空中戦解説「ベトナムのファントム」 空軍編

  Рет қаралды 268,519

chaos.TV Military

chaos.TV Military

Күн бұрын

《空中戦解説》
湾岸戦争の空中戦 「巨砲炸裂編」    • 湾岸戦争「巨砲炸裂編」 海軍の湾岸戦争1991
湾岸戦争の空中戦            • 湾岸戦争「巨砲炸裂編」 海軍の湾岸戦争1991
イランイラク戦争 怒りのイントルーダー  • 怒りのイントルーダー 敵艦をフルボッコにして...
中東戦争 F-15 片翼のイーグル ウッデンレッグ作戦   • 空中戦解説「F-15 バズ 片翼の大鷲」イス...
中東戦争 F-16 ベッカー高原空中戦   • 空中戦解説 「F-16 ネッツ 44機のミグ...
中東戦争 国家滅亡の危機を救ったイスラエルのファントム   • 空中戦解説 「F-4 クルナス」イスラエル滅...
中東戦争 ミラージュ3 ソ連対イスラエルの空中戦   • 空中戦解説 「ミグショック!」
ベトナム戦争 F-4ファントム 空軍編   • 空中戦解説「ベトナムのファントム」 空軍編
ベトナム戦争 F-4ファントム 海軍編   • 空中戦解説「ベトナムのファントム」 海軍編
東西冷戦 ミグ25亡命の謎に迫る   • 隠蔽?函館MiG-25 空自のファントムと空...
東西冷戦 サーブ ビゲン       • サーブ 37 ビゲン SAAB VIGGEN...
東西冷戦 サイドワインダー登場   • 「サイドワインダー登場!」台湾 vs 中国 ...
朝鮮戦争 グロスターミーティア   • 空中戦解説 「グロスター ミーティア」第二次...
朝鮮戦争 アメリカ海軍 F9Fパンサー • 《朝鮮戦争 アメリカ海軍のジェット空中戦》 ...
朝鮮戦争 ミグショック   • 空中戦解説 「ミグショック!」
第二次大戦 海軍甲事件   • Video
第二次大戦 メッサーシュミット Me262   • Me262 「ルフトバッフェ最後の輝き」ジェ...
さぶかるカオスTV公式アバター さぶ里奈さんグッズ販売中!
☟《さぶかるカオスPX》
suzuri.jp/Subc...
☟公式ツイッター
/ tvyoutubechann1
☟第2メインチャンネル さぶかるSUB
/ @chaostvsub
#さぶかるカオスTVにようこそ! #戦闘機 #F-4ファントム #世界の紛争とジェット空中戦

Пікірлер: 104
@ナナハンライダー-l2t
@ナナハンライダー-l2t 7 ай бұрын
高校生の時に板付基地(現福岡空港)にアルバイトでアメリカ軍の飛行機洗いのアルバイトに行っていました。当時はベトナム戦争中。フアントムが沢山飛来していました。格納庫でフントムを見て歩いていたら、じろじろ見るなと怒られた(笑)
@beckhamdavid4864
@beckhamdavid4864 2 ай бұрын
福岡空港に米軍のファントムの写真があったんですけど、配属されていたんですね! 見てみたかった😢
@sojinoguchi19
@sojinoguchi19 11 ай бұрын
立場が入れ替わっていますが、ウクライナ戦争の状況にそっくりですね。 西側航空戦力がどこまで実戦で通用するのか、非常に興味深いですね。
@katsumaru7118
@katsumaru7118 2 жыл бұрын
小ネタがいい塩梅で差し込まれ飽きずに楽しく見れました。良い動画。
@k.i1428
@k.i1428 11 ай бұрын
長編ですが、リズミカルで、たいへん見やすい動画でした。ありがとうございました。
@The_Cat_Princess
@The_Cat_Princess Жыл бұрын
長編で面白かった、ありがとう センスもほどよく長く楽しめる動画主というのが分かった、大好きー
@garenigi
@garenigi 2 жыл бұрын
大変良くまとめられた動画で楽しかった。話の流れも分かりやすく、視覚的にも飽きさせない凝り方が絶妙だった。 動画の主役であるF4は勿論、F100等の脇役についても触れられていて理解が深まる内容に感心させられた。  然し乍ら、F105に関しては少々物足りなさを感じたので、このチャンネルで改めて別個にF105を主軸に動画を 作っていただけると嬉しい。 この動画ではタンホア省のHamRong鉄橋が出てくるが、Paul Doumer鉄橋の攻防、ジョンソン&マクナマラが F105主力の北爆部隊機に課した重い交戦規定の足枷、SEAD任務のF105F/Gと進化していくASM各種の話などを サッドドライバーの過酷な視点で是非とも当チャンネルで見せてくだされ。
@moon_XLV
@moon_XLV Жыл бұрын
毎度毎度映像の資料的価値がすばらしいです。
@wataruuber
@wataruuber 2 жыл бұрын
サブカルさんの動画だけです!どんなに尺が長くても全然退屈しないのは😚 それに、何度観ても「ぁあ、それもう知ってるからいいよ」って、気にもならない!
@tadashiiiiii
@tadashiiiiii 2 жыл бұрын
面白く拝見しました。 シリアスとコミカルのバランスが 秀逸です。 エリア88愛を感じます。
@blueb1417
@blueb1417 21 күн бұрын
止め絵の飛行機のスライドとT.B、T.Uだけでも、意外と空中戦を再現出来るものですね!!
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505 2 жыл бұрын
3番機の乗員はケネス・E・ホルコム大尉/アーサー・C・クラーク大尉(機体は64-0693、コールサイン“Mink 03”。1967年7月30日、北ベトナムにて喪失)ではなかったですか? ロバーツとアンダーソンは4番機で組んで飛んでいたはず。 機体は64-0679、コールサインは“Mink 04”。この機体は激戦を生き抜き、退役後は三沢でゲートガード機として余生を送っていたはず。 あと、35:21のライル・ベッカーズは中尉ではなく、中佐で34TFS飛行隊長です。
@こだわりゲームちゃんねる-u1m
@こだわりゲームちゃんねる-u1m Жыл бұрын
大変分かりやすくて勉強になりました!BGMも良かったです。次回はF14についても特集して下さい。
@彰一郎坂本
@彰一郎坂本 Жыл бұрын
ロビン・オールズ大佐の男気に敬礼!
@kentamiyamae6591
@kentamiyamae6591 2 жыл бұрын
何気にラムちゃん描いているF-105は良かったです😉👍
@covapee
@covapee Жыл бұрын
しまじろうもねw
@ノブ河
@ノブ河 5 ай бұрын
良いチャンネル…………登録しました。ありがとうございます。チョイチョイ出てくるお笑い要素はウ主の抜群のセンスと思います。
@1stfranchesco614
@1stfranchesco614 Жыл бұрын
戦闘機の変遷の歴史、素晴らしいです。 以前、自衛隊の航空ショーで「F4、F15、F2」」の4G旋回比較展示飛行を見ましたが 性能差歴然!F4の描く弧は恐ろしく大きかったのを思い出しました。 F4もいよいよお役御免ですね。長きにわたり日本の空をロシアから守ってくれて感謝です。
@rikaruna555
@rikaruna555 2 жыл бұрын
留学したときのじいちゃんがトムキャット乗りだったらしいけどファントムと着艦の安定性が全然違ったらしい 私ももう少し英語力あればよかったけど軍事用語の英語は理解しかねたね 勉強になったわ
@シバタ-c3r
@シバタ-c3r 8 ай бұрын
初期仕様のファントムは機関砲搭載無しでミサイル万能主義だった!現在も又同じように繰り返してやって来てる
@guston008
@guston008 Ай бұрын
ファントムマニアはぜひベトナムの戦争博物館に行ってください。 世界中で撃墜されたファントムの残骸をヤマほど見られるのはここだけですww。
@koeiucc2009
@koeiucc2009 Жыл бұрын
横浜銀蝿、年齢近いかも。
@暗中模作
@暗中模作 3 ай бұрын
気分次第で押さないで の注意書きに吹きました!
