイン・アースPineEarth
Рет қаралды 865 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
任天堂も怖がるカービィのトラウマ集
11:11
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 824 М.
星のカービィ3 小ネタ・隠し要素集
17:04
星のカービィ研究所
Рет қаралды 135 М.
マリオの小ネタ集
10:38
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 1,1 МЛН
【東方MMD】ゲーム小ネタ集
18:38
ちんぱん
Рет қаралды 116 М.
歴代星のカービィ TVCMの歴史をゆっくり解説
24:10
ゆっくり星のカービィ研究所
Рет қаралды 150 М.
カービィに嫌われている敵キャラたち☆
11:14
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 141 М.
星のカービィWii 小ネタ・隠し要素集
23:44
星のカービィ研究所
Рет қаралды 266 М.
【小ネタ】歴代カービィHAL部屋まとめ
14:11
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 996 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН