Sonyの新カメラ FX30 ってぶっちゃけどう?

  Рет қаралды 49,552

Takasawa Keisuke

Takasawa Keisuke

Күн бұрын

▼チャンネル登録待ってます!
kzbin.info...
本日予約開始されたFX30。
コメントでも多くの方がFX30について動画にしてほしいと要望があったので、動画にしてみました。
正直どう?買いなの?
というところ含めて動画にしてみたので、是非参考にしてください…!
Sony FX30
bit.ly/3e4EPwI
※僕の初出版本『デジタルライフ・モノワーカー モノ選びで劇的に豊かになる仕事術』を出版しました!
amzn.to/3QF3qq0
※オリジナルカメラアイテム販売中!
drip.base.shop/categories/257...
※Epidemic Sound(30日間無料で使えます)
share.epidemicsound.com/keisuke
※写真編集はLuminar Neoを使ってます
skylum.evyy.net/keisuke-lumin...
クーポンコード:keisuke-neo (10%オフになります!)
【動画の目次】
00:00 Sony FX30ってぶっちゃけどう?
01:54 FX30ってどんなカメラ?
03:31 FX30のスペック
04:35 FX30の素晴らしいところ
06:25 画素数、多くない?
08:59 4K120pのクロップ問題
10:03 APS-Cなのにサイズが大きい
11:17 FX30のメリット
12:11 どういう人にピッタリ?
13:19 まとめ
=====
【写真・動画好きのコミュニティ「屋根裏」】
community.camp-fire.jp/projec...
【Blog・SNS】
・TikTok: / k_suke.t
・Twitter: / saradaregend
・Instagram: / keisuketaka0606
・Instagram【ポートフォリオ】: / keisuke.portfolio
・妻のことちゃんのインスタ: / koto0614
・妻のことちゃんのツイッター: / pokesupa_koto
【主な撮影機材】
メインカメラ1 Sony α7SIII : amzn.to/31XCJFJ
メインカメラ2 Sony α7III : amzn.to/2sqH8z3
メインレンズ1 Sony 20mm F1.8 G : amzn.to/3j8fn6s
メインレンズ2 Sony 35mm F1.4GM : amzn.to/3qdtyhl
メインレンズ3 Tamron 28-200mm F2.8-5.6 : amzn.to/3leF8E6
サブレンズ1 Sigma 85mm F1.4 DG DN:amzn.to/3q8jcPP
サブレンズ2 Zeiss Batis 40mm F2 CF:amzn.to/3wh3ZNw
GoPro HERO10 Black: amzn.to/3kat9bD
SONY ショットガンマイクロフォン ECM-B1M : amzn.to/2o8U39C
DJI RSC2 : amzn.to/3q6Y6kX
Mavic Air2S : amzn.to/3qhzwxA
【BGM】
Epidemic Sound : share.epidemicsound.com/keisuke (初月無料)
Artlist : bit.ly/3bspJdZ (初年度2ヶ月延長)
【Mail】
↓お仕事のお問い合わせはこちらにぜひ!
takasawa@webledge-blog.com ※動画内の一部リンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。

Пікірлер: 70
@nobuvlog
@nobuvlog Жыл бұрын
FX30予約しました!😀 今までAPSCしか使っておらずAPSCのレンズは揃っているけどフルサイズのレンズは一本もないという人からすると、動画機のステップアップとしてとても魅力的だと思いました。 FX3やA7S3等のフルサイズへの移行は本体価格の差だけでなく、レンズも揃えないとってなるのでかなりのハードルがあるんですよねー 静止画用のa6400と動画用のFX30の2台運用で行こうと思ってます!
@fujifuji4420
@fujifuji4420 Жыл бұрын
ソニーストアでクーポン券諸々使って本体のみ22.4でした。割り切っている部分さえ理解して購入できればコスパの良い素晴らしいカメラだと思いました。
@user-io6dy2bv9j
@user-io6dy2bv9j Жыл бұрын
FX30へのレビュー待ってました!!
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa Жыл бұрын
レビューというか所感ですが…!
@user-ym4ts5gc8x
@user-ym4ts5gc8x Жыл бұрын
カメラハンドストラップ購入させていただきました!とても外観かっこよかったです! しかし、一点だけ気掛かりなのがフックの部分がガタつきあって少し耐久性に不安があるのですがガタ付きはそういう仕様なんですか??
@mickey9811
@mickey9811 Жыл бұрын
ほぼ無料、声出して笑いました😂最高❣️
@user-ky1ok5br1c
@user-ky1ok5br1c Жыл бұрын
FX30はクロップ問題があるとはいえ、4K120p撮影可能という点は魅力的な上、液晶の画素数も進化しているという点を考えると…α6600の後継機が来年のCP+辺りで発表してほしいですね!
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa Жыл бұрын
後継機楽しみですね〜!FX30も使ってみたい気持ちもあります!
@georgetakemori681
@georgetakemori681 Жыл бұрын
けーすけさんの考えに同意ですね。やはり、技術的に限界があるだろうなぁと思います。
@ASMR-lg7gh
@ASMR-lg7gh Жыл бұрын
売り切れになったらあかんと思って、今日朝10時から張り付いてたけど全く普通に予約できました。二ヶ月待ちになるかと思ったのですが😭メインとサブの操作性を揃えたかったのとα7ⅳ買ったけどFX3のサブには微妙に色も合わずいまいちだったので予約しました。ハンドルユニットを一緒に買って使わない場合はデカいZVE −10みたいなカメラになるので少し人を選ぶと思いました。GH6も気になってたけどFX30が出てきたのでソニーで揃えられて自分は予約して大満足です!
@re-sacapture6812
@re-sacapture6812 Жыл бұрын
FX30良さそうだなと思って、xマウントから乗り換えを検討してましたが、けーすけさんの話を聞いていろいろ腑に落ちました。 X-H2Sいっちゃいます🤣
@ucchiiiiii
@ucchiiiiii Жыл бұрын
カメラ買いたいなと思っていてa6400とzv-e10ってどっちがいいですか?
@kwstep1
@kwstep1 Жыл бұрын
確かに!6k撮れるなら意味のある画素数だと思いますね
@ruyunatsuezotanuki268
@ruyunatsuezotanuki268 Жыл бұрын
FX30予約しました 値段で惹かれたという部分が非常に大きかったです あとSIGMA16 f1.4で使ってみたら良さげかなって感じたので試してみようかなと思います
@Soma-lt7nx
@Soma-lt7nx Жыл бұрын
FX30はFX3とかa7siiiまでは買えないけど同じようなクオリティの動画を撮りたい学生のニーズは高そうな気がします クオリティの高い一眼動画に挑戦しやすくなるのはいいですね!
@user-zi1ym2nk2i
@user-zi1ym2nk2i Жыл бұрын
α7SⅢ買っちゃったからスルーですけど、もう1年早く出てれば即買いでした。 確かに高感度弱かったり写真はサムネ程度な感じですが、明るい単焦点レンズが5万以下で買えたり、高倍率パワーズームレンズがボディのズームレバーと相まってすごく使い勝手はいいだろうなと思いました。 特にE PZ 18-105mm F4 G OSSとFX30の組み合わせは最高に良さそうでそのレンズ使いたいがためにFX30買いたいなと感じてます。 FX3だとAPS-Cクロップできないうえにパワーズームレンズも少ないので正直FX3のズームレバーってあまり魅力的に感じないですが、FX30だと積極的に有効活用できるレンズが多くて欲しいなって。 センサーの問題ですけど、多分FX30とほぼ同等のスペックが載ったα6000シリーズの後継機が開発中でそれと共有させるので2,000万画素のセンサー積んだのかなと。 FX30専用に1,200万画素のセンサー作っても結局高くなるだけで、動画機の入門向けとしては似合わない価格になるからスチル機でも共用できるセンサーを載せたのかなと。 要するに早くα6000シリーズの後継機を出せと個人的に強く思ってます。
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa Жыл бұрын
確かに、α7S IIIなかったら即買いですね! あとは18-105との相性はマジで良いかも
@instant_camera
@instant_camera Жыл бұрын
EマウントにはPZのレンズが何本かありますが18−110のレンズを小型で長時間使えるボディが出てきた、と思うと少しワクワクします。ぜひ両方使ってみてレビューを聞かせて頂きたいです。
@user-tn6pf7dj7n
@user-tn6pf7dj7n Жыл бұрын
センサーは新開発なので後の写真機への転用を見越しての画素数なんじゃないですかね
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa Жыл бұрын
いやそうなんすよね、、そうだから残念というか、次の機種も同じスペック焼き増しだと嫌だなって気持ちでかいっす😂
@user-ro6bu9cv6w
@user-ro6bu9cv6w Жыл бұрын
背面モニターが高画素化すればするほど無料に近づくという新たな理論が生まれてしまいましたね
@JOKER-fq1jh
@JOKER-fq1jh Жыл бұрын
今日、注文しましたよ。 大川さんの検証動画では、AFがFX30が早かったです。 クロップの問題は確かにあると思いますが、シーンを考えて撮影すれば問題ないかと。 物には何でも一長一短がありますからね。それなりに使いこなせればフルサイズにも負けない映像が 撮れるかもしれないですね。
@sirosakurayari
@sirosakurayari Жыл бұрын
FXシリーズまじでデザインかっこいい
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa Жыл бұрын
デザイン良いですよね〜!
