夜職20代女子「めっちゃ稼げるやんw」10年後…「助けて!稼げないのに金銭感覚が戻らない…!」

  Рет қаралды 137,396

かや 3rd

かや 3rd

Күн бұрын

作った動画まとめ→ • 作ったもの全部
ほとんどつぶやかないツイッター 
/ xhm6g2fe27yomj8
Q.動画内で使われている素材(BGM等)が知りたい
A. www.nicovideo....
上記ニコニコ動画にて該当動画を再生
動画下部に「この動画の元になった作品」があるからそこをチェックしてください
VOICEVOX(ずんだもん)
voicevox.hiros...
コメント付きでみたい人(ニコニコ動画)www.nicovideo....
欲しいものリスト(欲しいものがない時はカラです)
www.amazon.jp/...
素材はこちらのサイトからお借りしております
いらすとや様 www.irasutoya....
ニコニ・コモンズ様 commons.nicovi...
立ち絵を描いた人
blueberry様  www.pixiv.net/m...
いいね催促きりたん
seiga.nicovide...
もっとどうでもいいニュースBGM「何が起きているのでしょう」
• 【Free BGM】何が起きているのでしょう...
みんなもVOICEROID買って動画作ろう!
www.ah-soft.com/

Пікірлер: 1 000
@田中太郎-o9b1l
@田中太郎-o9b1l 26 күн бұрын
夜職はフェミになりやすいって聞いたけどちょっと納得したわ。 男に求められた過去がある自分が男に必要とされない訳がない、つまり今の私が必要とされないのは男のせい!って思考になるのか。
@ヤマ-e1c
@ヤマ-e1c 26 күн бұрын
夜職やってると皆がやってる「普通」に耐えられなくなっちゃうんだ。会話もデートもセ〇クスも金もらって当たり前の習慣を得ちゃうと異性とのまとも関係築けなくなるどころか普通に接されるだけで「本来金もらえるはずなのに…」と被害者意識持つようになる。そうなるともう社会において常に被害者意識持って「私が苦しいのは世界が悪い」と喚き散らかすフェミちゃんたちの出来上がりよ。
@蛆
@蛆 26 күн бұрын
@@もるすとあるんじゃない?
@なぜ私のペットはこんなにキュートなんだ
@なぜ私のペットはこんなにキュートなんだ 26 күн бұрын
@@蛆ない
@yu-tq6sv
@yu-tq6sv 26 күн бұрын
電車で隣に座った男性(但し若いイケメンは除く)にも「金も払わず私の隣に座りやがった」とヘイトを向けるようになるらしい、、
@user-rl4de2wh3b55
@user-rl4de2wh3b55 26 күн бұрын
それおかげか、最初は高尚な思想だったフェミニズムが歪んで、組織全体の知能が低下してるんでしたけね。 そんで、馬鹿な事言ってるから、世間から馬鹿の集団だと認識され、馬鹿しか仲間に入ってこないと言う負のループを繰り返してるとかなんとか。
@funyatin
@funyatin 26 күн бұрын
バーテンダー7年してたけど、夜職女さんも賢い人はオーナー側に回る 本当になんの積み重ねもなく毎日お酒飲んでただけの女さんは風俗落ちたり、可愛いと言われなくなった違和感を払拭する為にホストにハマったりするね
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 26 күн бұрын
そっちの方が稼げるからね。 夜職も「頭使ってやってる」と「ボーっとやってる」の違い出るんだろうな。
@kankuri
@kankuri 26 күн бұрын
​@@てっちゃん-t1k あくまでも「スキマ時間の活用」とか「副業としての金稼ぎ」の一つに留められるか否かで変わってきそうですね。
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 26 күн бұрын
@@kankuri もっと言うと、「計画的にやってるか」「効率的にお金稼ぐ手段として考えてるか」「一生それで食えないと解ってるか」もありそう。 俺の知ってる海外のセクシー女優さんで、 50過ぎても現役って人もいるけど。 ああいう人は大抵自分専用のファンクラブのホームページ?みたいなの持ってて、 計画的にビジネスとしてやってる。
@kuromame_D033
@kuromame_D033 25 күн бұрын
風俗が落ちるって劣等扱いされてるのは賛同しかねるけど、 でも行く場所なくてそれでもできる場所へただ流れたって意味なら確かにおちぶれてそうなってるんだろうなと。
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 25 күн бұрын
@@kuromame_D033 女医の人でも風俗の方が稼げるからってそっちに流れる人いるから「落ちる」と言うより「賢く金を稼いでるだけ」だろうね。 頭使ってりゃ20代のうちに客掴んで 30代でキャバクラのママ側かソープの 経営側に回るよ。
@maki_8918
@maki_8918 26 күн бұрын
こういうの見るといつもイライラする どうしてこんなやつにコツコツ積み上げて月収31万まで上げた女性が下に見られなければならないのか
@frisk9528
@frisk9528 26 күн бұрын
どう考えてもコツコツ積上げてきた人の方が素敵だなぁ、そうに決まってる
@薬草タヌキ
@薬草タヌキ 26 күн бұрын
31万とかクソすげぇのにな
@哲学ツナ
@哲学ツナ 26 күн бұрын
満たされないからこそSNSでの声がデカくて輝いているように見せているだけだよ。あなたの方が素敵だ。
@かくかくまきまき
@かくかくまきまき 26 күн бұрын
若いのに31万も手取りでもらえるなら4、50代はもっと稼いでますからね。人生トータルならこっちの方が稼いでいるでしょうねぇ
@omurago4673
@omurago4673 26 күн бұрын
瞬間最大風速かつ期間限定&グレーな部分でしか勝てないからね 真っ当に生きてれば、収入も資産も経験も増えていくけど、夜職で狂った連中は先細りしかないし
@nmaeda2
@nmaeda2 26 күн бұрын
30代でオバさんといわれるのは仕方がない。男性はオジサンといわれるし。若い人から見たらそんなもの。30代なら下手すれば中学生の子どもがいるんだもの、大人世代だよ。
@ラスコー-v9b
@ラスコー-v9b 26 күн бұрын
女の場合高校生が大学生におばさん言うてるからなぁ・・・ 男社会の話とは全く別物の相手の嫌がること言うたろの精神やねん
@kazuoka1143
@kazuoka1143 26 күн бұрын
