山水が出る畑がイノシシのヌタバ!イノシシに荒らされた畑の整備

  Рет қаралды 10,901

かぼすTV

かぼすTV

Күн бұрын

Пікірлер: 56
@kose_yukio
@kose_yukio 12 күн бұрын
お疲れ様です😊 さすがトラクター! 綺麗になりましたね! 昔はみんな鍬や、せいぜい牛鍬でやっていたんですね〜🤔… 😰ウヒャ〜💦 刈払機もですがエンジン農具の存在は大きいですね☝️🤩
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
昔の方はすごいですよね💪
@ちよっちちよっち
@ちよっちちよっち 12 күн бұрын
お疲れ様です❗️ 連日、耕運機と手堀りの水路作り。幸運がありますように🤗😆 ここは本当に凸凹でしたね!土もとても硬そうで……石はストーンと勝手に落ちてくれればいいですが……そうはいかず… 取り除いたり埋め込んだり。 竹もかなりありましたね! しかし、着実にきれいになっていっていますね! 気持ちがいいです。 お疲れ様でした❗️
@kabosu_tv
@kabosu_tv 11 күн бұрын
ちよちゃん今日もバッチリ👌楽しいコメントありがとう🥰
@jsb2341
@jsb2341 12 күн бұрын
おひどございます🙇‍♂️ 本日も晴天なり😁👍 ちゅうかねべぇ土は掘る、掻く、やおねぇ😩…… トラクター😁 こん氏は『早え〜ぢいい仕事する😁👍』 ぢゃけんどが『石ゴロ🪨には弱え〜😩』けんど気をつけちやりゃしゃ〜ねぇ〜😁👍 草刈り、耕運、整備おひどございました🙇‍♂️ (猪🐗さん😩……ねべぇぢずめる所が好きなごたる😩)
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
ねべーのが好きちいょったわー🤣
@beat555imp
@beat555imp 11 күн бұрын
凸凹の整地、大変お疲れ様です。綺麗のなりましたね。山水もやっかいですね。
@uetsune6371
@uetsune6371 12 күн бұрын
お疲れ様です、水路作業と圃場の均し作業でしたね、天気が よくて良かったです、また寒波襲来との事気を付けて下さい。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 11 күн бұрын
寒いの嫌だ〜😱😊
@zenryoku_neesan
@zenryoku_neesan 12 күн бұрын
毎日、整備お疲れさまです😅 どんどんキレイになるのを 「ワクワク」しながら見ています♪
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
全力ねーさんありがとう御座います 夏になるとまた草生えますねー😭
@hirokazuyanai8488
@hirokazuyanai8488 12 күн бұрын
今日も整地作業お疲れさまでした😃。 お天気も良く、赤いトラクター🚜が輝いてカッコイイですね✨。 鍬やスコップ作業で腰に負担はかかっていませんか?。 しばらく、お天気も続きますので作業が次から次へと捗るからいいですね!!。ご安全に‼️。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
ヤナイさんありがとう御座います😊
@myr2163
@myr2163 12 күн бұрын
草刈りと整地作業は仕上がりが気持ちイイ🙂
@kabosu_tv
@kabosu_tv 11 күн бұрын
はい!スッキリして気持ちいいです🥰
@mitsuaki3606
@mitsuaki3606 12 күн бұрын
トラクター作業お疲れ様でした。 赤いトラクターも頑張ってますね!!石ゴロゴロで壊れなければ良いが!! 石ではなくお宝がザクザクだったら良かったのにー
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
先輩❗️もしかするとでちくるかんしれんで🤣
@フジッチ
@フジッチ 12 күн бұрын
カボスさんこんばんは🌟 連日の赤いトラクター🚜作業お疲れ様でした💪💪 7年前のトラクター🚜紹介動画再確認してみました🤗 赤いトラクターの歌が素敵でしたよ😍😍
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
懐かしいです👍
@衞藤洋一
@衞藤洋一 12 күн бұрын
師匠、おひど御座います。3月頃の気温で暖かくて畑作業は汗だくですよね?私も明日はトラクター作業の予定です。また土曜日からは気温が下がる様ですので風邪ひかない様に気をつけてくださいね。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 11 күн бұрын
ありがとう御座います😊衛藤さんもケガしないように作業して下さい😊
@衞藤洋一-t3z
@衞藤洋一-t3z 11 күн бұрын
⁠ありがとうございます🙇 お互いに安全作業で❗️ ご安全に‼️
@幸喜渡邉
@幸喜渡邉 12 күн бұрын
私も耕作放棄地の排水をしたいんですよね😊山水が溜まって猪のヌタ馬になってるんですよね😅以前チャレンジしたんですが、粘土質の土に体力奪われて、結局出来ずじまい😅カボスさんはよくやりましたよね😊
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
ナタ場は嫌ですよね😭
@pin9673
@pin9673 12 күн бұрын
草刈り機のイメージが強いかぼすさんですけどトラクターの運転も上手い🥇👏さすが✨😃
@kabosu_tv
@kabosu_tv 11 күн бұрын
里恵ちゃんありがとう御座います トラクター作業はまだまだ素人です😭
@hashimoto-1107
@hashimoto-1107 12 күн бұрын
お疲れ様でした。以前 トラクターで1月ごろに田んぼをロータリー(マツダではない)でおこしていると 石とか嚙みこむのですが たまたま石亀がはまってました。クサガメとかアカミミガメとかあまり好きではないですが デジカメは好きです。😂👽👾🤖
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
カメが沢山ですね❗️🤣🤣🤣
@藤枝弘美-p8c
@藤枝弘美-p8c 11 күн бұрын
お疲れ様です!🙇‍♂️ かなり石🪨等が、有りますね?🙇‍♂️ トラクターのロータリー跳ねてますね!🙇‍♂️ 家🏠の田んぼ見たいですね!🙇‍♂️ 家🏠の田んぼかなり石が、多くて 俺が、子供頃に、4、5年拾いましたが、諦めましたね!🙇‍♂️ 取ってもまだまだでますね!🙇‍♂️
@kabosu_tv
@kabosu_tv 11 күн бұрын
石はい!石だらけですだらけです😭
@青山竜次
@青山竜次 12 күн бұрын
今晩は 猪 良く出ますね。修復 御苦労様でした。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
獣は仕方ないですね😭
@萩野谷-e4d
@萩野谷-e4d 12 күн бұрын
お疲れ様です🙇。 🚜のロータリ―は流石ですね仮払いのチップだったら歯が無くなってますね😅今後は頻繁に活躍させてください。御安全に頑張って下さい。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
ありがとう御座います😊
@bebeaz-tube
@bebeaz-tube 12 күн бұрын
お疲れ様です。😀 トラクターで整地作業でしたね。山水の排水路造り、大変な作業ですよ💦💦 ロータリーが跳ねていたので石があるな〜と思っていたら、結構大きな石でしたね😰 壊れなくて良かったです。❗トラクターまで修理になるのは費用も大変ですから。。。‼ 前回動画に続いてご苦労さまでした。😀😀
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
ロータリーが壊れなくて良かったです😊
@ushio_123
@ushio_123 12 күн бұрын
祐二さん、こんばんは~🌙😃❗ 猪が掘り捲ってでこぼこだった場所をトラクターで耕運されでこぼこがなくなり、一番上の山椒畑の水捌けの悪い場所が猪のぬた場と化していた場所竹を片づけ草刈りされ、耕運され、水路作って😃✌️ですね❗今晩、猪が悪戯しなければ良いですが・・・お疲れ様でした🙇では👋Bye-Bye
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
猪が出ない事を祈ってます😱
@chuusankan
@chuusankan 12 күн бұрын
トラクター作業とクワ作業お疲れ様でした♪ クワやスコップの作業は大変ですね! 僕は明日ちょっとある 果樹の剪定します✂︎ 確定申告もせなあかんし、この時期はなんか忙しいですね😅
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
確定申告❗️嫌な時期ですね😱
@123さんちゃん
@123さんちゃん 12 күн бұрын
凸凹畑トラクター🚜自宅に落下しないようにね〜ハラハラしますご安全に草刈りまさおしてちょんまげ😅
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
ありがとう御座いますちょんまげ🤣
@kokugosansuurikasyakai
@kokugosansuurikasyakai 12 күн бұрын
お疲れさまです。 竹がたくさんあるなら、暗渠排水に挑戦してみては?
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
ありがとう御座います😊
@martyhowie75
@martyhowie75 12 күн бұрын
Are you rock farming. You got a great harvest of them.
@kabosu_tv
@kabosu_tv 12 күн бұрын
ありがとう御座います
@英語のエイに男
@英語のエイに男 11 күн бұрын
こちらもイノシシ被害に音を上げてます。無理やりのトラクター作業で右の尾輪が剥離脱落。最後はオーバーヒートでエンジン停止、処分
@kabosu_tv
@kabosu_tv 11 күн бұрын
大変でしたね😱
@草とり
@草とり 12 күн бұрын
草刈りするより、石さえ無ければトラクター🚜で耕した方が早そうな気がする・・どうなんでしょう?
@kabosu_tv
@kabosu_tv 11 күн бұрын
草丈が短いなら良いかも?
@昭信田中
@昭信田中 11 күн бұрын
鍬・鋤・鎌・鋸など金偏の農具、どうしてこの漢字なのかぱっと見ではわかりませんが、それぞれ意味があるのでしょう。クワが金偏に秋、やはり秋に使うことがおおいのかな。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 11 күн бұрын
調べてみると楽しいかもしれませんね
@takae2235
@takae2235 12 күн бұрын
トラクターあんまりつかわれないんですかね?ファンベルトなってましたよ!
@kabosu_tv
@kabosu_tv 11 күн бұрын
あまり使わないです
@マニア鉄道-q6j
@マニア鉄道-q6j 11 күн бұрын
イノシシ🐗色々されたのではたまったもんじゃないですね。 ほんとにやりたい放題、罠でも仕掛けて、とっ捕まえてイノシシ肉パーティー😁でもして食べましょうかね この整地作業の労力を無駄には出来ませんからね。 やるからにはしっかり対策しないと。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 11 күн бұрын
イノシシや鹿はホントに困りもんですねー😭
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Stock and anemone planting
14:47
ともHOME
Рет қаралды 5 М.
【田んぼ再生】20年間放置された田んぼを蘇らせる
16:16
スローライフ ねもっチャンネル
Рет қаралды 297 М.
寒い朝は犬とくつろぎ温かくなったら里山整備
17:30
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН