「かわいい途中加入キャラ!イヅツミ!!」←に対するみんなの反応集【ダンジョン飯】

  Рет қаралды 22,710

完結済み作品反応集

完結済み作品反応集

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@hy9518
@hy9518 9 ай бұрын
「こいつみたいに変な服着てパッパラパーになるのがオチだろ」「おい」←このやりとり好きだw
@羅号光祐
@羅号光祐 8 ай бұрын
「その脆弱性を突かれて変な服を着る羽目となったが」⇒「これ、そんなにダメ!? 結構可愛くない!?」 マルシル・・・気に入っていたのか。 そして何時も褒めてくれるライオスに言われると流石に気になるんだな? あのカエルスーツも、実は褒められたのが嬉しくて着たんだな?
@ジュピター-q4m
@ジュピター-q4m 7 ай бұрын
@@羅号光祐 迷宮の主にされることを変な服を着るって表現するの、逮捕されることを臭い飯を食うって表現するみたいですき
@ニスイ
@ニスイ 8 ай бұрын
イヅツミはマジで猫娘でなく娘猫って感じなのが可愛いんだよね。 ライオスメンバーが変なテンションになって急に叫んだりした時、イヅツミだけそのノリに乗って一緒に叫んだりせず ただただビックリしてコマの隅で毛を逆立ててるのが最高に猫って感じがして好きだった。
@フブキさん-y2d
@フブキさん-y2d 9 ай бұрын
イヅツミはやっぱり、サキュバス(モスキート)戦の所が一番印象強いかな。 ❲“人間の自分”と“獣の自分”が「今の自分」とパーティーメンバーを救けた❳と言う事実を受け入れられたのは、刺さる。
@gachapr1us398
@gachapr1us398 8 ай бұрын
マルシルの夢ドラマ観てるイヅツミは、ドラマを観てると言うより動く映像を見てる猫みたいに思えた。
@下山純秋
@下山純秋 8 ай бұрын
最初にいた軍隊みたいな組織を抜けて、全員が自分の意思で参加している組織に加わったことで自分の中に眠っていた能動性が目覚める、みたいな話はそこそこあるけど、それを魔界村二週目みたいなやべーエリアから始めてるのがマジで斬新だと思う。
@羅号光祐
@羅号光祐 9 ай бұрын
マイヅルさんはよく躾けたけど、飯の支度の際に珍しくやる気出してたイヅツミを仲間外れにしてたしなあ。 イヅツミが逃亡したのは、黒魔術師(マルシル)から「人間に戻る方法」を探るのが目的だったのだろうけど、 社会的に「人間になる」ために一人前の独立した人間として扱ってくれるパーティに参加する必要があったのだと思う。
@ぽん-i2t
@ぽん-i2t 8 ай бұрын
マイヅルさんのスタンスとしては「坊っちゃん(主)の食事を作る(家臣の我々は余りを戴く)」だから、異物混入は防ぐ方針。 ライオス達(センシ達)は、皆で作って皆で食べる。 だから、異物混入は其処まで気にしない。 というのもあるかと。
@doridoridoriburanai
@doridoridoriburanai 9 ай бұрын
やっぱり九井先生の飼ってた(亡くなった?)猫がモデルだったりするのかなぁ…? 最後まで「安易に懐かせたり、読者向けの性格にし過ぎるのはエゴ」みたいなキャラクターの人格を守ろうとする矜持を感じた
@anpontan4667
@anpontan4667 9 ай бұрын
九井先生が猫様を飼ってるんだろな、そして猫様の身になって考えてる感じ
@tamenao-d5r
@tamenao-d5r 8 ай бұрын
食というテーマを通じて生を語るのがライオスなら自由というテーマを通じて生を語るのがイヅツミなんだと思う お前はこの先どうする?の回めっちゃ好き…
@流星-v6s
@流星-v6s 8 ай бұрын
またたびに酔ったところやチャオチュールに夢中になってるところが見たい
@engawanoneko2435
@engawanoneko2435 9 ай бұрын
相手の過去を知る事は理解の助けにはなるかもだけど 余計な同情だったり相手へのリスペクトを失う要因にもなる ライオスパーティーの素晴らしい所は現在の相手を受け入れリスペクトするのが先だという所