言われたくなければ、より年齢層の高いフィールドへ入っていくしかない。 経営者・政治家なら30代は子供だよ。
@夜は焼き肉っしょ
@夜は焼き肉っしょ 26 күн бұрын
小中学生からしたら普通に25以上はおばさんだよな
@sepa3435
@sepa3435 26 күн бұрын
むかしからクリスマスケーキ(25過ぎたら廃棄品)と申しましてなw
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 25 күн бұрын
@@ラスコー-v9b 俺の義母なんて、今50歳で大学生の孫いるからなあ…。
@ドラゴンズドグマプレイする生物みんな
@ドラゴンズドグマプレイする生物みんな 26 күн бұрын
20前半女性「ちょっと相手すればめっちゃ稼げるじゃんww男ちょれ~wwww」 20後半女性「股開けば稼げるからまだ大丈夫!まだ大丈夫だから!!」 30前半女性「あれ?なんで??相手にされない??」 30後半女性「私たちは買われた」
@拓原島
@拓原島 26 күн бұрын
まだスキン(避妊具)無しで稼げるじゃんが抜けてる。 梅毒とAIDSヤバくて怖すぎる、しかも献血テロやってる話もあるし頭弱いってレベルじゃないよ😢
@ドラゴンズドグマプレイする生物みんな
@ドラゴンズドグマプレイする生物みんな 26 күн бұрын
@@拓原島 OMG……
@黒河内夢路
@黒河内夢路 26 күн бұрын
これが二毛作
@らりる-q6d
@らりる-q6d 26 күн бұрын
「私たちは買っていただけなくなった」の間違いでしょう😊
@鼻毛-b8q
@鼻毛-b8q 26 күн бұрын
女性の劣化ってびっくりするぐらい早くて、20代半ばぐらいから身体がたるみ出すよね
@ヨツバサトウリュウ
@ヨツバサトウリュウ 26 күн бұрын
夜職の恐ろしさは、狂った金銭感覚と異常な美容・若さ信仰が脳に刷り込まれることだと思う。夜職以外の人も夜職インフルエンサーの影響を受けることは多いから、精神面への悪影響はやばそう
@omurago4673
@omurago4673 26 күн бұрын
10年で20~30年分稼げる仕事だから資産形成に励めばいいだけなのにね 種銭5000~1億程度運用に回せば、固定費~生活費はほぼ賄えるから後は適当な仕事すればいいだけ まあ計画性の無い目先の事しか頭にないバカが多いのでとらタヌかもしれんがさ
@日本人-h4n
@日本人-h4n 26 күн бұрын
でも不景気で中途就業ムリ。
@荒木勝-m8t
@荒木勝-m8t 26 күн бұрын
おまけに893も絡んでる。まぁホスト狂いが捕まってるから夜遊びしてなければそう被害はないんだけどな いい加減国が違法化するか国の管理元で安く提供と年齢制限かければいい
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 25 күн бұрын
夜職の人のポスト見てると、「お菓子やジュースの差し入れよりアマギフの方がうれしい」「夜職とリアルの恋愛に発展すると思ってるの夢見過ぎ。お金が欲しいだけ。」みたいなポスト目立つ。 とにかく、金・金・金。見ていて憂鬱になるわ。
@suzu-mozimozi39875
@suzu-mozimozi39875 20 күн бұрын
結局金しかみてないんだなあ......当たり前か
@tapuneko
@tapuneko 26 күн бұрын
お前がはじめた物語だろ
@user-ekusupurozyon
@user-ekusupurozyon 26 күн бұрын
エレン・クルーガー笑
@Stay_EU_Independence
@Stay_EU_Independence 26 күн бұрын
👩「違う、違うんだ男、社会が悪いんだよ。私が金に困っているのは社会のせいだ!」
@Kisaki_4410
@Kisaki_4410 26 күн бұрын
グリシャ覚えておけ、女の特権はこう使う
@Stay_EU_Independence
@Stay_EU_Independence 26 күн бұрын
@@Kisaki_4410 極悪で草
@忘れ物常習犯
@忘れ物常習犯 26 күн бұрын
@@Kisaki_4410 最悪の極みで草
@ばななごりら-e5i
@ばななごりら-e5i 26 күн бұрын
夜職なんて生涯年収の前借りでしかないんだから、今まで見下してきたくせに今更まともに働いてきた人たちの仲間入りとか虫が良すぎるわ せいぜい俺の世界ランクの糧となれ
@イフェメラ
@イフェメラ 26 күн бұрын
虫だけに「アリとキリギリス」状態。昼職のアリを笑ってたんなら冬に凍えればいいのにね
@tkja6685
@tkja6685 26 күн бұрын
長期的に追い越せるとか言う意見はさすがにナンセンスだろw
@Stay_EU_Independence
@Stay_EU_Independence 26 күн бұрын
@@tkja6685追い越す追い越せないじゃなくて脱落なんだよ
@KN-1959
@KN-1959 26 күн бұрын
いや、前借りですらねぇわ。下手したら来世や子孫の分までの前借りだな。ていうか子孫できるのかな、こんな馬鹿女に。毒親になるの間違いないから子供作ってほしくねぇわ。
@難訓傲狠
@難訓傲狠 26 күн бұрын
夜職でも計画性あるひとは30過ぎには自分の店を持てるように準備して動くんだよね
@すずめ王-k8w
@すずめ王-k8w 26 күн бұрын
出口? 「私たちは買われた」 これ一択でしょ
@fire54529
@fire54529 26 күн бұрын
二毛作できるやん
@タカノリ-z5l
@タカノリ-z5l 26 күн бұрын
コーラボコラボコーラボ(ヘイヘイ)♪
@エリック2世
@エリック2世 26 күн бұрын
「私達は売った」
@粟嶋希奏
@粟嶋希奏 26 күн бұрын
売らなきゃ買われない定期
@kensinhimura5715
@kensinhimura5715 26 күн бұрын
どこかで「一生懸命勉強して良い会社に入って真面目に働いてるのにパパ活や性的な配信してる人より収入低くて俺の努力って何だったんだ」って悲観してる人いたけど、若さという貯金を切り崩すのと研鑽を積んで自分の価値を上げるのとでは長期的に見たらやっぱ後者の方が安定した人生を過ごせるんだろうな
@KN-1959
@KN-1959 26 күн бұрын
悲観してる人って、若い人だから長期的なモノの見方ができないんだろうな。言うまでもなく人生の長さを考えたら、たかだか20代の10年で変な価値観をつけたら残りの人生でえらい苦労をしょいこむてのは50歳以上にならないと実感できないんだろうな。
@土はん
@土はん 26 күн бұрын
この世界に安定なんてものはないよ 大企業に勤めていてもある年齢を過ぎればリストラの対象になったりするからね
@omurago4673
@omurago4673 26 күн бұрын
期間限定かつグレーな商売してる連中なんかと比べる方がおかしいと思う 「短期で儲かる」からって日雇い犯罪したり、薬の売人しないのと同じ事でしょ? コツコツ積み重ねてる人と目先の事しか考えてない人は20年後に明確な差が付くからね 概ねこの手の連中に嫉妬してるのは、20年非正規とかで無為に過ごした奴ら
@鼻毛-b8q
@鼻毛-b8q 26 күн бұрын
知り合いのおじさんは大手の旧財閥系メーカーで30年以上仕事して今50代。独身だよ。「もう結婚出来ないよな」って悲観してる
@SS-gm8me
@SS-gm8me 26 күн бұрын
夜職じゃないけど、知り合いにエンタメ系の芸人がいる。 給料は若い時期に集中するから、一般職の同世代の同性よりカネがあるように思えるけど勘違いするなって教えられてたみたい。 一般職の若いその人こそ、そういうことを習うべきだろうな。
@tokiwa0914
@tokiwa0914 26 күн бұрын
友達が大学受験失敗して地元出て夜職始めて、「予備校代と学費貯めて医学部入る!(元々医学部志望だった)」って言ってたのにずるずる2年くらい経ってる。貯金もなあなあで、服にアクセに飲みにどれも万単位で使っておいてお金がたまらないとか言ってる。5万のヘッドホンとか眼鏡とか、簡単に買う。 職業柄、同世代の他の子よりお酒が飲めるのを鼻にかけて、地元帰ってきて飲み会とかすると他の人のお酒イッキしたりする。 関係あるか分からないけど、一緒に遊んでも人任せで不機嫌を顕にするようになった。大好きな友達だったのに、嫌いになりかけてる。
@Stay_EU_Independence
@Stay_EU_Independence 26 күн бұрын
適当に飯奢らせて切ったれ。どうせ行っても治らんし使えるだけ使っとけ。
@娯楽の民
@娯楽の民 26 күн бұрын
このままモヤモヤしたまま関係が壊れていくくらいなら、いっその事ズバッと言ってしまって別れるなり継続するなりする方がもしかしたらいいかもですね。 まあ、ネットの短い文章なので、本当にそこまでするべき状況か私には分かんないですけど...。
@薬草タヌキ
@薬草タヌキ 26 күн бұрын
私たちは買われた予備軍
@SS-gm8me
@SS-gm8me 26 күн бұрын
人の人生を修正するのはほぼ不可能。 あなたの身を守ることを最優先に考えて。 悪い事してなくて貧困になった親友の借金には私は応じてるけど(返してくれてるし問題ない) 夜職で金銭感覚が増えて人間への対応の仕方が狂った人間は内面の解釈や優先順序がもう壊れてるから無理だよ。
@ssj3141
@ssj3141 26 күн бұрын
人は変わるよ。 適応しちゃうからね。 触れる時間が長い方の価値観や環境に適応していっちゃう。 類友コミュニティによるエコーチェンバー。 もうあなたが好きだった頃の子とは別人かもね。
@yasuakiutsugawa657
@yasuakiutsugawa657 26 күн бұрын
コイツらがツイフェミになって男叩きして、今キャバ界隈が冷え込んでるとなる。、
@関薫彦
@関薫彦 26 күн бұрын
そう考えると自ら資金源を断つとは自業自得。
@SS-gm8me
@SS-gm8me 26 күн бұрын
原因があって結果があるという因果を全く考えない人の数が増えてる。 キャバや夜職のネガティブキャンペーン、商品(女)の価値を下げる発言をガンガン熱量をもって真剣に宣伝するから 「そんなクズみたいな相手になぜ大金を支払わないといけないんだ?」と当然思われて、キャバが倒産が相次いでいるらしい。 人をのろわば穴二つ、穴は墓穴の意味らしいけど、自分が埋められる墓穴を掘って、なぜ破滅したんだと怨嗟の声をあげる。 文字通りの祟り神だよ
@user-hellomoon
@user-hellomoon 23 күн бұрын
やはり女の敵は女か
@Cat29891
@Cat29891 22 күн бұрын
キャバとかこの人生無縁すぎてどうでもいい でもずっとキャンキャンわめかれると流石に煩い
@ALPHA-UTURN369
@ALPHA-UTURN369 26 күн бұрын
よくネットに夜職女さんが おばさんを年齢でマウントとってるけどあれ未来の自分に言ってるだけなんよな
@焦げらんたん
@焦げらんたん 23 күн бұрын
正直そこらへんのブッな20代より、40代の綺麗めおばさんのがワイはいいと思う(23才女私見) てかバリキャリウーマンで美人とかカッコ良すぎる
@gachimuchi-higebouzu
@gachimuchi-higebouzu 26 күн бұрын
ソープ街の飲み屋さんで働いていたことがあります。大分古い情報(34年前)ですが、風俗やってる子はおしなべて見栄っ張りです。夕飯は焼き肉か寿司。ハイブランド持って、いい車乗ってないと恥ずかしい。と言う子が多かったですね。事情があって風俗って子は体感一割もいなかった気がします
@鼻毛-b8q
@鼻毛-b8q 26 күн бұрын
私のオキニもそんな感じw 仕事したくないから夜職やってるって言ってたw
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 25 күн бұрын
20年ぐらい前、東京の大学行ってた頃、 本物の女医で女医コスプレの風俗嬢とか、性的裏オプアリの訪問診療してたのいた。 今、名古屋市民だけど状況当時と変わって無くて、 30~40過ぎて女医から女医コスプレの風俗嬢や性的裏オプアリの訪問診療にシフトする本物の女医結構いる。
@いくらたらこ-p4i
@いくらたらこ-p4i 24 күн бұрын
自分に自信がないからお金で自信を買うんだね。満たされることは無いのに…
@アワビさん
@アワビさん 26 күн бұрын
『水商売』を、時代劇に出てくる桶みたいなやつで『ミネラルウォーターを売る人』だと思ってたあの頃に戻りたい。
@user-U558dutsxcomuvu7vu
@user-U558dutsxcomuvu7vu 26 күн бұрын
私は来店したら席に水を持ってくるウエイトレスのことだと思ってた
@猛虎ニキ
@猛虎ニキ 25 күн бұрын
@@user-U558dutsxcomuvu7vuホワイトすぎる
@五月雨ぼん吉
@五月雨ぼん吉 22 күн бұрын
調理師は水商売だと言われたが、物理的な意味なんやろな。
@m23km_z
@m23km_z 26 күн бұрын
???「簡単に手にした金は簡単に使う。ダメなやつは簡単には変わらねェよ。」
@deeeperdeeeper
@deeeperdeeeper 26 күн бұрын
ウシジマくんだっけ?
@ky1101
@ky1101 26 күн бұрын
31万稼げるのはすごいよ その人が頑張った証だよ 仕事頑張っても給料上がらず報われない人いっぱいいる
@user-takking2001
@user-takking2001 26 күн бұрын
これで勝手にいなくなってくれるなら良いけど、「困窮女性に支援を!」とか言って補助金使われたらたまんね〜な❤
@タカノリ-z5l
@タカノリ-z5l 26 күн бұрын
ゆめにゃんが哀の手を差し伸べてくれるよ。 貧困ビジネスでナマポ申請させられてピンはねされて蛸部屋で共同生活することになるだろうけど。
@長沼宏彰
@長沼宏彰 26 күн бұрын
​@@タカノリ-z5l ホストに待ち合わせすっぽかされただけの客も困窮女子扱いしてましたね。
@SS-gm8me
@SS-gm8me 26 күн бұрын
その人たちはどんどん困窮と恨みを深めて、数を増やし続けるから セーフティネットを食いつぶすことになる。 生活保護の額や合格率が将来的に減らされていくんじゃないかなあ
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 26 күн бұрын
まぁ、元メイド喫茶で雇われてたって言ってた東京の女性支援団体の看板役も、 実際にはメイド喫茶じゃなく夜職の人に保護されて、コンカフェか夜職か判然としないそこで働いてたっぽいしなぁ…。
@荒木勝-m8t
@荒木勝-m8t 26 күн бұрын
そんな事に使うならまだ働き盛りの中年男性に支援する方がメリットが大きい
@hytr2024
@hytr2024 26 күн бұрын
「唐突な夜のお仕事により金銭感覚が破壊されました」ってコト…!?
@エミスバよりレム
@エミスバよりレム 26 күн бұрын
財布「アーッ🤯」
@Stay_EU_Independence
@Stay_EU_Independence 26 күн бұрын
女さんも難儀だな
@水素-t3y
@水素-t3y 26 күн бұрын
はいはい唐N脳破
@mania3bb
@mania3bb 26 күн бұрын
純愛過激派(金銭的な意味で)は難儀だな
@ワイパー
@ワイパー 26 күн бұрын
言うほど唐突か?
@プロとして
@プロとして 26 күн бұрын
短期バイト感覚で夜職する知能なのヤバすぎる
@拓原島
@拓原島 26 күн бұрын
最近じゃランチ嬢という昼休憩時に副業をする女が増えてるらしいね。
@哲学ツナ
@哲学ツナ 26 күн бұрын
マジで今しか見えてないんだろうね
@main-chan-kp3
@main-chan-kp3 26 күн бұрын
闇バイトにも加担しそう
@拓原島
@拓原島 26 күн бұрын
@@main-chan-kp3 もうしてた。 詐欺電話のカケ子に保険会社の社員役で金を被害者から受け取る役で現行犯で捕まって『私も騙された、ムキッー』ムーブを警察にかましてたよ
@関薫彦
@関薫彦 26 күн бұрын
@@main-chan-kp3 刑務所or精神病院に収容して貰う方がたとえ税金が使われてもこの世から遮断してすることは大事。
@人参畑-f4l
@人参畑-f4l 26 күн бұрын
中卒で技能も資格もない35歳に手取り40万くれる所なんてまともな仕事じゃ無いだろ
@Cat29891
@Cat29891 25 күн бұрын
軍手置いてそう
@五月雨ぼん吉
@五月雨ぼん吉 22 күн бұрын
闇バイトやろ。
@seventhpeta
@seventhpeta 12 күн бұрын
技能とか資格とか以前の話、シンプルに金の集まってくる業界かどうか
@後藤さんにん
@後藤さんにん 26 күн бұрын
稼ぎまくっても金遣い荒いから結局意味ないんだよな
@もんぺち-g3n
@もんぺち-g3n 26 күн бұрын
@@後藤さんにん 意味がないどころか金遣いの荒さは変わらないのに年取って稼ぎが激減するから大惨事になる そしてツイフェミ化
@akihitom27
@akihitom27 26 күн бұрын
同僚との競争やマウントのために化粧品やブランド物で散財するからなぁ…ある意味経費みたいなもんかもしれん。そう考えると純粋な利益は昼職と変わらんのかもね。寧ろ長期的には大幅なマイナスか。
@KN-1959
@KN-1959 26 күн бұрын
いったん支出を上げてしまうと下げるのは凄まじい苦痛を感じるんだよな(経験者談)
@荒木勝-m8t
@荒木勝-m8t 26 күн бұрын
そもそもそんなとこに行くような連中は倫理観がおかしいからどうにもならん 闇バイトと大差ないんだわ
@kazuoka1143
@kazuoka1143 26 күн бұрын
@@akihitom27 そして確定申告もしていないから経費扱いされず、忘れた頃に国税がやってくるんだな。
@多田野カカシ-w3n
@多田野カカシ-w3n 26 күн бұрын
水商売で金銭感覚狂うってのよく聞くけど 純粋に頭悪いやつは将来見据えた金遣いができんってだけじゃねえの?
@KN-1959
@KN-1959 26 күн бұрын
私の母(毒親)が限りなく水商売に近くて知ってるけど、世間一般の常識が本当に通じなくて苦労しますよ。結局、最後は誰にも看取られず孤独死してたんだけどね。
@menntannpinnurasann
@menntannpinnurasann 26 күн бұрын
人は周りと比較してしまうものだし周りが当然のように大金を使うからそれが人権ラインだと感じるだろうね その中で自分だけ極端に金使わないとかなかなかハードル高そう
@千島チェシャ
@千島チェシャ 26 күн бұрын
将来を見据えてホストの彼に投資して いずれ結婚して二人でお店やるつもりなんやで
@ヤス-s9v
@ヤス-s9v 25 күн бұрын
水商売で若いうちに稼げるだけ稼いで、それでも節制して贅沢・浪費せず将来の自分の人生資金にする まぁ少なからずそういう人もいるんだろけど少数なんやろなぁ
@ricezuki2375
@ricezuki2375 24 күн бұрын
初めからずっと夜で稼ごうって思う女は殆ど居なくて、最初は少し稼いだらやめようって考えるけど、一度贅沢を知ったら戻れなくてやめられなくなる。 しかも未来への投資のためって思って投資しようとしても、一度に大金を投資したら税務署に脱税してるのがバレるから投資もできないし、夜職で若さを使ってれば100%の力を出さないでもかなりの額を稼げたから、今更全力で頑張って昼職に戻ろうとしても続かない。割と一回夜に就いたら終わるなこれ。
@stm314
@stm314 25 күн бұрын
高卒で水商売やってくっそ楽しそうに高収入キラキラ贅沢生活自慢してくる知り合いを尻目に限界看護学生するのめっちゃしんどいけど、15年後立場逆転するのが楽しみすぎるからそいつと縁切れないでいる 私に看護師になるモチベを無料で提供してくれてありがとう
@Envy-Silly-Smoky-Snake
@Envy-Silly-Smoky-Snake 7 күн бұрын
いい趣味してはる 大変でしょうけど頑張って
@a-p1d1y
@a-p1d1y 26 күн бұрын
こんな若さ売るだけで馬鹿みたいに金儲けるやつ普通に嫉妬で腹立つから、こう言う奴が30代になって嫁にも行けず、キャリアもなく、金もなく、馬鹿みたいな金銭感覚だけ残って落ちぶれてるの嬉しい
@荒木勝-m8t
@荒木勝-m8t 26 күн бұрын
元嬢なんて他の男に汚され更に性病のリスクがあるようなのと添い遂げたいのはそういう人じゃないと無理でしょうな
@a-p1d1y
@a-p1d1y 7 күн бұрын
@ 性を売りにしてるやつの信頼度ってなさすぎないか?
@Dさん-q6z
@Dさん-q6z 26 күн бұрын
生活水準は下げられないって、原因を解消する気が無いんだよなぁ
@関薫彦
@関薫彦 26 күн бұрын
害毒しかふりまかない古めのお姉さんは、刑務所に終身で収容されれば解消出来る。 税金を他害から守る必要経費と思うしかないが。
@メロン-s1k
@メロン-s1k 26 күн бұрын
3:55 ほんとにそんな人だったらこんなに人に意味が伝わる整ったちゃんとした長文を書けるんだろうか。「こういう女がいそう」っていう想像で書いた文章に思える
@オーツクリ
@オーツクリ 26 күн бұрын
転職直後に月50万の職業か・・・ 難関の国家資格を持っていても難しそうですね・・・
@木漏れ日の錬金術師
@木漏れ日の錬金術師 26 күн бұрын
男性だったら鍛えた対人能力で営業マンとして返り咲いたりするけどやっぱ頭を使うかお股を使うかでこんなにも差って生まれるんですね
@日本人-h4n
@日本人-h4n 26 күн бұрын
鍛えた対人能力?コミュ症不登校男児上がりばかりだが?
@木漏れ日の錬金術師
@木漏れ日の錬金術師 26 күн бұрын
@@日本人-h4n さん  ↑何か知らんけど効いてしまったらしい
@kankuri
@kankuri 26 күн бұрын
ただ表で頭、裏で股をうまく使い分けている?人も少なからずいる。 頭と比べたら股はどう考えても急速に劣化するものだから、そこだけに注力して自爆するのは自業自得としか…。
@mitmat7574
@mitmat7574 26 күн бұрын
油そばはスープ代のコストが掛からないからラーメンより原価が安い なので元の値段に既に大盛料金が入っていると思った方がいい
@ned_INN
@ned_INN 26 күн бұрын
つまり、大盛りを頼まなければ損、ってことか…
@whome4497
@whome4497 25 күн бұрын
元夜職30代BBAワイ。 大学学費と家賃生活費が目標だったからそこまで金銭感覚狂わなかった。 家賃も都内8万とかだったし。 今は昼職(社長やってた客①の会社)で手取り30+高収入元客②と結婚+副業として夜で働いてた時の女の子とお店の共同オーナー(元金出資は客③)してる。 結局は夜での自分の価値と昼の価値のギャップをちゃんと認知することと、コミュニケーション能力と使いようのある客をきちんと整理して大切にすることだと思うよ。
@五月雨ぼん吉
@五月雨ぼん吉 22 күн бұрын
明確な目的を持って夜職はアリですね。 短期間で達成出来ますし。
@日本語わかる
@日本語わかる 26 күн бұрын
昼職でも稼ぐ端から消費する貯金0の子はべつだん珍しくもないので 夜職だからではなく、貯金ができない、将来設計が立てられないは、シンプルに個人の資質でしょうね おそらくは金銭感覚云々以前の問題
@焦げらんたん
@焦げらんたん 23 күн бұрын
ほんそれ、1億稼いでも9千万使ったら税金や生活費でマイナス(投資なども含める) 500万でも200万で1年過ごしたら余裕で100万貯金できる 大袈裟な例だけど、結局金がない時不要なは支出を抑えるに限る 尚、恋人が前者だと別れるしかない模様😂個人の特性だと反省しないからね仕方ないね😅
@鳥-h2j
@鳥-h2j 26 күн бұрын
25超えたらそもそも「女子」ではない気がする。
@zweitokt0083
@zweitokt0083 26 күн бұрын
「40万ないとやっていけません」毎月40万を一人で使い切る前提の表現なのがすごい。
@井之頭五郎-y6s
@井之頭五郎-y6s 26 күн бұрын
自分も以前映画を見に行った時に斜め前の人がずっとスマホを触っていたので明かりで集中できなくて勇気を持って注意しました、その後トラブルもなかったのでよかったです。
@ikedasingo5074
@ikedasingo5074 26 күн бұрын
1DKを1ドンキーコングと読むあかりさん、一体どんな単位だよw
@ドーパ民-e3l
@ドーパ民-e3l 26 күн бұрын
ドンキーコングを数えるバイトをしていたのかもしれない
@ムッシュ無臭
@ムッシュ無臭 26 күн бұрын
モンパチをモンキー·パンチって言う人が居るのが世界だ!
@antenna9816
@antenna9816 26 күн бұрын
1DKと言ったら1人の男子高校生に決まってるのにな
@千島チェシャ
@千島チェシャ 26 күн бұрын
画面の外から 樽を転がすバイトかも
@週勤7日
@週勤7日 25 күн бұрын
男子高校生=DK=ドンキーコング 証明完了
@shinonome.
@shinonome. 25 күн бұрын
仮に30代で昼職に行こうとしても年金手帳が無記載だと「あっ…」ってなるからな 面接でどんなに嘘ついても入社書類の提出でバレるよ? つまり職歴詐称で即クビ。うちの会社で実際に起きた話
@通りすがりなんですが
@通りすがりなんですが 26 күн бұрын
1人で2杯以上頼んで「食いきれねーだろ!?」って断られたのかと思ったら、1杯のかけ蕎麦するのお断りされただけで恥ずかしい
@くろりん-b4s
@くろりん-b4s 26 күн бұрын
0:14 絶 許 ❤️
@大理石模様
@大理石模様 26 күн бұрын
よく稼げて1億~3億か アホみたいにホストに貢いだりせずに起業なんかの踏み台として稼いでる人なら尊敬出来る
@H-SS-512
@H-SS-512 26 күн бұрын
夜職ってだけで人生とは〜みたいに語り出す女まとめて欲しい…まとめて欲しくない?
@ミオン-h7l
@ミオン-h7l 26 күн бұрын
油そばってコスパとかで選んでる人もいるんやな。 あれ普通のラーメンより塩分が抑えられるってのとほかの調味料とかトッピングとかで飽きずに楽しめるのが好み。
@TY-fz6wo
@TY-fz6wo 26 күн бұрын
夜職するなら「ムチムチ」であっても「無知」ではいけないってことですね
@こうすけ-m1v
@こうすけ-m1v 26 күн бұрын
@@TY-fz6wo やかましいわ笑
@荒木勝-m8t
@荒木勝-m8t 26 күн бұрын
無知シチュ大好きです
@千島チェシャ
@千島チェシャ 26 күн бұрын
う〜ん座布団一枚ボッシュート
@猛虎ニキ
@猛虎ニキ 25 күн бұрын
−1万あかりさんポイント
@たけのこ族
@たけのこ族 26 күн бұрын
これ、港区女子とかにも通ずるけど早いとこ金持ちを捕まえて子供作って逃げられなくするのが一番の手じゃないかな
@-Ryu-Suke-
@-Ryu-Suke- 26 күн бұрын
客のくせに店の定めたルールにケチつけた上、さらに自分勝手ルールをゴリ押ししようとするの頭おかしいな ラーメン一杯を二人で食べたいなら、ソレが許されてる店に行けってだけの話
@たなけー-l7m
@たなけー-l7m 25 күн бұрын
夜職女さんが求めてるのは改善案じゃなくて共感なんだよね
@n7n-y5p
@n7n-y5p 26 күн бұрын
夜職女とくっついてうまくいっている昼職の男性って会った事が無いから結婚しようと子供ができようと金銭感覚は戻らないんだろうな・・・
@山田花子-e9h
@山田花子-e9h 26 күн бұрын
自分の場合ははじめから金銭感覚が狂ってたから夜職をやるようになったけど、加齢とともに物欲も落ち着いて普通に昼職だけで生きていけてる
@mayonezu
@mayonezu 26 күн бұрын
1人でラーメンを3杯も4杯も食べる化け物が来店してきたのかと思ったら違った
@ueoai7957
@ueoai7957 25 күн бұрын
「大人は一人一杯」というツイートだけ見たら、俺も意味わからんかった 一人で三杯も四杯も食ってる腹ペコカップルに対して「大人なんだから食生活的な意味でもラーメンは一杯にしときなさい、賎しい子供じゃあるまいし」的な話かと思ったら、まさかシェアて…… 結婚前に互いの食の好みを相互理解しておく為、もしくは本当に貧乏な可能性もあるが、だとしても家で食えば安く済む話だし、店への嫌がらせでないとしたら何がしたいのか分からん……
@deeeperdeeeper
@deeeperdeeeper 26 күн бұрын
夜職をやることは別に悪いことだとも思わない だけど夜職やってない人を見下したり自分のことを棚に上げるやつはバカ過ぎると思うわ
@nobunuoo2
@nobunuoo2 25 күн бұрын
最後の方の主さんの個人的な感想が刺さりました どんな環境でもずるずる行きがちですよね
@netetahito5223
@netetahito5223 26 күн бұрын
ラーメン屋の話、1人で2杯頼む人の話かと思ったら、1人で0.5杯の話だった
@nekoronia
@nekoronia 26 күн бұрын
アハ体験動画とか間違い探しのような微妙さで巨大化するの笑うw
@ラスコー-v9b
@ラスコー-v9b 26 күн бұрын
夜職女さんは投資を学ぶだけで何の憂いもなく稼いだ金を増やして悠々自適な生活ができる可能性を持ってるんだけどなぁ もったいない
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 25 күн бұрын
若いうちから投資を学んでる人は 学生バイトをデイトレで増やして左うちわするからね。 …俺みたいに。
@トリケラトプス-i8q
@トリケラトプス-i8q 23 күн бұрын
投資を学ぶのもそうだけど若いうちに大量に入ってきた金を使わないで我慢するのが1番難しいだろうな
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 23 күн бұрын
@ 俺、独身時代ゴーストライターと投資で年1億以上 稼いでたけど、 年間200~300万ぐらいで生活してたぞ。 それでも、生協とかネット通販活用して 左うちわしてた。
@santrench5391
@santrench5391 26 күн бұрын
なるほど こうして切羽詰まった先であの境地にたどり着くのか 「私たちは『買われた』」
@カノソ
@カノソ 26 күн бұрын
子供の食べる分を奥さんの分とシェアするなら分かるけど大人2人でそれやるのは違うでしょ
@イフェメラ
@イフェメラ 26 күн бұрын
しかも町中華じゃなく二郎系という。イチャコラするんなら2杯違うの注文して味見交換、それでもまぁ店からしたら「はよ食って帰れ」だろうけどね
@関薫彦
@関薫彦 26 күн бұрын
@@イフェメラ まだ閑古鳥なくラーメンチェーン店でやるなら少し弁護するが。
@荒木勝-m8t
@荒木勝-m8t 26 күн бұрын
小食の人もいるから食べきれないってのもある。女性に多いが
@時計-i1u
@時計-i1u 25 күн бұрын
​@@荒木勝-m8tじゃあなんで二郎来たのかって話だよな 一人一杯頼んで、量ミスって食べられないなら男に少しまわすとかすればいい
@vitanvitan8140
@vitanvitan8140 26 күн бұрын
バーをちょっと動かすとあかりさんデカくなってるのがはっきりわかる
@neko2637
@neko2637 26 күн бұрын
10年持っただけでも有難い話し😊
@kou3902
@kou3902 26 күн бұрын
✖ 話し ○ 話
@Stay_EU_Independence
@Stay_EU_Independence 26 күн бұрын
@@kou3902お話しましょう
@TwitterってやっぱXではないよね
@TwitterってやっぱXではないよね 26 күн бұрын
@@kou3902語尾やぞ
@kou3902
@kou3902 26 күн бұрын
​@@TwitterってやっぱXではないよね ?
