外国人の私、日本人オススメのラーメン屋さんに行ってみた【外国人の反応】

  Рет қаралды 135,300

Northern Alena

Northern Alena

Күн бұрын

今回は視聴者さんに教えてくれたラーメン屋さんに行ってみました。
初めて博多豚骨ラーメンを食べたのですが、クセになりそうかもです。
札幌のラーメンとまた違う味。
ぜひ本場に行って食べてみたいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おすすめ動画はこちら
日本人に初めてあった日、私の人生は変わりました
• ロシア人の私が日本人に初めてあった日、私の人...
外国人の私、初めてみた夜の東京に感動
• 外国人の私、初めてみた夜の東京に感動
【ロシア】サハリンの実家の近所はこんな感じです! ちょこっと紹介
• 【ロシア】サハリンの実家の近所はこんな感じで...
ロシアのおふくろの味!朝食はこんな感じです
www.youtube.co....
お土産発表!久々の日本のお土産に両親は...!?【海外の反応】
www.youtube.co....
2年ぶりの帰国 ロシアの家族と再会でき、私は幸せです
studio.youtube....
【女一人旅】帰国前に日本一の牛タンを食べたい!AGODAで行くコスパ最高の旅【仙台】
www.youtube.co....
【北海道】異国感あふれる函館の街を散策 【北のアリョーナ】
www.youtube.co....
【雑談】日本人の夫、外国人私、どこで出逢った?【国際結婚】
www.youtube.co....
【雑談】日本人の夫が外国人の私に変な日本語を教えてくる件
www.youtube.co....
【外国人】北海道の真ん中で、ヒグマに出会いました【一人旅】
www.youtube.co....
〇〇と遭遇!?えりもの海をボートで冒険 [北のアリョーナ]
www.youtube.co....
【自己紹介】小娘から大人までの生い立ち【ロシア人】
www.youtube.co....
ロシアのお金の話 給料、生活費、家賃はいくら !?  
www.youtube.co....
私の故郷をちょっと紹介 
www.youtube.co....
日本の接客サービスに思うこと  
www.youtube.co....
外出自粛から感じた国民性の違い 
www.youtube.co....
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
他の再生リストはこちらです😊
【北海道の旅行】
www.youtube.co....
【おしゃべり動画】
www.youtube.co....
【散歩】
www.youtube.co....
【晩酌】
www.youtube.co....
【仕事のオフショット】
www.youtube.co....
【皆さんへの感謝のメッセージ】
www.youtube.co....
【私の日常】
www.youtube.co....
【夜ぶらり】
kzbin.info....
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ソーシャルネットもやってますよ〜
良かったらこちらも見てください。
instagramのリンク
/ matryoshka_. .
twitterのリンク
/ alenabuzdugan
#北のアリョーナ
いつも見ていただき、ありがとうございます!
よろしくお願いいたします!

Пікірлер: 380
@Kimiotazunete
@Kimiotazunete Жыл бұрын
美味しそうですね😋
@クニ-b2w
@クニ-b2w 2 жыл бұрын
コロナ対策万全ですね、さすが一蘭さん😆👍
@worldeyes3091
@worldeyes3091 2 жыл бұрын
8:05 呼び出しの音がチャルメラですかね。 久しぶりに聞きました。
@staka7180
@staka7180 10 ай бұрын
お箸の使い方上手ですね😊
@mota7577
@mota7577 2 жыл бұрын
美人だな
@北の4513
@北の4513 2 жыл бұрын
次に札幌に行ったら一蘭へ食べに行きたいと思います!15番✌️
@しんせつクン
@しんせつクン Жыл бұрын
せっかく札幌に来たなら、やはり味噌ラーメンを食べてほしかった。
@風の吹くまま
@風の吹くまま 2 жыл бұрын
他のロシアの人とはちょっと顔が違う様な感じですね? 特に綺麗で可愛いです🤗
@newfocusdriver6154
@newfocusdriver6154 2 жыл бұрын
美人さんが食べてるとこはやっぱ絵になるですなあ!
@ヤマトヲグナ
@ヤマトヲグナ Жыл бұрын
半替玉で更にすするのが上手になりましたね👍
@lemon886
@lemon886 Жыл бұрын
嬉しい〜😭😭✨ ラーメン🍜をすすって食べて頂きありがとう😭😭✨👍美味そう✨ 日本に来て頂きありがとうございます🙇感謝しか無いですね✨👍
@kooyatagaws7500
@kooyatagaws7500 2 жыл бұрын
ユニークな店ですね。席といい、味などの選択肢も多くて。「おおどうり(大通)」公園ですよね。「おどりこうえん(踊公園=Dancing park)」になっていますよ。
@川﨑大-s9s
@川﨑大-s9s 2 жыл бұрын
一蘭には、東京と福岡で何度か行った事があります。確かに少し高い印象はありますね。
@真季野口
@真季野口 2 жыл бұрын
可愛いアリョーナさん、いつも動画観てます。 実は僕は山形県山形市の出身なのですが、このたび、山形市はラーメン消費量日本一の座を新潟市から奪還しました!山形市には美味しいラーメン屋さんがたくさんありますので、ぜひたくさんのお友達とごいっしょに山形市にも遊びにいらっしゃってくださいねー。
@ハルトマンエーリッヒ
@ハルトマンエーリッヒ 2 жыл бұрын
東京駅の旭川ラーメンが大好きです。ここも味噌コーン・バター・チャシュー麺を注文すると千円/杯を超えますよ!
@タコス-f3y
@タコス-f3y Жыл бұрын
いいたべっぷりですね
@平和的世界が理想
@平和的世界が理想 2 жыл бұрын
布施明の霧の摩周湖という歌が昔流行しました。 聞いた事ない?
@user-hakugei
@user-hakugei 2 жыл бұрын
お疲れさまです。 1.000円払って食べなくてもいいかな? 人、それぞれですね。 ラーメン代にどうぞ。
@kita_no_alena
@kita_no_alena 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 私にとて価値観の気づきを与えてもらえるコメントでした!
@jamjam7159
@jamjam7159 2 жыл бұрын
めちゃ美人さん^^
@yyoshi9379
@yyoshi9379 2 жыл бұрын
博多の小汚いラーメン屋に連れて行きたいね。 凄く安くてもっと美味しいから。
@タケシ-r8y
@タケシ-r8y 2 жыл бұрын
パカパカ〜
@青の6号ぱぐ
@青の6号ぱぐ 2 жыл бұрын
福岡には280円のラーメンありますよん💛 一蘭の廉価版という感じだけどウマいす🍜 290円 320円もあります ❤
@いさお-z6w
@いさお-z6w 2 жыл бұрын
俺が一蘭へ行った時、注文は、濃さは普通、味も普通、ニンニクは無し、チャーシュー有り、固さは固め、青ネギで、ネギほ増量、替え玉とご飯、この形で食事する事が多いよ😆🎵
@中島諭-i2y
@中島諭-i2y 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@kita_no_alena
@kita_no_alena 2 жыл бұрын
こちらこそ、ありがとうございます😁そして1コメありがとうございます!
@ゆDR30
@ゆDR30 2 жыл бұрын
先日の当選商品と届きました。ありがとうございます。来週から今までの人生で一番大変な事が待ち受けてますので飲んで少しでもまぎれるようにします。 当選したのに非常に嬉しいのに精神的にやんでます。 不安で一杯ですわ。
@青山太郎-u3y
@青山太郎-u3y Жыл бұрын
美味しさが伝わりましたよ。ウッメェ~!良かったです。
@riyozymichisita435
@riyozymichisita435 2 жыл бұрын
一蘭、初めてだったの⁉️ 替え玉、スープまで完食でお腹いっぱいでしょう😄😄😄
@kita_no_alena
@kita_no_alena 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 一蘭は初めてでした!ちょっと高かったですが、満腹になり満足です〜
@桜木花道-t6o
@桜木花道-t6o 2 жыл бұрын
北海道暑くなったみたいですね もとから仕切られてるので コロナ対策バッチリ とんこつラーメンは香りが独特 なのですが大丈夫みたいですね ヒトリで来るならバッチリだね 🤓😄😆😀😁😍
@明日香綾波
@明日香綾波 2 жыл бұрын
あけましておめでとうございます㊗🌈🎉🙇🎉🌈㊗初めまして(=・ω・)ノ何時も動画観てます✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜今年も色んな動画楽しみに待ってます( *´꒳`* )🎶✨
@toumasa6537
@toumasa6537 2 жыл бұрын
「日本流・麺のススリ方完璧」「替え玉、頑張りました」74歳福岡在住
@kita_no_alena
@kita_no_alena 2 жыл бұрын
ありがとうございます😁ラーメンが美味しくて、替え玉はあっという間無くなりました😄
@ひでき-r5g
@ひでき-r5g 2 жыл бұрын
めっちゃ美人🤗可愛い🤗
@田の字-r1b
@田の字-r1b 2 жыл бұрын
一蘭たかいよねぇ、、、まぁ食べるけど! ちなみに、白ネギと青ネギの間に○を付けると両方トッピングされます
@Hasumi-Hiroyuki
@Hasumi-Hiroyuki Жыл бұрын
ラーメン食べててもお酒飲んでても何をしていても可愛いのがアリョーナさん、替え玉も食べてお腹いっぱいですね。
@sinj7w1
@sinj7w1 2 жыл бұрын
「一蘭」は福岡のラーメン屋さんです、博多ラーメンならば「しばらく」「赤のれん」もお勧めです、福岡市か都内(水天宮前:しばらく、東京駅丸ビル:赤のれん)でないと食べられませんが、せっかく札幌で食べるならば新さっぽろ駅の「北の大地」で味噌ラーメンがお勧めです、地元民の意見です。
@kita_no_alena
@kita_no_alena 2 жыл бұрын
あありがとうございます! この間、美味しいと噂を聞き北の大地に行ったのですが、閉店になっていました😢
@sinj7w1
@sinj7w1 2 жыл бұрын
@@kita_no_alena 返信有難う御座います、そうですか、残念です、年配の親父さんがやっていましたので後継者に引き継げなかったのかも。 札幌では魚介系のスープの「麺eiji」も美味しかったです。 パスタになりますが、時計台ビル地下の「チロリン村」も美味しいです、3日に1度はお昼に食べていました、帰省した際には行きます。
@Miyachandes
@Miyachandes 2 жыл бұрын
札幌の一蘭は、オーダーが完全食券なのね。
@maki-ly9bp
@maki-ly9bp 2 жыл бұрын
透明感ある綺麗な人
@しば豆-h7b
@しば豆-h7b 2 жыл бұрын
へぇー、面白い☺
@hoksao4030
@hoksao4030 2 жыл бұрын
明日 開店一番で 一蘭いこうっと(`・ω・´)
@gingerbeer7022
@gingerbeer7022 2 жыл бұрын
可愛いね
@animania_figure_modeling
@animania_figure_modeling 2 жыл бұрын
アリョーナさん?、豚骨ラーメンは外人さんの一番人気ですよwご存知無かったんですね?(笑)また一蘭は日本語が出来ない外人さんにとって、券売機でチケットが気軽に買えるのでとても人気なんです。😁 豚骨人気の理由はやはり日本のラーメンの種類の中で(他に醤油、塩、味噌など)一番味が濃くこってりしたスープだからです。外人さんはどうしても味の濃いものを求めてしまう傾向がありますからね。また海外はスープ文化なので豚骨スープがそれにとても近いというのもあるそうです。😋(麺を残してでもスープは飲み干してしまうほどですからねw メインが逆なんですよね。。。🥲😮‍💨) ※あと最後に値段の件ですが、恐らく最近の円安なども絡んでいるせいかもですねw🤔 日本は小麦はほぼ海外からの輸入に頼っているので、円安で材料費が上がっている分、価格を上乗せせざるを得ないのでしょう。私も若い頃よく一蘭には行きましたがそこまでの値段では無かったと思いますので。 ・・・あw私も豚骨ラーメン食べたくなってきたw~~~(笑)😆
@rfwkumityo
@rfwkumityo 2 жыл бұрын
相変わらず美人ですね。もうTVには出演しないのでしょうか?
@atotom4473
@atotom4473 2 жыл бұрын
とっても暑くて26度w←道民 今日は涼しかね26度←九州人 一蘭って、今980円もすっとですか?😅 いつも替え玉込みで480円でくうてる 自分には贅沢品ばい 因みに札幌ラーメンの方が好きですw
@にゃんちゅう-f3h
@にゃんちゅう-f3h Жыл бұрын
北海道行ってチェーン店の一蘭行くのは勿体無さすぎる😭 海外のハンバーガーの有名な地域へ行ってわざわざマクドナルド食べるようなもの😭😭😭
@たま-k4z
@たま-k4z 2 жыл бұрын
ラーメン、美味しそうでした! 左手の薬指に結婚指輪してるところが、素敵です❤️
@田代聡-w2y
@田代聡-w2y 2 жыл бұрын
日本は特に、ラーメン好きな人種ではないでしょうか? 日本中でラーメン戦争があり、各店で味を競い合ってますね。 その昔、一獲千金を夢見て、東京新宿ではラーメン店を出店する人多く、ラーメン戦国時代もありました。 日本三大ラーメン 博多、札幌、喜多方 他にもいろいろありますね。 アリョーナさんの一番はやはり札幌でしょうか?
@sakusaku4206
@sakusaku4206 2 жыл бұрын
一蘭は美味しいよね
@坂本譲-c1w
@坂本譲-c1w 2 жыл бұрын
箸の使い方がお上手ですね。
@hidehiromaekawa7503
@hidehiromaekawa7503 2 жыл бұрын
アリョーナさんは美人で可愛い。 性格も良くて非の打ち所がないですね。 お嫁さんになってほしいです!
@77kk26
@77kk26 Жыл бұрын
福岡出身の者です! アリョーナさんの動画は初めて観ました 確かに一蘭は高いですけど、県外に行っていても無性に豚骨ラーメンを食べたくなるときがあって そういったときにどこでも同じ味を提供してくれる安心感と福岡までの旅費を考えると安いまであるっていう あくまで豚骨ジャンキーの意見です笑
@福井浩二-c9c
@福井浩二-c9c 2 жыл бұрын
その小さな体に替え玉迄は分かるけども、スープ迄飲み干す北のアリョーナちゃん お店に対するリスペクトは流石👍 良い娘や👋👋
@user-fu6ud3lu8c
@user-fu6ud3lu8c 2 жыл бұрын
いやなよかんてきちゅー!一蘭って!
@詔光伊地知
@詔光伊地知 2 жыл бұрын
リョーナさん、大通公園は(おどりこうえん)では無く(おおどうりこうえん)です。
@MS-tt6xv
@MS-tt6xv 2 жыл бұрын
安涼奈さんのコメントにも書きましたが 【ラーメン🍜大学】と言うラーメン屋のチェーン店があります。 ㊟人気が特にある訳ではないですが 【大阪〜長野〜東京】にあります
@taka355114
@taka355114 2 жыл бұрын
凄く美味しく感じます。 素敵ですよ、その、食べ方。 最高🎉
@アカンわ-o2x
@アカンわ-o2x 2 жыл бұрын
視聴者に一蘭勧めらたから一蘭行ってみた!と、いう事でいいのかな? 少し残念な視聴者さんに勧めらたんやね。 別に一蘭がダメな店というワケではないけど… 福岡在住で博多ラーメンと行ったらおそらく一蘭に行く人はあんまりいないと思う。 観光客ぐらいじゃない… ロシア人の観光客が日本にピロシキ食べに来ました。またはアメリカ人が観光で日本に来てハンバーガーやホットドック食べに来ました。というような感覚。豚骨初心者でも誰でも無難に豚骨食べれるように癖が目立たないようにカスタマイズした味というような感じでせっかくの豚骨ラーメンの醍醐味が水増しされたというか豚骨ラーメン食べた満足感が少し弱いというか… 一蘭は確かに美味しいのは美味しいんだが、博多の本場の人ならわざわざ一蘭に行かなきゃいけないよう店ではないと思う。しかも、他のラーメン屋よりも割高だし…😟 だから一蘭食って美味しかったは別にいいと思うが、一蘭食って『博多ラーメン』が、美味しかったとあまり満足してほしくないかも。 前、ナスチャが博多ラーメンの一幸舎のラーメン食べてたけど…ここも海外進出してて最初はあまり期待していなかったが… 博多ラーメンの人気度だけで言えば『一双』が断トツだけど、近所に一幸舎西中洲店てのがあって個人的には博多に何年も住んでたけど、一幸舎のラーメンはホントまじで美味し過ぎ!😆 納得の味!😙 ナスチャが一幸舎が旨いと思うのであればナスチャも一蘭と一幸舎比べたら一幸舎選ぶかもw 次回は博多ラーメンは一蘭だけに満足せず、一幸舎や地元で愛されてる他の博多ラーメンの店も食べてみて! 店選び方の基本としては一風堂だったり山頭火だったり天下一品とか全国展開している店ではなく夜サラリーマンが飲みの帰りでごった返しているような店でもなく開店してあまり時間経ってないのに客が入ってる店。または行列できてる店。これを選べば間違いないと思う。 大型のチェーン店の店は美味しいのは美味しいんだけど、誰でも無難に食べれる味というかパンチが足りないというか…ステレオタイプの店って感じ。 まあ、一幸舎もチェーン店ではあるが本場の一幸舎で何年も食べてたせいか、名古屋に行った時に懐かしいな思って名古屋の一幸舎に入ったら全然違ってた。😱 やっぱ博多ラーメン食べるなら福岡に行って食べないと、博多ラーメンのような食べ物というだけで博多ラーメン?と、聞かれたら違うものでした😑 本場の博多ラーメンの店行ったら美味しい所は店に入らなくても店前通った時点でこの店大丈夫?って、ぐらいまじでびっくりするぐらい豚骨独特の匂いで臭いから! しかも、ラーメン出されたらスープの香りがヤバってぐらい臭う。しかもその匂いが麺に染み付いてる。😭 マジでやばいぐらい…😱 初めて本場の豚骨ラーメン食った時の印象はスープはゲロの香りで味は雑巾の味。 だけど…一度食ったら止まらなくなる中毒性がヤバいぐらい美味いw 県外の店はまずそういった事ってないよね? 店前臭いなんて事まずほとんどない。スープが臭いなんて事も… だけど、一度本場の博多ラーメン食った人にはそれがないと物足りないというか、それが本物の豚骨ラーメンという感じ。 ウソかと思われるかもだが…マジで博多の博多ラーメンの店先ってどこ行っても匂いが凄いんだけど…味は県外の店じゃまず食えないぐらいにぶっちぎりにうまいから! それが本場の博多ラーメンの醍醐味です🤭
@ムーチン-f4s
@ムーチン-f4s 2 жыл бұрын
どうすればこんなに美人のロシア女性に出逢えるのでしょうか?
@悟井龍
@悟井龍 2 жыл бұрын
日本のラーメン🍜🍥美味しいよね☺️スープを作るまで何時間も煮込むからね😅だから見合った金額なんですね☺️海外のラーメンよりもメチャクチャ安いと思うよ😉✋またね
@中園俊二
@中園俊二 2 жыл бұрын
博多の豚骨ラーメンはやっぱり博多で食べるのが一番です、ネダンもコ・ス・パ高い、ラーメン&餃子も1000円で御釣り来ますよ
@あいうえお-o6s1f
@あいうえお-o6s1f 2 жыл бұрын
視聴者オススメ、とおっしゃるので、どこかな~?🙄 と思ったら、え、一蘭?!😂 主様、日本生活かなり長いのに意外でした。😅 あんなに有名なのに。🤣 だけど経験出来て、しかも美味しくて良かったですね。😌 おっしゃるように、ちょっとお高めですが。🤣
@コモ-k5k
@コモ-k5k 2 жыл бұрын
アリヨナーさん今日は、豚骨スープは、大丈夫でしたか、僕もラーメン好きですが、豚骨スープは、少し匂いや癖が有りますが、口に合って良かったですね。札幌で味噌ラーメン食べました、寒い場所のスープは、少し濃いめでも、こくがあり、美味しいかったです。北海道の食べ物は何でも美味しいですね。又時間のある時遊びに行きたいです。 アリヨナーさんの、日本語もとってもわかりやすいし、アリヨナーも美人で美しいです。此れからも、健康に気をつけて、沢山の動画を発信して下さいね。
@mchxda3521
@mchxda3521 2 жыл бұрын
次は是非「ジロー系」に挑戦してください。
@松尾太-s9c
@松尾太-s9c Жыл бұрын
一蘭は、地元民には、博多ラーメンとは言えないかも。替え玉ありありなんだけど、麺を全部食べてからでは、なくて、三分の一位になったら頼むのが、良いかと思います。店によっては、すぐ出てくるところも、ありますが。
@sohailcontractorvlogger2410
@sohailcontractorvlogger2410 Жыл бұрын
So nice video
@quizcharenger
@quizcharenger Жыл бұрын
おいしそうにラーメンすすって食べますねぇ~。 日本人なのに一蘭行ったことない。
@mint_chocolate-gw5fb
@mint_chocolate-gw5fb 2 жыл бұрын
無理してすすらなくていいのに
@user-oh6hi9yt1b
@user-oh6hi9yt1b 2 жыл бұрын
一蘭って外国人の人ばかり行っているイメージ。
@阪本正樹-t6u
@阪本正樹-t6u 2 жыл бұрын
始めてコメントします 一蘭は高いだけです もっと美味しくて安い豚骨ラーメンはありますよ 豚骨ラーメンの麺は硬い方が美味しいですよ 因みに替え玉は100円が普通ですよ
@knightstormy5065
@knightstormy5065 Жыл бұрын
替え玉が より美味く感じるのは自分だけかな😅
@コーチャン-l2n
@コーチャン-l2n Жыл бұрын
確かに千円以下で食べられるラーメンは少ないですよね。 原材料費にエネルギー、人件費を足すと高いとは言えませんね。 ひょっとすると「チャルメラ」の著作権料がキツイのかもしれません。 最後までスープを飲み干す人を久しぶりに見て感激しました。 うちのオカンはスープに栄養が溜まってると絶対に残しませんでした(笑)
@いでよシェンロン
@いでよシェンロン 2 жыл бұрын
豚骨の定番ですね笑(((o(*゚▽゚*)o)))一蘭は北海道初上陸(´・_・`)カナ-🐷🍜♥️✨
@aiproject007
@aiproject007 2 жыл бұрын
上手に麺を啜れていますね。
@白鳥工事
@白鳥工事 2 жыл бұрын
アリョーナさんが二郎にハマったらどうしよう。
@kunitakayamagami1449
@kunitakayamagami1449 Жыл бұрын
完飲
@TakayoshiTacNara
@TakayoshiTacNara Жыл бұрын
美味しそうに食べっぷりいいですね〜😄 見てて気持ちいいです!
@kichiotachibana5613
@kichiotachibana5613 2 жыл бұрын
ゑ AreAre 博多 またね!
@リンネガータン20
@リンネガータン20 2 жыл бұрын
また一蘭食べたくなりました
@tanaami-pn9lq
@tanaami-pn9lq 2 жыл бұрын
あーっ、外国人なのに、両手で食べている。小生は左利きだが、右手しか箸とスプーンが使えない!
@zendjmix
@zendjmix 2 жыл бұрын
チャルメラ聞いて屋台のラーメンって、どこで覚えたんや笑
@しんせつクン
@しんせつクン Жыл бұрын
一蘭の、一蘭の、一蘭のバイトは楽だよね。
@ORPHEN1205
@ORPHEN1205 2 жыл бұрын
美人な人がラーメンを食べるととてもセクシーでなんかよかったです
@russianblue-m7i
@russianblue-m7i 2 жыл бұрын
福岡県在住です、一蘭はちょ~高いので、行きません、もっと安価で、美味しいラーメン屋さん、福岡には、沢山ありますよ😊 横浜にいたころは、醤油とんこつラーメンやあんかけラーメンも、美味しかったです😋🍀
@勇翔-o4m
@勇翔-o4m 2 жыл бұрын
本場博多に行けば、豚骨ラーメンは280円から食べられますよ。いつまでその価格が続くかわかりませんが。
@hiroshisatoh6817
@hiroshisatoh6817 Жыл бұрын
私は日本人ですが、一蘭に入った事は有りません、見かけた事は有りますが、入ろうと思った事は無いです。 九州に、行ったことはありますか? 一蘭の様なチェーン店では無く、博多の駅前の小さなお店で、博多ラーメンを食べたときは感動しましたよ。その時は仕事です行っていたので、あまり時間がなかったのですが、凄く感動したのを覚えています。 アリョーナさんも出てれば、本番 九州 博多の店で、食べて見て下さい。 あっと 長崎のチャンポンも❤❤
@yamaumito
@yamaumito 2 жыл бұрын
なんか、テインさん、ロボットみたい。
@誠花嘘花
@誠花嘘花 Жыл бұрын
思ったよりラーメンをすすれてて驚きました。西洋では音をたててすするのはマナー違反になりますが、日本の麺文化は、基本麺はすすって食べるものです。また見に来ますね。
@hoggolden5829
@hoggolden5829 2 жыл бұрын
旨かった❤️の表現が 可愛いです。
@newtokyojpn
@newtokyojpn 2 жыл бұрын
豚骨は、ラーメンの中で、辛いラーメンと同じく 一番まずいラーメンです 替え玉、見た目、スープ、細麺、ストレート、硬さ選び どれとっても、まずい 一蘭 まずい だけど、長崎ちゃんぽん はおいしいが ちゃんぽんは食べずに、いつも皿うどんを食べるけど シンプルなラーメンが一番美味しい 北海道なら、味噌ラーメン美味しい
@smorusantiman1741
@smorusantiman1741 2 жыл бұрын
外国人には豚骨ラーメンが圧倒な人気です。それでも札幌育ちのワシは味噌ラーメン派😋です。アメリカじゃ、ラーメンは2500円以上します。やっぱりラーメン🍜は日本で食べるに限る。
@dragon77411
@dragon77411 Жыл бұрын
いつもながら上品な食べ方ですね。いかにも美味しそうで見てたら私も食べたくなりました。ゆで卵はいつ食べましたか?そんなに細いのによく替え玉まで食べれましたね凄い。
@MASSUNKO
@MASSUNKO 2 жыл бұрын
食いっぷりの良い美人さんは、見てて気持ちいいね!
