科学者の矜持

  Рет қаралды 734,149

rikenchannel

rikenchannel

Күн бұрын

【一般】理化学研究所平成23年度研究員会議総会(2012年2月9日開催)
【演者】大栗博司(カルファルニア工科大学、東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構)
社会における科学者の役割や基礎研究の意義がひろく問われる中、理化学研究所研究員会議総会において行われた、大栗博司氏による「科学者の矜持」というタイトルでの講演。大栗博司氏は『重力とは何か』、『強い力と弱い力』などの著書でも有名な第一線の素粒子物理学者。自身の研究成果も含め、素粒子物理学や宇宙物理学のトピックスや応用例をやさしく解説。「基礎研究はきっと役に立つ、研究を真剣に楽しもう」という科学者への熱いメッセージ。
カルファルニア工科大学:www.caltech.edu
東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構:www.ipmu.jp/
理化学研究所:www.riken.jp

Пікірлер
東京大学 特別講演「重力とは何か」
35:36
Hirosi Ooguri
Рет қаралды 282 М.
東京大学理学部オープンキャンパス2022 講演「素粒子から迫る宇宙の謎」寺師弘二准教授
49:36
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
Рет қаралды 211 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
意識は幻想か?―「私」の謎を解く受動意識仮説
1:29:46
慶應義塾 Keio University
Рет қаралды 12 МЛН
全地球史アトラス フルストーリー
1:05:30
冥王代生命学の創成
Рет қаралды 10 МЛН
猫と月とサイコロ
59:00
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 7 МЛН
大栗博司氏レクチャー「9次元からきた男とは何者か」
28:36
東京大学理学部オープンキャンパス2023 講演「ミュー粒子から探る宇宙の始まり」森俊則教授
50:02
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
Рет қаралды 17 М.
【脳科学の達人】林(高木)朗子【第38回日本神経科学大会 市民公開講座】
18:21
日本神経科学学会市民公開企画
Рет қаралды 98 М.
名古屋大学オープンレクチャー【量子コンピュータ最前線】量子をつかったコンピュータのはなし
1:16:35
名古屋大学 研究フロントライン | Nagoya U Research FRONTLINE
Рет қаралды 120 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН