【カラジウム】葉っぱのタイプ別育て方、秋・冬を迎える前に知っておくべきこと、キレイで大きな葉っぱを出すために準備すること、用土、植替え実践などー Ep.77

  Рет қаралды 3,799

じゃんぐるえりーJungleELLIE

じゃんぐるえりーJungleELLIE

Күн бұрын

Пікірлер: 30
@jungleellie
@jungleellie Жыл бұрын
≪追記≫コメント内を拝見して情報が抜けていたことを追記させていただきます😊 ・湿度は、50~60%くらい。高湿度でなくても大丈夫です。 ・葉水はやりすぎると葉っぱが溶けやすくなります。 ・塊茎を乾燥させる場合、根っこ付で乾燥させて大丈夫。乾燥して切れてしまっても大丈夫です。 ・冬の間、塊茎を土から出して袋で管理する場合は、紙袋を利用します。 ・冬の間、塊茎を土で管理する場合、水やりは週1回くらい。温度はなるべく高めのほうが安心です。
@フェイクグリーン
@フェイクグリーン Жыл бұрын
カラジューム、めちゃくちゃ鮮やかで素敵な植物ですよね🌿
@jungleellie
@jungleellie Жыл бұрын
フェイクグリーンさん、ですよね🥰お部屋が華やかになってテンション上がります🌿✨
@ABESAORI
@ABESAORI Жыл бұрын
こんにちは。カラジウムですが、レッドフラッシュを昨年購入。冬越えですが、寒くなり葉が無くなった時に、そのまま葉がない状態で部屋に取り込んで、2ヶ月に1回くらい霧吹きをかけてあげるくらい。暖かくなった春先に、ベランダに出していたんですが、 なかなか葉が出てこないからお亡くなりになったと諦めてました。 ただのコウモリランの苔玉を上にボンと乗っけていたんです。そうしたら夏前に、コウモリランの横から赤い葉が出てきてびっくり。 コウモリランをのけると、ふみつけられて苦しい状態にも関わらず成長していたんです。本当に捨てなくて良かったです‼️ 捨てていたら、冬越し出来ないと思って次チャレンジをする選択肢には入っていなかったかもです。😆なので、今年も 面倒臭いので、葉が無くなったらそのまま室内に取り込んでたまに霧吹きで冬越しをしようと思います。
@jungleellie
@jungleellie Жыл бұрын
さおりさん、わぁ✨すごい生命力ですね❣コメント拝見しながらビックリしました😳とっても嬉しいですね🧡 室内で霧吹き管理いいですね。1鉢霧吹きチャレンジしてみたくなりました❣嬉しいご報告ありがとうございます🥰 ところで、レッドフラッシュ大好きなのですが、なかなか出会わず…いつかお迎えしたいです😊💚
@生物係-e6n
@生物係-e6n Жыл бұрын
えりーさん、こんにちは😀 レモンちゃん、おひさ~😊 今回はカラジウムの動画ですね。カラジウムやアロカシアなどの球根類は苦手なんです。 私もホムセンで処分品のカラジウムを買ったことがありました。冬になり、地上部が枯れたので、そのまま管理していたのですが春になっても新芽が出ないので 鉢をひっくり返したら、球根がなくなっていました。 アロカシアも1度は冬越し成功しましたが、2冬目は球根消滅してました。 スイセンやチューリップと違って、観葉植物の球根での越冬は勝手が違い、難しいなと感じています。 なので、うちは冬季の室温が低いので、耐寒温度の高いものは買わないようにしています。 いろいろな種類を栽培していくと、自分の家に向いているものと向かないものがわかってきますね。(ずいぶんお金を無駄にしたかも!😜?) P.S.私も今日からコロナ陽性になってしまいました🥶 症状は軽めのようです。😷
@jungleellie
@jungleellie Жыл бұрын
生物係さん、こんにちは😊その後体調はいかがですか❓ 塊茎の冬越えはなかなか難しいですよね。そのまま葉っぱがついているアロカシアもあれば、なくなるものもあるし、何もしなくても次の年にニョキッとでてくるものもあるし。 おっしゃるとおりで、気温が低くなる冬は特に気をつけないとですよね。私は今回は土と紙袋の両方にチャレンジしてみようと思いますが、気温は一番気になります。 いろいろな経験は、他の植物をキレイに育てることに役立ってると思います🥰🌿 無理なさらないで、どうぞご自愛くださいね🧡
@eijiFlower1
@eijiFlower1 Жыл бұрын
こんばんはー おめでとうー🎉 すごくキレイだねー🤭 えりさん、どっち子のとこか、可愛いー🤭 ビニールの中で管理すると、カビるよねー😱 土の中の方がいいかもねー えりさんの笑顔に、癒されてますー 来年出てくることを祈ってますー いつも、ありがとうございますー☺️ 私ことですか、明日、新しい仲間が来ますー 楽しみですー🤭 胡蝶蘭ねー🤭 私はわかんないですか、土の中にそのまま入れといて、水あげないで、そろそろ葉っぱか、出てくる季節になってから、少し水あげるとかどうかな? シクラメンは、そんな感じてこせるかなー 難しいよねー🥺 外におけないなら、ライト当てるといいみたいよー ライト強いと、葉っぱか、焼けるみたいよー 外におくと、かなり虫さんくるみたいよー😱
@jungleellie
@jungleellie Жыл бұрын
もも姫さん、いつもありがとうございます❣紙袋の中で保管してたのですが、カビ生えてしまいました💦塊茎の植物の冬越えは、なかなかハードル高い感じありますが、成功したら嬉しいだろうなぁ~なんて思ったりします🥰 もも姫さんの胡蝶蘭をお迎えするペースがすごい~😳またお邪魔させていただきますね😊
@珍-h7w
@珍-h7w Жыл бұрын
カラジュームも凄く綺麗で魅力的ですね。 ただ葉が薄く乾燥に弱い印象で冬には地上部分が枯れ込んで寂しくなるので自分はお迎えしてません。 ただでさえ最近カラテアが元気になって嬉しいのですがオリビフォリアとか大きな葉が次々出てきて隣りの植物の光を遮って徒長したりしてレイアウトに苦慮してるのに、これ以上大きな葉が展開する植物が増えるとどうなってしまうのか(汗)💦 アロカシアも個性豊かな4鉢お迎えして置き場所&ライティングを試していると休日もあっと言う間に終わってしまいます😅 そう言いながら色々鉢カバーに使えそうな陶器鉢をネットで物色していたら可愛いリュウビンタイが見つかり条件反射的にポチッとしてしまいました😱 何かシダのような原生植物に魅力を感じてしまうんですよね。育てるの得意ではないですが💦 そして季節は秋、熱帯系植物の販売もそろそろ下火になり購入予定は終了の筈なんですがどうなることやら。 自作のモスポールは調子良さ気なので大型化を目指して試行錯誤していこうと考えてます。 フィロデンドロンは上に延ばさないと場所取りが大変なことになりそうなので結構重要課題なんですね😅
@jungleellie
@jungleellie Жыл бұрын
珍さんのコメントを拝見して、「湿度」についてお話するのをうっかり忘れたことに気づきました😅湿度はそれほど高くなくても大丈夫ですよ😊50~60%で元気よく育ちます🌿 オルビフォリアの大きな葉っぱが次々とはイイですね✨ ネット検索すると、全然予定にないものをポチっとすることアルアルですが、好みの植物を見つけちゃうと”これも出逢いだし”と思っちゃいますしね😉シダは葉っぱの伸び方などが野性的で素敵ですよね💚 自作のモスポールの大型化とはこれまた楽しみですね❣またお聞かせいただけると嬉しいです🥰
@eijiFlower1
@eijiFlower1 Жыл бұрын
調べてきたー🤭 秋になったら、水やりを少なくするみたいー 葉っぱか、全てからたら水あげないで管理するみたいー 温度5cくらいのとこにおいて管理するみたいよー 5月になったら、掘り出して悪くなった根っこ切って、植え替えするみたいよー その時にかせい肥料あげるみたいよー 葉っぱか、ある時は太陽に当ててあげないと、葉っぱかだらんとしてしまうみたいよー 葉っぱか、枯れてきたらねもとて切ってあげるのがいいみたいよー😊 冬は5cより下にならないようにするといいみたいよー
@jungleellie
@jungleellie Жыл бұрын
もも姫さん、ありがとうございます❣冬の5度管理ってかなり低いですね。温度はもっと高めというイメージがありました~😊ちょっと手間がかかる分、来年大きなキレイな葉っぱがついたら嬉しいですよね🥰今回はちゃんと冬越えさせたいなぁとおもいます😉ありがとうございます💛
@eijiFlower1
@eijiFlower1 Жыл бұрын
@@jungleellie おはようー 温度は、高いくってもいいよー 5cより下にしないならいいみたいよー🤭 胡蝶蘭今届いたよー 今から見てくるねー 楽しみー🤭
@タオちゃお
@タオちゃお Жыл бұрын
うちにはカラジウム スノードリフトとカラジウム リンデニー(旧キサントソーマ リンデニー)があります。 スノードリフトは寒くなると地上部は全て枯れたので塊根を土から取り出して蓋なしの容器にポイッと入れといただけで室内放置(笑) カビも生えてませんでした。今年の春に土に植え付けて現在マズマズの成長です♪ ただ、全部芽が出たのかは分かりません。ダメになってるのもあるかも? 乾燥しすぎる環境での冬越しでしたので、今年の冬は乾いた土の中で冬越ししてみようかな。 スノードリフトは遮光して日光を当てて育ててます。直射日光は葉焼けしそうで(汗)  リンデニーは冬でも地上部は枯れませんね。室内で管理しましたが他の観葉植物同様に水を少なめで春を待ちました。冬の間は動きはありませんでしたが、春になってからスクスクと育ってます。成長はかなり遅いですね。春から葉が4枚しか出てません(笑) リンデニーは葉焼けしやすい印象です。遮光して育てても葉焼けしました(汗)
@jungleellie
@jungleellie Жыл бұрын
タオ・ちゃおさん、なんと❣蓋なし容器にポイッの室内放置💡次回やりますやります😆 今年も葉っぱが開いたのは嬉しいですね💚 直射日光は葉焼けしないまでも、葉っぱがパサパサになりますよね。 リンデニーって温室の植物園でしかみたことがありません。あるのですね❣かっこいい葉っぱで印象的だったので覚えてます。 冬に葉が落ちないのは安心しますね。春から4枚出たのもすごいです😳またいろいろ教えていただけて勉強になりました❣ありがとうございます🥰
@ピーター-t7l
@ピーター-t7l Жыл бұрын
えりさんーーーーーーーー🥰
@jungleellie
@jungleellie Жыл бұрын
ピーターさん、お元気ですか❓😊
@sakurasora-c9l
@sakurasora-c9l 4 ай бұрын
はじめまして! カラジュウムで検索しました。 カイコンは、必ず取り出さなければいけないのですか? 先月、初めて艶やかなカラジュウム迎えました。 落葉するとは思いませんでした🤣
@jungleellie
@jungleellie 4 ай бұрын
はじめまして😊カラジウムって、艶やかで素敵ですよね😍 塊茎は取り出さなくても大丈夫です。 葉っぱは、ほとんど秋の終わりになくなってしまいますが、寒さに強いヒロビューティーとかはずっと葉っぱをつけているのもあるようです。 最近、カラジウムの動画を数本アップしていますので、良かったらご参考にぜひ😉下記動画の概要欄に過去動画URLまとめてあります👇 kzbin.info/www/bejne/eKe9qoeVqdSZoNE
@pancake0308
@pancake0308 5 ай бұрын
こんにちわ いつも楽しく拝見させていただいてます まだまだこれから暑くなりますが、冬支度のこと、失敗談も含めて助かります 自分はかラジウム1年目ですが出窓の数時間朝日が入るとこで育ててます 最近ピンクの花が咲きました かなり水を吸うのですね!根腐れさせないように控えめにしています ハプニングにも動じないえりーさん 少し笑っちゃいました これからも実証実験?(笑)も含めておねがいします はいしんまっます
@jungleellie
@jungleellie 5 ай бұрын
pancakeさん、いつもありがとうございます🥰 カラジウムってピンクの花が咲くものもあるのですか❓想像しただけで可愛くてキュンとしちゃいます✨ カラジウムの塊茎って小さいイメージがあって、あんなに大きな塊茎だと思わず・・・バキッとしちゃいましたね😅 ちなみに、割れた塊茎は土に戻したあと、順調に葉っぱがでてきてます😁 失敗談ネタは豊富に持ってますので、またご紹介しますね😆
@ベルモガ
@ベルモガ Жыл бұрын
まだまだ勉強不足であっているのかわからないけれど、サトイモ科という事はアロイド系の観葉植物という事でいいのかなぁ?観葉植物と生活して丸一年我が家には耐陰性のあるアロイド系の観葉植物が適しているのかなぁ?と初心者向けのアロイドを積極的に迎えいれています。なかなかマニアックなものには手が出せずなかなか初心者の域を越えられません(T . T)
@jungleellie
@jungleellie Жыл бұрын
ベルモガさん、カラジウムもアロイド系です🌿葉っぱの形もまさにアロイドですよね🌱動画内のローズグロウという赤い葉っぱは、クワズイモに色がついて、葉っぱが薄い感じです😊アロイド系は陽射しはほとんど耐陰性あるので、お迎えになる観葉植物も幅が広がりますね💚アロイド系をつきつめていくとマニアック系に突入される予感がしたりします😉✨
@こね-p5x
@こね-p5x 4 ай бұрын
エリーさんはカラジウムちゃん大好きなんだね😊 色んな柄があって可愛い🎉❤ レモンちゃん可愛いご挨拶ありがとう(*^-^*)
@jungleellie
@jungleellie 4 ай бұрын
こねさん、カラジウム大好きです😍朝陽が当たってる葉っぱを眺めてると幸せな気分になっちゃいます💛 いろんな柄がかわいいですよね✨ レモンちゃんにもちゃんと伝えておきますね😊こちらこそありがとうございます🥰
@kazuari109
@kazuari109 Жыл бұрын
早速ありがとうございます^^急に夜間の気温が20度程度まで下がってきたのでその時は近づいていてラッキーでした^^ 袋に入れて管理すると何となくカビそうなので土に戻して管理したいと思います^^ その時の質問として、根はそのまま?切ってしまう? 土に戻したあとの水管理は? 教えていただけると助かりますw
@jungleellie
@jungleellie Жыл бұрын
かずありさん、この度はリクエストありがとうございました💚夜間が20度下回っているのですね。袋は紙袋なのですが、大丈夫なパターンも多いようですよ😊 塊茎を根っこつきのまま乾燥させると根っこも乾燥してパラパラしてくるので、きれちゃうものはそのままで大丈夫です。個人的には乾燥する前に根っこはカットする勇気がなくしませんでした。 土の中に入れたまま水をあげないで乾燥させる方法もありますが、乾燥してるのかどうかわからないという点もあります。 土に戻した後の水管理は、1週間に1回くらいやり、温度は低くなりすぎないほうがいいです。このあたりについてはまた動画でアップできるといいなぁと思ってます😊 質問なのですが、今の時点で葉っぱはかなりついてますか❓🙂
@kazuari109
@kazuari109 Жыл бұрын
今は10枚くらいでまだまだ新芽が沢山出てきて元気そうですw日中は27℃付近まで上がっているので寒くなる夜間などは部屋でぬくぬくさせて、なるべく明るい所で塊根が大きくなるように育てたいと思います^^
@jungleellie
@jungleellie Жыл бұрын
@@kazuari109 まだまだ楽しめそうでよかったです😊さっそくのお返事ありがとうございます🥰
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
00:32
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 72 МЛН
Players vs Pitch 🤯
00:26
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 101 МЛН
Triple kill😹
00:18
GG Animation
Рет қаралды 18 МЛН
10 ornamental plants with beautiful petioles and spots | Characteristics, how to grow.
11:35
YASHI ROOM -観葉植物とインテリア-
Рет қаралды 22 М.
【観葉植物】品種も沢山!暑さに強いアイツを育ててみないか⁉️カラジウム編!
10:16
熱帯植物栽培家の気まぐれ塾YouTube版
Рет қаралды 14 М.
”最高に美しい”観葉植物ですが…、知っておきたい事実【フローズンクイーン】
19:06
らんまるの園芸チャンネル [BotanicaLife]
Рет қаралды 21 М.
この観葉植物を迎えたら、必ずチェックします【カラテア】
14:21
らんまるの園芸チャンネル [BotanicaLife]
Рет қаралды 18 М.
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
00:32
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 72 МЛН