「空と君のあいだに/中島みゆき」をカバー 音大生が本気でJ-POPを演奏してみた! Miyuki NAKAJIMA - Between the sky and you

  Рет қаралды 2,114,217

J-POP CLASSIC CLUB TOKYO_YouTube Official Channel

J-POP CLASSIC CLUB TOKYO_YouTube Official Channel

Жыл бұрын

★無料ファンクラブ受付中です★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
公式サイトからメールアドレスをご登録いただくと、新しい動画の公開やコンサートなどの情報を無料でお届けします。ぜひ下記の公式サイトよりご登録ください(^-^)
⇒jpopclassic.com/
<J-POP CLASSIC CLUB TOKYO 公式SNS>
●X(旧Twitter)→@jpopclassic
 → / jpopclassic
●Instagram→@jpopclassic
 → / jpopclassic
●TikTok→@tiktokjpopclassic
/ tiktokjpopclassic
★お問い合わせ、演奏のご依頼はこちら
 → jpopclassic@gmail.com
「空と君のあいだに」
今回はいよいよ中島みゆきさんの曲です。この曲は1994年発売。名子役の安達祐実さんが主演のドラマ「家なき子」の主題歌です。最高視聴率37.2%。「同情するなら金をくれ!」の台詞が新語・流行語大賞になるなど社会現象を引き起こしました。ドラマの内容は今では放送できないといわれるほど過酷な内容で、たくましく生きる主人公の少女とともに行動する犬の目線で書かれています。
ボーカルは「異邦人」に続いて、ますますPOPSの表現に磨きがかかってきたMayuko。サブボーカルにyuri音、完璧な字ハモででボーカルを支えます。「かもめが翔んだ日」ではとくに高音部の弦楽器のキュルキュルを聞いていただきましたが、今回は低音部のヴィオラ、チェロ、コントラバスのズーンとした音圧を、そして、コーラスをお聞きください。
「J-POP CLASSIC CLUB TOKYO」は、東京音楽大学に学ぶピアノ、声楽、弦楽器、作曲の各専攻の学生有志が集まって結成された楽団です。
きっかけは、コロナ禍で開催された学園祭、準備期間わずか1カ月でミュージカル「マンマミーア」を学内で演奏して満席、大好評を得たこと。
気を良くしたメンバーが、次に挑戦したのがJ-POP。
親世代が青春時代、夢中で聞いていた曲たちは時を超え、素敵なメロディとして私たちの心をとらえます。まだJ-POPの名称がなく、歌謡曲、ニューミュージックなどと呼ばれていた頃の大ヒット曲を、オーケストラに編曲して演奏します。
中高年の人には懐かしく、若者には新鮮な名曲の数々を、リスペクトの気持ちを込めて演奏します。小さい頃からクラシックを学んできましたが、実はPOPSも大好きです。今回もPOPSの表現方法を学びながら演奏してみました。
中島みゆき
「空と君のあいだに」
作詞・作曲:中島みゆき
英訳:松本規人
J-POP CLASSIC CLUB TOKYO
member
●編曲
・飯野麟太郎
●ボーカル
・Mayuko
●サブボーカル
・yuri音
●コーラス
・慧
・寧々
・かなみ
・O介
・萌々
・Yassu
●ヴァイオリン
・ももか
・Ryosuke
・ほりうち
・ERUA
●ヴィオラ
・ココ
・Miu
●チェロ
・やまだしおり
・まな
●コントラバス
・渡邉陽南子
●ピアノ
・ビッキー / 星野 響
●レコーディングアシスタント
・千葉幸恵
●レコーディング&ミキシングエンジニア
・安達義規(MIXER'S LAB)
●音楽プロデューサー
・大越王夫
♪他の曲はこちら♪
★NHK「みんなのうた」2023年7月放送★
⇒ • [あおきいろ]【ツバメ】オーケストラ バージ...
NHK SDGsテーマソング『ツバメ』(作詞・作曲:Ayase)をEテレ「あおきいろ」に出演しているミドリーズさんと一緒に演奏しました!
『ツバメ〜オーケストラバージョン』
★NHK「みんなのうた」2023年8月放送★
⇒ • [あおきいろ]【カッパは知っている】水辺のキ...
NHK 水難事故防止ソング『カッパは知っている』。コーラス出演しました!
(作詞:さくらいようこ、作曲:サキタハヂメ、うた:ミドリーズ、コーラス:J-POP CLASSIC CLUB TOKYO)
<音大生がJ-POPを本気で歌って演奏してみた!シリーズ>
◆第20回
「幸せな結末/大滝詠一」(ボーカル:かなみ&Mayuko)
⇒ • 「幸せな結末/大滝詠一」をカバー 音大生が本...
◆第19回
「卒業写真/荒井由実」(ボーカル:かなみ&ももか&寧々&Hiroya)
⇒ • 「卒業写真/荒井由実」をカバー 音大生が本気...
◆第18回
「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜/アンジェラ・アキ」(ボーカル:かなみ)
⇒ • 「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜/アンジェラ・ア...
◆第17回
「Automatic/宇多田ヒカル」(ボーカル:寧々&Mayuko&かなみ&ももか)
⇒ • 「Automatic/宇多田ヒカル」をカバー...
◆第16回
「東京ブギウギ/笠置シヅ子」(ボーカル:寧々)
⇒ • 「東京ブギウギ/笠置シヅ子」をカバー 音大生...
◆第15回
「飾りじゃないのよ涙は/中森明菜」(ボーカル:かなみ)
⇒ • 「飾りじゃないのよ涙は/中森明菜」をカバー ...
◆第14回
「アメリカン・フィーリング/サーカス」(ボーカル:yuri音&かなみ)
⇒ • 「アメリカン・フィーリング/サーカス」をカバ...
◆第13回
「September/竹内まりや」(ボーカル:ももか)
⇒ • 「September/竹内まりや」をカバー ...
◆第12回
「埠頭を渡る風/松任谷由実」(ボーカル:萌々)
⇒ • 「埠頭を渡る風/松任谷由実」をカバー 音大生...
◆第11回
「世界でいちばん熱い夏/プリンセス プリンセス(ボーカル:寧々)
⇒ • 「世界でいちばん熱い夏/プリンセス プリンセ...
◆第10回
「Runner/爆風スランプ」(ボーカル:セキヒロム)
⇒ • 「Runner/爆風スランプ」をカバー 音大...
◆第9回
「初恋/村下孝蔵」(ボーカル:O介)
⇒ • 「初恋/村下孝蔵」をカバー 音大生が本気でJ...
◆第8回
「う、ふ、ふ、ふ、/EPO」(ボーカル:萌々&寧々)
⇒ • 「う、ふ、ふ、ふ、/EPO」をカバー 音大生...
◆第7回
「空と君のあいだに/中島みゆき」(ボーカル:Mayuko)
⇒ • 「空と君のあいだに/中島みゆき」をカバー 音...  ←この動画です
◆第6回
「遠く遠く/槇原敬之」(ボーカル:慧&ももか)
⇒ • 「遠く遠く/槇原敬之」をカバー 音大生が本気...
◆第5回
「かもめが翔んだ日/渡辺真知子」(ボーカル:かなみ)
⇒ • 「かもめが翔んだ日/渡辺真知子」をカバー 音...
◆第4回
「さくら/森山直太朗」
⇒ • 「さくら/森山直太朗」をカバー 音大生が本気...
◆第3回
「涙のリクエスト/チェッカーズ」(ボーカル:寧々)
⇒ • 「涙のリクエスト/チェッカーズ」をカバー 音...
◆第2回
「異邦人/久保田早紀」(ボーカル:Mayuko)
⇒ • 「異邦人/久保田早紀」をカバー 音大生がJ-...
◆第1回
「浪漫飛行/米米CLUB」(ボーカル:萌々)
⇒ • 「浪漫飛行/米米CLUB」をカバー 音大生が...
★お問い合わせ、演奏のご依頼はこちら
 → jpopclassic@gmail.com
#空と君のあいだに #中島みゆき #幸せな結末 #大滝詠一 #大瀧詠一 #卒業写真 #荒井由実 #松任谷由実 #手紙 #拝啓十五の君へ #アンジェラアキ #AngelaAki #Automatic #宇多田ヒカル #HikaruUtada #東京ブギウギ #笠置シヅ子 #NHK朝ドラ #朝ドラ #ブギウギ #趣里 #飾りじゃないのよ涙は #中森明菜 #アメリカンフィーリング #サーカス #September #セプテンバー #竹内まりや #埠頭を渡る風 #松任谷由実 #荒井由実 #世界でいちばん熱い夏 #プリンセスプリンセス #プリプリ #Runner #爆風スランプ #サンプラザ中野 #サンプラザ中野くん #村下孝蔵 #初恋 #EPO #うふふふ #遠く遠く #槇原敬之 #かもめが翔んだ日 #カモメが翔んだ日 #渡辺真知子 #さくら #森山直太朗 #涙のリクエスト #チェッカーズ #藤井フミヤ #異邦人 #久保田早紀 #浪漫飛行 #米米CLUB #石井竜也 #音大生 #歌ってみた #演奏してみた #JPOP #CITYPOP #90年代 #80年代 #90年代ヒット曲 #80年代ヒット曲 #ヒット曲 #人気ヒット曲 #歌謡曲 #シティポップ #jpopclassic #東京音大 #東京音楽大学 #カバー #みんなのうた #ツバメ #オーケストラバージョン #あおきいろ #NHKあおきいろ #YOASOBI #Ayase #カッパは知っている

Пікірлер: 785
@user-ln2ft8uy1l
@user-ln2ft8uy1l 6 ай бұрын
音大が存在する本質的な意味を分からせてくれます。
@user-mg6jf9vc1m
@user-mg6jf9vc1m 6 ай бұрын
ボーカルの歌唱力とバックの演奏により素晴らしい曲になりました。ありがとうございます。
@koichifujiya1653
@koichifujiya1653 5 ай бұрын
この曲だけ再生数が一桁違う。それだけ名曲だということを証明していると思う。歌唱力抜群です。
@oldMiyukiFan
@oldMiyukiFan Жыл бұрын
みんなにこやかで、しあわせに満ちていて、みゆきさんの曲をこころから歌っていて。素敵です。
@ikeda2824
@ikeda2824 11 ай бұрын
この動画、消さないで下さい。出来れば生で聴きたいです。
@motoosuzuki
@motoosuzuki Жыл бұрын
異邦人といい伸びやかな声楽は凄いの一言。大物の予感がします。(もう大物か…。)
@user-of7st3id4s
@user-of7st3id4s Жыл бұрын
中島みゆきの楽器ありがとうございます😊。
@aki1893
@aki1893 11 ай бұрын
若い力っていいなぁ・・そう思いました。
@user-qd2ue2ix5q
@user-qd2ue2ix5q 16 күн бұрын
yuri音さんの 透き通った歌声が 大好きです😊 もっとメインボ-カルで その歌声を聞かせ欲しいです✨ 12月のコンサートでは その歌声を もっと堪能したいです😊 期待してます!
@user-ht2tb2uj7g
@user-ht2tb2uj7g 23 күн бұрын
今日のコンサートでこの曲聴いて生きてる実感湧いた! 去年の秋に手術で入院した時にたまたまKZbinでみたこの動画 何とか杖で歩けるまで回復してコンサート行けてよかった
@user-xf3gr9oz2l
@user-xf3gr9oz2l 9 ай бұрын
壮絶な歌詞の歌を、素人が到底マネ出来ない音楽技術で提供してるのがサイコーなんだよね❣
@elcondorpasa0716
@elcondorpasa0716 6 ай бұрын
ズルい。中島みゆきの曲を本人以外の歌唱で泣くことほとんどないのに、これは思いっきり泣けた!
@user-qk9xx6xn4i
@user-qk9xx6xn4i 5 ай бұрын
やっぱり音大の人はレベルが違う。ヴォーカルもバックも演奏も凄い。生で聞いたら泣く自信がある。
@kpes5886
@kpes5886 10 ай бұрын
今夜で10日目 毎晩も此を聞いてます。何だろう 心を揺さぶる歌声!72歳
@calmick6017
@calmick6017 4 ай бұрын
私は70歳です 感動していますw
@rinn001
@rinn001 4 ай бұрын
NHKで音大生専門の音楽番組を作ってほしいと思った。こんなん毎週みたいわ
@maddux2007
@maddux2007 Жыл бұрын
ドラマ「家なき子」、懐かしいですね。 この歌詞が主役の安達祐実さんが連れていた犬の目線で書かれたもので、「犬を連れた家のない少女が主人公」しか決まっていない状態の中、唯一の手掛かりである犬の写真だけでイメージを膨らませて曲を書いたそうです。 みゆきさん曰く「犬の気持ちで見れば、犬が見えているのは『空』と『君』しかないんです」 中島みゆきさんの詩は深くて、時として恐ろしく感じることがあります。
@user-er2ou9xp2e
@user-er2ou9xp2e 11 ай бұрын
もう何十回って観てるし聴いてる 何か感動もするし明日頑張ろうって気持ちにもなる
@taai148
@taai148 9 ай бұрын
この曲が誕生して、もうすぐ30年です。当時二十代だった私も気がつけば五十代。例え時代が移ろい過ぎ去ろうとも、名曲は色褪せないですね。若い人がこうやって演奏、歌ってくれることが素直に嬉しいです。感謝!
