KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【考察動画】ハーレーのインジェクションチューニングとは??チューナー・ニシオカが現在のチューニング方法などについて詳しく解説します!
19:33
【考察動画】空冷エンジンの今の時季一番怖い「オーバーヒート」その原因と対策を徹底追及!
29:54
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
00:19
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
ТОП 5 БОЙЦОВ UFC ИЗ СНГ ОТ РАХМОНОВА #hustleshow #адамзуба #тамби #рахмонов
00:47
【考察動画】カム交換ってなに?数百台のハーレーのカムを交換してきたカスタムショップが教えるカム交換とは・・・
Рет қаралды 25,914
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 8 М.
SCMチャンネル「バイク好き!」
Күн бұрын
Пікірлер: 61
@星野真人-f5s
2 ай бұрын
2023年式 ファットボーイに乗ってます。 マフラーは、ジキル&ハイド 2in1マフラーなのですが、動画でオススメしてたカムなら何が1番良いでしょうか⁉️
@selected_cm
2 ай бұрын
ご質問ありがとうございます。 乗り方や使用用途によって選択するものは変わってくるのですが、 全域でクセが無く乗りやすいT-MANのHRD001がオススメです。 S&Sであれば465もオススメだと思います!
@星野真人-f5s
2 ай бұрын
@@selected_cm ありがとうございます。 2023年式ファットボーイを、ロイヤルにカスタムはできますかぁ⁉️
@白頭鷲-i8e
2 ай бұрын
M8の114トライグライドウルトラですが、オススメのカムを教えて下さい🙂↕️
@selected_cm
2 ай бұрын
ご質問ありがとうございます。 使用用途や走り方などによって選ぶカムは異なりますが、トライグライドウルトラはかなり車重があるためトルク重視のカムがおすすめかとおもいます。 ボルトインカムでしたらANDREWSの465Bがかなり低回転からのトルクがあがるように設計されています。 ただし高速回転域は伸びないので注意が必要です! しかし、基本的に低回転が出力があがらないと乗りにくく感じると思いますので他のカムを選ぶとしても低めの回転域から上がるカムをおすすめします!
@白頭鷲-i8e
2 ай бұрын
@@selected_cm ありがとうございます😊
@harley126
8 ай бұрын
こんばんは、ハイカムに変えたら、個人でできるチューニングは、どんなものがお勧めですか?
@selected_cm
8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 チューニングとはエンジンハードのチューニングでしょうか? それともインジェクションチューニングでしょうか? 個人でできるものは限られてくるとは思うのですが、詳しくは店頭にてご相談いただけましたら幸いです!
@harley126
8 ай бұрын
@@selected_cm 大分からなんで😅、インジェクション?エンジンハード?わかりません、ハイカムだけなら、インジェクションですか?もし交換したのなら、普通にオイル入れて動かしたらダメですか?
@selected_cm
8 ай бұрын
そうですね、ハイカム入れただけではおそらくエンジン不調になると思います。 キャブ車でもインジェクション車でも最低限、点火時期・燃料を調整する必要があります。
@ぽこぺんぷんにゃ
5 ай бұрын
M8.107です。エアクリーナーは、オリジナルのクラシックな丸型が好きでそのまま、インマニをスクリーミングイーグルの金属製交換、マフラーは、車検対応のストリートキャノンに変え、マイルドチューニングしています。スクリーミングイーグルの447トルクカムを入れようと思っているのですが。スピードはそんなに飛ばしません、街乗り、時々、高速、ハーレーらしい、歯切れの良い排気音と、ぎくしゃくしないスムーズな乗り味を期待しているのですが、代り映え、もちろん再チューニングもしますが、447でも体感出来るでしょうか?
@selected_cm
5 ай бұрын
ご質問まことにありがとうございます。 当方でスクリーミンイーグルの447カムを取り付けセッテイングしたことがないので詳細なことは言えませんが、カムを変えるということは吸排気の特性を変えるということなので明らかな体感はなかったとしてもかならず走りに変化はあると思います! おそらくトルクよりのカムかと思いますのでご自身の乗り方に適しているかと思います。 またカム交換が終わりましたら感想をお聞かせください!
@davidson823
5 ай бұрын
ローライダーSTにTman002入れました。 プッシュロッド?カム辺りからメカノイズがカンカン、コンコンみたいな音が聞こえます。 メカノイズはしょうがないのでしょうか?
@selected_cm
5 ай бұрын
ご質問ありがとうございます! ちょっと聞いてみないとわからないですが、かなり大きな音であれば油圧タペットやタペットカフスの不具合かも知れません。 あまりにも大きい音であればなるべく早く診てもらうことをオススメします!
@davidson823
5 ай бұрын
まさか、ご返信があるとは。。 ありがとうございます。 いつも動画楽しみに視聴してます!! マフラー音が大きいのでなんとも言えないのですが、カコンっと軽く聞こえるくらいです!!
@selected_cm
5 ай бұрын
異音は故障探求の上でも非常に重要なポイントなので、もしさらにひどくなったり気になるようでしたら是非診断してもらってください!
@davidson823
5 ай бұрын
@@selected_cm ありがとうございます!
@davidson823
5 ай бұрын
@@selected_cm 1分程度の動画撮ってみたので、見て頂けるとありがたいです。。 動画だとチッって感じの音です。
@世界-k8i
6 ай бұрын
初めまして! ツインカムかミルウォーキーどっちのバイクに乗るのか悩んでます。。 カム交換するのに音の大きさはどちらのエンジンがいいのか 後馬力乗りやすさがいいのはどっちのエンジンですかね?🙇♂️
@selected_cm
6 ай бұрын
ご質問ありがとうございます! 乗りやすさを考えるとやはり現行のM8に軍配が上がると思います。 個人的な意見ですが、エンジンの音や、乗り味はツインカムの方が好みではあります。 どちらも良さがあるので選ぶのは難しいですが、カスタムはツインカムの方がしやすいかとは思います😊
@世界-k8i
6 ай бұрын
@@selected_cm 乗りやすさはミルウォーキーなんですね! 両方カム交換後の音などはツインカムのがいいと言うことですか?🤔
@selected_cm
6 ай бұрын
乗りやすさはM8でしょうね! 音は好みがあるのでなんとも言えませんが、選ぶマフラーやカムなのでによって大きく変わります!
@世界-k8i
6 ай бұрын
@@selected_cm 返信ありがとうございます😊 でわどっちかのエンジンのが大きい音良い音という差はない感じなんですね🤔 因みに音が大きいハーレーらしいおススメカムはなんですか?CFRと言うマフラーを付けたいと思ってます!
@nikkinikki5857
Жыл бұрын
M8のFat boyにVansのプロパイプを装着しています。この動画を見ておすすめT-man001とT-man200を迷ってしまいました。トルクカム希望ですが、低速域でギクシャクしずらい乗りやすいのはどちらですか?高速域になると001の方が乗りやすいですか?基本下道低速域で乗って、たまにツーリングで高速使う人におすすめはどちらかを教えてください。それぞれのカムの味付けも教えてもらえませんか?
@selected_cm
Жыл бұрын
ご質問ありがとうございます! 200の方が低速に降った乗り味になります。 車重の重いバイクや2人乗りを頻繁に行う場合はオススメです! おそらくギクシャクはセッティング次第のところもあるのでどちらもきちんとインジェクションセッティングが行われていれば問題は無いと思います。 高速回転域向けのカムだと下のトルクが出る回転域が高くなってしまい、扱いづらいなどはあると思います。 001は中速も伸びるのでカムを交換のパワーを体感じやすいと思います! 高速も乗りやすくなるのでオススメです!
@nikkinikki5857
Жыл бұрын
詳細な返答ありがとうございました。大変参考になりました。
@WPNEON
Жыл бұрын
2000年式TC88でテンショナーをギア化しようと考えています。その際にせっかくなのでカムの交換も合わせて行いたく、希望は歯切れの良い音と低速トルク重視 キャブはCVにS&Rディアドロップ エキパイノーマル、スリップオン(クロムワークス)更なるチューニング望ますならお勧めはありますか?関西なので伺えず是非アドバイスだけでもご伝授お願いします
@selected_cm
Жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。カム交換等ご検討されているようで楽しみですね!さて、カム交換の際にはキャブレター交換もお勧めです。CVの負圧式よりも強制開閉のパフォーマンスキャブレターへの変更する事でカムの特性を引き出すことが出来るのでお勧めです!
@TheSffrb964
Жыл бұрын
カム交換をかんがえてます。 93エボです、現在ストックエンジンです、キャブはEキャブでファンネル付けてます、マフラーの抜けはいいです。普段は街乗りが多いですが、たまに高速ものります。どちらかと言うとバンバン走るタイプです。 ボルトインタイプでオススメのカムはどれか教えて下さい!
@selected_cm
Жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。 お乗りの仕様のEVOだとボルトインカムということであればトルク&ミッドレンジのパワーが上がるS&Sの508カムとかがオススメではないでしょうか? 高回転を上げるカムをインストールするにはバルブトレインの強化や圧縮をあげるボアアップなどが必須になってきます。 好みもあるので一概には言えませんがカム交換は面白いですよー!
@けん-x7m9s
2 жыл бұрын
はじめまして。 2020年式ローライダーsのカム交換を検討していますが、S&&475とT-MAN002で迷っています。どちらがオススメですか?
@selected_cm
2 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます! これはなかなかな難しいです。車両のカスタムの状態によっても変わってくるので一概に回答することは難しいです。ただ、コスパで考えるなら475、よりハイスペックを求めるなら002という感じです! 最新のローライダーSTのカスタム考察動画でもカムについて少し触れているのですが、この2つのカムで悩まれる方は非常に多いです。 詳しくはまた動画で触れたいと思いますm(_ _)m 今後ともよろしくお願いします!
@けん-x7m9s
2 жыл бұрын
@@selected_cm 丁寧にありがとうございます!また動画楽しみにしています!
@naokiogawa299
2 жыл бұрын
インジェクションチューニングについての回でコメントさせていただいたハーレー初心者です。(2011年FLHCS)今回も興味深く見させていただきました。途中、ノーマルでのインジェクションチューニングについてのお話しも聞くことができて、ぜひインジェクションチューニングをお願いしたくなりました。いい歳をしてお恥ずかしいですが、お小遣いを貯めて、相談に行きたいと思います。カムのお話しは難しかったですが、自分が何をしたいかがわかった気がしました。カム交換までは至らないと思いますが、インジェクションチューニングはしたいと思います。
@selected_cm
2 жыл бұрын
ありがとうございます。 バランス良くチューニングを施すことによりとっても乗りやすくすることができます! ぜひとも弊社のセッティング体感してみてください!
@HARLEYDAVIDSON-gd9pj
Жыл бұрын
この間は回答ありがとうございました。もう1つ質問させてください。ツインカム96のダイナに乗っています。S&Sの551と557はどのような違いなのでしょうか?忙しいと思いますがよろしくお願いします。
@selected_cm
Жыл бұрын
ご質問ありがとうございます! 551も557も同じボルトインカムですが、 557はトライグライドなどの重たい車両用でインテークのバルブの開くタイミングがかなり早く、 よりトルク側に振ったカムだと思います。 ちなみにリフト量も557のほうが大きいです。 セッティングしたことはないので詳しくはわかりませんが高回転側は伸びないかもしれないですね!