@shonan2boy
@shonan2boy Жыл бұрын
けいすけさんが仰っしゃられていることは私も疑問に思っていたところです。 シネマラインで、何故センサーの解像度を26MPにしたのか?意味がわかりません。 6Kにしちゃったから、オーバーサンプリングして4Kにスケールダウンしなければならないし、4K120Pではそのオーバーサンプリングの処理が間に合わないので、センサーの真ん中の4K部分のみを使って映像を作るから1.6倍のクロップが発生する。 FX-3、FX-6と同様に12MPくらいにして欲しかったです。
@Hiro-mi5sp
@Hiro-mi5sp Жыл бұрын
アクティブ手振れ補正の入ったα7dとか出るなら、多分そっちを買うかなぁ。
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa Жыл бұрын
α7d …!?
@user-yw9yi9tq8c
@user-yw9yi9tq8c Жыл бұрын
α7ivは1500万画素のAPS-Cとしても使えるので、FX30の優位性は、クロップされるが4K120p撮影可能なところと液晶モニターの高画素化のみ。私は5万程度高くはなるけれどα7iv推しですね。 でもシネマラインカメラが25万で買えるっていうのはちょっと魅力的なんで、悩ましいんですよね。
@user-tn6pf7dj7n
@user-tn6pf7dj7n Жыл бұрын
熱耐性と動画用のUIになってるのはめちゃくちゃ大きいですね あとハンドルもつくので
@SATOTUBE
@SATOTUBE Жыл бұрын
ソニーストア行って来ました。 私はFX6が欲しくなりました。 高くて買えないけども😅
@tunotunopiano
@tunotunopiano Жыл бұрын
FX30だと電動ズームレンズ使えるのがでかい。 0.1円なら無料だから買うか…笑 熱問題でサイズ大きくなっちゃったのかな…
@user-ky9tq1gv2o
@user-ky9tq1gv2o Жыл бұрын
FX30、写真としての性能が無いみたいなんで、圧倒的にα7sIIIにした方がいいと感じました。 てか、SONY、3のもの強くね。。 7IIIとか7sIIIとかFX3とか、、、
@soleille6117
@soleille6117 Жыл бұрын
α6000新作マジで早く出てほしい
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa Жыл бұрын
ほんまそれ…
@kozikozikatter
@kozikozikatter Жыл бұрын
この動画見て切実に6000シリーズの後継機出してくれと思いましたw(7Cのサブ機で使いたいですw
@taerkun
@taerkun Жыл бұрын
暗所撮影はFX3 ズームを活用したいならFX30という棲み分けなのかも知れませんね! そうなると、高画素なのも辻褄が合うかと
@user-mb8hn4pb3i
@user-mb8hn4pb3i Жыл бұрын
あれ?!実質無料??今日、ゆ〜とびさんコラボでいました?笑
@haya.f
@haya.f Жыл бұрын
ほぼ無料理論笑いました😂
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa Жыл бұрын
ついつい計算しちゃって…
@regazy00
@regazy00 Жыл бұрын
FX30の刻印の0をカリカリして消してFX3にするバイトやらせてください
@MasashiMabuchi
@MasashiMabuchi Жыл бұрын
2600万画素の理由って…富士のX-H2sのセンサーと基本おんなじなんじゃないかなって思ってます。
@Emma-gr6qy
@Emma-gr6qy Жыл бұрын
FX30個人事業主の人には30万切っているので良さそうですね! 4K120pのクロップはちょっと残念だなと思いますが。。 たまに入るらしいノイズ感も味と考えたら良さそう
@Doghead-yl5pk
@Doghead-yl5pk Жыл бұрын
カメラについてもよくわからないままだけどFX30、めっちゃかっこいい
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa Жыл бұрын
デザイン良いのはマジで嬉しいですよね…!
@gawao8491
@gawao8491 Жыл бұрын
ゆーとびさん出てきたかと思った笑
@nitta.f57
@nitta.f57 Жыл бұрын
iPhone14Pro、ポートレートでは無くてもボケますよね。都市部なら夜景モード起動せずに綺麗に撮れますよね。 α7Ⅳ買ったばかりなのに立場が危ぶまれてますw(機動性やコスト面含め)
@SnowYk_Yuki
@SnowYk_Yuki Жыл бұрын
FX3ですが、今Amazonで見たら残り3点で売ってました💦 10/8(土) or 10/9(日)に到着するそうです‼️一応お知らせでした🙇‍♀️
@DAIGEN_
@DAIGEN_ Жыл бұрын
買おうよ〜。 ほぼ無料だし!