@user-ob9ot2nl4k
@user-ob9ot2nl4k 10 ай бұрын
コーラス上手い! 中島みゆき様のバック立ってても違和感ないレベルですね
@labozero87
@labozero87 11 ай бұрын
世界でコロナが流行し、私は恐怖と感染リスクを考え、医療従事を退職。けど仲間が、見えない恐怖に立ち向かい前線で必死に命を繋いでいた。そんな時に私は、中島みゆきさんの、この曲を聴いてました。空と君とのあいだには…今日も冷たい(涙)風が吹くの歌詞に泣きました。ごめん、私は逃げた弱い人間です。しかし、皆様の奏でる楽器や歌唱に、もう一度医療従事に復帰を決めました。ありがとうございました。素敵な演奏も
@user-gf9nb4rq4f
@user-gf9nb4rq4f 11 ай бұрын
そんなに自分を責めないでください 決してあなたは弱い人間だと思いません 人はその時その時の 的確な判断 することが大切だと思います 自分の身を守ること 安全を保つこと そして愛する家族を守ること まずは人間にとってそれが一番だと思います
@user-gf9nb4rq4f
@user-gf9nb4rq4f 11 ай бұрын
立場 を維持すること より 愛する人 家族を 守れる人が 何より強い人だと思います
@user-yp3ss7db5r
@user-yp3ss7db5r 10 ай бұрын
逃げたもん勝ち😊人生 これ本気で 嫌なこと続けて何になるの?がんばってもし死んでたら家族が悲しむ 残った人は嫌じゃないから残ったんですよ 誰も悪くないしえらくもないし自分で選んだ人生です そこから復帰したいって思えるだけ凄いことなんですよ
@user-ij6xy2ic1b
@user-ij6xy2ic1b 10 ай бұрын
スゴイ❤
@user-ij6xy2ic1b
@user-ij6xy2ic1b 10 ай бұрын
共戦🎉
@user-nl6wp7tr1u
@user-nl6wp7tr1u 28 күн бұрын
歌っている人たちも、演奏している人たちも、とにかく楽しそうで、聴いているこちらもすごく明るい気持ちになります。いつか生で聴いてみたいと思います。
@hanataro112
@hanataro112 10 ай бұрын
このシリーズで一番好きな動画です。メインボーカルの方の感情表現が素晴らしいと思いました
@user-nv1cs1dm5y
@user-nv1cs1dm5y 20 күн бұрын
何て素敵なんだろう!今泣いています。ありがとう。大ファンです。
@user-ti9gf3xi6f
@user-ti9gf3xi6f 7 ай бұрын
なんて美男美女ぞろいなんでしょう!音大生って凄いですね
@user-eg5ng4bz3q
@user-eg5ng4bz3q Жыл бұрын
良いぞ、良いぞ、素晴らしい。
@futtyerai
@futtyerai 8 ай бұрын
やはりこのチャンネルの最高傑作ですね🥹最初の楽曲から最後のキャプテンボーカルまで全ての曲を何十回となく聴かせていただきました。どの楽曲もそれぞれ素晴らしいのですが、まさに魂が震えたのはこの楽曲ですね。リードボーカルの安定した素晴らしさはもちろん、それに重なるサブボーカル(時としてこちらの方がリードかな)の魅力、それを支えるコーラスのうまさ、そして何より素晴らしいサウンドとまるでオーケストラのような音の広がり。多分作曲科の方の見事な編曲、いやー昔音楽をめざして夢叶えられなかった私の目を覚ますような時間をありがとう。これからも頑張ってください。応援しています。ホント、ブラボー🎉としか言えない‼️
@user-be4bm9qb5v
@user-be4bm9qb5v 11 ай бұрын
今までこの曲に抱いていた「情念」のようなイメージがだんだん浄化されて行く。
@user-gf9nb4rq4f
@user-gf9nb4rq4f 10 ай бұрын
質の落ちた 紅白歌合戦を見るよりも この人たちの 生歌を 大晦日の日にずっと聞いていたい
@user-pm7sc2yz7i
@user-pm7sc2yz7i 10 ай бұрын
まったく同感です😊
@user-bb8xg3kv4i
@user-bb8xg3kv4i 9 ай бұрын
@@user-pm7sc2yz7i 鼻高い女?
@shinichirohatakeyamaakaber2681
@shinichirohatakeyamaakaber2681 8 ай бұрын
同感です、真剣に音楽を勉強して楽しんでる姿がすがすがしいです😊
@user-tt7vq4cb8x
@user-tt7vq4cb8x 8 ай бұрын
同感です。
@user-vb3pz8ql3u
@user-vb3pz8ql3u 4 ай бұрын
その通り、紅白歌合戦より100倍価値があり素晴らしい!
@user-go8gg1fb4e
@user-go8gg1fb4e 9 ай бұрын
中島みゆきさんのファンだからじゃなく、あなたたちは凄い‼️
@tatsuyawatanabe9181
@tatsuyawatanabe9181 11 ай бұрын
じょうずです。素敵な学生さんいつまでもみんな仲良く。 この歌詞を覚えていい人にめぐり合いますように。
@user-yv7yk2kn6d
@user-yv7yk2kn6d 11 ай бұрын
もうこの動画何回見たことか… 見る度に新たな発見あるし、病み付きになるし、先ずは皆様の楽しそうな顔見るとこちらも幸せになりますよ。
@user-ks9dc4gn9z
@user-ks9dc4gn9z 11 ай бұрын
私は77歳。この曲を音楽の学生が演奏することは、全く新しいジャンルの音楽が生まれたことのように思います。
@orizoh
@orizoh Ай бұрын
こういう人達がこれからの日本の音楽界を支えていくと信じてる。
@user-lx2sn6ks4m
@user-lx2sn6ks4m 22 күн бұрын
とうとう200万回になりました。おめでとうございます。この曲でこのチャンネルに出会って、10か月になります。お気に入りの指揮者に出会ったようで、アップされた曲、どれも何回聴いても新しい発見があります。この中島みゆきの曲は今でも毎日聴いていますよ。これからも今のレベルの演奏を待っています。(同じ曲に2度目のコメントをしましたが、良かったのでしょうか?)
@akitagawa1820
@akitagawa1820 11 ай бұрын
私事で恐縮ですが、父の日に息子から高性能なイヤホンをもらいまして、その性能の高さにびっくりしたところです。 で、改めて本演奏を聴いたところ、低音楽器の圧倒的な迫力を感じて改めてすごさ素晴らしさを感じました。心が動きました。ツインボーカルとコーラスも心地よくかつ強く心に響きました。 いい設備で聴かないとだめだなあ。と思うことは時々あったのですが。今回改めて思いました。 みなさん、J-POP CLASSIC CLUB TOKYOさんの演奏はぜひいい機器で聴かれることをお勧めします。 J-POP CLASSIC CLUB TOKYOのみなさんの本業の方も鑑賞したくなります。東京は遠いので難しいのですが😢
@momosakura.a
@momosakura.a Жыл бұрын
ボーカルの人の声素晴らしい🎉周りの人みんな凄いこんなコンサートに行きたいな 音大生って凄い‼️こんな人達が先生になったら子供たちは幸せだろうな✨
@user-sr5ur2nl7h
@user-sr5ur2nl7h 2 ай бұрын
不覚にも涙が出そうなったよ… 若いっていいね 素晴らしい歌をありがとう
@user-ze6cq6hc8m
@user-ze6cq6hc8m 11 ай бұрын
この曲をこの女性がメインボーカルで歌っているのが、とてもマッチングしている。毎日聴くのが楽しみ。それに依って私の気持ちが勇気づけられる気がする。
@user-yf1yl8nx8v
@user-yf1yl8nx8v 5 ай бұрын
yuri音さん楽しそうなのが見ていて嬉しい☺️👍
@user-dc1wy8dw7j
@user-dc1wy8dw7j Жыл бұрын
涙出て来ました。
@norinori390
@norinori390 21 күн бұрын
200万回再生突破おめでとうございます。 やわらかくて聞き取りやすい歌、演奏で 中島みゆきの世界が自然に心に沁みてきます。
@nakayamaakira8885
@nakayamaakira8885 11 ай бұрын
デビューしてください! おじさんもおばさんも、余命のすべてを投入して推しますよ!
@sen-sigsiro4101
@sen-sigsiro4101 8 ай бұрын
通りすがりで凄いの見つけた!
@kanjubi
@kanjubi Жыл бұрын
今回、新動画までの間隔が短かったですねー。とーっても嬉しいです。中島みゆきさん、大好きなので、これまた嬉しいです🥰
@user-wu6qq2kt4p
@user-wu6qq2kt4p 9 ай бұрын
ほぼ、毎日聞いてます。聞くたびに3月に死別した妻を思い出し涙ぐみます。 これからも、色々なJ-pop聞かせてください 感謝です。
@isamuueno7019
@isamuueno7019 Жыл бұрын
昭和生まれのじいさんですが、 偶然この曲に出会い、思わず聞き入ってしまいました。 この演奏、最高!です。 大変感動いたしました。 たくさんの元気をもらいました。 ありがとうございます。 チャンネル登録させていただきます。 これからの曲も、大変楽しみに待っています。
@bonchan5751
@bonchan5751 9 ай бұрын
これはすごい・・・若い力を感じた。
@mitsunaka6324
@mitsunaka6324 11 ай бұрын
地元でコンサートしてくれないかな😊 生き生きとした表情が最高😂
@user-iv5vz7dr7d
@user-iv5vz7dr7d Жыл бұрын
お前らカッケーすぎ〜〜〜
@user-bb8xg3kv4i
@user-bb8xg3kv4i 9 ай бұрын
高野瑞枝の鼻より?
@user-ik2hf6rk2c
@user-ik2hf6rk2c Жыл бұрын
久々のこのチャンネルでのフルメンバーver 私の大好きな曲で楽しませていただきました 素晴らしいですね このメンバーならでは。長い人生一期一会 今のお仲間を大切に。。
@user-gq4hh8lp9l
@user-gq4hh8lp9l Жыл бұрын
素晴らしい、昭和生まれの人間です、心かゆれました。コンサートあれば...
@pokapokasong
@pokapokasong Жыл бұрын
素晴らしいボーカル、アレンジに聴き入りました!壮大な間奏ですね。小学校時代の日テレ大ヒットドラマ「家なき子」主題歌ですね。「ポプラ」は暴風雨を遮るために植えられるもので、「君が涙のときには 僕が防波堤になるよ(守ってあげる)」という意味らしいです。😊いつも楽しみです。
@user-um4ql4lu4g
@user-um4ql4lu4g 4 ай бұрын
これまで一度もコメントもしないで、ただただ日々癒やされていました。犬好きで電子楽器等も大好きの70歳超えの老人です。当J-POPで「詩の持つ力をいかに歌唱や音楽性で引き出せるか」が、明確になりました。中島みゆきさんの「空と君のあいだに」をこれほどまでにしっかりと皆さんで表現できていることが素晴らしいです。当曲のカバーとしては、皆さんのグループが何よりTOPです。
@takae583
@takae583 2 ай бұрын
たまたまこの動画に巡り会いました。 音楽の力、そして言葉の力に心が震えました。 強く生きる勇気を与えてくれる音楽、ありがとうございます。
@iinakao30
@iinakao30 10 ай бұрын
びっくりした! なんて聴きごたえのあるコーラス&演奏なんでしょう。 曲の選択もマッチしてるのでしょうけど皆さんの力量なんでしょうね。 BRAVO!
@user-zy8gs6ul3u
@user-zy8gs6ul3u Жыл бұрын
ブラボー!次ぎはなに?楽しみ。それから、コンサートやってください。
@bun03tan04
@bun03tan04 Жыл бұрын
中島みゆきの、それも私の大好きな曲をありがとうございます。
@user-bb8xg3kv4i
@user-bb8xg3kv4i 9 ай бұрын
VOCAL、上手い!
