NMIXXの解説最高でした🥹🥹 個人的なおすすめは、funky glitter christmas、デビュー前のリリーちゃんとへウォンちゃんのSurvivor、デビュー前のリリーちゃんのfinesse、リリーちゃんのsymphony、sound bombのrunforroses、it'sLIVEのparty o'clock、kill this loveです!特にデビュー前の2つはレベチすぎるのでぜひ見て頂きたいです😇 また次の解説も待ってます🌟🌟
@eowyn811 Жыл бұрын
私、以前はNMIXXの曲調変わるのが苦手で、O.O.出た時はあまり好きになれなかったんですが、Dashで衝撃を受けてすっかりファンになりました。だからO.O.のリアクションは半信半疑で見たんですけど...カンジさんの解説聞きながら見たら、どこが好きになれなかったのか全く思い出せないくらいハマりました!私の中でマイナス10の評価がプラス150くらいに変わったから、10倍どころじゃないです!ありがとうございました。 リムジンサービスの100回記念にリリーちゃん出ていて、ソロのI Amもアイドゥルのミンニ先輩とのデュエットも最後の4人で歌ったLeave The Door Openも鳥肌ものでしたよ。ライブ終わって一息ついたら、ぜひ取り上げていただきたいです。(すみません、日本でのMinnieの呼び方知らず、ミニーと思ってました...直しました)
@あほたろう-c5g Жыл бұрын
ミンニね
@t_n_x_y Жыл бұрын
O.Oのリアクションありがとうございます🙇♂️🤍 最後にも仰られていたrun for rosesの360°soundbombを是非お勧め致します🫶
O.Oリアクション楽しみにしてました!あまりの独特さと実力の高さにデビューから衝撃で、今でも大好きな楽曲です! リリー&へウォンのプレデビューのSurvivorは絶対見ていただきたいです!Kill This Loveのカバーや洋楽カバー、タイトル曲の生歌披露などなど、死ぬほど歌うまコンテンツあります!笑 NMIXX楽しんでください♪