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa Жыл бұрын
いらぬぅううう FX3ください
@hachi6236
@hachi6236 Жыл бұрын
来年ぐらいもっとコンパクトなやつが出ないか不安です。
@user-ks9ql8px4k
@user-ks9ql8px4k Жыл бұрын
画素数多いに関しては映画撮るなら光用意しなさい、スクリーンに投影すると流石に変わってくる みたいな所なのかな 大学の映研とかが頑張ってカンパして買うカメラか?
@2002panya
@2002panya Жыл бұрын
買いだと思います。 動画をするなら 買いではないと思います。 写真をするなら
@momonga2011
@momonga2011 Жыл бұрын
せめてカード、バッテリー込みで600g切って欲しかったね。ほぼ同じ重さのα7Ⅳのsuper35mmモードで十分。ズームレバーは便利だけれど。 長尺撮らないのでファンレスで軽くて安い奴だしてくれないかな。
@hiroki5094
@hiroki5094 Жыл бұрын
連写撮影はないみたいですよ😮
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa Жыл бұрын
ないのか!!
@user-dh3fr2qk9w
@user-dh3fr2qk9w Жыл бұрын
よくぞ言ってくれました! そのとうり!! シネマカメラなのに?と思ってました。 新センサーで4K60Pが撮れる、α6600の後継機を早よ出せ〜い!
@bohccho9453
@bohccho9453 Жыл бұрын
暗所性能あげるために実はクアッドベイやーセンサーだったりして🤔 iPhone14Proのセンサーサイズでクアッドベイヤーセンサー(センサーはSONYって噂もあったような?)だから有り得るかもw
@user-tn6pf7dj7n
@user-tn6pf7dj7n Жыл бұрын
iPhoneのクアッドベイヤーセンサーはソニー製ですね。 α7sⅢのクアッドベイヤーが高画素切り替えできないのはそれをしてしまった場合、他のシリーズであるRシリーズの立場を完全に壊してしまうからだと思います。
@bohccho9453
@bohccho9453 Жыл бұрын
てことは暗所性能に振り切った高画素切替のできないクアッドベイヤーセンサーの可能性もありそうですね~😁
@shiokawatube
@shiokawatube Жыл бұрын
せめて外部レコーダーに6K出力でもあれば良かったのにね
@sakamotoplaytrombone6347
@sakamotoplaytrombone6347 Жыл бұрын
ほぼ無料でうけた
@yaoyorozuch
@yaoyorozuch Жыл бұрын
面白いポジションだけど、フルサイズ持ってる人のサブ機にしては高いわ。スロー撮りたければさらにcfexpressAいるし、結局α7ivくらいの予算になる。確かにレンズが軽くできるのは魅力だけども。
@user-tn6pf7dj7n
@user-tn6pf7dj7n Жыл бұрын
4k120p10bitはV60のSDでも撮れますよ
@HIROPONFilms
@HIROPONFilms Жыл бұрын
ほぼ無料w
@user-tl7ql4yg2l
@user-tl7ql4yg2l Жыл бұрын
なんやろ、高級なVlog機?😂
@noriokato9036
@noriokato9036 Жыл бұрын
ほぼ無料ww
@user-sl5js9ef9d
@user-sl5js9ef9d Жыл бұрын
25万円は高い
@fitko9993
@fitko9993 Жыл бұрын
背面モニターに関しては実質無料。byゆーとび
@samirachiko
@samirachiko Жыл бұрын
2022年で日本語しか使えないカメラはありえないですよ。。。キャノンも日本で英語が使えます。。。 外国のお客様にとってすごく辛いz!!特に今は円がすごく弱いので自分の国で買ったら値段が一転五倍の値段になる。。。ソニーの会社こんな悪いことできるの?? マジでありえない。。。
@Pro-kk6fe
@Pro-kk6fe Жыл бұрын
ぶっちゃけって単語使うやつ語彙力少ない傾向あるっすよね。 あとカメラに指さしながら喋ったらだいぶ不快です。
カメラとレンズ、どっちにお金をかけるべき?
15:36
高澤 けーすけ
Рет қаралды 67 М.
КАХА и Джин 2
00:36
К-Media
Рет қаралды 3,9 МЛН
Can You Draw The PERFECT Circle?
00:57
Stokes Twins
Рет қаралды 93 МЛН
Cat story: from hate to love! 😻 #cat #cute #kitten
00:40
Stocat
Рет қаралды 13 МЛН
SONY FX30レビュー【間違いなく名機!】
25:39
Wataru Nishida 西田航
Рет қаралды 31 М.
Best for beginner artists ✍️
0:20
QuickSketch
Рет қаралды 67 МЛН
Как правильно есть роллы 🤔
0:58
BLACK OCEAN
Рет қаралды 5 МЛН
Результат невероятен🤯
0:39
Бутылочка
Рет қаралды 8 МЛН
Тест подвески🧐 #jetcarru #shorts #youtubeshorts
0:26