The ultimate lakeside camp. One of the most popular campsites in Hokkaido! [Lake Shumarinai/Part 1]

  Рет қаралды 66,422

KENJI&AKARI

KENJI&AKARI

Күн бұрын

If you're a camper, you're sure to have a lakeside camp in Hokkaido that everyone longs for!
At the popular Shumarinai Lakeside Campsite,
We ware blessed with a hot sunny day and was able to see the scenery I had longed for.
Please watch the video of the lakeside camp with a superb view!
This time it will be the first part video of the two-part work.
* The video was taken in late July before the state of emergency was declared.
We will continue to publish wonderful campsites all over Japan and the state of overnight trips in the car.
If you like the video, please give it a high rating and subscribe to the channel.

Пікірлер: 143
@mituakikawano9879
@mituakikawano9879 Жыл бұрын
ドローンでの上からの撮影が最高です。雄大な景観とBGMがナイスマッチング🌄🌅🌉🌌🗻👫🎶 この人造湖は日本最古でボートフィッシングのメッカでイトウやオショロコマや桜鱒が釣れます🚤🎣 幌加内は蕎麦粉のシャア全国1だし、北海道は蕎麦屋も多い😋👏💕 小麦粉の収穫も国内トップクラスなので、ラーメン屋、パン屋も多い🍜🍞🥐🥯🥪😋👏💕が、うどん屋は丸亀系しか殆んど無く、道内産のうどん屋は極端に少ないね🤔
@user-pd1bd5qs6o
@user-pd1bd5qs6o 2 жыл бұрын
2人の会話に癒されます。いつも仲が良くて素敵な夫婦。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます✨しょうもない会話ばかりですが😂そう言っていただけて嬉しいです😭
@user-qk3qx8vn7k
@user-qk3qx8vn7k 2 жыл бұрын
全てが最高❗️👍😊
@TM-xj2hd
@TM-xj2hd 2 жыл бұрын
素敵な動画、ありがとうございます!! まだまだ続きが楽しみです!!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます☺️🌿
@user-ol4uz4ls1s
@user-ol4uz4ls1s 2 жыл бұрын
自然環境の素晴らしさもさることながら、北海道の現地でないと味わえない旨そうな食材が多いのも 魅力ですね。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
北海道は本当に食材が豊富で、食いしん坊の私たちには天国でした👼✨
@hiroe2610
@hiroe2610 2 жыл бұрын
湖のキャンプ静かで良いですね☺️ ドローンからの湖面に写る雲☁️がとってもきれいでした👍️🤓
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
雲反射して綺麗ですよね✨本当に静かなキャンプ場でした⛺️
@user-ku9dc6iy4w
@user-ku9dc6iy4w 2 жыл бұрын
やっぱりドローンいいですね!景色が素敵でした😊
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ドローンは全景が見えていいですよね✨ありがとうございます!
@marichannelnz5233
@marichannelnz5233 2 жыл бұрын
やっぱり、北海道のキャンプはいいですね!!!懐かしい!いった気分になれました!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
北海道は素敵な場所が多いですよね✨そう言っていただけて嬉しいです☺️
@masaru5724
@masaru5724 2 жыл бұрын
周辺も見れるので、ドローンは良いですね👍️後編も楽しみにしています。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
そうなんですよね!!自分たちでも飛ばして映像を見るのがすごく楽しいので、本当に買ってよかったです✨ありがとうございます☺️
@user-qk3qx8vn7k
@user-qk3qx8vn7k 2 жыл бұрын
飾らない人柄が最高です😊
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます😭嬉しいです✨
@mh3596
@mh3596 2 жыл бұрын
ドローンの映像が素晴らしい!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます😭まだまだなのですが、嬉しいです✨
@user-zf9xz2rc1x
@user-zf9xz2rc1x 2 жыл бұрын
湖の綺麗さに癒やされる動画でした☺️ あかりさんが湖に「また」落ちちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしました😅 穏やかな湖にお二人のまったりトークが心地よかったです✨ 後編も楽しみにしています🤗
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
「また」落ちなくて本当に良かったです😂笑 ありがとうございます👫✨
@uzj9034
@uzj9034 2 жыл бұрын
おふたりの柔らかい会話がホント心地いいです。 これからも気を付けて旅をなさってください。 あかりちゃんのオロロンライン最高にウケました。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます😂ウケてもらえて嬉しいです🤣🙏
@user-jt5vd4tb7g
@user-jt5vd4tb7g 2 жыл бұрын
今回も二人のやり取り可愛いくて、癒されました😍 笑顔にいつもしてくれてありがとう😆💕✨
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます😭このコメントで笑顔になれます☺️🧡
@iyo__channel
@iyo__channel 2 жыл бұрын
天気も最高です❤️ また楽しみにしてまーす🏕🔥
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
お天気本当に良すぎるくらいでした🤣
@iburivma
@iburivma 2 жыл бұрын
北海道のこの夏はメチャ暑かったです。涼しい太平洋側に居るのですが、まじエアコン設置を考えました。いつも美しい動画ありがとうございます。ドローン動画最高!!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
エアコン設置を考えられたということは、普段の夏は使われないんでしょうか⁉️本当に今年はすごく暑かったですよね!😭おかげで夏を全力で感じることができました😂🙏こちらこそありがとうございます!
@junki3369
@junki3369 2 жыл бұрын
いつも楽しみにしてます!きれいな景色だな~からのおしり笑えました。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
おしり撮られているのに気がつきませんでした😠笑
@user-fy2id5ym8o
@user-fy2id5ym8o 2 жыл бұрын
充実したキャンプ⛺️生活憧れます❣️ それに二人とも凄く仲が良く食事しながらのトーク楽しいです。 これからも無事故無違反で北海道旅楽しんで下さい♪
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます😭✨北海道からはもう出てしまったのですが、本当に楽しめました☺️
@user-ny2uw2fu9s
@user-ny2uw2fu9s 2 жыл бұрын
仲良しさんこんばんは☺️とても綺麗な景色ですありがとうございます。癒されます。楽しい動画待ってます😃安全第一でお願いね☺️
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
こちらこそいつもありがとうございます✨本当に綺麗な湖でした🐟
@yasukam8456
@yasukam8456 2 жыл бұрын
晴れてて何よりです 無風時の湖の水面って鏡みたいに景色が映りこんで綺麗ですよね~😉 最後のひまわり畑のお二人の画は爽やか過ぎ😄
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
本当に綺麗な湖ですよね✨海にはない良さだと感じました☺️ひまわり畑も拾っていただいて嬉しいです!ありがとうございます🌻
@Kuchan5119
@Kuchan5119 2 жыл бұрын
本当に体調には気をつけてくださいね😭同じKZbinrさんにもあえて色んなこと聞けてまた最高ですよね! 地元の方にも情報大事ですよね 好きな物は大事ですよね! いつも楽しい映像ありがとうございます
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
こちらこそいつもありがとうございます✨ 北海道は広いようで狭くて驚きます🤣
@sachi2979
@sachi2979 2 жыл бұрын
やっぱりキャンプ動画好きです。湖畔キャンプも素敵やな。琵琶湖とは全然違うイメージで、行ってみたくなる。遠くて行けないけど(笑)
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
もともとキャンプ旅動画のために始めたKZbinなので、好きと言っていただけてすごく嬉しいです😭✨本当に琵琶湖とは全然違いました🐟すごく遠いですよね(笑)
@kazo-3444
@kazo-3444 2 жыл бұрын
湖は鏡のようで、ドローンの映像で雲がハッキリ映っていたのが印象的でした。 毎回一緒にキャンプしているようで楽しいです。あかりさんの北海道のこの辺という所の けんじさんの「二重あご」で噴き出してしまいました。ではまた✋
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
本当に綺麗な湖でした✨一緒に楽しんでいただけると嬉しいです☺️カットになるはずだった二重顎も笑っていただけると救われます😂ありがとうございます!