@あらるおりおり-m4u
@あらるおりおり-m4u 26 күн бұрын
しが語尾てことだろし
@長沼宏彰
@長沼宏彰 26 күн бұрын
夜職は雇っている側が意図的に金銭感覚壊して辞められなくしている部分も有るからね。 壊される前に辞めるか、雇う側(壊す側)に成り上がるかしない限りは使い捨てにされるだけでしょ。
@junmura9488
@junmura9488 26 күн бұрын
健康的に生きられたとして人生80年のうち10年程度しか稼げないのはリスキーすぎる。 はたして本当に頭が悪いのはどちらだろうね。
@フイロン
@フイロン 26 күн бұрын
自由平等を良しとしてても、 若い女性には本人が持て余す程の価値が存在してしまっている事実は変えられないのですね…
@愛好的アかウリト
@愛好的アかウリト 26 күн бұрын
夜職のリスクも考慮して入ったんだろうから、袋小路に追い詰められて助けてと言われても、うーんとしか思わないわけで
@keitoy2292
@keitoy2292 25 күн бұрын
人を扱う術や夜職中の人との交流でどうやって動けばいいのか、どうやって稼ぐための思考をしているのか、そのあたりを聞き出し、自分の物にしていけばいい 夜職最大の利点は収入だけど、仕事中にも「いろいろな人が無作為に来て、それなり以上に心理的ハードルが下がった状態をさらけ出す」という利点がある。これに気づいて、上手く活用すれば、普通に考えて困ることはないのでは?
@Hoijksuwka
@Hoijksuwka 26 күн бұрын
回転率重視で大して高くもないラーメン一杯を二人で食うって金無いかどっちかが少食って事だろ?ラーメン屋行くのやめて大人しくサイゼ行っとけ
@ヤマハル-h4h
@ヤマハル-h4h 26 күн бұрын
ラーメン大好きカップルなら一人一杯頼むのが当たり前って認識してるだろうけど、一杯しか頼まない時点でどちらかがラーメンそんなに好きじゃないカップル。デート場所ミスってんだよなぁ…
@くんあほ
@くんあほ 26 күн бұрын
金銭感覚おかしくなるのもそうだが、おっさんとしゃべるだけで大金もらえる感覚だから 普通の仕事でおっさんとミーティングできなくなるっぽいのよな。 ミーティングなんてただの意識合わせと進捗確認くらいの意味合いしかないのに そこだけで仕事やった気になってしまう。
@働かないで食う飯は美味い
@働かないで食う飯は美味い 26 күн бұрын
昼職で40万、50万稼げる仕事はあります しかしそれは技術、知識、経験、実績といったものを積み重ねてきた人にしか就けません 今までサボっていた分を取り返してから出直してください
@コンチュウ
@コンチュウ 26 күн бұрын
スパッと辞める人は嫌だから辞めるんじゃなくて最初から辞める事が予定されてるだけなんよ 業界の知識を得て独立するために就職したとか、旦那探しのための腰掛けだったとか
@ヨツバサトウリュウ
@ヨツバサトウリュウ 26 күн бұрын
ラーメン屋に限らず飲食店で何も注文しない人が席に座ると非効率だなとは感じてしまう。「少なくとも一品は注文する」ことをルールにしてもいいと思うんだが
@mml3353
@mml3353 26 күн бұрын
飲食店なら1人メインメニュー1品注文は常識だと思うんだよな。ルールとか、張り紙とかしてなくても。
@荒木勝-m8t
@荒木勝-m8t 26 күн бұрын
そりゃあ付き添いとかもあるから余計な出費とかは嫌って人もおるやろ。しかも大抵高いし
@irim--youtube-
@irim--youtube- 15 күн бұрын
殺せんせーの言っていた 君達が必ず平等に授かり、いずれ平等に失う才能があります。 それは若さです。 若さという才能が逃げないうちに、何度も失敗して修正して、立ち止まらず、前に泳いで行って下さい。 って言葉が沁みた気がした 来年度から新卒だけど頑張らなきゃね
@珈琲ぶれいく
@珈琲ぶれいく 26 күн бұрын
稼いでた時分に貯金なり投資なりしてりゃあよかったかもね
@TOMATOJU1CE
@TOMATOJU1CE 26 күн бұрын
それらをできる頭を持つ人は夜職なんてやらんでもまあまあ稼げると思うなw
@chomoya
@chomoya 26 күн бұрын
普通の人の生涯年収以上の金を二十代に入手できるんだからある意味滅茶苦茶投資に有利な立場なんだよね〜
@ニッシン-h5k
@ニッシン-h5k 26 күн бұрын
ウシジマくんに30まで貯金してた風俗嬢いたなぁ
@長沼宏彰
@長沼宏彰 26 күн бұрын
​@@chomoya 適当な投信選んで月に10万くらいの再投資積立しておくだけで10年もしたらそこそこの資産になったでしょうね。
@一森一輝
@一森一輝 26 күн бұрын
二十代でごそっと稼いで、それ全部NISAやっとけば相当イージーモードよな 生活水準もほどほどに抑えてさ
@kakariin2000
@kakariin2000 26 күн бұрын
仮初の月収100万で身につけた生活レベルのまま社会に放り出されるの地獄やろうなぁ…
@名誉男爵いも伯爵夫人
@名誉男爵いも伯爵夫人 26 күн бұрын
消費期限じゃね?しのあとにはもう無価値なうるさい肉しか残らないんだから
@泉阪口
@泉阪口 26 күн бұрын
蓼食う虫も好き好き...は腐肉食にも言えるか...
@ホルムアルデヒドのお友達
@ホルムアルデヒドのお友達 26 күн бұрын
自分で適量の二郎作って食うしかない、店は大人が一人で食べるものを提供してるのだから
@オーツクリ
@オーツクリ 26 күн бұрын
ラーメン屋が炎上する理由に触れたイーロンのおもちゃ民のコメントに凄く納得した。 確かに、今回の件はSNSに出すにしても来店時間や言動を晒すのではなく、 「ラーメン1杯をお二人でシェアされるとお店の収益が出ず、赤字になってしまいます。ラーメンはお一人様一杯でお願いいたします。」 という感じにすれば、良かったのでは?
@cafedragon7487
@cafedragon7487 26 күн бұрын
でもそもそも、大人なら各店が事前に言ってる独自ルールくらい守るのが普通よ 店からしても「ルール守れないなら食べるな」なわけだし
@Exusial
@Exusial 26 күн бұрын
かや「静かにしてください」 一般「誠にごめんなさいでした」 ワイ「トンカツに醤油かけないでください」 かや「誠にごめんなさいでした」
@de-suArsenal
@de-suArsenal 26 күн бұрын
油そばの麺は前菜。麺を食べきったあとからの追い飯投入こそが主菜。
@千島チェシャ
@千島チェシャ 26 күн бұрын
カレーうどんと同じ流儀ですね
@miso46014
@miso46014 26 күн бұрын
人に注意するのって難しい 人に文句言いたいなぁって思っちゃうと、もうすぐやめてくれるんじゃないかとか、あと何時間もこの状態じゃないかとか、自分は他のことで注意される状態じゃないか、注意しなくてもやめてくれるんじゃないかとか、別の人が注意してくれるかもとか、逆切れされてもっと周りに迷惑がとか、反撃に対抗するシミュレーション始めたり… 今回はうまくいったかもしれませんが、相手を制圧した、いい気分には全くなれず、今回は爆弾を安全に処理できただけで、爆弾にはできるだけ出会いたくないって思いますよねわかります
@tanaka5025
@tanaka5025 26 күн бұрын
自業自得だし10年後も20年後も同じことで悲観する女達は大勢いるやろな
@Mentha.L
@Mentha.L 26 күн бұрын
誰がどんな生き方していようが関係ないし興味ないけど、他人に頼らず全部自己責任でやってくれ こんなのを税金で支援するとかバカバカしいにも程がある
@カナン-r8g
@カナン-r8g 26 күн бұрын
映画館でうるさいのキツイ 人来ない端の方取って回避しようとしてんのに端の方ならしゃべってもええやろの奴来るとキレる こっちは映画見に来てんの お前らの後からでもできるクソしょうもない雑音を聞きに来てんじゃねえよカス  周り見て席開いてたらそこに移動する 開いてなかったら帰る この後いいシーン来ても感情移入できない その感動を消化したくない あんまりにもうるさくて相手の前で止まって目見ながらうるせえよって言って帰ったことある 家で見てろ お前ら以外誰がしゃべってて誰がその状況で喜んでんねん
@rol361
@rol361 26 күн бұрын
なんかTMRevolutionの「Level4」思い出した。「欲望もレベル上げればちょっとやそっとじゃ満たせない」って歌詞、真理だと思う
@もっさり-e4g
@もっさり-e4g 26 күн бұрын
ラーメン屋に限らず、飲食店は1席あたり〇〇〇円/hの収益で考えるので、 ラーメン1人分で二人座られると嫌がられるんですわね。 その説明でよくわからないくらい知能レベル低い人(小学レべルの算数もできない)も割と大量にいるということは肝に銘じておきたい。
@Qzaki9
@Qzaki9 26 күн бұрын
世間で中年女性がどういう扱いを受けているのか知る機会がないはずもない 100%自己責任
@minpulo280
@minpulo280 26 күн бұрын
卵かけ麺は下に昆布だしがたまっていて実質つけ麺。
@yurisky012
@yurisky012 26 күн бұрын
子役俳優が10代半ばくらいから子役の枠を抜け出して俳優続けていけるかどうかみたいな話思い出した。 夜職女さんもちゃんと実力のある人ならクラブのママみたいなポジでやってけるんじゃないかな。
@user-gd2rf9sl7z
@user-gd2rf9sl7z 26 күн бұрын
何をするにも自分に金払えみたいな価値観になるよね、そんな女を嫁にしたくないわな。 遊び相手にしかならない
@aru4518
@aru4518 26 күн бұрын
油そばの店が流行ってる理由は、ラーメンと違って一番人件費と固定費がかからないスープが必要ないからって理由もあるぞ!
@a2zzz
@a2zzz 26 күн бұрын
ラーメン屋は一番安いラーメンの金額を席料にして一律徴収して、追加料金でメニュー選べるようにすればいいんじゃないかな
@日本人-h4n
@日本人-h4n 26 күн бұрын
修羅國福岡「ラーメンスープは残せ。そもそも飲むな」
@上善-m2t
@上善-m2t 25 күн бұрын
病気や無能で働けない人が生活保護貰うのは許せるけど、こういう奴らもいずれ生活保護で暮らすと思うと胸糞悪いなぁ。
@ワイパー
@ワイパー 26 күн бұрын
男には20そこらで月100万稼ぐ方法なんて無いんだよなぁ。そして、そんなチート使いながら先の事考えて無いなんて自業自得やんけ。月に10万(1割)貯蓄でもしてれば相当余裕持てた筈なのに。
@アルエット-n5n
@アルエット-n5n 26 күн бұрын
ボーナスタイムがあるだけ有利だよね。
@荒木勝-m8t
@荒木勝-m8t 26 күн бұрын
政治家くらいじゃないのかね
@Mr-hk5qo
@Mr-hk5qo 25 күн бұрын
@@荒木勝-m8t20代の国会議員は今1人もいなくて、地方議員での割合も0.5%未満なのに流石に脳死批判すぎる
@円eー
@円eー 23 күн бұрын
確かに期限を設けて綺麗に辞める人だったら金銭感覚とかも変わらないで普通に生活出来そうですけどそこから抜け出せない人は色々な事情は有るのでしょうがやっぱり自分から抜け出す努力をしないと…
@ポメスケ-d6l
@ポメスケ-d6l 26 күн бұрын
夜職は脱税してるっていう人がいるが、在籍店からはちゃんと税金引かれてるから(店が納税してるかはそれぞれ) 路上で立ってる子は納税してないんでそっちに言ってください
@荒木勝-m8t
@荒木勝-m8t 26 күн бұрын
上位であることに変わらないけどね
@めちめち-t4n
@めちめち-t4n 26 күн бұрын
自分の妹も、若いうちに!若さを武器に!大金!って感じで夜職始めて1年経ったけど思うように結果が出ず(ほぼヘルプで卓につけない。面白くない見込みのない女と思われている。まず男嫌いで男の扱い方をわかっていないので客を得られていない。)自尊心ボロボロになって懲りて一般職に戻るって言ってくれました。良かったです。 でも浪費家なので金銭感覚は戻ってくれるか分からず心配です。
@四門与太郎
@四門与太郎 26 күн бұрын
生活水準下げるの難しいからね
@ラーメン延びちゃうよ
@ラーメン延びちゃうよ 26 күн бұрын
履歴書に書けない仕事してた=そこまで無職 手取りなんてフルタイムでも15万がいいところだろ 税金納めなかった罰だと思え
@まろなつ
@まろなつ 26 күн бұрын
ラーメンのやつは行列のできる様な所で言ってるなら分かるけど、ガラガラの店が言ってるなら分からん
@taroyana6728
@taroyana6728 25 күн бұрын
ラーメン屋は頑張ってるから気を配れとか言う流れ見るたびに面倒くさいから絶対行きたくねぇってなる
@horohorobard-h2x
@horohorobard-h2x 26 күн бұрын
風俗やる前にウシジマくんのフーゾクくん編を見た方がいいと思う。考えが変わるから。
@クラウゼヴィッツ8.8
@クラウゼヴィッツ8.8 26 күн бұрын
助産師しながらたまに夜職してた姉がすげー稼いでた 31にして22の男と結婚した 30までに稼ぐ&結婚相手の目星を付けるのが大事なんやろな
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
【悲惨】これで2000円?天下一品の値上げ改悪に客離れ…大量閉店の末路
22:41
オワコン対策ゆっくり研究所
Рет қаралды 15 М.
序盤鳥というポケモン
20:15
机上論者かねこ
Рет қаралды 364 М.
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН