★カブ50のクラッチの切り方 これならできる、シフトペダルを思いきり踏むだけ HONDA スーパーカブ50

  Рет қаралды 121,128

いこっち倶楽部

いこっち倶楽部

Күн бұрын

今日はカブ50のギヤの話です。といってもクラッチについてです。えっ カブはクラッチはついていないよと言われるかもしれません。確かに通常のバイクにあるようなクラッチレバーはありません。しかし、シフトペダルの操作の仕方によって、クラッチを切ることができるのです。これをやっている人はあまりいません。というかその必要はあまりないのが実情でしょう、しかしこれを知っていると、楽しいです。カブの魅力、楽しみ方が倍増します。ぜひ、この機会に覚えてくださいね。#スーパーカブ#ギヤ#クラッチ

Пікірлер: 57
@ツーリングライダー
@ツーリングライダー 4 жыл бұрын
本田社長が今なら禁止ですが、おかもち片手で走れるバイク、安定感持たせるために大きなタイヤ、風よけレッグシールド、燃費の良いエンジン、よく考えてくれた名車だと思います。最近はスタイリッシュなカブもありますので、若い女性も乗っていますね。動いている間に1速は禁物ですね。
@higeoyaji01
@higeoyaji01 5 жыл бұрын
動画の内容を拝見しますと、クラッチの使い方に語弊があるようです(すいません)。クラッチはギアチェンジをしなくとも切ることが出来ます。要は、チェンジペダルの初めの1~2センチ動かす時にクラッチが切れる仕組みになっています。なので、必ずしもシフトチェンジ時に強く踏み込むだけがクラッチを切る操作ではありません。ギアがそのままでもチェンジペダルをほんの少しだけ踏み込んであげれば、クラッチが切れた状態になります。その用途は加速の補助であったり、シフトダウンの回転合わせだったり様々な使い方が出来ます。そういうのもカブの面白さの一つとなっているのですね。
@rokuroku37
@rokuroku37 3 жыл бұрын
え!?どうやるのか知りたいです
@shingo6525
@shingo6525 3 жыл бұрын
トップギアでの走行中に踏んでもNになりますよね
@higeoyaji01
@higeoyaji01 3 жыл бұрын
​@@shingo6525 最近のカブはトップから踏んでも走行中は安全のためNに入らない様になっていますよ。
@shingo6525
@shingo6525 3 жыл бұрын
@@higeoyaji01 そうなんですね。自分は20年前のリトルカブに乗ってるので知りませんでした笑
@higeoyaji01
@higeoyaji01 3 жыл бұрын
@@shingo6525 古いのはトップからNに出来ますね(笑。
@brelfpv1437
@brelfpv1437 2 жыл бұрын
クラッチを外すとエンジンブレーキの抵抗も無くなって、アクセルを入れなくてもサーっと何時迄も滑って行くから、信号待ちする前などにやると燃費が良いかもと思っていつもしてます。横断歩道に辿り着く前に青に変わってもそこからブリッピングでスムーズに加速。
@片岡淳史
@片岡淳史 5 жыл бұрын
こんにちは👋😃やっぱりいこっちさんのカブの基本操作の説明とてもカブと同じ様に優しい教え方でとても分かりやすく❗良いですね❗
@金正仁
@金正仁 3 ай бұрын
カブ初心者で、シフトダウンがむずくて色々見てる動画の中で一番わかりやすかったです!なれるまでに練習ですね、、w
@荒A
@荒A 6 ай бұрын
クラッチ付きバイクからクロスカブに乗り換えたんですがシフトダウン時にダウンシフトレバーの位置感覚ができてないので探してしまうのと、今まで半クラッチで調整してた部分ができずギクシャクするので難しく思ってます この動画を参考にして練習してみます。
@ぎんたぎんぎん
@ぎんたぎんぎん 3 жыл бұрын
どのバイク操作説明動画よりわかりやすいです!
@azifurai2445
@azifurai2445 5 жыл бұрын
初めての人のためにいつも懇切丁寧ですね。応援しています。
@futurespiral2980
@futurespiral2980 2 жыл бұрын
遠心クラッチを理解してない人って結構多いですよね。郵便や新聞の人達も殆ど知らないんじゃないかなぁ。スイッチみたいに操作してるでしょ。だから回転数上げてからのギヤチェンジでショックが大きくなってしまう。グチャッて感じの音してるの見た人結構多いはず。坂道発進とかある程度回してからギヤ変える時に差が出ますよね、50は特に。これ誰も教えてくれないんですよね。疑問はあったんですよ、初めて50乗った時に変速ショックが大きくて、これじゃ欠陥機構じゃないかって。んでバイク雑誌見てた時にカブでウィリー(フロントアップ)するにはどうするかみたいな記事があって、シフトペダル踏み込んだまま回転数上げてペダルをポンと離すって。えっ、踏み込んだままだと駆動切れてんだと気づいた30年前の春。
@人生なめろう
@人生なめろう 5 жыл бұрын
いつも親切丁寧な動画をありがとうございます。マイカブを手にいれてからようやく1000キロ走りました。この動画で言っていたことを頭にいれつつ頑張ってみます!
@橿本伸也
@橿本伸也 4 жыл бұрын
こんにちは👋いこっさん、私も10年以上乗ってますが、体で、自然に覚えています。よーく解りました❗
@ごりる
@ごりる 4 жыл бұрын
とても勉強になりました! ありがとうございます!
@お山大好き人間
@お山大好き人間 3 жыл бұрын
分かりやすかったです。カブに乗ろうか迷っていますが、使い方が理解でき、良かったです。
@lone-sheep
@lone-sheep 5 жыл бұрын
カブ愛が凄い(笑)! でもそれくらい素晴らしいバイクだと思います。
@斎藤一-u8j
@斎藤一-u8j 3 жыл бұрын
この動画でクラッチを切ることの、実用的な使い方は、要は完全にクラッチを切らずに(シフトペダルをやや浮かせて)半クラ状態を作れること。そうすれば、他の二輪車と同じ様に、微妙な低速走行が出来る。あと、クラッチを完全に切るとエンブレが効かなくなり下り坂では危険なので要注意。
@なかた-n2l
@なかた-n2l 4 жыл бұрын
ありがとうございます これでコールができる ニュートラルでも出来るんですけどそんな高回転まで回らなくてやりづらかったので本当にありがたいです!
@319yutaka
@319yutaka 4 жыл бұрын
シフトペダル踏み込んだ状態(クラッチ切れている)からゆっくり足離してくるとマニュアル自動車のクラッチ繋げる様な状態で ギアが繋がるのですか?
@濵中宏之
@濵中宏之 5 жыл бұрын
まさに、この服装、メット、カブ 今日、撮影しているところを目撃しました🎵
@いこっち倶楽部
@いこっち倶楽部 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。お恥ずかしい限りです。あそこはバイパスの信号待ちで、最近はかなり渋滞しますので、見られている感は半端ありません。なるべく、隠れて撮るようにします。
@濵中宏之
@濵中宏之 5 жыл бұрын
@@いこっち倶楽部 確かに(笑) 隠れなくっても 今度見掛けましたら缶コーヒーでも差し入れします。
@侍ライダー-k5u
@侍ライダー-k5u 2 жыл бұрын
めっちゃ分かりやすい!
@片岡淳史
@片岡淳史 5 жыл бұрын
こんにちは❗ご自身の大事にしてる貴重なインジエクションの初代のカブを使い熱心にクラッチの上手な使い方を教えてくださいまして❗自分のクロスカブ大事に上手くクラッチを使っていきたいと思います‼️
@趣味動画-p3c
@趣味動画-p3c 4 жыл бұрын
クラッチ切る操作をカブでやり方初めて知りました。普段カブ乗ってもこんな操作はしない。MTバイクも乗るけど、あれはクラッチレバー付いている。いこっち倶楽部さんカブの博士
@ゆでたてマメ太
@ゆでたてマメ太 5 жыл бұрын
いこっちさん、いつも優しい動画をありがとうございますm(_ _)m スーパーカブに乗りたい一心で、 ずーっといこっちさんの動画を観させてもらい、無免許から、小型ATの免許を取得し、ようやく購入に到ったワタクシです(^∇^)✨ 楽しく、安全なカブライフの為に、 いこっちさんの動画をバイブルとして、楽しみたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m✨
@andao8285
@andao8285 3 жыл бұрын
普通自動車免許を取るべく来月あたり(?)から自動車学校に入校予定です。 しかし、カブもかっこいいですね😊原付よりも乗りたく感じています。燃費も良し、スタイルもよし、音も良しでいいことずくめですねぇ☺️ 僕はまだ免許を取っていないので、これから学ぶことがたくさんあると思いますが、ゆくゆくはカブも欲しいですねー。
@いこっち倶楽部
@いこっち倶楽部 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。普通自動車免許を取得すると、自動的にカブ50は乗れてしまいます。しかし、自動車とは別の運転の仕方になりますので、カブに乗る際には、僕の動画を参考にして頂けると嬉しいです。
@andao8285
@andao8285 3 жыл бұрын
@@いこっち倶楽部 ですね。もし乗ることになった際は主様の動画を参考にさせていただきます😊
@dwnnq098
@dwnnq098 3 жыл бұрын
こんにちは。 カブ怖いのでCD50載ってたヘタレです。
@伊東孝文-x3j
@伊東孝文-x3j 4 жыл бұрын
ありがとうございます。
@takumakunchang8938
@takumakunchang8938 Жыл бұрын
うちの近くで撮影ですね!!
@bv1041
@bv1041 4 жыл бұрын
多分、俺は乗りこなせないな欲しいけどね。シーケンシャルシフトみたいな感じなんですか?
@hrt7643
@hrt7643 4 жыл бұрын
一輪走行(ウィリー)でもするのかと思った。
@mk_clown
@mk_clown 3 жыл бұрын
この動画みてセンタースタンド立てて ペダル踏んだままにして アクセル吹かしたんですが タイヤ回るんですよね。。 一回ブレーキ踏んでも アクセルと共に回るんですが カブの年式にもよるんですかね??
@seijik6046
@seijik6046 4 жыл бұрын
カブ買いました(*^^*)勉強になりました、凄くわかりやすかったです
@冴羽獠-t4j
@冴羽獠-t4j 4 жыл бұрын
原付と言えども侮るなかれ、カブ50は奥が深い
@d_hatoyama
@d_hatoyama 5 жыл бұрын
クラッチが実質ありますが、AT限定免許で乗れるバイク。 それがスーパーカブ。
@杉村康一
@杉村康一 5 жыл бұрын
鳩山大輝 バイクにAT限定免許とかないっすよ。 どーしたんすか
@d_hatoyama
@d_hatoyama 5 жыл бұрын
@@杉村康一 現在、小型から大型までAT限定免許があります。 確認してみてください。
@mk_clown
@mk_clown 5 жыл бұрын
オレちゃん これは恥ずかしいww
@ジェーンドゥ-j9x
@ジェーンドゥ-j9x 5 жыл бұрын
ここで慣れてMT免許とるのも有りですかね?
@kasi8733
@kasi8733 5 жыл бұрын
クラッチは変速ペタルを踏み込ば切れる連動しているのか今わかった。 右にクラッチレバーが無いのでクラッチが無いと見ていた(^_^)/
@YOUSEIJIDAI
@YOUSEIJIDAI 5 жыл бұрын
モンキーの遠心クラッチでもできますか? 3速ですがチェンジペダルの形が違うんですよ。 ペダルが前にしか無いタイプです
@いこっち倶楽部
@いこっち倶楽部 5 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。モンキーはどうでしょうか。この発想はすごいですね、考えもしませんでした。僕も以前キャブとインジェクションの2台乗っていたことがありますが、その時は深く考えませんでした。モンキーは50CCですが、クラッチレバーが左についていますので、クラッチを切る操作は、このレバーを握ることできれます。チェンジペダルも、自動二輪のものと同じですから、カブとはちょっと違いますね。シフトチェンジは、エンジン回転数が合えば、クラッチを切らずにすることができますので、そう考えると、できるかもしれません。ぜひ実験してみる価値はあるかと思います。返事になっていなくてすみません。
@adolfadolfvich3253
@adolfadolfvich3253 4 жыл бұрын
🎥 👍
@sh1671
@sh1671 Жыл бұрын
知ると楽しいというか、これは危ないんじゃないか。よく言う大泉洋さんのだるま屋ウイリー事件って、これのせいじゃないのか。^_^;
@yu_sei1
@yu_sei1 9 ай бұрын
なにをつたえたいのかわからない
@木村康幸-z5w
@木村康幸-z5w 4 жыл бұрын
だるま屋ウィリー事件
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39
Wait for the last one 🤣🤣 #shorts #minecraft
00:28
Cosmo Guy
Рет қаралды 17 МЛН
У вас там какие таланты ?😂
00:19
Карина Хафизова
Рет қаралды 10 МЛН
【転けない事故らない】スーパーカブの街乗りテクニック3選
16:11
ホンダ スーパーカブ50カスタム 1997年式 3583km
2:55
バイクショップ バンガレージ
Рет қаралды 4,5 М.
【カブ】ブリッピングシフトダウン【ja44】
11:36
リトルカブの乗りかたを解説!初心者必見の注意事項もまとめたよ。
16:01
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 197 М.
HONDAスーパーカブ50カブ90の購入を考えてる方へ アドバイスします
10:58
thật đơn giản
0:36
Điện Máy Quốc Doanh
Рет қаралды 9 МЛН