@manhughug5980
@manhughug5980 2 жыл бұрын
大好きな❤️ビールも一緒でないの⁉️👻🤗👊😎
@Takaman-f6t
@Takaman-f6t Жыл бұрын
確かにラーメン1000円越は高いですよ。福岡地元民ですが、一覧より安くて美味しいみせがたくさんありますよ。一蘭は有名になりすぎですね。昔は普通に600円前後でした。 久しぶりにいってみると1000円オーバーは地元民として無理です。観光客向けの店ですね。
@hidekatsusayano9839
@hidekatsusayano9839 2 жыл бұрын
一蘭は地元でも賛否両論あるラーメン屋さんなので貴重な体験だったのではないでしょうか? 良いところは、味の好みが選べて美味しい。一人で店に入るのが苦手な人は恥ずかしくなく入れる。 良くないところはコストパフォーマンスが悪い。ゆっくりできない店の雰囲気 などがあります 特に福岡の人はラーメンを食事というよりはおやつとか軽食と思う人が多いので、値段の高さや味集中カウンターに反発する人も多く、一蘭は観光客の為の店だと言われてます。 実際、博多には一蘭よりもリーズナブルなラーメン店がたくさんありますので福岡にいらしたときはいろいろ試してくださいね
@ロボちび-d8v
@ロボちび-d8v 2 жыл бұрын
北海道ススキノにある八龍が大好きですよ〜 私の地元名古屋に暖簾分けの店があります 最初から最後までズルズルズルズル〜〜〜〜っといけないのが外国人らしいですね笑
@poyo2515
@poyo2515 2 жыл бұрын
ラーメンの器の底の日本語、少し字体が変わってましたけど読めてしまうんですね!すごいです!😳
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 2 жыл бұрын
美人で頭が良いんだ。😀
@RYU-on8fb
@RYU-on8fb 2 жыл бұрын
スープを飲み干してくれて何だか嬉しくなってしまいました。
@茨宝組
@茨宝組 2 жыл бұрын
一蘭は高いよ❗食べたことないな。近所にあるんだけど足が向かない😀面白いお店ですね❕
@ringham32000
@ringham32000 2 жыл бұрын
ラーメン食べてても神々しいほどお綺麗ですねぇ…
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 2 жыл бұрын
美人が食べると、美味しそうに見えるね。🤗
@Rwper-jmme8gi9p
@Rwper-jmme8gi9p 2 жыл бұрын
アリョーナ、いい食べっぷり~👍️最高ニャ~😻一蘭
@gpz400f8
@gpz400f8 2 жыл бұрын
一風堂のラーメンが好きです。行ってみてください!
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Japanese ramen! Sapporo delicious street food in Hokkaido
12:22
北のアリョーナ
Рет қаралды 78 М.
初めての新宿!視聴者さんオススメに行こうとしたら ......!?
13:31
「スープ全飲みです」人生初の一蘭ラーメンを食べて大感動【外国人の反応】
9:13
Pommy's Adventure continues【ポミーの冒険は続く】
Рет қаралды 135 М.
ナスチャとデート 北海道の美味しい物をおごりたい私
20:22
北のアリョーナ
Рет қаралды 149 М.
【朝ラーメン】札幌で絶対行くべきラーメン屋2選
10:07
しおんの台所
Рет қаралды 58 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН