【Kep1er】Kep1erのあるべき姿とは

  Рет қаралды 4,648

エルム オンライン【ELM ONLINE】

エルム オンライン【ELM ONLINE】

Күн бұрын

#Kep1er #IdoDoyou
【Kep1er】Kep1erはどうあるべきか 新曲から見る運営の課題と彼女達の本当の力
▪︎TAKIの🆕Twitter: taki__elmonline?s=21
▪︎画像引用元: • Kep1er 케플러 | 'I do! Do...
▼チャプターリスト
00:00・Kep1erの新曲と彼女達の在り方について語りたい
00:44・ひとまず「I do! Do you?」レビュー
07:08・Kep1er運営に対して思うこと
17:00・現在のKPOPトレンドとKep1erに必要なもの
19:58・Kep1erの在り方とは
24:30・なんやかんや言ってもKep1erが好き
▪︎使用楽曲
• 🐾 LoFi Chillhop No Cop...
Music track: Bake A Pie by Lukrembo
Source: freetouse.com/music/
Free Background Music (No Copyright)
If you are a private person or working on behalf of a
company, and you wish to use this music track without
having to give credit and/or for commercial purposes
(e.g. company video, advertisement, podcast, social
media post, or another media format), then you must
purchase a license from our shop:
freetousemusic.com/product/lu...
share.amuse.io/TIGMrTDRzjwp
--------------------------------------------
/ vishmak
/ athifmusic
Creative Commons - Attribution 3.0 Unported - CC BY
3.0
Free Download / Stream: bit.ly/3juJcl5
Music promoted by Audio Library
ㆍMoonlight -
Vishm.
Track Info:
Title: Moonlight by Vishmak & Athif
Genre and Mood: Dance & Electronic + Bright
Available on:
Spotify: spoti.fi/3cR4zsJ
iTunes: apple.co/3xyMnMz
Deezer:deezer.com/us/track/993626292
KZbin:
ㆍMoonlight
SoundCloud: / vishma. .
KZbin Music: • Moonlight - Vishmak & ...
ㆍMoonlight

Пікірлер: 72
@wata0728yema
@wata0728yema Жыл бұрын
タキさんとまったく同じ考えです!Kep1erのことを大切に考えてるKep1ianだからこそ早く彼女達の能力を存分に発揮できるステージ、フィールドを運営に作ってほしいというのが本音です。次回の本国カムバに期待しながら今回の日本での活動を全力で応援したいと思ってます
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
ありがとうございます、Kep1erを本気で応援するKep1ianでももっと良い形があるなと思ってしまう現実はやはり好ましいものではないですよね。それでもやはり彼女達を応援する気持ちで支える多くのファンがいる事に対して運営はより良い姿勢を見せて欲しいなと感じますね🤕
@user-mq7ke3zm7y
@user-mq7ke3zm7y Жыл бұрын
曲のコンセプトというか、作り方を変えるだけでKep1erは売れると思います! 取り敢えず日本マーケットは無視して、本国人気に注力して欲しいです!!
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
ビジネス的な試行錯誤がファン側にも見えると安心材料になると思いますね!新しいものに挑戦していくKep1erを見てみたいと思うばかりです。
@rukaha5948
@rukaha5948 Жыл бұрын
ものすごい可能性をしっかりと捉えた内容で、ぜひエルムオンラインさんのこの動画を運営さんたちに理解してもらいたいと心底思いました!!ほんとに!!!
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
ありがとうございます、恐らく運営としてもこの様な感覚を持ってる方は多くいるとは思うのですがやはりビジネス的な観点で現状の様なスタイルを選択している点も多いだろうなと思いました。ただその姿勢に対して好意的に見れるかと言うとそうではないと言う…もどかしい気持ちを持ちながらKep1erを見るのは辛いですね🤕
@tapps7604
@tapps7604 Жыл бұрын
正直、今回の日本カムバとJapanツアーに対する大抵の日本Kep1ianの反応は、「え、日本が先でいいの?日本に来てくれるなら全力で応援はするけど」だと思います。そう、手放しでは喜んではいないんです。それは、Kep1erの今後をみな心配してるからです。 TAKIさんが言われている様に、そろそろWADADAからも卒業すべきですね、今だにリリースするアルバムにデビュー曲入れてるグループいません。運営にはもっと頭使って何とかして欲しいものです。。
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
ありがとうございます。常に運営が彼女達のポテンシャルを引き出そうとする姿勢があればファンの意識も変わりますし逆にマネタイズを先行させているのはマイナスイメージを与えることになりますね。そう言った部分が一つのわだかまりになっている要因なのかもしれません。
@3ochie674
@3ochie674 Жыл бұрын
I do! do you? MVの韓国語コメントを見ると、これを韓国語版でやってほしいというものがたくさんありました。理由は曲がいいということでした。つまり音源としていいということのようです。ケプリアンという単語が多く出てきていますが、タキさんが言うKep1ianはいわゆるJ-Kep1ianのことのように思えてなりません。韓国語コメントをすべて見ているわけではないのですが、本国の方々が、音源で聴きたいのは、We freshでもなく、The Girlsでもなく、I do Do you?なのかなぁとも感じられます。パフォーマンスがよければ音源聴く?ていう疑問もあります。私自身も一日中聴いていられるのは、これまでのKep1erの楽曲のうち I do Do you?が第一候補です。あくまでも個人の意見です。
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
私が反応を見れているのは概ね日本のkep1ianなので視野が狭い部分もありました🤕本国の評価については調べてみますね。ただ日本用楽曲が韓国受けし、逆に日本で好感が得にくいのも運営上課題かと思います。またKep1erにコンセプト上の土台があれば、全体を通して楽曲の受け入れやすさも変わったかもしれません。例えばITZYやSTAYCの様に多方面に挑戦出来るプロモーションやaespaの様にかっこよさ可愛さに振り切れるベースを保有する事、そう言った適切なマネジメント及び戦略が不足していると感じます。個々で楽曲を見ればそれぞれいい点が多くある事も納得です😌
@yukky1ian
@yukky1ian Жыл бұрын
カップリングのtOgether fOreverがkep1ianに好評です😊 こちらがタイトル曲だとよかったのに…と思いました。
@rei0808
@rei0808 Жыл бұрын
「もどかしい」本当にこの言葉に尽きます。運営は本国大事にしてほしいです、10年後も舞台に立っていたいと彼女たちが願っているからこそ、今のままではセカンドキャリアが心配です。 今回の日本曲に関しては、曲調はエモ懐かしキャッチーで、これまでパートが少なかったメンバーに見せ場があってよかったとは思いますが、同じようにサビの衣装と振り(+○○ダンスの名前…)に関してティザー2を見た時点で引いてしまって。。MVも既視感があり、歌詞も含めて一時代前、古くさい、若干キモいと感じてしまいました…聴いてますし回してはいますが。 ITZYの日本語曲は大優勝なのにな。。
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
彼女達のセカンドキャリアを輝かせる様な楽曲が欲しいですよね🤕 現状KPOPのレベルが相対的上がってしまっているので、これで良いだろうくらいのクオリティでは出せる結果も目に見えてしまうので…Kep1erを本当に推せる!と思わせるプロモーションを打つことが運営の仕事だと思うので(期間も限られてますが)それを心待ちにしたいと思いす…
@user-lm9hv5fh5w
@user-lm9hv5fh5w Жыл бұрын
wadadaのインパクトは確かに大きかったし反響も大きかった が、1年経ってもまだver違いでコスり続けるとは思わなかったな さすがに次のステップに進みたいですね 何しろ他所よりもkep1erは遥かに時間が有限…
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
そう思います、是非運営には現状維持ではなく次の目標を目指してマネジメントをお願いしたいですね🤕時間も限られたKep1erには見せてくれる姿にも限りがあるのがとても虚しいです。
@jadechamp6870
@jadechamp6870 Жыл бұрын
コンセプトの曖昧さや、コアペンの暑苦しさがありそれに対するメンバーたちの接し方が密過ぎたという事も相まって、期間限定のグループなのにそれが負の方向に働いてしまって、ファン層の拡がりを妨げてしまったような気がして惜しい。ガルプラあんなに盛り上がっていたのに…
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
Girls Planet 999と言うオーディション番組とKep1erと言う存在がかなり異なるイメージを持ってしまっているのは深刻ですよね。いかにメンバーのタイプが異なるといえども、オーディションを開催するからにはその点においてもしっかりマネジメントすると言う姿勢と責任を運営に持ってほしいと思います。
@user-xw3ln8iz1i
@user-xw3ln8iz1i Жыл бұрын
いつも配信お疲れ様です。 今回のkep1erのお話、 的を得た内容だったと思います。 しかしこれでもかなり言葉を選んで優しく言っていただいているのは、タキさんの並々ならぬkep1er愛故の事なのでしょうね😊 私もkep1erが大好きなのであと残りの1年で彼女達のセカンドデビューの足掛かりになるような素晴らしい活動に期待しています。
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
ありがとうございます。色々話したりまだまだ話したりない事もあるんですが、彼女達の未来を静かに応援する事も一つ大事な事ですよね🤕大きな期待を持ち続けたいと思います
@user-ou3qn6zg5s
@user-ou3qn6zg5s Жыл бұрын
UP!は確かに好き!
@user-zz4xr2le2c
@user-zz4xr2le2c Жыл бұрын
正直、リリースされる曲調が同じようなので飽きてしまってます。🥺 ファンは可愛くていいって持ち上げてるコメント多かったですが、私個人ではメリハリ無いんじゃ…という気持ちです。 Kep1erの強みはダンスに強い事だと思うんですが、もっと踊れる曲にすればいいのにと思わずにいられません。そしてたまに可愛い曲挟むとギャップもあっていい感じだと思うんですけど。 他の方のコメントも拝見しましたが日本なら可愛くしときゃいいだろ的な運営側の考えだと思うというのは同意で、だけど今の日本でも踊れる、かっこいい女の子の方が受ける気がしますけどね。K-POP聞く人口が多くなってるのだからむしろ踊れるのが当たり前で、より上手く踊れる方が注目されそうなので運営側は甘い考えは捨てて欲しいです。 私はBE:FIRSTも好きなのですが、あちらは曲調も毎回ガラッと変えてきて飽きさせない努力も見えるし、本人達は勿論の事、サポート側の熱量も感じられるので、比べるのもどうかとは思うけどKep1erちゃん達側の運営はどうなんだろうと思うとちょっと悲しくなります。 本人達の幸せが1番ですけど、アイドルですからもっと輝かせてあげるのも彼女達の幸せのために必要なんじゃないかなと思う次第です。
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
楽曲のスタイルがガルプラのイメージとは異なる形で固定されてしまっているのがかなり苦しさがある部分でもありますよね、確かに単体でこう言う楽曲あっても良いなと思えるタイトルも多いのですが、それはいろんなチャレンジとその他のスタイルが試された上での話でもあるので。とりあえずある程度の収益を見込めるからこれで良いやと言われてしまっている様な印象があり悲しさを覚えます、仰る通り彼女達がもっと輝けるスタイルを提案されることを期待しましょう😢
@nagakuma59
@nagakuma59 Жыл бұрын
タキさんの、MV感想は、私が何となく思っていた事を、見事に言葉にしていただきました、ありがとうございます😊ケプラーの今後に関しても、難しいとは思いますが、まだ探っている段階の様に見えますね!
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
ありがとうございます🔅何にせよ活動期間のリミットがあるので運営には早く正解に近づいていってほしいです
@kotton2004
@kotton2004 Жыл бұрын
確かにそうですね! 可愛くてアニメみたいな世界観のkep1erも好きですが、ゴリゴリのダンスナンバーも見たいです!
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
せっかくの魅力を出さないのは勿体無いですよね😢本国カムバに期待です
@4ever_youngeunie1227
@4ever_youngeunie1227 Жыл бұрын
Youngeun's part so iconic
@aikashinoda4870
@aikashinoda4870 Жыл бұрын
タキさんKep1ianの気持ちを代弁してくれてありがとうございます😊
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
いろんな意見があって良いなと思う反面、自分の意見に共感頂けるのはとても嬉しいです😌
@user-gb5ib2vc5n
@user-gb5ib2vc5n Жыл бұрын
タキさんのお考えに共感します。 日本で出す曲は正直言って、予想通りのありきたりな感じで、何の捻りも無くハッキリ言って『こんな感じの出しときゃ日本人は喜ぶだろう』的なナメてる感が強いですね。私はケプリアンですが今回の日本曲一度もフルで聴いてないどころか、サビもまともに聴いてないです…敢えて聴かないようにしています。音盤も音源も購入していません。 これは俺なりの運営に対する何の力も持たない抗議です。 Kep1erを大きなグループにしていこうと言う意欲が、全く観えてこないし、本国で人気を上げていこうという気もないんじゃないかなとも思っています。 その一つがタキさんもおっしゃっていた、本国でのファーストコンサートを差し置いての日本コンサートです。 おそらく韓国で集客する自信が無いんでしょう…日本なら何の努力をしなくても、ある程度の集客が見込めるから、リスクのある本国よりも、一番のお得意様である日本でやれば良いじゃん的感がありありで、個人的にとても不満ですね。 このままこんな感じで、手抜きなプロデュースを期間一杯まで続けるならケプリアンを辞めようと思っています。 ちなみにタキさんと一緒でメンバーに対しては不満は無いです。
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
ありがとうございます、運営が迷う事は選択を間違うこともあるかも知れませんが、個人的にはKep1erの運営そのものに対して向上心とか挑戦する姿勢が見えてこずマネタイズに注力している様に見えるのが哀しいなと思うところですよね。このままのスタイルが好きな人はそれで構わないと思うんですが、かなり意見が割れているのを見るとやはり現状に違和感を覚えずにはいられません。次回以降のカムバックに期待しましょう🤕
@ranoi-kg3sm
@ranoi-kg3sm 11 ай бұрын
解散が前提のグループだから各メンバーの今後の為に本国人気は欲しいところだけど 営利事業だし、本国を捨てて解散まで一貫して日本に集中するのも又アリだと思うが・・・ ただデビューを遅らせたせいでIVEを勢いづかせたともいえる、1stは神曲だったから
@pivot7561
@pivot7561 Жыл бұрын
初めて最初から最後まで観たサバ番ユニットで思い入れもあるので、なおさら現状がもどかしい… そう!! コレだよコレ!!って言わせてほしい
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
そうなんです、そうだよコレ!を作り出すのがプロなんじゃないかなと素人が申してみました🤕
@h0296
@h0296 Жыл бұрын
タキさん、いつから顔出しするようになったんですか!びっくり! どうかそのビジュアルで、バズって、運営まで声が届いて欲しいです!! そしてご意見、全く同感です!初期に比べたら、メイクや髪型などは改善されている気がするので、少しは批判やら周りの意見が運営の耳にも入っていると思っていました。が、今回のMV観た時にまたホットペッパーのCMやるのかと勘違いするくらい特に日本人メンバーの服がホットペッパーのコンセプト過ぎて驚きました💦 可愛いコンセプトにしては、曲調は好きでしたが、やはり「100点!満足!お世辞なしにスミンしたい」とは思えませんでした💦 彼女達の笑顔の為にスミンしますが… 長々とすみません、今後ともKep1erよろしくお願いします!
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
最近顔を出しております🥲なんとかバズらないと。運営も若干の修正をしているようですが、ファンサイドが思う理想まではまだ少し乖離がありますね。そもそもこれがKep1erだ!となればそれで良いんですが、Kep1erとはどんなものかをまず提示できていないので、その中でちょっと癖のある衣装を着させられるのは…となりますね🤕彼女達の最高の活かし方を模索する時間は中々残されていません。
@user-xk2iw3td6n
@user-xk2iw3td6n Жыл бұрын
相変わらずのイケメンですね☺️ 思うところは似た感覚であります👍
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
ありがとうございます😌
@sora_O1dKep1ian
@sora_O1dKep1ian Жыл бұрын
タキさん運営チームに入りませんか!?  は、冗談として私のもどかしい想いを言語化してくださっていてめちゃめちゃ頷きながら拝見しました ビジュアルも得意とするところも全くバラバラ=持ち駒は沢山あると捉えれば可能性は広いはずと思うんですよ  メンバー個々の活かし方も疑問符が度々付きますし  本人たちやファンの頑張りではどうにもならない部分なので、運営チームには本腰で向き合ってほしいと思います
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
ありがとうございます。私が運営に入っても多分お荷物なのですが、恐らく運営方針を決めるトップに近い人たちの姿勢、ビジネス感覚を変えない限り現状はそのままなのかなとも思いました。ただメンバーそしてKep1ianがハテナを浮かべたまま終わってほしくないと強く思います。
@heartcool6458
@heartcool6458 Жыл бұрын
タキさん、こんばんわ。ダブラストのときにこういった配信が必要でした。自分も熱烈なケプリアンでしたがあまりの迷走ぶりに…今は魅力的なggが多すぎますね😅
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
今は完全に戦国時代ですからね😞どう言う在り方をしていくのかを選択するのは運営なので、個人的には彼女達の可能性に賭けてほしい気持ちが大きいですね
@user-ed7sl9px5j
@user-ed7sl9px5j Жыл бұрын
タキさんの顔初めてみた
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
はじめまして🥺
@eichan8076
@eichan8076 Жыл бұрын
全くもってその通りですね。 ただ残り期間を考えると厳しいものがありますが各メンバーが次のステップにつながるはっきりしたコンセプトは欲しいですね。 本来ならば期間限定グループはデビューと同時にトップチームと張り合う位置にいて欲しいところなんですがね。 しばらく見ないうちに顔出しされていたんですね。 ナムジャグルにいてもおかしくない容姿にビックリです。 これからもクセのあるチャンネルとして頑張って下さい。
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
デビュー当初にある程度の方向性と、3作品以内に確実なカラーリングを身に付けておいて欲しかったと運営に対して思いますね🤕 顔出ししました🥲常に癖ありで今後さらに悪化していくと思うので何卒よろしくお願いします!
@riyum3898
@riyum3898 Жыл бұрын
私もケプラーへの熱いおもいは変わらずで、タキさんの鋭い考察などいつも 拝見させて頂き、感心しています👏✨ 次の韓国カムバックが重要ですよね...本当に...運営さん宜しくお願い致します。 私は、いつもケプラーを考えていて、同じ9人グルのナムジャのNCT127、日本ではスノーマンを見ていて ケプラーとかぶるのです。ナムジャばりのダンス皆ができます! 2グル共に全然違うのですが、NCTは Ay-Yo の曲調、ダンス、フォーメーションを見てケプラーのイメージが湧き、それぞれの動きが違い各自のイメージでのパフォーマンスです。 We Fresh はバリバリダンスですが緩急がなくこちらも疲れてくる様な慌しくガチャガチャした感があり、曲的にもメロラインは悪くないと思うのですが、全体的雰囲気で大衆に受けなかったのではと... 人気グルがひしめく中埋もれてしまっていますよね😔 ニュージーンズ、XG、トリプルS、新鮮な上に心地よい曲調やハイセンス感がある仕上がりでXGは楽曲が全て違い、意表を突く更に新たな魅力でMVも何度も見てしまいます‼️ 日本でのスノーマンのブラザービートもバラバラな個性で身長差もありますが、ラップもありでダンスもキャッチーな振りもあり、各自のイメージ合わせて仕上げています。 ぜひ参考にして頂き、ケプラー知らない方々の目にとまるのでは?と思っています!私としてはNCT、スノーマンなどケプラーでのカバー観てみたいです😃 面白ろそう🤣 ケプラーはナムジャばりの振付をしても、皆が可愛いくて人柄の良さや上品さもあるので、私はその方向を期待したい😊ほかとは違う新しいケプラーらしさが出るのでは...と💖 3曲ともテンポが同じなので、少し抜くところや転調して雰囲気変わったとこに シャオティン 、ユジンの綺麗な妖艶さやマシロやイェソの聡明な表現力、 NCTで言うテイルの聴かせる歌唱はチェヒョン、ヒエ(ヨンウンも!)で担い ダヨン、ユンウン、ヒカルでバリバリダンスとラップなど緩急つけたメロディとリズムがカッコ良くセンスある、とにかく本国でも音源が伸びる楽曲になる事を期待します👍 衣装、スタイルリングはバラバラ感が強くなろないよう、下のボトムスは揃えて何か一つは同じにして欲しい。 トリプルSは髪の長さがほぼ同じのような⁈ マスクのスタイリングが今までだとベストかなぁ... とにかく素敵な子達なので期待してます!ガルプラ からひととなりも素晴らしいので この子達の幸せを願います😭 長々と失礼しました🙌
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
やはりハイセンスなコンセプトと細部にまでこだわったプロモーション、スタイリングや楽曲ごとにまとまったベクトルを持つ事がアイドルとして成功の秘訣のように思えます🤕それこそニュジ、tripleSはそこら辺を完璧に体現してしまっているので、隣の芝生は青いと言うか、あれくらいの力があればKep1erメンバーもっと輝けたのかなと思うこともあります🥲無い物ねだりでしょうか、仮にKep1erメンバーが現在のコンセプトに大満足しているならこちらも納得出来るなと思いますが、そこは誰にも分かりません🍬
@egounien203
@egounien203 Жыл бұрын
かなり雑食になってしまっていますが本業kep1anです。だいぶオブラートに包んでくださっていますが全く同感でkep1erのメンバーはカッコいいをやっても、キレイ系をやってもカワイイんです。その漏れてくるカワイイで充分であえてカワイイをやらなくていいのにカワイイを出してくるのが過剰で無駄(他の魅力を出せていない)なんだと思います。悔しい限りですがニュジやtripleSは、そのあたりを運営が上手く表現できているのではないかと(グループのコンセプトとして?)思います。自分個人としてはそれを先駆者として表現してきたイダレのイルコンに参戦しますwいまだ本当に実施されるのか半信半疑ですがww
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
tripleSのコンセプト設計や世界観を見てしまうと、こう言うことができたのかと思ってしまいますよね。勿論ジェイデンジョンの手腕を真似できるPDなどそうそう居ないのは当たり前なんですが、それでも挑戦する姿勢やより良いものを出していこうと言う意欲はせめてKep1er運営には出してほしいと思います。現状それがあまり見られないのが悲しい点です😢
@denden2634
@denden2634 Жыл бұрын
タキさんてナムジャアイドルの様なビジュアルの方だったのね。
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
アイドルには遥か及ばないのですわよ
@tacmac5838
@tacmac5838 Жыл бұрын
韓国でヨジャが人気出るには、女性にアピールする必要があり、女性が憧れるには160センチ後半から170超えの身長が必要になると思います。アイブやルセラフィムがいい例です。Kep1erやClass:yが韓国人気いまいちなのはかわいい身長だから。経済の選択と集中から日本を選択するしか方法がない気がします。韓国に投資しても上手くいくには、余程良い方策がないと無理な気がします。
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
そうなんです、現在のガールズグループに求められる基準はあまりにも高くそれらをクリアすることによって人気グループとなれるしそれがそもそもアイドルというものなんだと思います。ただ、オーディションを行いそのマネジメントを行うことが前提の運営はやはりプロとしてデビュー後もうまく彼女達を活かしていく責任を持って欲しいなと思うところもあります🤕結局は姿勢の問題なのか結果の問題なのか、ひとつ思う事はこれならもっと応援できると言う形を提示してくれさえすれば多くのファンの見方も変わってくるかなと思いました。
@naopika9
@naopika9 Жыл бұрын
ぶっちゃけ全然期待してなかったtripleSに沼り始めてる。逆に大好きだったkep1erは求めてない曲ばかり展開されて興味薄れてる。このままだとヒカル以外解散後相当厳しそう…
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
tripleSはデビュー前奇抜な展開をしていましたが、楽曲(AAA含む)で何もかもひっくり返してきましたね…常に新たなスタイルを求める姿勢がある事は素晴らしいなと思わされた次第です🤕
@kkkkkk-id7mk
@kkkkkk-id7mk Жыл бұрын
kep1er知ってる?ってstayの子にい聞いたらヒエちゃん(お兄ちゃんの件での炎上)とダヨン(TROUBLESHOOTER期のこと)だけ知ってると言われました。 とても悲しかったです。
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
スキャンダルだけが先行してしまうイメージを覆せるヒットを生み出せることを願いたいですね😢
@homerunodaisuki
@homerunodaisuki Жыл бұрын
次々と新しいグループがデビューする中、人気を支えるファンそのもののパイは増える(人口が増える)わけではありません。すべてのグループが益々厳しい戦いを強いられます。なので、パイを増やすという意味では本国以外のマーケットを開拓するというのは間違った戦略じゃないような気もします。どうでしょうか?
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
Kep1erはグローバルグループであり本国外のマーケットに注力する事も戦略の一つですね、そしてKep1erの現状がまさにそうだと思います😌ただ私が思う事としては、逆に日本で一世を風靡して本国に逆輸入させてやろうと言うくらいの気合いと意識が運営サイドに見られないなと言う事です。日本であれば一定のマネタイズが可能な為、運営的にもなあなぁでやっている部分があるように感じられます。今回の楽曲も日本受けより本国受けしていると言う点で、運営のフォーカスポイントがズレていると思いますし、もし日本を主戦場にするのであれば日本人受けを研究してもらう必要があります。その部分が改善されたら日本活動の場合もより伸びていくと思います。
@youngeun1990
@youngeun1990 Жыл бұрын
韓国のファンからは今までのコンセプトで一番好き、韓国語verで出してほしいと結構好評のようです。 日本人ばかりが文句言ってるような印象でとても残念です。
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
韓国で好評を得れた事はとても良い結果だと思います、実数を把握できていないのでその点も調べてみようかと思います🔅一つ思うことは、日本向け曲で日本人の評価が悪く逆に韓国受けしてしまっている所は運営の感覚がずれてしまっているなと思う所ですね🤕
@shinkai0_1
@shinkai0_1 Жыл бұрын
日本カムバとかしとる場合じゃない。時間の無駄。シャオティンの無駄。
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
彼女達が生きるより良いコンセプトを期待したいですね。
@user-ee2ow2qm3s
@user-ee2ow2qm3s Жыл бұрын
ごめんなさい、結局あなたの伝えたいkep1erの在り方に関する意見が明確に感じません! 在り方について話すのであれば、魅力はこれです、コンセプトはこれです!こういう曲調でどんなダンスを魅せるのがっていう個人的意見を述べるべきだと思います!
@ELMONLINE-KPOP
@ELMONLINE-KPOP Жыл бұрын
確かに具体性に欠ける内容だった箇所がありましたね、その点申し訳ありません。今後彼女達がどの様な強みをどう言った形で発揮できるのか、その楽曲ジャンルやコンセプト、演出方法やストーリー設定、どこのプロデューサーによって作られた楽曲でどう言った制作会社に作って貰ったら良いかまでを細かく考察してみるのもありだなと思いました😌 その際はまたご覧いただけると幸いです。
ХОТЯ БЫ КИНОДА 2 - официальный фильм
1:35:34
ХОТЯ БЫ В КИНО
Рет қаралды 2,3 МЛН
СҰЛТАН СҮЛЕЙМАНДАР | bayGUYS
24:46
bayGUYS
Рет қаралды 703 М.
КАК СПРЯТАТЬ КОНФЕТЫ
00:59
123 GO! Shorts Russian
Рет қаралды 2,7 МЛН
OMG 😨 Era o tênis dela 🤬
00:19
Polar em português
Рет қаралды 10 МЛН
What was IVE's stylist thinking?
0:20
Minari
Рет қаралды 2,6 МЛН
【케플러】Kep1er -♩Galileo ¦KCON JAPAN 2024🤍마시로 직캠 (mashiro focus)¦20240511
3:16
Kep1ian 𝒱𝓁𝑜𝑔 kanae🤍시로짱
Рет қаралды 3,2 М.
【ETA】NewJeansがKPOPを破壊する
6:14
エルム オンライン【ELM ONLINE】
Рет қаралды 197 М.
【Kep1er】東京公演の感動を振り返る※ネタバレあるかも
1:51:00
エルム オンライン【ELM ONLINE】
Рет қаралды 4,6 М.
ХОТЯ БЫ КИНОДА 2 - официальный фильм
1:35:34
ХОТЯ БЫ В КИНО
Рет қаралды 2,3 МЛН