@DREAMKOTA
@DREAMKOTA 2 жыл бұрын
お疲れ様です😁 キャンプ場最高ですね〜!! 水辺は要注意ですね😅笑
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
北海道のキャンプ場ってすごく安いんですよね!驚きました😲✨インスタもいつも見ていただいてありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♀️卓球熱中しましたよね〜❗️声出せないのが辛かったです(笑)
@user-ct5ei4ex9f
@user-ct5ei4ex9f 2 жыл бұрын
お疲れさま😆🎵🎵 可愛いカレー号と共に、 お二人はどの辺りを旅しているでしょうか⤴️ 私も大好きな北海道を 満喫されましたか😂✌ 若い時だからこそ出来る 自分たちの夢に向かって 頑張るけんじ君、あかりちゃんを心から応援をします🙆 お二人の旅先で 会えると嬉しいな~😂 エールを送る、全国の 仲間の為にも、実りある旅を続けて下さいね🎶
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます😭✨ 北海道、行きたかった場所全ては広くてとても行けなかったのですが、満喫できました🌿また必ず訪れます! 本当に全国各地に仲間がいる気分で旅が出来て、とても嬉しいです☺️
@user-cs5lt8tq1g
@user-cs5lt8tq1g 2 жыл бұрын
今回も癒されて、楽しめました。ありがとうございます😊 幻の魚イトウ🐟釣ってみたいです。 アブ、ブヨ🪰苦手やなぁ🪰
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
こちらこそいつもありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♂️釣りをされる方にはやっぱりロマンのある魚なのでしょうか☺️アブブヨは本当に嫌です😭パワー森林香の効果を改めて感じました❗️
@rotta8812
@rotta8812 2 жыл бұрын
こんばんわ~😊 湖畔のキャンプ良かったですね。ドローンでの全体像も、綺麗でしたよ。 けんじさん、あかりさんに「こけんで~、」と何回も声かけてましたね。 ホント、仲良し~。 旅中のお二人の喧嘩話、もしあったら、聞きたいなぁ😁
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます😭✨動画を振り返るとめちゃくちゃ声かけされていますね(笑)旅中は本当に思い出せないくらいの些細な喧嘩しかないんです〜🤣🙏
@yumimamanagasaki
@yumimamanagasaki 2 жыл бұрын
お二人の動画を見ていてとても心地いいのは、今私たちが当たり前だと思っている生活、「水」が何何でなければダメだとか、 何がなければダメだとか、生活のほとんどがネット通販、その方が異常だからだと思います。 「暇」というのは、やることがないということではなく、できることがたくさんあるということなんですね。 & 自分が住んでいる国だから何でも知っている気になっているだけ、お二人の動画で「ほとんど何も知らないんだ」ということを知りました ありがとう。
@user-sj6qv5jc9f
@user-sj6qv5jc9f 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいています! 私は、18歳迄稚内の西側の富士見に 住んでいました! 冬季は風が強く、道路も通行止めといった 今思えばかなり劣悪な場所でしたが、 自然豊かな素晴らしい場所です! 利尻&礼文島が見渡せる風光明媚なところです ぜひ、行ってみてください! 現在は、千葉市在住です。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます☺️富士見は稚内を目指して北上している時に通りました✨今度北海道に行く時は立ち寄ってみたいです☺️
@user-jj7oy2hp1o
@user-jj7oy2hp1o 2 жыл бұрын
昨夜のライブ、お疲れ様でした。当方も、「かくかくしかじか編」から「スムーズ編」を通しで見ていて疲れましたがw。朱鞠内湖/後編も楽しみにしています。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ご参加ありがとうございました😭要らぬ疲労を与えてしまって申し訳ないです💦
@user-ev6gm9gw5k
@user-ev6gm9gw5k 2 жыл бұрын
体には十分気よ付けて旅を続けてくださいね。応援してます。😙二人を見てると心が穏やかになります。😀次の動画も楽しみにしてます。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます☺️✨応援嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♂️
@user-vs8wr5uh4k
@user-vs8wr5uh4k 2 жыл бұрын
相変わらずお二人の何気ないまったりととした会話の部分に癒されます。あかりさんの二重アゴの突っ込まれたトコ21:18は、笑った😅いつも綺麗なとこで美味しいの食べて羨ましい😌
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
二重アゴのシーンはカットになっていると思ったので、出来上がった動画を見て私も笑いました🤣笑
@user-xq5ki8xk1l
@user-xq5ki8xk1l 2 жыл бұрын
先日はLIVE配信お疲れ様でした☺️岩手にお越しの際は名物わんこそばお勧めです✨
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます✨実は先日チャレンジしました🍜(笑)動画も撮影したので、公開はまだまだ先になりますが、楽しみにしていただけると嬉しいです!
@marvin2309
@marvin2309 2 жыл бұрын
湖畔キャンプ⛺。めちゃめちゃ綺麗なロケーション♪ ドローン映像も素敵でした。 キャンプウィーク。。。 羨ましいですぅ〜 後編も楽しみです(^o^)
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます😭✨おかげでめちゃくちゃ日焼けしました😂
@user-jj5os8xu3o
@user-jj5os8xu3o 2 жыл бұрын
朱鞠内湖、懐かしいですね!蕎麦の薬味には山わさびが良いですよ!勿論、お酒好きな人にも!✳私は、お酒は飲めませんが!ご飯のおかずには最高ですよ。食べたのは、醤油漬けですが、一度試して見て下さい。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
山わさび試してみたいです✨ありがとうございます!
@user-yl5mw9zt8q
@user-yl5mw9zt8q 2 жыл бұрын
あかりさん、ドローンの操縦上手になりましたね。 これからの映像も楽しみです。 ドボーンにならないようにね。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます☺️✨今後もどボーンしないように気をつけて飛ばします🤣笑
@pokotamama5411
@pokotamama5411 2 жыл бұрын
Wooo婆キャンプしたくなる~
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
その言葉、すごく嬉しいです😲✨キャンプの良さを伝えられたら嬉しいです☺️
@yoko2429
@yoko2429 2 жыл бұрын
インスタでは見てたけど湖畔のキャンプっていいなぁ~ それに安い‼️ 卓球金メダル🏅観戦は私と一緒😊 同じ時を過ごしてたのね(笑)
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
北海道のキャンプ場って本当に安いところが多くてびっくりしました😲!卓球白熱しましたよね〜🏓声が出せないのは辛かったです(笑)
@user-eq7bm5qb3x
@user-eq7bm5qb3x 2 жыл бұрын
夏は北海道でも暑いですよねw冬でも九州は寒いので、沖縄に行かれることをお勧めしますw
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
やっぱり九州も寒いですよね🤣実は沖縄行きを真剣に考えています😂笑
@user-zq3jm7wl7g
@user-zq3jm7wl7g 2 жыл бұрын
ドローンの映像、良いですね。上手ですね。 うちの旦那様もドローン大好きで、先日北海道旅行に行ったとき、トマム近くでとばしました。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
旦那様もドローンお好きなんですね✨北海道は雄大な景色が多くて撮影しがいがありますよね☺️
@user-zq3jm7wl7g
@user-zq3jm7wl7g 2 жыл бұрын
@@KenjitoAkari さん お返事嬉しいです。 今日はお天気が良かったので、宮島の包が浦でドローンを飛ばそうと思っていったら、緊急事態宣言が出てて、ロープが張ってあり、そこではできませんでした。で、ちょっとした空き地を見つけて飛ばしてました。空が眩しすぎて、撮影が超下手くそでした😅
@user-lh9px7pn4q
@user-lh9px7pn4q 2 жыл бұрын
登録させていただきます。見てると気持ちが明るくなります。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♂️そんなふうに言っていただけてとても嬉しいです✨
@yoshi-zn2ez
@yoshi-zn2ez 2 жыл бұрын
地域、地域で還元というお心遣いも素敵💕😁 楽しく旅をされて!リアル感が楽しい。 因みに北見の友人にカルゲン贈って貰って息子は毎日飲んで下痢。ご注意下さいね😂
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
その地域のものを食べることが、旅の楽しみの一つだと思っています✨そう言っていただけて嬉しいです☺️
@user-xh4nz1gs7p
@user-xh4nz1gs7p 2 жыл бұрын
朱鞠内湖は行ったことがなく(函館から出たことない男)、映像でも見た記憶がないので嬉しかった。 テントサイト3つもいいねw カリー号とテントとタープの3色も林間にマッチしててゆったり感が良い感じw 黒い扇風機にコードがなかったですが、電池式?   あかりちゃんの二重あごが可愛かったw
