[キクログ658]これまで乗ってきたバイク19台を振り返る

  Рет қаралды 2,752

キクメン【バイク系チャンネル】

キクメン【バイク系チャンネル】

Күн бұрын

Пікірлер: 44
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
間違い訂正:VT⇒VTR250、ラリーのタンク容量13⇒12リットル
@piyogramchannel
@piyogramchannel 12 күн бұрын
結局最後まで見ちゃいました😂 懐かしいですね~😂 確かsv650でナポレオンミラーを取り付ける動画から見ています😊 私も結局2017年から12台乗り継いで、 現在はvスト250に戻りました😂 同じ群馬に来ていただいてうれしいです👍 最近KZbinまで始めてしまいましたので、 キクメンさんの影響をかなり受けていると思います👍 今後もお互い安全にバイクライフを楽しみましょうね😊
@kikumen-bike
@kikumen-bike 10 күн бұрын
おお!ほぼ最初期から見て下さっているとは驚きです!感謝です!有難い限りです!お互い安全第一で末永くバイクを楽しみましょう!
@sumioika5289
@sumioika5289 13 күн бұрын
やっぱり、キクメンさんと言えばジクサーだなぁ 一番楽しそうだったし
@kikumen-bike
@kikumen-bike 13 күн бұрын
忍千からの乗り換えなのでなんといっても軽さは正義でバイクの自由さを身をもって思い知りました。しかも脅威の燃費と航続距離も最高でした。
@いろはや大将
@いろはや大将 14 күн бұрын
待ってました。🎉 一度、キクメンバイク年表やってほしかったので……😊 一番派手に入れ替えしていた頃から観てます😊また、今後!派手な入れ替えは、如何に……😂 楽しみにしていますね〜
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
派手な乗換えは超低空飛行を続ける我が保有株の会社が業績回復してくれる事を祈る限りです。
@TsuTube
@TsuTube 12 күн бұрын
キクメンさんといえば やっぱり、ジクサー先生(150)のイメージが強いです。 札幌弾丸帰省ツーリング 印象的です。
@kikumen-bike
@kikumen-bike 12 күн бұрын
我ながらよくやったなぁと思います。それもひとえにジクサー150の優秀さがあったからこそ出来たのかもしれません。
@buono62
@buono62 14 күн бұрын
おはよう! キクメンさんのバイク遍歴、とても楽しめました。 何と言ってもわたくし、19台中15台は見せてもらってますからね〜 野田さんのライスクから始まって、私自身もこの8年間を振り返ることが出来ましたよ。 19台目のラリー…すごく興味あるんだよね〜😁
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
ボーノさんに出会ったことで野田さんのライスクに行くことになったので、ここが転換点だったとも言えますね。おかげでとても楽しい人生の思い出が積み重なったし、今も安全にバイクを楽しむことが出来るスキルが身に付いたので大いに感謝しております。次のマイナーチェンジでラリーは右足が熱い排熱問題がマシになるかもしれないので少し羨ましいです。
@masanoriyoshida8614
@masanoriyoshida8614 14 күн бұрын
いやぁ~、いろんなバイクに出会いましたね!そして人生とは意外なものと、キクさんのモトブログを見て感じさせられました。10年20台の記念すべき20台目は、どんなバイクとめぐり会うのか、楽しみにしてます。
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
私もここまで人生設計自体が変わるとは思ってもおりませんでした、果たして20台目は何になるのか、自分でも楽しみです。
@ahriiiii4190
@ahriiiii4190 13 күн бұрын
長丁場お疲れ様です。忍千、Z千…とっても懐かしいですね。20台目となる記念マシンを楽しみにしてます😂
@kikumen-bike
@kikumen-bike 13 күн бұрын
奇跡の株価大暴騰でR1300GSAといきたいところですが、そうじゃない場合はボロボロにしても良いオフ車かなと思っておりますが、我ながら自分でも何をしでかすか分からないので果たして何をゲットすることでしょうか・・・
@user-hiko_zaru
@user-hiko_zaru 14 күн бұрын
お疲れ様でした! いゃ〜乗り換えたね〜笑 私がキクメンの動画を見だしたのは 初代ニンジャ先生からですね! 同じ位に免許を取得してますから笑 私は  ヤマハWJR1300R と スズキgsx s1000 とgsxr1000r の3台でしたね😅 このあと またバイクに乗るのか? 小排気量には乗ってみたいです! 来年は各メーカー色々と出して来そうですよ😊
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
最初のニンジャから一気に視聴者も増えていきました、ビーナスラインの走行動画37万回視聴は今でも驚異的数字です。小排気量はさぁ乗るかという時に軽くて取り回しが良いのでまったく億劫にならないのが良いですね。
@redive2426
@redive2426 13 күн бұрын
キクメンさん初めまして 見応えある動画で爆笑しながら楽しませて頂きました(笑) 私事ですが、ある時SV650の白赤に一目惚れしてしまいリターンすべく去年大型二輪免許を取得しました バイク屋でGSX 8Rに出会ってしまい最新のスペックか安心の従来スペックかで悩んでおります キクメンさん今ならSV650とGSX-8S何方に魅力を感じますか?良かったらお気持ちお聞かせ下さい。
@kikumen-bike
@kikumen-bike 13 күн бұрын
どちらも死ぬほど悩むくらい魅力的すぎるバイクですね。ガチでどっちも良いし好きなので悩みます。決めきれない位どちらも良い。ううむ・・・下手したら最後の国産V型になるかもしれないSVをずっと大事に乗るというのもアリですし、トータル性能で8Rもかなり良いですし。悩みます・・・かなり悩みます。それくらいどちらも国産の素晴らしいバイクです。
@redive2426
@redive2426 13 күн бұрын
@ 沢山のバイクを操ってきたキクメンさんに良いバイクで選べないと言わせる2台なんですね 益々乗りたくなりました! SV650は白赤一択なので現在中古しか入手出来ません 新車と中古車のメリット、デメリットを調べてみます ありがとう御座いした! キクメンさんの20台目のバイクに素敵なご縁がある事を願っております!! 特にモーターサイクルショー後の動画楽しみにしています。
@kikumen-bike
@kikumen-bike 13 күн бұрын
@@redive2426 買ったら是非ともお知らせください。
@ちゅういっつ
@ちゅういっつ 14 күн бұрын
バイク歴♪面白かったです‼️ SV650他w紹介漏れ有ると思いますが愛嬌ですね🤣👍️🌷w バイクの数だけ慣らしも有り♪その歴史話も、また街道制覇も聞きたく、🇮🇹食レボも懐かしく感じます😌🎶 でも振り返ると時間の経過は速いものですね~😄✋💦
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
今回は自分が買って所有したものについて漏れなく紹介しましたが、以前勤めていた会社のとても仲良しのMさんやKさんのバイクの慣らし運転代行や他にもボーノさんから1週間程借りて乗ったバイクなどは自分が買って所有したバイクじゃないので紹介には入れませんでした。
@returner_ch
@returner_ch 14 күн бұрын
乗りも乗ったり19台。 バリエーション豊富ですが、結構カワサキ愛が凄いですね〜 この中だと個人的には冒頭のSLかな〜
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
そうなんですよ何故かこの頃カワサキ車が個人的に好みのデザインとして刺さってた時期がありました。
@ゼロ-MT25
@ゼロ-MT25 14 күн бұрын
おはようございます! 私が知っているキク歴史はSV650以降ですが、Z250からキクさんの“バイク沼への転落人生”ではなく、“バイク天国への飛躍人生”の始まりだったのですね。改めて振り返ると、キクさんはライダー界隈の“乗り換え担当”と言えるくらい乗り換えていますね(汗) CRFのタイヤを交換して、モタード化への道を歩み始めるのか!?今後に期待しております!
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
おお!大分初期から見て下さっておられますね、なんとも嬉しい限りです。この先も何台乗り換えることになるのか自分の事なのに分かりませんが、それがまた楽しくもあります。人生も世の中も未来は全く分からないのがこれまたすこぶる楽しいと個人的に思っております。
@ゼロ-MT25
@ゼロ-MT25 14 күн бұрын
バイクの乗り換え台数に目が行きがちですが、家の購入回数も凄いですね。両国近くのマンションと足立区の一軒家で稼いでいることを考えると、不動産投資に適性がありそう(笑)
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
@@ゼロ-MT25 それ以前勤めていた会社の常務取締役で仲良しのKボスやM閣下からも同じ事言われています。🤣
@ゼロ-MT25
@ゼロ-MT25 14 күн бұрын
@👍(・∀・)ニヤニヤ
@BikeTabi
@BikeTabi 14 күн бұрын
なんか外車乗りの愛車遍歴を聞いたみたいな感覚になったわww 継続車検なんてもんは存在しないんだ!となれば車検有りバイクも怖くないんだ!って広まるかもしれませんね(笑) 何も考えず真似すると大蔵省は空っぽになりそうですけどねww
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
🤣🤣🤣まさにそんな感じです、車検に関しては全く同じことを周りのバイク友達から言われて大いに笑ったものです。でもそれも含めて良い経験、宝物です。
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 14 күн бұрын
自分が忍千を検討している時にSVから忍千に乗り換える動画に出会ったわけですが、すぐにジクサーに乗り換えてがっかりした覚えがあります。しかし全部覚えているんですね。自分は6Rの後くらいからついて行けてません🤣
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
これまで結構多くの人をがっかりさせてきたようでして、我ながら罪作りなヤツだと思うこともあります。でもこうして多く乗り換えてきた経験は何物にも代えがたい宝物です。
@西風黒忍
@西風黒忍 14 күн бұрын
おはようございます。 ツーリング先考えてる際に偶然ビーナスライン動画見つけてから恐らくかなりの再生回数貢献してると思いますw 飛ばしたくなるたび「自制心×3」と「VC3000のど飴 ノーベル」とつぶやくようになりましたw
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
「自制心×3」「VC3000のど飴 ノーベル」🤣🤣🤣 言っていましたねぇ、我ながら思い出して笑っちゃいました。
@noshimonmoto
@noshimonmoto 14 күн бұрын
ジクサー150で東北道縦断の頃から見始めたのかなぁ VTRはいつの間にか居なくなってたような🤔
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
おお!結構前から見ていて下さり有難う御座います、ライスク練習のためにVTRをゲットした2019年はかなり迷走しましたが最も濃密なバイク時間だったと思います。良い思い出と経験です。
@kai9261
@kai9261 14 күн бұрын
タイヤですが、GP210だとオフ行ったとき滑りますから GP410か610にしてジャリジャリしませんか?笑
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
ラリーではジャリジャリしません🤣次の20台目でボロボロにしてもいいオフ車が欲しいところです。
@qoiop
@qoiop 14 күн бұрын
こんちは。バイク振り返り、大変楽しく拝見致しました。途中、2台体制の時期があったんですね。ジクサー150の頃から拝見していますが、アレ、VTR250はどうなったんだっけ?みたいな疑問があったんですが今日の解説で氷解しました。バイクか変わった時にそれぞれ理由があったのを、改めて振り返ると面白いですね。 来年の10周年に向けて20台目のバイク選び、大いに楽しみですね😉
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
長丁場にお付き合いいただき有難う御座います、大分迷走してお金も時間もかかりましたが、それでも実に良い経験と人生の良き思い出になりました。果たしてこの先どのくらい乗り換えることになるのか楽しみでもあります。
@mori-c2267
@mori-c2267 14 күн бұрын
おはようございます、これ見たかったー、すごく楽しかったです! 私がキクメンさんの動画を見だしたのは MT-03 からみたいです 2022 年の頭ぐらいだからまだ 3 年ですね、なんかもっと長く見ている気がしてました 記念すべき 20 台目は BMW R20 にしましょう、でも来年 8 月には間に合わないかな? ところで「異世界小説家」、いよいよ面白くなってきましたねー! (^^)v ほんとに発想がすごいと思います こういうのを本物の物語作りの才能って言うんだろうな、と感心しています いや、ほんとです
@kikumen-bike
@kikumen-bike 14 күн бұрын
なんと!私ももっと前から見ていて下さっていたかと思いました。20台目はなんでしょうか、今は絶賛オフ車ブーム真っ只中ですが、私の事ですからねぇ・・・自分の事なのに突然おかしくなることがあるので、何をしでかすか分かりません。今欲しいのはシェルパ、DRZ400、R1300GSAなんですが、果たして・・・、小説の方も楽しんでいただいてくれて本当にmori-c先生には感謝です。
[キクログ659]これまでコケた歴史を振り返る
46:46
キクメン【バイク系チャンネル】
Рет қаралды 1,4 М.
[E-Clutch] What is the capability of the E-Clutch that is also installed on the Rebel 250? [CB650R]
13:42
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
[キクログ660]20台目の購入候補考察
26:53
キクメン【バイク系チャンネル】
Рет қаралды 1,3 М.
【第135回 】Good Speed Vision LIVE|質問回答とフリートーク
3:03:05
バイク乗りの原風景 Rider  interview Part.53
59:20
MOTOR LIFE JAPAN
Рет қаралды 2,2 М.
Living in a frigid -22℃(-7.600000℉) car right after delivery | Smallest camper[SUB]
56:11
燃費の良いバイクTOP10!1位はリッター70kmの燃費オバケ!
22:55
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 345 М.
2025年の激安大型バイク!!4気筒で高性能!!カッコいいのになぜか安い!!
14:04
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 61 М.