@user-kp8sw6un4u
@user-kp8sw6un4u 11 ай бұрын
すごいチャンネルに出会えました。ラッキー!! 感動しました。ありがとうございます
@kaerunopokke
@kaerunopokke 7 ай бұрын
出だしからド肝を抜かれた。歌い手も演奏者も若いけどこれがプロって感じ。だから心に響いてくる。
@user-gp3op9eo3p
@user-gp3op9eo3p Жыл бұрын
素敵演奏ありがとうございました音楽はこころにひびきますゆうきをもらいました
@osamushi94
@osamushi94 5 ай бұрын
育ちが良さそうなお嬢さんたちが楽しそうに演奏していると,別の楽曲みたいに感じる事ができて良いですね。
@YK-ut2us
@YK-ut2us 7 ай бұрын
とてつもなく綺麗
@user-lq2hd8ku3h
@user-lq2hd8ku3h 6 ай бұрын
皆様が携わった曲を聞いて…仕事頑張る👍
@user-xs7dz5yh2c
@user-xs7dz5yh2c Жыл бұрын
中島みゆきファンですが、この様な演奏も素敵です。是非生で聴きたいです。他の中島曲も聞きたいですね!ブラボー🎉
@AQUA-BlueOnPink
@AQUA-BlueOnPink 9 ай бұрын
祝再生回数100回突破! お祝いだ~🧨🤩😂😂 100万再生ってチャンネル登録者数からしてとんでもない数字です 😂 凄いですね 💕 奇跡の1曲ですね メインボーカルさんの優しく綺麗な歌声 サブボーカルさんの完璧なハモリ ピアニストさんは上手過ぎ  弦楽器隊の調和のとれた見事なハーモニー そしてコーラス隊が視聴者を別世界へ連れて行ってくれます 最後に最高の録音機材 プロのミキサーさんやエンジニアさんはやはり違いますねw
@theinvestor9222
@theinvestor9222 10 ай бұрын
このメインボーカルの曲を、もっと聴きたい。
@spLiu75
@spLiu75 10 ай бұрын
歌唱もさることながら感情を揺さぶるストリングスに圧倒されました
@katsyu-2056
@katsyu-2056 11 ай бұрын
あかん。泣いてまう。
@ken-rt1mc
@ken-rt1mc 8 ай бұрын
一度でいいから生で聴いてみたいです❤毎日見てます!素晴らしいです😂
@user-yf3ku2nr3u
@user-yf3ku2nr3u Жыл бұрын
チョイとヤバい…涙が流れた… ありがとうございます♪
@daihigashino8835
@daihigashino8835 Жыл бұрын
今回もありがとうございます。 確実に成長してますね。 涙なしに見られないです もっといいいたいことはあるのですが・・・
@HikoIwa
@HikoIwa 6 ай бұрын
贅沢な時間を過ごさせて頂きました。 ありがとうございます。
@user-rj9jw8qb7x
@user-rj9jw8qb7x Жыл бұрын
素晴らしい楽師の皆さんですが、特にビアノは最良最高です。
@user-dj2ro7sn3g
@user-dj2ro7sn3g 5 ай бұрын
この名曲が産まれた時にはまだ産まれていなかった若者たちが時を超えて歌い感動させる。 なんというか、歌って凄いな。
@user-jm4tt8ib1l
@user-jm4tt8ib1l 9 ай бұрын
みゆきさんの、楽曲の、強さも、あるのでしようけど、音大生の、素晴らしい、ハーモニーと演奏ありがとうございます。毎日聞いています。
@user-up7yw7lz3m
@user-up7yw7lz3m 8 ай бұрын
何度聴いても感動するんだよねー😂理屈じゃないんだ!
@mayu1415
@mayu1415 Жыл бұрын
鳥肌立ちました🎉 すばらしい!
@user-bd8te2op5j
@user-bd8te2op5j Жыл бұрын
素晴らしいですありがとうございますか
@tmasany7862
@tmasany7862 Жыл бұрын
泣きました
@user-rp1cg5cw1c
@user-rp1cg5cw1c Жыл бұрын
感動します😂😂😂涙が出ます😭😭!ガンバレ🎉若い人😊😊😊
@user-kh6jm7rb8n
@user-kh6jm7rb8n Жыл бұрын
この曲、いつかリクエストしようと思ってたのですごく嬉しいです🥹🥹 今回も素晴らしい演奏ありがとうございます!!
@user-qd8bt1hl9n
@user-qd8bt1hl9n 9 ай бұрын
ちょっとギャル集団の歌ばかりだったから凄く新鮮で心地良い歌を久しぶりに聞きましたありがとうございます。
@zeniyaryuichi
@zeniyaryuichi 9 ай бұрын
この曲のカバー動画は、プロ、アマ共に、かなり聞いてきましたが、一番感動しました。 歌と合わさって、ストリングスもピアノも歌っていて、とっても良い角度からアプローチしたなぁ、と、何回もリピートして聞きました。 もちろん、みゆきさんの歌も大好きですが、この動画を見て、自分が気づいていなかった、原曲の良さに改めて気づかされ、大変嬉しく思います。 演奏してくれて、ありがとう。 すっかりファンになりました。 いつか、ライブで聞きたいな。
@ko-toboke
@ko-toboke 5 ай бұрын
何というか、雑味が全く無い。本当に美しいです。
@user-lx2sn6ks4m
@user-lx2sn6ks4m 2 ай бұрын
このコメント、心の中でモヤっていたこの演奏に対する感想をドンピシャリ言葉にしてくれました。ありがとうございました。
@user-dw7gp7ne6c
@user-dw7gp7ne6c 10 ай бұрын
なんて清らかなクォリティなんだろう。
@haruki302
@haruki302 Жыл бұрын
ブラボー!👏 引き込まれました!
@user-wg8qg6hp3q
@user-wg8qg6hp3q Жыл бұрын
ぜひライヴを開催して下さい❗️生で聴きたいです。
@user-qc2tb9vv5v
@user-qc2tb9vv5v 9 ай бұрын
ありがとー。 今日も元気出た。 おやすみ。
@user-yd4bf1ek9i
@user-yd4bf1ek9i 6 ай бұрын
何回聞いても感動しかないです。ボーカルのお2人の歌声が素晴らしすぎです。
@ka100402650
@ka100402650 11 ай бұрын
泣けました。感動をありがとうございます。
@TarakoPanda
@TarakoPanda 5 ай бұрын
コントラバスの方、美人だし、演奏してる姿かっこいい
@user-yc1we6mi2d
@user-yc1we6mi2d 4 ай бұрын
はじめてコメントさせていただきます。モニタリングで音大生の方がカラオケボクスで歌うって聞いて気になって見ました。歌ハモリが素敵すぎて感動しました。それからこの人たちはどんな歌歌っているんだろうって気になってKZbinrで調べて見てます。世界でいちばん暑い夏大好きな歌です。
@takeshiwatanabe4878
@takeshiwatanabe4878 8 ай бұрын
中島みゆきさんとは別の未来と希望を創られた、と感じました。 元々生きてゆく強かさを表現していると思っていましたが、その辺りはツインボーカルが効いているんじゃないでしょうか。 この後のアップロードも楽しみにしております😊
@user-st6oy8qz7m
@user-st6oy8qz7m 9 ай бұрын
私の家内の母校の皆様だとわかり親近感と感動を覚えました。お一人お一人の力の結集 これこそ芸術の一曲に 変えられた名曲中の名曲に聞こえました。皆様の将来が楽しみです。
@user-nh9uj1cb3k
@user-nh9uj1cb3k 5 ай бұрын
🥰イイぞ!✨音大生!🎈日本が明るくなりますね。Bravo!🌸🌸🌸🌸
@sorakimi
@sorakimi 11 ай бұрын
「家なき子」放送当時、中学一年でした!!この曲から現在までずっと中島みゆきさんの大ファンの私ですが感激で涙しています😭✨本当にありがとうございます😭✨
@wakabaclub6873
@wakabaclub6873 Жыл бұрын
なんか 癒されてます なにも考えない  穏やかになれます
@user-gf9nb4rq4f
@user-gf9nb4rq4f 10 ай бұрын
さすがは 音大生 のメンバー達だ 耳の保養になります
@529NANA
@529NANA 9 ай бұрын
音大生ってやっぱ天才の集まりだ😮
ONE MORE SUBSCRIBER FOR 6 MILLION!
00:38
Horror Skunx
Рет қаралды 14 МЛН
「Runner/爆風スランプ」をカバー 音大生が本気でJ-POPを演奏してみた! BAKUFU-SLUMP - Runner
5:04
Максим ФАДЕЕВ - SALTA (Премьера 2024)
3:33
Diana Ismail - Kezdeser (Official Music Video)
4:01
Diana Ismail
Рет қаралды 917 М.
Adil - Серенада | Official Music Video
2:50
Adil
Рет қаралды 103 М.
Nursultan Nazirbaev - Gul Gul (премьера песни) 2024
2:37
Nursultan Nazirbaev
Рет қаралды 188 М.
POLI - Mama (Official music video)
1:18
POLI
Рет қаралды 4,4 МЛН
Sadraddin - Если любишь | Official Visualizer
2:14
SADRADDIN
Рет қаралды 115 М.
Қайрат Нұртас - Қоймайсың бей 2024
2:20
Kairat Nurtas
Рет қаралды 1 МЛН