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
そう言っていただけてこちらも嬉しいです☺️✨扇風機はポータブルタイプのもので、充電式なんです!二重顎まで可愛いと言ってもらえるなんてKZbinやってて良かったです🤣笑
@user-yc5qu7zm8y
@user-yc5qu7zm8y 2 жыл бұрын
チャレンジャーあかりとしては 真冬に−41℃体験しにリベンジしてもらいまひょか😁💪
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
その世界では面白いこと何一つ出来ない気がします...🤣笑
@killerpomatojp
@killerpomatojp 2 жыл бұрын
父の故郷、幌加内へようこそです! 幌加内はもう一つ、日本一がありますよ。日本一人口の少ない「町」です。
@user-rb5mf4fk3f
@user-rb5mf4fk3f 2 жыл бұрын
士別って町じゃなく、市ですよねー。幌加内は寒いのでも有名です。 ちなみに、私はそこからも近い、キノコで有名な町に住んでます。 今年は雨がとても少なく、アブとか蚊は少ない年だったんですが、やっぱり湖とかにはいたんてすねー。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
市ですね💦失礼しました🙏幌加内町は凄かったです!道の駅について、あまりのアブの多さに車から出られないほどでした💦
@user-qn8pw4uz1j
@user-qn8pw4uz1j 2 жыл бұрын
利尻礼文いつか行きたいところ👍 オロロンラインも全線走ってみたいわ😁
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
私たちもいつか全線走ってみたいです✨
@user-cm9os9cj8w
@user-cm9os9cj8w 2 жыл бұрын
朱鞠内湖は秋キャンで一度行ったことがありますが、湖面に紅葉が映り込んでとても綺麗でしたよ〜、静かでいいキャンプ場ですよね。秋の北海道は野菜も美味しく、景色も素晴らしいので是非いらして見てくださーい。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
秋キャンいいですね〜!🍁紅葉が映り込む様子も見てみたいです✨また必ず北海道に行きます✨ありがとうございます☺️
@kaorusatou5189
@kaorusatou5189 2 жыл бұрын
何時も楽しみに見ています。動画の中にいるような錯覚を覚え 又、空からの景色の良さにとても癒やされます。ドローン撮影は講習を受けたのですか? 中々いいアングルで撮れていますね。ドローンの機種とカメラの品名教えて下さい。一昨日のライブ配信見てました。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます🙏ドローン講習は受けていなくて、KZbinで独学で勉強しました😂 概要欄に撮影機材を追記しました✨
@william31544
@william31544 2 жыл бұрын
👏👏👏👏
@user-di4lv4ie9i
@user-di4lv4ie9i 2 жыл бұрын
ロング缶が一番似合う女性はあかりでしたw この二人って魅力あるよなぁ。楽しめ頑張れ。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
お得感のあるロング缶を愛しています🍺(笑)ありがとうございます✨
@ellenshion8610
@ellenshion8610 2 жыл бұрын
普段飲まない私と主人。 BBQのクラシックビール 買ってあったので今 冷やしました。 二人が美味しそうに飲んでたので🍺 お肉も美味しそう。 お肉も焼かないと🥩🍖明日ね😋😅
@marumarumaruchan8153
@marumarumaruchan8153 2 жыл бұрын
可愛い孫と一緒の旅の気がします有り難う。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
BBQにはビール外せません!😭🍺✨お肉最高です🍖
@myroom5050
@myroom5050 2 жыл бұрын
世情に追われてる自分は一体なんなの?って思うくらいいい時間ですね でもー多分ですけどテント建てるのもおぼつかない私にはこんないい空間は作れないんだろうなぁ
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
私たちもキャンプを始めた頃はテントを設営するのにもかなり時間がかかっていました😂それでも楽しかった思い出の方が多いです✨キャンピングカーならテントなしでも十分素敵な空間ですよね☺️
@user-yh6sj5eg8v
@user-yh6sj5eg8v 2 жыл бұрын
私達も道の駅留萌でたびぐらしさんに出会ってステッカーを頂きました。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
そうだったんですね〜🤣!北海道広いのに...縁を感じます✨
@worldgypsy3564
@worldgypsy3564 2 жыл бұрын
去年、北海道8/1~10/10までいましたが、10月入ると寒すぎでした。 10月末までいる予定でしたが、道南でも夜は10度しかなくてきつかったです。 頑張ってください!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます✨10月は寒そうですね💦私たちはもう北海道から離れているのですが、8月でも寒いと感じました🤣笑
@TYNKchllg
@TYNKchllg 2 жыл бұрын
北海道の道路がワイルドなのは、冬に雪が積もり厚く凍ります。除雪車が入りその氷を除雪するときにアスファルトまで取れてしまうことがあります。 それも原因の1つです。 段差が多いのも雪のせいかと思います!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
除雪車の影響かとは思っていたのですが、アスファルトまで取れてしまうからなんですね❗️勉強になりました〜☺️ありがとうございます✨北海道に住むならタフな車が必要ですね🚐笑
@TYNKchllg
@TYNKchllg 2 жыл бұрын
道が広いのも大雪が降るためなんですよ!広い分、道の補修が間に合わないのかもしれません。 北海道はいいところです!またお越しくださいね!
@akitohidaka221
@akitohidaka221 2 жыл бұрын
10月1日より北海道に行こうと計画しました。 このユーチューブを見て行きます。 1人車中泊です。 66歳の楽しいキャンプにしたいです。 10月14か15日までの予定です。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます!参考になれば嬉しいです☺️10月の北海道はかなり寒いようなので、防寒対策して楽しんできて下さい〜!✨
@user-od2uy3xt4c
@user-od2uy3xt4c 2 жыл бұрын
ブヨ最悪ですよね😡、1週間痒いですもの。 夜は涼しいと思いましたが如何でしたか? のんびりと過ごせましたな?
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
そうなんですよね〜😭ブヨ本当に嫌いです💦朝晩は涼しくのんびりできました✨
@ks-6643
@ks-6643 2 жыл бұрын
北海道人ですけど稚内行った事ありません😂
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
遠いですもんね😂
@user-tv2dv3ss9n
@user-tv2dv3ss9n 2 жыл бұрын
蕎麦の啜る音と生茶をコップに注ぐ音がリアルに聴こえてくるんですけど....音にこだわりが?? オニヤンマ(トンボ)のリアルなものを身に着けているとアブとかハチが寄ってこないと地元のテレビでプチ情報で流していました。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます😭🙏✨あまりこだわりは強くないのですが、マイクは色々調べて購入したので嬉しいです☺️オニヤンマの商品ありますよね!気になっています🤔
@user-ez4dk8md1v
@user-ez4dk8md1v 2 жыл бұрын
お伝えしわすれましたが、小樽も意外と焼き肉が有名ですよ🎵 小樽ならではの〆方があって食べ終えたタレを鶏ガラスープで割って呑みます❗ タレに色んなエキスが出てるので美味しいですよ🎵
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
小樽も有名なんですね〜!美味しそうです!次回北海道に行く際、機会があれば行ってみます✨
@kappamaki2499
@kappamaki2499 2 жыл бұрын
良いロケーションですね!クマさんいないんかな〜ドローン結構高く飛びますね♪ 高額そ〜 白ナンバーにして不便ないですか?普通車料金取られたりとか‥
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
不便は全くないです!普通車料金取られたことも一度もないですよ〜☺️✨
@8787jijimaru
@8787jijimaru 2 жыл бұрын
3万人おめでとう㊗️ やっぱり、あかりちゃんは、酔い子だった。 多分、今は、秋田か岩手かな? 東北人は、情があついよ! 秋田のいぶりがっこ食べてみてね。 うちでは、いぶりがっこにクリームチーズ乗せて食べてますよ!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます✨ いぶりがっこ大好きです!実は関西で好きだった居酒屋さんのメニューにありました😲❗️クリームチーズ合うんですよね〜本場で食べたいです☺️もちろんお酒とともに!🍺
@user-jj5os8xu3o
@user-jj5os8xu3o 2 жыл бұрын
北海道は三週しましたが、ガス欠も経験済み!🤩道内をツーリングしたのは、十数年前ですが、行者ニンニク【実物は見てません】、山ウド【酢味噌和え、若しくは白味噌和え】道内の何処かは忘れましたが、ミルピルって飲み物が当時は有りましたよ!その当時はナビ等は【買えなくて】バイク雑誌等の付録で付いていた物を見てツーリングしてました。G0G0ツーリングetc.が北海道ならバイク野郎達からの情報が毎年更新されてたと思います!一般の旅行雑誌よりは詳しかったので利用性抜群でした!✳私も後三年で仕事を引退して、仙台~苫小牧に渡り北海道を車中泊しながら鹿児島まで帰ろうかなと計画中です。気をつけて日本一周して下さい。頑張れ✊!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♂️
@user-yd5ng9yk9x
@user-yd5ng9yk9x 2 жыл бұрын
けんじさんのうんちくが絶妙ですごく行きたくなります🚙🚗🚙🚗 次の動画も楽しみにしてます♪
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
ありがとうございます😭✨
@user-yd5ng9yk9x
@user-yd5ng9yk9x 2 жыл бұрын
@@KenjitoAkari あかりさんの菜々緒ポーズ素敵✨
@user-se6lf5zr6h
@user-se6lf5zr6h 2 жыл бұрын
そうそう、卓球混合ダブルスは、興奮しましたね! ちょっと前の出来事なのに、随分経った気がするは何故(?_?) 所で、ドローンは、安定してきましたね👏おかげで、綺麗な景色が、一望できます👍 後編も楽しみにしてます😊
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
本当に興奮しました❗️何故かすごく時間がたった気がしますよね😂ありがとうございます✨
@user-yh6sj5eg8v
@user-yh6sj5eg8v 2 жыл бұрын
私達も行ったのですがトイレが遠くチョット厳しくて断念して、近くの美深オートキャンプ場にしました。。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
トイレ遠いですよね😭美深ノーチェックでした!次回の参考にさせて下さい✨ありがとうございます☺️
@user-mo4jd9sr3q
@user-mo4jd9sr3q 2 жыл бұрын
こんにちは(*^^*) いつも楽しく拝見させて貰ってます‼️ 今回も👍️ いつか行ってみたいなぁ❤️
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます✨素敵なキャンプ場でした⛺️
@user-mn3sq8bn2l
@user-mn3sq8bn2l 2 жыл бұрын
こんにちは✨ けんじさん  あかりさん☺️❤️ 今回は湖なんですね しかも人造湖なんかあるんですね ビックリしました 人が作ったって事かなぁ🤔 今回もキャンプやぁ👏👏👏 めちゃくちゃ広いですね 私は湖のキャンプって聞いたら13日の金曜日が出てくるねん 怖いよーって🥺 でも凄く素敵ですね 静かで 虫さんが多いみたいやから 刺されないように気をつけてね👍 キャンプ飯も 美味しそうやったぁ 晩酌ありきで🥰 ドローンから見たら やっぱりキレイで静かそうな湖ですね キャンプで ずっと気にしてたんやけども 私は怖がりやから あかりんは 夜トイレ行くのん怖くないのかなぁ けんじさんが着いてきてくれるんかなぁ🤔
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
私も人造湖という言葉にあまり馴染みがありませんでした!人工的に作られた湖のことです☺️13日の金曜日に湖キャンプが出てくるのでしょうか⁉️元ネタを知らず...😂トイレはあまり怖くはないのですが、念のためいつも一緒に行っています(笑)ありがとうございます✨
@user-ee2mq6fe5l
@user-ee2mq6fe5l 2 жыл бұрын
朱鞠内…アイヌ語で「シュマリ(キツネ)・ナイ(沢)」の意味でございます 北海道の地名はほぼほぼアイヌ語を無理矢理漢字にあてた物と入植者の故郷の地名をあてた物(北広島市など)があります。 大別して「ホロ(ポロ)=場所・大地」「ベツ=大きな川」「ナイ=小川・沢」が付く地名はアイヌ語由来。例外は函館(青森から入植した豪族が箱みたいな家を建てたから)くらいかな?また道内の町名は「森町(もりまち)」を除いて全て「○○ちょう」と読みます。 橋を渡る際に川の名前とその由来が書いてあったのをお気づきかと思います。中には「やりきれない」「お金無い」「極道」というウソみたいな名前の川もあります。「ポン川」「チン川」「ポンチン川」も実際にあります(笑) オロロンラインはほぼ直線・信号無し・民家歩行者ほぼ無しなのでつい飛ばして道警に御用になりキップを切られてオロロンと嘆くのでその名がつきました(大ウソ)
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
不思議な読み方の地名が多いですが、アイヌ語が由来だからなんですね☺️北海道に滞在中はゴールデンカムイを読み耽ってかなり詳しくなった気がします(笑)
@f6731713
@f6731713 2 жыл бұрын
あかり妻の二重顎めっちゃかわいい。普段が美人だから、変顔がかわいい(・∀・) あっ、もちろんけんじ夫もイケメンです・・・
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
変顔も褒めていただけるなんてありがたいです😂🙏ついでにけんじもありがとうございます(笑)
@tantantaro1
@tantantaro1 2 жыл бұрын
いつも思っているのですが、BGMが素敵で曲名など教えて欲しいです。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 жыл бұрын
BGM褒めていただいて嬉しいです😭✨今度よく使う音楽のリストを作ってみます〜!
The best camp in Hokkaido. Superb view of the lakeside. [Lake Shumarinai/Part 2]
16:03
Ну Лилит))) прода в онк: завидные котики
00:51
100❤️
00:19
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 38 МЛН
ONE MORE SUBSCRIBER FOR 6 MILLION!
00:38
Horror Skunx
Рет қаралды 13 МЛН
Can You Draw The PERFECT Circle?
00:57
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
[Hokkaido / Rebun Island] A trip to a remote island in a storm.
23:36
けんじとあかり
Рет қаралды 49 М.
Healing season │ Living in a second-hand house │ Why I love June
11:31
中古住宅の快適暮らし
Рет қаралды 9 М.
10 Recommended Spots for SUMMER sightseeing in Hokkaido! | Japan Travel Tips
18:30
Vast and Popular Campsite in Kyushu, Japan
30:28
けんじとあかり
Рет қаралды 62 М.
Camping at a mysterious secret lake | Lake Onneto Campsite
30:20
けんじとあかり
Рет қаралды 40 М.
Popular Campground in Japan | Snow Peak Tokachi PoroShiri Camp Field
31:11
けんじとあかり
Рет қаралды 62 М.
[Summer Hokkaido] Beautiful scenery, lavender fields in full bloom and blue pond.
18:23
Ну Лилит))) прода в онк: завидные котики
00:51