【キロオーバー連発!!!】三重県志摩市で2キロサイズのアオリイカ狙う!!!

  Рет қаралды 6,517

SHIOME倶楽部

SHIOME倶楽部

Күн бұрын

Пікірлер: 11
@ピーースケ
@ピーースケ 11 күн бұрын
釣りにくそうな天候の中で、ナイスです🎉そのサイズは天ぷらですかね?美味しそう😋
@SHIOMECLUB
@SHIOMECLUB 6 күн бұрын
ありがとうございます😭 でもおそらくたまたまです🤣笑 次の動画でわかります🤣笑 イカフライにしたんですか、ボリューム凄かったです🤣 ただ美味かったです😆特にゲソが🥰
@kaz-fn5je
@kaz-fn5je 11 күн бұрын
元旦ブンブンでお会いしましたね。ちなみにDMTRはパープルでした。2024ラストTR終わって見れば頭!メンタルよく持ちましたね凄いです。1.7でもぜんぜんナイス👍ですよ。スクマニのUVのローテも正解でしたね。今年も色々なイカ動画楽しみにしてます。頑張って下さい。
@SHIOMECLUB
@SHIOMECLUB 6 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 また年末お声がけ頂きありがとうございます‼︎ 私も同じくパープルでした🤣 三重県のティップランなかなかおもしろいです😆☝️ 周りでも釣れてるサイズはほぼキロ越えでしたよ‼︎ 波は高めですが🤣 3月までちょくちょく行って2キロ目指します🤣笑
@正人小嶋-g8p
@正人小嶋-g8p 9 күн бұрын
私と同じような海域に行ってますね😂 年末に志摩に行きましたが、1.5kg止まりでした。 残り少ないダートマックスをビビりながら勝負時に使ってますが、救世主現る!ですね。 釣具屋行ってみよー
@SHIOMECLUB
@SHIOMECLUB 6 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 いや、三重県すごいですよね💦 釣れるイカがほぼキロででかいのなんの💦 分かります。めちゃ分かります😭 ダートマックス釣れるので使いますよね😓 ただ、三重県水深も深くて根掛かりおよび高切れ怖いですよね😱笑
@user-df9li9rd2b
@user-df9li9rd2b 9 күн бұрын
ナイス釣果ですね😊 ちなみに使用されているPEラインはどこの製品でしょうか? ライン選びに迷っているので、教えて頂けると嬉しいです。
@SHIOMECLUB
@SHIOMECLUB 6 күн бұрын
コメントありがとうございます😊‼︎ とんでもなくたまたまの釣果です🤣笑 基本0.8使ってます‼︎最近0.6でシマノさんのアオリイカ用使ったらすぐ高切れしてしまい、、、たしか今はダイワさんの0.8使ってます😆
@user-df9li9rd2b
@user-df9li9rd2b 6 күн бұрын
@ 参考にさせていただきます。ありがとうございました😊
@takumik2687
@takumik2687 6 күн бұрын
めちゃくちゃ釣れそうな風なんですけどね😂 気になったのが、しゃくる前にかなり巻き取ってるのと、しゃくった後しっかり止まってない気がしました。 失礼しました
@SHIOMECLUB
@SHIOMECLUB 6 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 そうなんですか😅‼︎ まだまだ未熟者です😭笑 さすがです!その巻き取りクセ気になってました😅 底取りが下手なんやと思います🤣 失礼なんて、とんでもないです😆 ありがとうございます😭
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
釣れた巨大魚を漁協に売ったらまさかの金額に‼
25:01
Japanese Fisherman Catches Invasive Mussels on Tetrapods at 3 AM and Makes Spaghetti
28:20
小豆島の漁師はまゆう
Рет қаралды 334 М.
【神回】春イカ4060gぼっち奇跡のデカイカとの戦い(後編)
18:16
ぼっちの釣り日記
Рет қаралды 251 М.