@HARLEYDAVIDSON-gd9pj
Жыл бұрын
回答ありがとうございます。551カムに決心がつきました。又そちらの方にツーリング行ったときは代表にお会いしに行きたいと思います。よろしく
@次郎高野
2 жыл бұрын
近々カム交換を検討しております。M8の107エンジンとなり、マフラーはコブラスリップオン3インチ(スタンダードバッフル)で、エアクリはノーマルで中身をK&Nハイフローノーマル互換性タイプに交換しております。 お勧めでありましたT-man001若しくはS&S465で考えております。 ほとんど街乗りメインなのでトルクカムで良いですが、この二つのカムですと音量(歯切れの良さ)の違いは変わりますでしょうか🙂?
@selected_cm
2 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます! まず、マフラーの歯切れの良さは私たちの感覚ですとT-man001かなと思いますが、エキゾーストがへダースから変わっているものでしか比較してないので断言は出来ません。S&Sはギアトレインカムがあるのでそこはアドバンテージあるかと思いますが、これもあまり数値で体感するほどの効果は正直分かりません。他の要素の方が大きいとおもいます。 チェーンカムよりうるさい事は確かです笑 詳しくは店頭でご説明させていただきますのでお気軽にご来店下さい。
@shootan2303
10 ай бұрын
STのバッサーニロードレイジ37なら、002ってことですね!
@shootan2303
10 ай бұрын
117なんですが、t-man200をすすみられるんですよね。話を聞くと悩みますね。
@selected_cm
10 ай бұрын
002が本当にあっているのかは好みもよりますので、よろしければ店頭にてより詳しくご相談に乗ります!
@02Yasuo
2 жыл бұрын
勉強になりました‼️
@selected_cm
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! なによりです!今後とも宜しくお願い致します。
@芳和-e8k
2 жыл бұрын
アンドリュースM642カムはどうでしょうか?
@selected_cm
2 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。 M462のカムでしょうか? こちらは全体的にパワーがでるバランスの良いカムだと思います。 弊社では実際に使用したことはないのでデータはないですが・・・ 入れた際は是非ご感想をお願いしますww
@ochan-bn3yo
2 жыл бұрын
ショベル カッケ~っすね~🤩👍
@selected_cm
2 жыл бұрын
はい、古いバイクも好みです!
@バイク親父-u8t
2 жыл бұрын
大変分かりやすく拝見しました。 西岡マジックにお願いすると乗りやすいバイクに変わりますね。 一度相談してみよう(笑)
@selected_cm
2 жыл бұрын
ありがとうございます。 はい、是非ともご相談ください! お待ちしております。
@HARLEYDAVIDSON-gd9pj
Жыл бұрын
いつも動画拝見させて頂いています。ツインカム96のダイナに乗っています。おすすめのトルクカムを教えてもらえると幸いです。2000~2500回転がメインなので、とにかく下からグッとくるカムが知りたいです。お忙しいと思いますがよろしくお願いします。
@selected_cm
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 吸排気などのシステムにもよると思いますが5000回転以上でのパワーはとくに必要ないということでしたらS&Sの551シリーズなどは中低速がきれいに上がると思います。 ただしこれもセッティングにすべてがかかっていますので、点火時期、噴射時間を適正に調整は必須です! これからもご視聴よろしくお願いします!
@いながわひろき
2 жыл бұрын
奥が深く とても面白い内容でした。 自分のはアンドリュース入ってますが、西岡さんにセッティングしてもらってから調子は最高です。
@selected_cm
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そう思って頂けると幸いです! 今後ともよろしくお願いします。
@r.mroraida8283
2 жыл бұрын
こんにちは^_^ 107のエンジンにスクリーミンイーグルのトルクカムを入れてるのですが、どういう特性なのでしょうか?あまりスクリーミンイーグルは紹介されないので、たまに失敗したかなってときがあります💦 自分的には乗りやすいですが、高回転がもう少しって思うことがありますが、、、 サスペンションも変えたら、総合的には満足しております。いまのところ、エンジンパワーと足回り、バランスが良くないと、楽しくないなって感じました。いまは、とても楽しく走れています^_^
@selected_cm
2 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます! スクリーミンイーグルのトルクカムも組んでいる車両をセッティングしたことがありますがマイルドな印象です。 トルクカムは高回転が回りにくいので下道での走りやすさを手に入れる代わりに高速や峠道などでは少しもたついた感覚になるかもしれませんねー。 結局サスペンションやポジションなど走りにはその他の部分も大切なのでバランス重要ですね! 同じくどのスペックのカムがいいかというだけでなくSCMではその車体や乗り手に沿ったセッティングもとても重要になって来ると考えます!
@KEN-yc4ei
2 жыл бұрын
ツインカム96にはこれだ😆を教えて下さい😊 いまt-man555を考えております
@selected_cm
2 жыл бұрын
T-MANのカムもいいですねー。 自分はコンプレッションリリースがついていない車種であればS&Sのイージースタートが好みです。 低回転時やエンジンスタート時、ストップ時に変な音がしますけど、ソコさえ気にならなければ最高です。 お乗りの車両のエンジンスペックによってカムの番手は変わってくるので詳しくはご連絡ください!
19:33
【考察動画】ハーレーのインジェクションチューニングとは??チューナー・ニシオカが現在のチューニング方法などについて詳しく解説します!
SCMチャンネル「バイク好き!」
Рет қаралды 25 М.
29:54
【考察動画】空冷エンジンの今の時季一番怖い「オーバーヒート」その原因と対策を徹底追及!
SCMチャンネル「バイク好き!」
Рет қаралды 24 М.
00:15
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
家庭搞笑日记
Рет қаралды 38 МЛН
00:19
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
Wian
Рет қаралды 13 МЛН
00:16
Fake watermelon by Secret Vlog
Secret Vlog
Рет қаралды 31 МЛН
00:47
ТОП 5 БОЙЦОВ UFC ИЗ СНГ ОТ РАХМОНОВА #hustleshow #адамзуба #тамби #рахмонов
adam zubayraev
Рет қаралды 1,6 МЛН
18:12
【作業動画】カスタムが止まらない!ハイスペックFXDLSの次のカスタムはS&Sカム交換
SCMチャンネル「バイク好き!」
Рет қаралды 16 М.
16:25
【考察動画】あなたの知らないハーレーの電子制御!EITMSって何?どうやって使えばいいの?どんな効果があるの?解説していきます!
SCMチャンネル「バイク好き!」
Рет қаралды 3 М.
13:18
【M8用カムはどれがいい?Vol.16】ハーレー ツーリングモデル ストリートグライド フォレストウィング カム交換 モトブログ GoPro
SHiNちゃんねる
Рет қаралды 12 М.
13:10
【走行動画】ローライダーSTノーマル給排気でインジェクションチューニングを施すとどうなるか?走行動画で解説します!
SCMチャンネル「バイク好き!」
Рет қаралды 15 М.
18:11
ハーレーダビッドソンが踊って喜ぶ!純正オイル使用者必見!慣らし運転とオイル交換。
ハーレーパーツ・カスタムは横浜のパインバレー公式チャンネル
Рет қаралды 15 М.
11:39
カム交換&チューニング+独立管で100馬力オーバー!これがBull's eyeのフルパワーチューニング T-man216の感想など ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル モトブログ
Fulcrum
Рет қаралды 11 М.
10:25
【モトブログ#185】ハーレーのカム交換は本当に必要あるのかないのか
余裕の無い毎日。
Рет қаралды 3,3 М.
17:07
チューニングルーム潜入!マフラーカスタムで走りを変える!
魔裟斗チャンネル
Рет қаралды 370 М.
9:58
【チューニング①】ハーレーダビッドソンのチューニング台数 世界最大規模!パインバレーがフルコンではなくフラッシュタイプでチューニングする理由。マフラー交換しなくても必須!
ハーレーパーツ・カスタムは横浜のパインバレー公式チャンネル
Рет қаралды 20 М.
16:22
【三拍子】が出る仕組み エンジンが壊れる!?
猫と暮らすハーレー親父の独り言
Рет қаралды 21 М.
00:15
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
家庭搞笑日记
Рет қаралды 38 МЛН