@hami-taso
@hami-taso 8 ай бұрын
9:50 ここイヅツミがちゃんとお箸持ってて感動した これより前のシーンからお箸持ってる描写あるかもだけど
@千可-s2x
@千可-s2x 9 ай бұрын
人間になるために狂乱の魔術師に会いに行くが、真実を教えてくれたのは露出狂
@元関脇竹乃節
@元関脇竹乃節 9 ай бұрын
人を「露出度は変だけど」呼ばわりするが、半裸でそこら辺をうろつく本人も大概である
@mercurius3212
@mercurius3212 9 ай бұрын
ライオスに魔物売りつける以外にも自活手段はありそうなんだけど、あえてやってやってる感があって良いね 仲間がよく出入りするとこだから誰かしらに会えるってのもあるんだろうけど、後日談とかで城の内外によくいるのも微笑ましい
@Fluffernutter404
@Fluffernutter404 8 ай бұрын
14巻の、ライオスの後ろに隠れるけどしっぽを廻してるの猫だなぁって感じで好き
@sangagainer4035
@sangagainer4035 8 ай бұрын
イヅツミは「なぜか仲良くなった女児が不慮の事態で命を失う羽目になり、それを憐れんだ妖力持ち大猫が魂を吸収して、人でも大猫でもない融合体になった」とか、勝手な設定を個人的に妄想してる。
@天地ヤロー
@天地ヤロー 8 ай бұрын
マルシルの郷土料理二郎系で思いっ切り否定してたの、イヅツミの故郷の郷土料理だった説好き
@昇町田
@昇町田 8 ай бұрын
「深皿を平皿にしろと言うことか?」 「なんで急に察しが悪くなんだよ!」 がナイスつっこみ。
@ぽん-i2t
@ぽん-i2t 8 ай бұрын
表紙絵見ると、マジでありそうなんだよ。 其々のキャラの背景が郷土の麺料理になってるけど、 マルシルのトコは、パスタっぽい イズツミのトコは、ラーメンっぽい
@やき-t2p
@やき-t2p 4 ай бұрын
このコメント集聞いてるうちに、3年前に亡くなったうちの猫を思い出して泣けてきちゃったよ… 本当に「根は猫」だったんだなイヅツミ…
@ureahoy
@ureahoy 9 ай бұрын
2クール目最後は多分「ベーコンエッグ」だからイヅツミへのヘイトも少し納まって終わりではないだろうか
@大川進-i8s
@大川進-i8s 9 ай бұрын
本物の猫みたく階段や枕元に仕留めた🐁を並べるシーンも見たかったな
@字忍
@字忍 8 ай бұрын
意外と常識は知っている、だが自分がそれに基づく行動をするべきとは思ってないから自由人とツッコミを兼任できるスーパーキャットニンジャイヅツミすこすこ
@j7w1
@j7w1 9 ай бұрын
17才の裸体を見られるのは ダンジョン飯だけ😂(嘘は言ってない)
@巻藁
@巻藁 3 ай бұрын
最終巻まで見た上で、5人目の仲間っていうよりは4人+1みたいな立ち位置にずっといたなって感想になった
@肯定ペンギン-t7t
@肯定ペンギン-t7t 9 ай бұрын
ライオスパーティーに ツッコミ+2 がなかまになった!
@そんなことより-v4l
@そんなことより-v4l 8 ай бұрын
アニメの反応集(サムネもそうだったので・・)、、見たら素材が原作ばっかでびっくりした
@大川進-i8s
@大川進-i8s 8 ай бұрын
他の動画で名前の由来が、飯(いい)に舌鼓打つ→飯鼓→イヅツミ…バンザ~イ、バンザ~イ、バンザ~イ!😅
@tai1068
@tai1068 7 ай бұрын
猫舌なんだろうな。ラーメンをゆっくり食べていたし。
@さばおちくん
@さばおちくん 8 ай бұрын
それで、イヅツミはメスってことでいいんだな?
@ハニートラップクランベリー
@ハニートラップクランベリー 8 ай бұрын
けいおん!でいえば あずにゃんと同じ イジられポジション猫ちゃん。
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
【ダンジョン飯】イヅツミの人気の秘密に気付いてしまったネットの反応集
10:14
アニメとマンガを語りたい【反応集】
Рет қаралды 9 М.