@友之森田
@友之森田 Жыл бұрын
蛇君、進化しちゃったのね。機関砲の見直しのきっかけですね。
@森下賢一-y4l
@森下賢一-y4l 2 жыл бұрын
うぽつです。 明けましておめでとうございます。 1時間弱の長丁場乗り切りました。 本年も宜しくお願いします。
@かず-j1o
@かず-j1o Жыл бұрын
ファントムねー、ダンプカーのあだ名で、ミサイル攻撃が、 芳しくなくて、それから、また、機関砲、ドグファイトが 見直されたとか。動画を見て、再認識しました。
@YASSHY
@YASSHY 2 жыл бұрын
橋すげぇ(小並感)
@明石2693
@明石2693 2 жыл бұрын
うぽつです F 4ファントムⅡは、E型・EJ型にかぎる
@user-jyanome-daisuki
@user-jyanome-daisuki 2 жыл бұрын
WWⅡ以降の空戦には疎い僕には、海軍偏と同様に勉強成りました。F-14の動画も宜しくね。
@nsato7375
@nsato7375 2 жыл бұрын
いやぁおもしろかった。
@彰一郎坂本
@彰一郎坂本 Жыл бұрын
ワフー・マクダニエルに吹いた。
@ex-bb
@ex-bb 2 жыл бұрын
真面目な話にちょいちょい挟まれるお笑い要素が良き(´・ω・`)w
@ゆっくり大祖国
@ゆっくり大祖国 2 жыл бұрын
それな((´∀`))ケラケラ
@伝法院徹子
@伝法院徹子 2 жыл бұрын
伝説のレジェンド(笑)
@fukumo
@fukumo 2 жыл бұрын
すごい内容の濃さ。わがままは男の罪で笑
@ichiroukaneko3724
@ichiroukaneko3724 2 жыл бұрын
ファルコンミサイルの発射機の機能試験でNoGoが出た時の第一の復旧手順、それは思いっ切り踵で蹴ることだったとか何とか、、、。
@toshi0059
@toshi0059 10 ай бұрын
改めて見るとこれだけの機体とパイロットをベトナムで失うとはなあ。。
@Omuwanko
@Omuwanko Жыл бұрын
チーフの形好きやなー☺️
@清志-e7f
@清志-e7f 2 жыл бұрын
こういう動画を見るとホビーマスターなどのダイキャストモデルが欲しくなる。
@伊達邦彦-e5c
@伊達邦彦-e5c Жыл бұрын
マーク・ベレント米国空軍中佐(退役)のハヤカワ文庫小説6作品で詳しく書かれていますね。 彼はリンドン・ベインズ・ジョンソン大統領を嫌っていたようです。(ジョンソンがジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件の黒幕かと思ってます。)
@LiweeIsenric
@LiweeIsenric Жыл бұрын
ファルコンミサイルくんさ~・・・えぇ~(お約束)
@Fubuki-hikarun
@Fubuki-hikarun 4 ай бұрын
「おまえ…メコンの夕日をみたことがあるか? きれいだぜェ…静かな水面に夕日がキラキラしててよ… ありゃあ、銭だしてみたって惜しくねェよ… はァ…あそこに帰りてェなァ…」😢
@Ruri_Novel
@Ruri_Novel Жыл бұрын
オススメの模型とか知りたいなー
@HM51256
@HM51256 2 жыл бұрын
そんな戦いの最中(もなか)じゃねぇww
@0825m
@0825m 2 жыл бұрын
横浜銀蝿w
@moon_XLV
@moon_XLV Жыл бұрын
この頃の米軍はまだまだですね。ロシアのMigはシンプルで強い!!
@toshi0059
@toshi0059 Жыл бұрын
空自のファントムはEベースよな
@寸又森憎
@寸又森憎 2 жыл бұрын
サムネには空軍編と書いてあるがタイトルは海軍編
@enithing7
@enithing7 2 жыл бұрын
ก(꒪◽︎꒪)กハッ
@阿井常治
@阿井常治 Жыл бұрын
実写かと期待したのにCGか・・・
@NV124KX660
@NV124KX660 2 жыл бұрын
よかったよー
@shigeruyamada1848
@shigeruyamada1848 2 жыл бұрын
露助製の最珍戦闘機su57 にも勝てそうな?
@柚子-c7s
@柚子-c7s 2 жыл бұрын
あっ風間真が落とされた!
@OYA-YUBI
@OYA-YUBI 2 жыл бұрын
38:00 スパローって、ツゥィストみたいにクネクネ飛ぶような不良が多かったの? あのステッカーはそういう意味なんじゃぁ?w
@gc8zacc3
@gc8zacc3 2 жыл бұрын
サンダーチーフのウェポンベイ、いつ見てももったいないと言うか・・・核以外に使いみち無かったのか って、どの道無駄にばら撒く爆弾増やしただけか
@Shelly_Kinako
@Shelly_Kinako 2 жыл бұрын
通常は燃料タンクを取り付けていました。
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505 2 жыл бұрын
確か増槽を積んでいたはず。
@kazumichiaoki8547
@kazumichiaoki8547 2 жыл бұрын
動画に小技効かせてるの笑えるwwww
@ickxjacky5439
@ickxjacky5439 Жыл бұрын
リッチー退役准将以降、アメリカ空軍からエースは出ていない
@hebereke767
@hebereke767 2 жыл бұрын
40:35 この記録は破られていないって、何に対しての記録なのか?分かりません。
@subculchaostv
@subculchaostv 2 жыл бұрын
M1.1のガンファイト
@moon_XLV
@moon_XLV Жыл бұрын
昔のミサイルのゴミ加減がよくわかる。パイロットがかわいそう。
@Domodes
@Domodes 10 күн бұрын
初期の頃だからしゃーない
@まいちゅん-h3b
@まいちゅん-h3b 9 ай бұрын
もし北ベトナム空軍にMiG−23あったら?
@whitepandajp
@whitepandajp 8 ай бұрын
MiG-21がもう少し順調に供給されていたら、とは思いますね。ベトナム戦争の後期には、次第に中国との関係が悪化し、中国は輸送される新型MiG-21の部品を引っこ抜いたりして、陰に陽に妨害を加えています。 ちなみに、紆余曲折あって、ベトナム戦争中にも、カンボジアでは中国の支援を受けたクメール・ルージュが次第に勢力を伸ばして、米国の傀儡ロン・ノル政権と置き換わり、米軍のベトナム撤兵後は、米国も中国と足並み揃えてポル・ポトを支援し、ベトナム(およびソ連)との対立を深めていきます。
@選手アマチュア
@選手アマチュア 2 жыл бұрын
アメリカは太平洋戦争後勝ったことがありません、べトナムで敗退しイラクでは失敗しアフガンで無様な撤退です。
@brianflynn5355
@brianflynn5355 5 ай бұрын
Sono America ni izon suru nippon. USA no kobun. Hiniku desu ne. Kuyashii deshou? How ironic 🤣
@阿賀北衆
@阿賀北衆 2 жыл бұрын
この頃の対空ミサイルはマッコイ商会納入でしようか🤣
@Kuromame-Yuzu
@Kuromame-Yuzu 2 жыл бұрын
多分エリ◯88でマッコイ商会がバーゲンセールしていたのは、ヴェトナム時代の米空軍の役立たずの払い下げでしょう。ミッキーは騙されていたが😅。でも、マッコイ爺さん、ヴェトナムの米軍に食い込んでいたかも。
@hamsei.9977
@hamsei.9977 2 жыл бұрын
リアルマッコイズですか?残念だけどFEWが消滅した今、頼りになるのはリアルマッコイズしかない。
@キリコキューピィ
@キリコキューピィ 2 жыл бұрын
特売で3発5ドルのミサイルです。 当たるわけないし、おまけに火も付きません。飛ぶだけマシです。飾りみたいなもんです。
@ricknellhoward3915
@ricknellhoward3915 2 жыл бұрын
不発弾が混ざってたらご愛嬌は爺さんのモットーだからね
@いまーそん
@いまーそん 2 жыл бұрын
金さえ出しやぁ クレムリンだって 持ってきてやルぞぃ
@NS-pb2ms
@NS-pb2ms Жыл бұрын
以前宮崎の高鍋で働いていた時期、新田原のファントムの暖気が目覚ましかわりでした。 旅客機のコンベア880はファントムと同じエンジンでしたね確か。速度にこだわるあまり戦闘機のエンジンを使ってしまった。 JALも飛ばしていましたがメンテで困ったら自衛隊に相談しに行ったとか。 コンベア880は蒸気機関車みたいに煙を吐くエンジンでした。マニアが動態保存している?KZbinでどうぞ。
@norakura0492
@norakura0492 2 жыл бұрын
機番4126…ハトヤ…|ω・`)…
@隆弘角田
@隆弘角田 2 жыл бұрын
空軍戦じゃなく空中戦じゃないですか⁉️タイトルがこれではもったいない⁉️
@隆弘角田
@隆弘角田 2 жыл бұрын
間違いました‼️
@Kuromame-Yuzu
@Kuromame-Yuzu 2 жыл бұрын
ロビンオルズ大佐の写真を見てると、新谷かおる先生作「アリス12」の機長を思い出してしまう。そして、AIM4ファルコンミサイルを貶めるが我が国空自が使用😂。笑えん。。
@西村孝一-s4p
@西村孝一-s4p 2 жыл бұрын
『トップガン』『トップガンマーベリック』を観ると。生意気な若手パイロットがヴァイパー=オルズ大佐に教えられ。自分が若手を同じように教えるという。
@田中一朗-y2b
@田中一朗-y2b Жыл бұрын
使ってないんじゃね?
@日の本太郎-m3h
@日の本太郎-m3h 2 жыл бұрын
日本はまだファントム飛んでるはず。
@日の本太郎-m3h
@日の本太郎-m3h 2 жыл бұрын
あっ、ごめんなさい、退役してたかな?
@大下健次
@大下健次 2 жыл бұрын
引退しましたね。
@OYA-YUBI
@OYA-YUBI 2 жыл бұрын
RF4EJの後継は決まったの?
@beckhamdavid4864
@beckhamdavid4864 Жыл бұрын
@@OYA-YUBIF35とR Q4が後継機ですが、偵察を主に行う第501飛行隊は廃止になりました。
@noriko-nm8vc
@noriko-nm8vc 8 ай бұрын
ベトナムでアメリカは航空戦だけは勝っていたんだけどね―、、、
@whitepandajp
@whitepandajp 8 ай бұрын
米側の主張を呑んだとしても、ラインバッカー作戦で、米軍はベトナム人民軍の2倍の機数を損失しています。
@noriko-nm8vc
@noriko-nm8vc 8 ай бұрын
空中戦ではキルレシオ6対1で米軍が勝っています
@whitepandajp
@whitepandajp 8 ай бұрын
@@noriko-nm8vc 米軍側主張でも、ラインバッカー作戦について、そんな馬鹿馬鹿しい数字は出していません。
@noriko-nm8vc
@noriko-nm8vc 8 ай бұрын
​​@@whitepandajp信じ無いなら話すことはありません
@パンジャンドラム大暴走
@パンジャンドラム大暴走 2 жыл бұрын
うーん、金門島の戦績を考えると、 ハチロク自衛隊から巻き上げて 持ってった方が、カタログスペック番長の スーパー~より余程太刀打ちできたかな? アシが足りないか。
@whitepandajp
@whitepandajp 8 ай бұрын
オーストラリア空軍のセイバーは、ベトナム戦争中、タイの米軍基地の防空のため派遣され、タイとラオスで活動しましたが、ベトナム人民軍とは交戦していません。オーストラリアのCNC社製セイバーは、F-86Fをベースに胴体を大きく改設計、エンジンをJ47(26kN)からエイボン(33kN)へ換装、固定武装は30mmアデン砲2門に変更、サイドワインダー2発を搭載可能でした。 セイバー一族ならば、カナディアンセイバーや米海軍のFJ-3も、米空軍型のF-86Fより遥か高性能を発揮しています。
@buhihi
@buhihi 2 жыл бұрын
わふー・マクダニエル?
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa Жыл бұрын
ミサイルの性能が最低なのにバルカン砲装備しないのも酷い話だ。
@beckhamdavid4864
@beckhamdavid4864 Жыл бұрын
当時はミサイル万能論だったからね。 結局E型から機関砲が装備されるようになったけど。
@whitepandajp
@whitepandajp 8 ай бұрын
ベトナム戦争に投入され、ACM可能とみられた航空機のうち、固定武装を装備しなかったのは、ほぼF-4だけ。当時、ミサイル万能論を一人背負っていたのは、ただF-4だけなのです。そんな機体をACMに投入せざるを得ないほど、当時の米空軍のラインナップは酷いもので、米海軍の開発した機体がなければ、さらに酷い結果となっていたでしょう。
@LEFT.WINGMAN
@LEFT.WINGMAN 2 жыл бұрын
ファルコンミサイルの「ダメさかげん」にワロタ。そんなダメミサイルを自衛隊が 装備していたとは・・・。最近自衛隊購入予定の「トマホーク」の「ダメさかげん」が 話題となっているが、高い金を払って「ポンコツ兵器」を買わされるのは、自衛隊の 伝統なのか??。
@田中一朗-y2b
@田中一朗-y2b Жыл бұрын
自衛隊使ってたか?(地対空かな)
@gongon505
@gongon505 11 ай бұрын
「飛びません」「いつものことです。」のコンボ😅
@whitepandajp
@whitepandajp 8 ай бұрын
@@田中一朗-y2b 航空自衛隊でもF-4EJの運用初期、ファルコンも運用しています。
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
空中戦解説「ベトナムのファントム」 海軍編
36:13
さぶかるカオスTV
Рет қаралды 61 М.
アメリカ戦闘機の「F」全部知っているかな?《解説付》
32:00
さぶかるカオスTV
Рет қаралды 283 М.